1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDMbLxn70
スイッチはPS3とほぼ変わらない性能
つまりPSユーザーは15年以上前に既にスイッチレベルの娯楽を楽しんでる衝撃よ
ちょっとこれすごすぎない?15年と言えば赤子が高校生になる年数だけど・・・
つまりPSユーザーは15年以上前に既にスイッチレベルの娯楽を楽しんでる衝撃よ
ちょっとこれすごすぎない?15年と言えば赤子が高校生になる年数だけど・・・
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvhafjF8M
PS3で既にゼノブレ3クラスのソフトが出てたってことですね?
それならゼノコンプも治りそうです
良かった、これで解決ですね!
それならゼノコンプも治りそうです
良かった、これで解決ですね!
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UIs6KbAY0
やったな!
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oaW/TzEOM
メーカー次第でゼノブレイド2と同等のソフトも作れていたはずだったのにね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ipBs2W+gp
ソフトは全く追いついてなかったな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/jseSMNp
2回債務超過はくさ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JSvu+P3O0
PS3の性能がどんどん上がりゅうううううう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BL4EC2r+a
性能は娯楽じゃないぞ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gxd1wUBD0
Wiiのソフトと間違われた白騎士物語の話?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14qos1BZr
メモリが256MBのPS3がどうしたって?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HbU98xA80
おいおい、PS2の性能は何故か勝手にどんどんと向上して現在はPS4 Proにまでなってんだぞ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOfyn88F0
暫く出ないだろうけど、Switchの次は、もうちょい性能上げてほしい
マルチで出しにくいとかメーカー泣かせだよ
マルチで出しにくいとかメーカー泣かせだよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LsHcOLr6r
>>15
だよなあ
売れないPSで出すしかないとかとんだ罰ゲームだよ
だよなあ
売れないPSで出すしかないとかとんだ罰ゲームだよ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XLctL42U0
>>15
そりゃ性能は上げるだろうけど
結局XBOXPSの性能の格差は同じ
あっちはUE5でゴリゴリで低コストを実現してくるのに
それなりの性能積まないと結局また同じ
次回はちょっと無理してでも高性能にするべき
そりゃ性能は上げるだろうけど
結局XBOXPSの性能の格差は同じ
あっちはUE5でゴリゴリで低コストを実現してくるのに
それなりの性能積まないと結局また同じ
次回はちょっと無理してでも高性能にするべき
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pyu03lQep
>>27
現状と同じならそれでいいじゃん
今Switchに出てないような系統のゲームが好きな人はSwitch以外の機種も当たり前のように持ってるだろ
その類が引き続き出ない事で誰がどう困るんだ?
現状と同じならそれでいいじゃん
今Switchに出てないような系統のゲームが好きな人はSwitch以外の機種も当たり前のように持ってるだろ
その類が引き続き出ない事で誰がどう困るんだ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qT/JSBu0
それなのにブレワイ、ゼノブレは作れなかったんだよね
PS5になっても今だに粘着する有様
PS5になっても今だに粘着する有様
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pzmrD5Uca
Switchてあの性能のゲーム機が据え置きにも携帯機にもなってコントローラーの分離もできるとか冷静に考えると凄すぎないか?
それが3万円ちょいで買えるってのもヤバいと思う
それが3万円ちょいで買えるってのもヤバいと思う
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOfyn88F0
>>19
vitaだってPS2.7くらいの性能はあったわけで、凄すぎる事はない
据置も携帯も両方しっかり遊べる仕様と、あとはやはりIPというか任天堂ソフトが圧倒的
コントローラーは壊れやすさを何とかしてくれ
vitaだってPS2.7くらいの性能はあったわけで、凄すぎる事はない
据置も携帯も両方しっかり遊べる仕様と、あとはやはりIPというか任天堂ソフトが圧倒的
コントローラーは壊れやすさを何とかしてくれ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7UAYGT870
PS3は死ぬほどフリーズしたな
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KI/jjxmi0
PSは面白さは15年前のものにすら達して無いのにね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V4kQvUVdp
クソデカくして逆ザヤで性能性能って PS3で懲りたかと思ったのにまたやってんだもんな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:obZtuPYH0
PS3とSwitchの性能差すら分からんようなボンクラ連中が高い金出してPS5本体とその専用ゲームなんて買うはずないって良く分かるね
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJ2bWORc0
「ソニーもサードも性能は十分に足りていたのに15年もゼノブレさえ作る技術がなかった」
たしかにそうだな
ひどいわ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:14qos1BZr
>>28
そもそも同時期のWiiで出せてるんだから
批判の的にされる当時のキャラグラを良くしたゼノブレライクのゲームを
その頃に出せてない時点でな
そもそも同時期のWiiで出せてるんだから
批判の的にされる当時のキャラグラを良くしたゼノブレライクのゲームを
その頃に出せてない時点でな
79: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iaZJZSVu0
>>35
評判のいいゲームが出るとサードがうちもうちもとシステムの近いゲーム作ることが多いのに
ゼノブレだけは全く出ないよな
評判のいいゲームが出るとサードがうちもうちもとシステムの近いゲーム作ることが多いのに
ゼノブレだけは全く出ないよな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WmiwM3zKd
省電力に行った以上無理してでもなんて
ナンセンスだな
何でスペック追い付かそうとするのかさっぱり
ナンセンスだな
何でスペック追い付かそうとするのかさっぱり
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8EGYlJ60
SwitchはPS2レベルだったのにPS3とほぼ同じとか
またわけのわからないことになってる…
またわけのわからないことになってる…
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6+ptaNo0
15年後ボッコボコに負けるなんてな……
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ZTKsrvs0
現状を見れば、
「だから何」
という言葉しか出てこないんだが。
「だから何」
という言葉しか出てこないんだが。
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+qT/JSBu0
でも器だけで中身は伴ってなかったんだよね
スイッチユーザーはブレワイをロンチで体験出来た
PSユーザーは器は持っていたのに中身はずっと貧相なままだった
PS5で器は更に高性能になったがエルデンリングではブレワイの替わりにはなれなかった


コメント
RAM256MB/VRAM256MB固定で360ゲーもマトモに移植出来なかったPS3がなんだって?
なら何でそんな時代遅れをクレクレしてるん?
性能を誇れば誇るほど高性能を活かせず負けてるPSが惨めになるっていつになったら気付くんだろう
本体が良くてもソフトが駄目ならどうにもならない
だが出たのはFF13だった
15年以上ずっと、戸愚呂兄みたいに幻覚を見て存在しない敵と戦ってきたんだろうなw
ちょっと前までPS2レベルとか言ってた気がするんだけどもうPS3レベルだって認めたの?
ファンボの目はもうボロボロ
で?としか思わないけど何が言いたいんだろう
これってもしかしてPS5は30年は先に進んでるとか妄想してるのか・・・?
いや・・・流石に無いか・・・?
惨めだな
ハードの性能が15年前の相手にボコボコにされるなんて…
きっとソフトの面白さが30年くらいの進化の差あるんやろなあ
スカイムリ
はい完全論破
ゼルダbowもWiiU性能で実現できたのにな
先行できたはずなのに
と言うかPS3はWii Uよりかなり下だし
皿が同じだろうが乗っかってる料理が違う以上無意味な話だ
そもそもPS3はたいして出来のいい皿でもない
なんで今のswitchユーザーがPS3持ってないの前提なんだよ
まあ俺も持ってないけど
いやいやWiiUの時点でPS3より上だから…
マジでなにいってんの
そうそうPS3よりWiiUのが上だった
そもそもWii時代に実現できたゼノブレやラスストっと同レベルのRPGがPS3でもPS4でも一つも生み出せなかった
PS34はあいかわらずPS2時代の文法に沿って作られてたし、サード連中はそこから決して外れようとはしなかったね
PS4時代にはゼノクロ同等のものがつくれずPS5ではBoW同等の物が作れない
一生懸命やってFF15が限界wwwwwwww
こういうスレ立てる時に
ではなぜスイッチは売れてPSは売れないのだろう?という疑問は湧かないんだろうか?
そもそもの性能の認識が間違ってる点を無視しても
PSの方向性が間違ってたという結論は変わらないと思うんだが…
PS3時代に100人対戦出来るゲームありましたか?
アドホックパーティ専用機になってたがな
PS3をサーバーとして使用してる順番待ち耐久レースゲームなら…
ギャルゲー順番待ち
いやぁ実に大人向けですねw
vitaがps2.7とかそれはps3を舐め過ぎでは?
PSPは感動したが
PS VITAはいろいろ困惑した
これ画面綺麗か?って
ワッパを性能に考慮しないのはバカの極みなんだよな
6Wどころか倍の12WでもPS3じゃ起動すらしないだろ
ハードだけでもソフトだけでも
ゲームのアイデアだけでも成り立たない
それが面白いところよ
PS3はBlu-rayプレイヤーとして活用する事は多かったが、ゲーム機としてはあんまり…あ、PS1互換はたまに遊んでたか
スカイリムさえ出てないけどそれで良いのか
性能高くてもゲーム体験は変わらない。むしろ見た目だけのクソゲーが増えたから今の惨状なのでは?
>>24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fOfyn88F0
>>>>19
>>vitaだってPS2.7くらいの性能はあったわけで、凄すぎる事はない
Vitaは見掛け倒しでPS2.5もなかったろ
MAG知らん世代か
ファンボーイが夢見たNGPと現実に出てきたVitaの落差は大きかったよなぁ
国内の普及台数を比較すればSwitchユーザーの大半はPS3持ってないから…
ハードの性能でゲームが面白くなるなら富岳でゲームしてみたいもんだわ
その大昔の体験とヤラを現代に続けられなかったPSは恥じるべきでは? 周り見てる場合じゃないのでは?
なんか烈海王を思い出した
ベヨ劣化とウィッチャー3もあるぞ!
それは疑わしいわ
少なくともアクションについては自分がガキの頃に将来こんなゲームが出るんやろなって思い描いていた妄想に、実際の現実がようやくその足元に手が届き始めたのがせいぜい5年前くらいからだし
でもSwitchのゲームはクレクレ!
ハードのスペックがどれだけ上がろうともPSユーザーが求めるのはドラクエ・FF・モンハンなのは変わらない。
ゲームなんだから性能の体験じゃなくてゲームでの楽しさの体験のほうが重要だよな
それこそポケモンでの友達との対戦だったりMHPでの友達との共闘だったり
豪華な額縁に子供の落書き入れてありがたがってる
スイッチ持ってる人は普通にPS持ってるんじゃないの?
なんでこういうスレってどちらかしか持ってない前提で話すんだろうか?