1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DrYfjJ/P0
89 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:34:37.93 ID:HgCwSwSu0
エルデンリング「ゼルダは草が燃えて何が楽しいの?
水を泳げて何が楽しいの?
空を飛べて何が楽しいの?
崖が登れて何が楽しいの?
敵のAIが賢くて何が楽しいの?
攻撃に属性があって何が楽しいの?
謎解きがあって何が楽しいの?
ストーリーがあって何が楽しいの?
NPCが多くて何が楽しいの?
イベントが多くて何が楽しいの?
街が多くて何が楽しいの?
ダンジョンが多くて何が楽しいの?
岩山や四季のある山や火山や雪山や森や林みたいな自然があって何が楽しいの?
川や湖や滝や海や温泉やオアシスがあってそれぞれの場所で色々出来て何が楽しいの?
丘や谷や橋やタワーみたいな土地に高さがあって何が楽しいの?」
すまん、いったいこいつには何があるんや?
113 風吹けば名無し 2022/05/02(月) 13:46:15.48 ID:z2KXAnQZ0
>>89
樽とかは壊せるやん
オブジェクトに鑑賞できるのはゼルダだけの特権とでも思ってんの?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m2kNMyQba
タルとかバイオ4ですら壊せるぞ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqmSO4r5a
>>2
樽破壊は初代ドンキーコングからやってる
樽破壊は初代ドンキーコングからやってる
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MhGFMqAo0
オブジェクトを鑑賞するのはエルデンの方だろ!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CYPSPbXqa
なんだこれ草
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXtYhuiRd
樽とか(樽と机とイス)
せめてストーリーあたりでケンカ売れよ…
せめてストーリーあたりでケンカ売れよ…
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ws6sgV4ep
たーる
128: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UYfzUum30
>>6
イカツイおっさんが言うのか…
イカツイおっさんが言うのか…
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NIWTizVka
あの樽が壊せる!?!?!
エルデンリング凄すぎだろ、もう神のゲームだわ…
エルデンリング凄すぎだろ、もう神のゲームだわ…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mj3W++bh0
この返しは爆笑するわw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSUlGdgh0
ドンキーコングも喜んでた
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FfsYmOWga
初めて見たわこれ草
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XJ8rUHbIa
一部のオブジェクトに対してやたら強力なローリング
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:24lZk0O4a
タルが壊せるから一体なんなんだ…
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ncMmi5/O0
樽がこわせるとかドンキーコング超えたわ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C/SA7nrY0
しかしこれ崖に登れる以降はエルデンの事やんけ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVK4UnE10
>>16
エルデンリングってNPC30人ぐらいしかいないよ…
街も円卓一個しかないし
エルデンリングってNPC30人ぐらいしかいないよ…
街も円卓一個しかないし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RsFL1OFL0
樽て
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R2+UVdR90
樽が壊せるからなんなのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GEBRD22d0
オブジェクトに干渉できるブレワイ
オブジェクトを鑑賞できるエルデン
明暗が分かれたな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lnnQJVcF0
かっけーな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qW4jZgd/0
ゼルダにも樽はあるけどね
もちろん壊せる
それだけじゃなく被ってステルスに使えたり
火薬入り樽は爆破できる
エルデンは壊せるだけて(笑)
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+0wQqWj60
戦闘がつまらんオープンワールドなんか要らねぇ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y3jfLe8Td
>>31
エルデンの戦闘はオープンワールドである意味がないのがなぁ…
やってる事はダクソと変わらんし
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cgy2dHdp0
樽が壊せる…?
樽も壺も壊せるドラクエやらせたら気絶しそう
樽も壺も壊せるドラクエやらせたら気絶しそう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fmvgtcx20
樽割り壺割りなんてそれこそ時オカオマージュなのに
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+lCRPOo90
エルデンみたいなタイプのフロムのゲームって難易度で他と差別化しているだけで
ゲームシステムの根本の部分は大昔からあるありきたりなシステムそのままなんだよな
ゲームシステムの根本の部分は大昔からあるありきたりなシステムそのままなんだよな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKCDgjPU0
湖(ひざ下までの深さしかない水たまり)
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQOCEjFFd
>>39
浅瀬でチャプチャプ楽しいだろ?
浅瀬でチャプチャプ楽しいだろ?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wTj72TRu0
デモンズから死に覚えアクションとマップを拡張し続けた結果
難易度とボリュームが売りの時オカになっちまったんだよな
デモンズクソ1時代より退化してるわ
難易度とボリュームが売りの時オカになっちまったんだよな
デモンズクソ1時代より退化してるわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3YJrJor40
ただのダクソ4ってことにしておけばこんな情けない言葉出なかっただろうに
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B7FSSgA1a
干渉できるブレワイ
鑑賞できるエルデン
決まったな👍
コメント
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKCDgjPU0
>>湖(ひざ下までの深さしかない水たまり)
話題にならんけどこれホント残念だよな
セキロでは泳げて進化を感じられたのにダクソエンジンに落とし込んでオープンフィールドとの両立は出来なかったんだろうな
小学生がこれを言ってるなら微笑ましい光景だが…
正直、十分に痛いレベルだわw
だが、現実は非情である…
PC版だとまともにプレイ出来ないからフロムはPCの最適化を早くしろよ
と思って久々に起動したら「低」と「最高」設定で負荷が変わらないという
訳わからん事になってた
それでも重いから頑張ってくれよ
もうフロムはソウルシリーズっぽいゲームしか作れない会社になってしまったんだな。
昔はあんなに多様なゲームを作ってたのに。
そしてシリーズファンからの評価を見る限り
ソウルシリーズとしての完成度も低いという
開発費が掛かるようになり大ハズレできないから
良く言えば安定、悪く言えばマンネリのゲームばかりになるというPS3の頃からの問題やな
海も浅瀬から突然の奈落だし
こ こ ま で全 員 エ ア プ
「で」と「全」の間だけ空けなかったのは
キチガイなりのこだわりってやつかい?
なんだこいつ?
煽るには相変わらずいろいろ足りないね
頭が足りないせいだな
戦闘がつまらなそうなのは覚悟できてた
フロム()発のオープンゲーなんて言ったもん勝ちレベルやろうなあってのも覚悟できてた
RRマーティン招聘したで!って言ってたけど結局宮崎世界になるだろうから世界を掘る楽しみも恐らくないだろうなあってのも覚悟できてた
でもそんだけ覚悟してればその中の一個くらいは予想を裏切ってくれるやろと思ってた
甘かった
パッケ時代ならもうワゴン1980レベルのたたき売りになってる品物
なにかあるのかと思って2周クリアはしたけど何もなかった
メディアのレビュワー()をどのように洗脳したのか?それくらいしか、興味がわかない
そういうゲーム
エルデンはエルデンで良いゲーム
それで終わらせとけばいいのにゲーム性が全然違うゼルダになぜ噛みついてくる
信者が発売前からゼルダ越えた超えた連呼してたからじゃないの?
ぶっちゃけ戦闘だけで言えば、後発の仁王のほうがよっぽど面白いからな
2009年くらいにデモンズ出てから、戦闘が一切進歩してない
ボスだけ楽しそうっていうのは本当に面白いし上手い言葉だと思う
樽壊すだけなら原神でもええやん
ダイコンとかニンジンとかたまに武器とか落ちるし
それで擁護になると思ってるのか
オブジェクトへの干渉が何もできないわけではないと言いたかっただけだろ
鑑賞以外そこまで否定するような話じゃない
エルデンが面白いかどうかとはまた別の話
「エルデンはコアゲーマー向けで~」
「エルデンがゲームの概念を変えて~」
「ゼルダはエルデンにビビってて~」
これだけイキっておきながら実体は大してやれる事もないよくある中堅止まりのゲームだったのがバレちゃったら発狂もするわな