1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH6bN2tv0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Ebiai3Td
公式オソース
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Ebiai3Td
貴方のお持ちの新品のPS5は実は新品でなく、整備品かもしれませんよw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1S3T/sP0
※「プレイステーション ヴィータ」の数値は非開示
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tek0l1JN0
今更かよ
ソニーは昔からそう、だからソニーが出す販売台数はかなり怪しい
ソニーは昔からそう、だからソニーが出す販売台数はかなり怪しい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH6bN2tv0
>>5
最近の人は意外に知らないよw
最近の人は意外に知らないよw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxzBy42xd
注釈だらけ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH6bN2tv0
SIE「うおおおお、出荷台数水増ししない負けるううう、そうだ修理したPS5と返品した分も数に入れようっと」
これ公式も認めてるよねw
101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FHr2AyCva
>>7
普通そんな事しないんだけどなだから他のところはそんな事してない
こんな事水増し目的でしかする必要ないからソニーの出してる数字を4くらいで割ったくらいが本当の数字なのかもしれない?
どこかのゲーム会社の人が本当にPS売れてる?って疑問に思うくらいだからな
普通そんな事しないんだけどなだから他のところはそんな事してない
こんな事水増し目的でしかする必要ないからソニーの出してる数字を4くらいで割ったくらいが本当の数字なのかもしれない?
どこかのゲーム会社の人が本当にPS売れてる?って疑問に思うくらいだからな
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d+HQ35010
出荷台数という名の生産出荷。
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dOXUtq360
周知の事実だけど改めてということか
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YH6bN2tv0
返品されたのを台数に含めるのはアウトじゃね?試しに消費者庁でも通報しておくか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxouPaShd
>>11
ちゃんと記載して
嘘はついてないんだからアウトじゃないだろ
ちゃんと記載して
嘘はついてないんだからアウトじゃないだろ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IM9LabVY0
新装整備品は分かる
返品を含むって何??
返品を含むって何??
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KeQXPJrw0
>>12
Appleとかはシリアルナンバーでわかる様になっている
まぁ公式で最初から整備品としてお安く売っているがw
Appleとかはシリアルナンバーでわかる様になっている
まぁ公式で最初から整備品としてお安く売っているがw
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBiHNsxN0
倉庫の中をグールグル
行ったり来たりグールグル
まぁこれでソフトの少なさは説明ついたな
ソニーも儲かってwlnwln
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RgYKEyh10
まぁエルデンリングのバンナム原田までこう言ってるしな
「PS5は数字だけ見せられても、ホントにこんなに売れてるのかな?って・・・」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sQwG8dOA0
いくら本体盛ってもソフトでばればれなんだよな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSJp4tqWM
ソニー「外箱にホコリが付いていたのでエアーで軽く清掃する整備を行いました。整備品にプラスします」
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GKDjECoI0
何言っても将来性に疑問符がついてる状況に変わりはない
今年で発売丸2年
次世代機は旧世代機登場から5~7年後が目安になることを踏まえれば
2年間不安な状況で3年目に突入する
スタートが鈍いプレステだからとは言えない状況になることは確実
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5l3umKd0
グルグルして盛っても見せられないような数字なんかVITAは
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJI+x5/SM
>>20
モリモリ2000万台で行くつもりだったけど早めに諦めてもとの数字出したんちゃうか?
割と言われてるけどCESAくんのVItA2000万台のソースはソニー以外考えられないんだよね…
116: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/5wZiElZ0
>>20
SCEの社内政争でVITAの売上げ不振を叩いて米国側が日本を叩いて主導権を取った
この訂正はその一環じゃないかな
つまり普段から生産出荷で水増しする企業風土だけど、VITAは社内政争で訂正した特殊事例
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/qqAojOn0
リファービッシュ品って言うんだっけ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dQyU1QP60
>「プレイステーション 4」および「プレイステーション 5」合算ソフトウェア全世界販売本数(単位:万本)
PS5単体の数字は…?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HRUSdmI0d
>>22
Vitaの時と同じだね
単体では都合の悪い数字は他と合算することで実態をぼかすのがソニーの伝統
逆に言えば、これをやってる時点でPS5の状況は相当悪いことが察せられる
Vitaの時と同じだね
単体では都合の悪い数字は他と合算することで実態をぼかすのがソニーの伝統
逆に言えば、これをやってる時点でPS5の状況は相当悪いことが察せられる
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z/wKLbWa
Vitaはあれでもミリオン売ったソフトが有るからハードは最低でもミリオン保証されてる
PS5は…
PS5は…
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:64WlUaBVa
その出荷数が本当なら中国に流れようとソフト売上が伸びるはずなのにな
いつも発売○日で○万本!と生き生きしてるSIEも沈黙してるし
いつも発売○日で○万本!と生き生きしてるSIEも沈黙してるし
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5RUj2wd0
本体ぐーるぐる
ソフトはフリプでもーりもり
ソフトはフリプでもーりもり
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9JRLdDQj0
いくら本体盛っても結局ソフト売れないと話題にならんのよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/zhjaE7o0
1台製造するだけで5台出荷できる裏技だぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5wdO9cG0
書いてるからセーフだろ
ただ他ハードと同じ土俵じゃないってだけで
ただ他ハードと同じ土俵じゃないってだけで
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Nr1FlXx0
箱が一部破損してたので返品→翌週に箱を替えて再出荷
ってやれば2倍出た事にできるのか
ってやれば2倍出た事にできるのか
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jAK9A3Bf0
何を今更
こんなの、皆さんご存知の話だろ?
こんなの、皆さんご存知の話だろ?
コメント
リマインドって大切だよな、歴史改編させないためにも
前々から公言してた事よな
だからPSの数字は信用ならないって話なんだけどね
まあファンボは見えない聞こえないだろうけどさ
逆ザヤだからね、生産出荷だと言っても作って倉庫に積むと資産が減るし仕方ないね
出回っているならばもっとソフトが売れてる。
日本だけならテンバイヤガー出来るが世界共通だからな。
これで商売として成り立ってんのかね
SIE「成り立たないからPCに出してるんだぞ」
本社「じゃあもうお前ごとハード事業切ってもいいな?」
ジムライアン「グループ全体ノ発展ノタメニ、犠牲ハツキモノデース」
コンテンツとしてはSMEの方が量も質も持ってるんだよね
で、ゲーム創ったりしたりしてるわけで…
SIE「返品&新装整備品含むブースト!」
ファミ通「係数ブースト!」
転売屋「うおおおおお買い支えるぜー!」
実ユーザー数公称の何割だよこれ
ネットがない時代ならともかく
今だにこんなことやるから失笑される企業になってる
いい加減気がつけば良いのに
【問題】
1台(A)出荷しました
Aが初期不良で返ってきたので代替品Bを1台出しました
Aを修理した新装整備品(C)を自社倉庫に保管しました
この時点で「販売台数」として公表する台数は何台でしょうか
ソニーとその他の一般の会社についてそれぞれ答えてください
【答え】
ソニー:3台 ※生産出荷数なのでCも含む
その他:1台 ※Aのみ
しっくり来たわ。これなら3倍界王拳できるもんな
倉庫から他の倉庫に出荷で1カウント、倉庫から問屋や小売に出荷でさらに1カウントやと思ってた
仮に1000台出荷してその内200台が返品、新装整備品になったとしたら1200台が販売台数として計上されるってことか
こんなのデータとして何の意味があるんだ
しかも大企業が出してるデータだぞ…
サードを騙してソフト出して貰えたら勝ち
流行ってるように見せかけてpsnowに課金して貰えたら勝ち
サードを生け贄にしてSONYは利益を出せる
月末に妙に数が増えるのは
そこで修理品とかをまとめて出してるのかね?
粉飾決算じゃないの?
決算の粉飾ではないな
企業モラルの問題
株主ガチギレ案件
嘘はついてない、事実をわかりづらく伝えてるだけやもんな
本日の知ってた速報
またやってんのか
精神勝利ってやつか
ますますどっかのKの付く国にそっくりだな
他社はやってないのにPSだけはいつもやってるってのがミソだな
これやっていいなら箱○なんて百万台規模で数字増えるだろうけど当然そんなことしてないし
みんな知ってた
昔から知ってた
>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5RUj2wd0
>>本体ぐーるぐる
>>ソフトはフリプでもーりもり
それでもソフトは最大でも日本では60万行かないというね…
フリプにしろDLにしろネットに繋がってないといけないのにネット接続されている本体は60万行かないとゲロってますし…
>>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T5RUj2wd0
>>本体ぐーるぐる
>>ソフトはフリプでもーりもり
フリプは¥0で売上ているから売上本数に足してます
むしろコピー機で印刷した絵を出荷と言い張ってそうなイメージ
プレステは昔っから生産出荷台数という
幾らでも数字を盛る事ができる数え方してたんだけどねw