家庭用ゲームソフト 月間売上本数
1位 鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚
機種:Nintendo Switch
メーカー:アニプレックス
販売本数:238,421本
2位 ファイアーエムブレム無双 風花雪月
機種:Nintendo Switch
メーカー:コーエーテクモゲームス
販売本数:97,538本
3位 Nintendo Switch Sports
機種:Nintendo Switch
メーカー:任天堂
販売本数:92,779本
4位 マリオストライカーズ バトルリーグ
機種:Nintendo Switch
メーカー:任天堂
販売本数:52,863本
5位 星のカービィ ディスカバリー
機種:Nintendo Switch
メーカー:任天堂
販売本数:41,523本
家庭用ゲームハード 月間売上台数
1位Nintendo Switch(合計)
226,512台:(先月1位 Nintendo Switch(合計)367,630台)
2位プレイステーション5(合計)
53,239台:(先月2位 プレイステーション5(合計) 81,598台)
ソニー最強
>>5
6月期のソフトランキングでは、『鬼滅の刃 ヒノカミ血風譚』(アニプレックス/2022年6月9日発売/Switch)が12.3万本を売り上げ、首位を獲得しました
いや間違ってるな
ファミ通
2022年6月 PSソフト売上ランキング
*1位 10,294 PS4 映画「五等分の花嫁」 ~君と過ごした五つの思い出~
*2位 *6,450 PS5 グランツーリスモ 7 ※GEO同梱
*3位 *2,798 PS4 カプコンファイティングコレクション
*4位 *2,203 PS4 クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
*5位 *1,815 PS4 9-nine-
*6位 *1,790 PS4 ファイティング レジェンズ パック
*7位 *1,717 PS5 クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
*8位 *1,649 PS4 eBASEBALL パワフルプロ野球2022
*9位 *1,641 PS4 Sniper Elite 5
10位 *1,319 PS4 AI:ソムニウム ファイル ニルヴァーナ イ任天堂ファンアチブ
11位 *1,284 PS5 Sniper Elite 5
12位 *1,224 PS4 グランツーリスモ 7
やっぱスイッチと分けてあげないなぁ
優しさだよな
笑うわサードの墓場プレステ
末期のドリキャスより酷そう
同人ゲームの市場の方がデカいよ
これじゃあ
このレベルで撤退してないハードって今までなかったんじゃね
やめたれ
撤退末期
同人エロゲ未満のゴミ市場
これでPS/SS時代より開発費かかってるんだからなあ
こんな市場にゲーム出すとかもはやボランティアでは?
五等分が一番売れてるとか煽られてるけどそれも大して売れてねーじゃねーか!
何がすごいって、PS5ランキングじゃなくて、PS4も含めたランキングでこれってのがもうやばい
>>12
>君と過ごした五つの思い出
PS1~5かな?
誤植じゃなくて?
なんか出しちゃいけない数字間違って出してそう
コメント
鬼滅の販売本数は122,512本に修正されているな
うっかり全プラットフォームで合算してしまったのかな
>>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bb5uhw9Za
>>マリオストライカーズって爆死したんだな
PSソフトの6月の売上を合計しても
マリオストライカーズの方が多いのだけれど
PSは全て爆死って事?
まだ原神のやり込みが終わってないんでしょ
何だかんだで本体はネットワーク課金のおかげでそれなりに黒字なんだろうけどサードが地獄過ぎてやばい
おいゴミ痛!鬼滅の本当の販売本数は出すなって言っただろ?
ちゃんとスイッチ版は係数1/2かけた数字出しとけよ!
うちソニーですよ分かってます?
PSの恥ずかしい数字出てるのにマリオストライカー爆死しただのファンボはどんだけ恥知らずなんだ
ファンボーイ「ミエナイキコエナイジョガイジョガイ!」
238,421が全プラットフォームの合算で、122,512がSwitchだけの数字と仮定すると
ps4とps5のパッケを合わせても115,909本しか売れなかった事に…?
ひょっとして、ファミ通はアニプレ他から実売数データを入手済みで
任天堂系IPソフトより鬼滅は売れていると煽る目的で誤ってお漏らs…掲載したのでは?
Switchでの6月度実売数が238,421。122,512はファミ通集計の6月度のパケ販で
差分 115,909が集計外の流通分+ダウンロード版の合算?
ダウンロード版をパケ販の4割と仮定すると約4.9万。差分 66,909がAmazon他通販分とすれば
案外と合ってそうな数字にはなるが…真相は知らん
分かりきってた結果だけど、この鬼滅のソフトをswitchで出さないって決めてた奴は、責任を取るべき。多分、接待や自分の懐の事にしか興味がなく、会社に害しかもたらさないでしょう
まぁ、ゲーム化の決定時期がアニメ放送開始前とかなら仕方ないのでは?
ぶっちゃけ、原作勢も社会現象起こるとは思わんかっただろうし
ただ、大幅な機会損失したのも間違いないだろうけど
初期からswitch版出てたらミリオンも夢ではなかった
鬼滅の大ヒットを受けて急遽ゲーム化!って言った方がよっぽど受け入れられたと思うがなぁ
コロナ禍やったし、ソフト作ってるのCC2やろ?
急遽switch版も作れ言われても対応できんやろうし、アニメが社会現象起こしてからゲーム企画をスタートしてたらまだ発売されてないんとちゃうか?
社会現象にならなかったら、ジャンプ作品+ufoアニメスタジオの組み合わせでも興味ないね
ってなったCC2急遽飛びついてPS先行?
これだけでも実に面白い話だよ
未だにアニプレが鬼滅をやらせてくれと話持ってた事が、不思議で不思議でたまらないのに
任天堂ハードソフト販売ランキングを出せなんて言ってないぞ、えっ?全体?失礼しました。
鬼滅さえ出ればswitchを倒せるとあーだこーだ妄想していた鬼滅ゲーム発表から発売前日までがソニーとファンボにとって幸せな時期だった
2022年6月 PS5 ソフト売上ランキング
*1位 *6,450 PS5 グランツーリスモ 7
*2位 *1,717 PS5 クアリー ~悪夢のサマーキャンプ
*3位 *1,284 PS5 スナイパーエリート5
これしかランクインしてない
こんな市場に新作や新規IPをどんどん投入していくサード
本当にボランティア、いやこの献身は宗教のそれに近いか……
「赤字だろうと利益がなかろうと自分たちが目玉作や大作を投じれば、きっとPS5の市場が広がるぞ!俺たちが大きくするんだ!」だとよ
かつて任天堂ハードやセガハードが落ち目だったとき、こういう態度とったサード居たか?
みんな潮が引くように去って行ったよな。なんなのサードの連中、キモいんだが
>同人ゲームの市場の方がデカいよこれじゃあ
試しに調べてみたDLsite全年齢の年間
1位 9872 ドラゴノーカ
2位 5436 Duel Princess
3位 2625 クトゥルフ神話RPG 水晶の呼び声 アペンド
ドラゴノーカはsteam移植が決まってるからこの後伸びるだろうな
ほかsteamランキングでエルデン首位陥落で有名になった魔物娘と不思議な冒険2が5位にいる
R-18込みだと?見たけど五等分10位にも入れないよ
鬼滅がオワコンじゃないことを、スイッチが証明したって事?
アンタのやってる事もマウント取りやで
それに気づかないアンタが一番アホって事だなw
PSが都合悪い時だけ現れる中立君ですね
>>90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qeuzTz80a
>>>>12
>>同人エロゲ未満のゴミ市場
まあそこからのし上がってくるような化け物もいる世界だしな