【悲報】Steam版FF7R、定価9900円

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7xvkHDynp
海外版もまさかの70ドル

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:crewTUq90
うっそだろおい
誰が買うんだ
絶対夏にセール始めるじゃん

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PtB2iTO5d
絶対に売れない
引くぐらい売れない

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+QwtkcE4M
クズエニだしやると思った

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eeEjfX20
半額でも5000円弱って高すぎだよな
何年前のゲームと思ってるんだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEZX8IAQM
セール前提価格だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvRj6ALoM
セールで7014円か

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZyPAmSfN0
発売日に買った身としては定価で買うと後悔する
ゲーム内容に期待せず綺麗なムービーを見たいならどうぞ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6L8y0Bqy0
半額でも高いわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3JJ7WmkB0
買う奴が馬鹿だろう
どうせすぐに投げ売りするのに

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:otDjPyADa
FF価格だからこんなもんだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UEZX8IAQM
夏に2割引、半額になるのは1年後ぐらいか

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bRWiqG5H0
F7RIGやろ
7Rからアプグレ無料でユフィ編が2000円ちょいだからもともと出す必要ないボッタクリ版

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AhOC83Vg0
ま、慌てて買うようなもんでもないわな。
今やそこまで影響力のあるとこでもないのにいつまで殿様商売してんだスクエニのスク側は。

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xz75jEF00

フリプでばら撒いた分の補填
あと夏にセールやるためか

今買う人は3000円くらいを誰かの代わりに払っていることになるな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m4aD+sFz0
そのうちEpicで無料配布されるだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Npx2/hKd
>>22
発売してから頑なにセールしないけど次のが出たらやっとセールしそう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/TF3z9da0
可変解像度オプションあるかだけ確認したい
買ってそれみて返金依頼しようかね
7000円ならおいといてもいいか

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6ur+gO/wp
こんな事ばっかしてるとスクエニマジで終わるぞ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6pjCgnula
たっか、要らんわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Npx2/hKd
あまりにもセールしないからepicのクーポンで一番売れたのがこれ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SXFzXxRM0
俺はEpicで買った
キンハー3も

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEQVTe5wa
フリプで損した分スクエニ価格で回収しなきゃいけないからな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TApAani40

>>29
円安で$70=9412円になったからなあ
それに消費税10%プラスするとなんと1万超えてしまうのだ

恐ろしいことにスクエニ価格が正常な値段になってしまった

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDHB+2de0
>>40
おま値是正されたのか

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SAx6zzjJd
どうせいつかロイヤルエディション(フォルダ名GOTY)が出るでしょ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0sL74RFpd
一応29%オフで7000円だし未プレイなら有りかもしれん

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s0wkfalN0
ゲーパスに入ったら、DLするか考える

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:moV7a0daa
3部作セット3000円になったら買うかも。

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fYNOrdp4d
EPICで出てからかなり経つのに売れるのか?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5LwJB7J40
最近のゲームはそんな強気なお値段なの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TApAani40
>>39
PS5世代のゲームは$70に値上げされてる

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PXENneob0
まあ一流レストランのフルコース前菜はそれくらいの値段はしますよ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eG0OKjwiM
スクエニだぞ?
今時2Dゲームを1万円のフルプライスで売る会社に何を求めてるんだ?

 

引用元

コメント

  1. セールでの割引率を大きく見せる為の楽天メソッドだろ

    • あんまり極端な割引率は地雷臭増すだけなんだがなあ
      自社最大の切り札をバビロン(発売半年程度で50%オフ)やバラン(1年で80%オフ)みたいにするんかね
      ああもう100%オフだったっけ

  2. 1がフリプになったしあの終わりかたならもういいかだわ

  3. Steamじゃ売れない!をするためか?

  4. いまさらこの値段で欲しい奴相当レアじゃない?

  5. ファミコンじゃん

  6. 未だにffに価値があると思い込んでるスクエニとソニーとファンボーイw
    売れるといいねw

  7. 必ず3作セット版出すだろうからそれでええわ
    その頃には投げ売り価格だろうし尚更それでええかな

  8. 危機感足りない

  9. スーファミのソフトがそんなくらいの値段だった気がする
    娯楽も安くなったもんだな

  10. スクエニに何を求めてるんだか。
    吉田以外期待持てんだろ。

    • 吉田(爆笑)

  11. どうせライトな層には売れないし、買うのはマニア層。
    なら価格を高めにしておいて、FFなら買うマニアに売りつけた後、セールで70%オフ!とかいかにも割引率が高いように見せかける手法でしょ。

  12. EPICで専売したようなゲームなんてもう話題が終わってて買わんわ
    EPIC専売は外人にも嫌われてるからこれから響いてくるぞ

  13. ワイSteamユーザー
    数年前のソフトにフルプライスは流石にドン引き
    定価5000円でセールで2000-3000円がいいところ
    こんなん買うぐらいなら1000-2000円ぐらいの神ゲー4~5本買ったほうが100倍マシ

    • とりあえず標準語習ってきてから出直してこい

  14. そら日本人には差別価格で販売するのが日本企業だし

    • ほぼほぼ人件費だし、海外ローカルに合わせて値下げするのは分かるが、
      その補填的に日本は高価なままなくせして海外市場注力を叫ぶのは詐欺師のムーブに近くてなあ

  15. 売れない見込みだから値段が上がるのであって
    価値があって売れる見込みがあるから値段を上げてる訳じゃないでしょ
    そもそも考えて製作費分配しとけではある

  16. フリプになるようなゲームに高額フルプライスで買うなんてアホだけだろ

  17. 高すぎる エロゲーかよ
    値段設定からして、FFが万人向けのゲームじゃなくてマニア向けになったのが間接的にわかるわ

  18. Steamで買うわさん良かったね本当に良かったね

  19. たった1年でフリプ落ちしたゲームを9900円で買う馬鹿おる???

  20. タダでもいらない

タイトルとURLをコピーしました