1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:npsdkLUY0
PC版は72
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+C7XYimfd
ps5 69
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ddfoY7cH
ステプレで宣伝してたのに、パスで遊ぶなら十分だけどね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o9GBesvp0
ゲーパスなら良い方やな、と思っとらマルチで納得
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqZMLRNQ0
良作なら最初から安売りする必要ないしな
デイワン契約はMSに売り逃げしてる状況
デイワン契約はMSに売り逃げしてる状況
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZoLSKZTu0
2000円のゲームにしてはローカライズとか演出に力入ってるが所詮2000円のゲームよ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bYpGoYk/0
よくできてるけど弾きがもっとド派手のが良かった
難しいモードやれば印象は大きく変わるだろうなと思ってる
XSXでやっても結構重いゲームだった
デイワンで3.8ギガのパッチが当たったのは笑った
まあクリアまではやろうと思う
難しいモードやれば印象は大きく変わるだろうなと思ってる
XSXでやっても結構重いゲームだった
デイワンで3.8ギガのパッチが当たったのは笑った
まあクリアまではやろうと思う
84: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdtbNX1ea
>>8
重いのかだからゲーパスなのね
箱の性能じゃないと動かせないのか
PS5だと動かなかったか…
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxCxkdhD0
>>84
家の中とか入ると途端にヌルヌルになる場面とかあるから重いんだと思う
家の中とか入ると途端にヌルヌルになる場面とかあるから重いんだと思う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0lH6j0Bmd
これなら
スパルタカスに金払ったほうが数倍マシだな
PS1とPS2のゲームもできちゃうし
スパルタカスに金払ったほうが数倍マシだな
PS1とPS2のゲームもできちゃうし
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mu3inuMb0
>>10
いまさらそんなクソグラ目が潰れますわ
いまさらそんなクソグラ目が潰れますわ
112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vdtbNX1ea
>>109
ツシマがまさにそれだよな
XSXだけどジオラマをリアルに動かしてるみたいな感じがするヌルヌルや
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSxJ/27R0
「ゲーパスやるゲームない」スレでめちゃくちゃ持ち上げてたじゃん・・・
やっぱりやるゲームないね
やっぱりやるゲームないね
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UZEKGrRFM
玉石混交という言葉があるが
ゲーパス関しては石しかないな
ゲーパス関しては石しかないな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5ONTe7Z80
遊べるゲーパス民
動画で批評のソニーファン
雲泥の差が何年も続きます🤣
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N9FbXkRb0
PSで買おうと思ったけどゲーパスであったからそっちでやったわw
なかなか面白いよこれ
細かいこと気にし無けりゃいいと思うんだけどな
なかなか面白いよこれ
細かいこと気にし無けりゃいいと思うんだけどな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehr36Tua0
バビロンズフォールが41でFFラーメンが72でコレが74か。
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aSxJ/27R0
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UyL6QGmA0
ローカライズはしっかりされてて白黒リッチで見栄え良しの好印象だけどそこまでゲーム性はないかなぁ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XBtfG8j10
レビュー数字じゃなくて
レビュー数ね
予測変換で間違えた
箱っていつもレビュー数少なすぎる
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+rV6SuQA0
雰囲気あっても白黒で見づらいな
ゲーム性もインディの範囲って感じ
ゲーム性もインディの範囲って感じ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fUA+s2i60
いつものデイワン処分ゲーのクオリティ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjvUzWLa0
XSXやPS5でやってても解像度高いと貼り遅れとかオブジェクトが消えたり出てきたりがめっちゃ気になるわ
バグるたびにセーブ&ロードしなきゃならんわ、下手にセーブすると進行不可能だわ
クリアまで無事に遊べるゲームが無さすぎなんだよこいつら、そこらへん時間単位で運営が解決するスマホがマシ
次世代機のゲームって半年待っててもアップデート来ないとかザラだからな、もう時代遅れよこの辺
バグるたびにセーブ&ロードしなきゃならんわ、下手にセーブすると進行不可能だわ
クリアまで無事に遊べるゲームが無さすぎなんだよこいつら、そこらへん時間単位で運営が解決するスマホがマシ
次世代機のゲームって半年待っててもアップデート来ないとかザラだからな、もう時代遅れよこの辺
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTvnVrrw0
>>31
XSXでやってるけどそんな経験ないが?
XSXでやってるけどそんな経験ないが?
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qTvnVrrw0
弾きが微妙なんよな
セキロまんまで良かったのに
スキルがアンロック式だからまだわからんけど初期の感想
セキロまんまで良かったのに
スキルがアンロック式だからまだわからんけど初期の感想
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehr36Tua0
アクションだと
コードヴェインが70
ゴッドイーター3 が71
まあ普通か。
tunicが85
デスドアが85
スカネクが80
だからまだやってない人はこっちもおすすめ。
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aDbb2lzc0
>>36
コードヴェイン面白かったからゲーパス抜ける時買ったけどこんな低いのか
やっぱメタスコアなんてアテにならんわ
コードヴェイン面白かったからゲーパス抜ける時買ったけどこんな低いのか
やっぱメタスコアなんてアテにならんわ
160: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkcF6tcwr
>>62
ダクソ信者が不当に減点してるからな
正直エルデンよりコードヴェインの方がマシ
ダクソ信者が不当に減点してるからな
正直エルデンよりコードヴェインの方がマシ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zf7GSei00
PSには真の侍ゲーである対馬があるからな
PS5独占の対馬2も開発中らしい
75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nk6jVSQM0
>>37
レビュー数がとんでもない工作投稿数になってるから
2が仮に発売されたらレビュー数楽しみにしとくわ
レビュー数がとんでもない工作投稿数になってるから
2が仮に発売されたらレビュー数楽しみにしとくわ
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjvUzWLa0
こんなしょーもないゲームしかないんじゃスマホの無料ゲームやりますわで
誰もCSサブスクなんか入らんわな
誰もCSサブスクなんか入らんわな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MuD4bdtw0
去年あたりからMSは二束三文で買えるゲームしかゲーに入れなくなった
採算取るためだろうけど、当初の勢いに乗って何年ぶんもまとめ買いしちゃった人は可哀想
採算取るためだろうけど、当初の勢いに乗って何年ぶんもまとめ買いしちゃった人は可哀想
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xACRrkeGp
セリフがちょっと微妙なのが外国産って感じで良いな
基本気絶狙い?
先行入力効かないのは不満
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2ddfoY7cH
初報ステプレで大々的に宣伝されるもプレイする人は殆ど箱とPCしか居ないってのが面白いよなあ
コメント
ステプレの宣伝から持ち上げが始まったけど
ゲーパスデイワン決定してから途端に話題からも消えたやつ
マルチなんだから叩けば自分らもダメージ食らうと思うんだが
ファンボはPS5持ってないしそこまで頭が回らんか
PSはインディの初動で騒ぎすぎなんじゃ無い?NO MAN’S SKYとか可哀想だったよな。
今じゃかなり遊べるようになったけども。
>バビロンズフォールが41でFFラーメンが72でコレが74か。
メガトンパンチやめてあげてw
2000円のゲームに8000円の価値を求めてて草
ゲーパスで大人になるまでやったけどあんまり面白く無かったから別のゲームに移った
気軽に投げられるのがゲーパスの良いところ
思ったより悪くないな
ゲーパスじゃなかったら気付かずスルーしてただろうけど
これの話題出すとツシマ持ち出すバカ多すぎるんだよな
ツシマやってれば、こっちのほうがよっぽど侍ゲーしてるのに
残念盆踊りフワフワゲーのツシマに比べたら、めちゃくちゃしっかり剣術の動きしてる
24fpsが設定に最初からあるから黒澤映画ファンも大喜び、ただしラスボスはクソ
PCでやってみたけれど30分で飽きてしもうた。
見た目は良いけど戦闘が壊滅的につまらんかったな ゲーパスで良かったわ
剣豪と羅刹の剣を足して二で割ったようなゲームって印象
ファミ通の『2022年注目PS5/PS4タイトル23選。』
でトップバッターで紹介されてるタイトルじゃん。