識者「Switchの次世代は絶望的。NVIDIAがSoCを作らない」

識者シリーズ
識者シリーズ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gjHxoy0aM

1. まう
2022年07月23日 12:07
この話題も炎上しそうですが。
私の意見としては、前からの持論ですが、任天堂はSwitchの成功でなかなか次世代に移行しづらいと思っています。
理由としては、以下の通りです。
・現行Switchとの互換性を保つだけのSoCがnVidiaにはない。
お金を積んで、nVidiaにTegra X3(仮称)のような高性能でTegra X1と互換性を保ったSoCを開発してもらうしかないのですが、そのような気配がまったくないです。
・互換性を捨て去って高性能次世代機(据え置き専用だろうかハイブリッド機であろうが)に移るには、Switch市場は大きくなりすぎた。
・しかし、Switch市場をこのまま継続しても、国内外サードのAAA級ソフトのマルチの一角を占めるには性能が足らない。

日本のユーザーがPS5/XSXとの差(画質やソフトのリリース数)が開いてもどこまでSwitchに残っていてくれるかが課題でしょう。

2. まう
2022年07月23日 12:11
>> 1.
きっと、「PS5が」とか「売上が」「普及台数が」とか「ファミ通が」とかになるでしょうね。
そうならない冷静な意見を望みます。

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:knnNUkl+0
>>1
情弱ですか?って話し。
切り捨てた3DSからの移行で何か問題があったか?

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Kgv2wHY0
>>1
?この人Orin系SoCのT239やSwitch2用APIのNVN2とか情報知らないの?
こんな情弱な識者いるの?

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UI1SOiHV0
>>1
多分作るよ
switchのおかげで、相当利益出たって言ってたし

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sr8oY97n0
情弱識者

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZiylwFKQ0
いつの間にかSwitch成功扱いになってるやん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TjX7HAUeM

>>3
それなw
スイッチ市場大きくなって大成功とか

次世代は必ず失敗するんだー
って言ってるだけだな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6qJtlx2I0
9月に発表濃厚だけどな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OnXmh5rM0
なぁに心配ない困った時はAMDがいる

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61dpkEcVM
これ勘違いしてる奴ら多いけど、nvidiaのCUDAってアーキテクチャの拡張ばっかりで、古い命令の削除なんてしとらんから、走らせるだけなら新アーキテクチャでもできるぞ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CofC1m450
>>7
シュリンクというかチップ乗せ換えでピン数が減ったことに対して、
「ピンが減った分、性能が〇%減ったんだ!」って吠えるレベルだから

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61dpkEcVM
>>12
Switchのピン削除は不要部分を省いただけ
おかげでコストと消費電力が下がる

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:845ZNkf+0
>>12
これは草生える

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CofC1m450
普段から「PSはこんなにソフトがリリースされる!」っていう通称:デスノートを貼り付けまくってるのに、
PSが売れてないのをソフトのせいにしてるからな色ボケ爺
PSソフトは潤沢だしハードもジムの計画どおりに普及して世界2位()なんだからユーザが買わないだけだよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eI+3UoAp
まるでまだPSが生きてるみたいな口振りじゃん

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu/DyjEc0
どうせ次世代機に出したところでガタガタ動作でPS5どころかXSXまで電源落ちだからな
そんな欠陥商品売ってて商売になるかいな、30年前でも無理あるわ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETRc3ewR0

Switchのまま行く→2017年のハードにPS5がボコられる
Switch2に移行する→1年で累計抜かされる

どっちがいいんだって話よな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05D2hlxy0
互換性の有無は実はあまり成功と関係ない
互換有りならそれはそれで問題は多い
スイッチの次世代も成功するかは結局価格とソフト次第だよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu/DyjEc0
日本人は使い物にならん商品はぜんぜん流行らんのや
国産だから売れるわけじゃないのはiPodやiPhoneが散々証明しとる
サービスだってAmazonやNetflixに対抗できやしない、国産信仰とか存在せん
この時代になって電源ごと落ちるゲームなんか出してどうするんや
それこそ金ドブだろ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu/DyjEc0
性能なんかオマケだわ、満足に遊べるかどうかだけが重要

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfSUsdhSa
わざわざ予防線張ってまで主張するって、よっぽど効いてたんだね

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu/DyjEc0
ソフト側が対応させる気がなかったらどうあがいてもガラクタになるのはXSXとPS5みりゃ分かる話だからな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asI0ctJO0
FSR2.0あるから

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nu/DyjEc0
このFSR2.0がまったく役に立ってないのが笑えんのよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ivmXB9Sy0
つかCPUをARM系、GPUはValkanAPI動作にしておけばNVだけに拘束なんてされない
QuallcomやMediaTekから買っても良いしなんならArmからCPUとGPUのIP買って自社で作っても良い

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CofC1m450

だって色者だし

音読みでも訓読みでも可

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:renmbju0d
口を開けばサードのAAA
CSが据え置き枠に絞られた世界でインディーゲームが売れて
万人が先鋭化なんて望んでるわけねーだろと業界を屈辱の渦に叩き込んだのに

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w4DUoF390
今でもバカ売れしているのに新型を投入する必要が有るのかとは思うけどな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X6uB5HXN0
>>32
new3dsやPROみたいなもんはいらないと思う
ただいつかは後継機出さないといけないタイミングはくるからそこでどういう選択を取るかって話ではある
任天堂だからSwitchとは全く関係もない新コンセプトハード出す可能性すら0ではないから今から予想しても誰もわからん

 

73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqExA+nSM
>>32
盛り下がってからだと移行も大変だぞ。64やWIIUがそのパターンで苦しんだ。
現状はまだまだ下がる気配はないがな。
恐らくは、次世代でnvidiaが生産ラインを余らす公算で、nvidiaに対して有利に交渉出来る環境になるだろうから、そこで次世代機だとは思うけど。

 

104: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WZZNmnmjM
>>73
WiiUで盛り下がったあとにSwitch出したけどロンチからずっと絶好調やん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jS/1K4KNr
さんざんT239ってリークされてるのになんなんだ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:12Ps3utf0
気配w

 

引用元

コメント

  1. 願望が金になるとか負の錬金術師かな?

  2. > PSソフトは潤沢だし

    PSはほとんどPCと競合してんだよ、ハードが手に入らないせいで

    • ウンコが潤沢にあったところで
      それってただの肥溜めなんだよなぁ

      • ウンコは肥料にもなるしゲリラ戦の武器にもなる
        まるで役に立たない識者と一緒にしちゃいかん

  3. nVIDIAしかチップ作れないと思っているのか?
    あと互換性って言うならARM系ならなんとでもなるやろ。

  4. 課題だのよその心配してる場合かよ
    それとももう諦めたのか?

  5. あれ?大成功だったPS2互換をさっさと切り捨てたPS3(完全ソフトエミュが成立していたPS1互換はあり)、そもそも互換すら想定されなかったPS4は?

  6. 識者って誰だよw

  7. >>73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WqExA+nSM
    >>>>32
    >>盛り下がってからだと移行も大変だぞ。64やWIIUがそのパターンで苦しんだ。
    >>現状はまだまだ下がる気配はないがな。
    >>恐らくは、次世代でnvidiaが生産ラインを余らす公算で、nvidiaに対して有利に交渉出来る環境になるだろうから、そこで次世代機だとは思うけど。

    盛り上がっててほしいのはそうだし
    でも右肩上がりでずっと盛り上がりっぱなしってバブルみたいでちょっと怖いって言うか
    どこかで揺り戻しが来そうっていうか
    と言っても盛り下がって欲しいわけじゃく

  8. 識者程度に企業同士の話が
    それこそ気配ほども感じられるわけねーだろ

  9. Switchの次はまた全く新しいコンセプトを持ったゲーム機になると思うな
    なぜなら任天堂が戦ってるのは”消費者の無関心”とだから
    Switchの動作スペックを上げただけのゲーム機なんて喜ぶのはごく一部のスペック厨だけ
    一般の人の関心は惹けないよ

  10. 次世代出されたら終わっちゃうやめて!と言った方がわかりやすいぞキチ識者

  11. YouTuberとかは金にならないPSにはさっさと見切りをつける。狂信者は無償で金にもならないことを吠え続ける。怖いだろ?

  12. wiiUはあまり盛り上がらなくてマリメとスプラで勢いづいたタイミングでSwitchだからwiiとは逆ね

  13. 任天堂の次世代ハードを一番期待しているのファンボーイ説

    • ああ、次世代ハード開発に任天堂が失敗すればハード部門から撤退してソニーが天下とれると思ってるわけか。

  14. 全く無関係な外野が「気配」で絶望的ってw
    まずのその気配ってのを説明してくれないと意見も糞もないわ
    ならスイッチの次世代が絶望的な気配とか全く感じない、で反論終了じゃんw

  15. お前にnvidiaがSoC作ってる気配を感じられるわけねーだろ

  16. むしろライン余りをどうにかするために
    なんか作りたくてしょうがなさそう
    まあ任天堂の方針見る限りnVから営業かけてるかはわからんが

  17. マジで言ってるから笑えるw

  18. WiiもWiiUもサードが全然出さくなってからの新機種だろう?
    今回はやっとサードが出し始めてる状態なんだよな
    だから互換をカットするとは思いにくいな

  19. 標準規格から離れすぎてAMDがPS用チップ作ってくれなくなる方が早そう

  20. まうかよwwwwwモノホンの”識者”じゃねぇかw

  21. ポジティプシンキングかな

    でも嘘、大袈裟、紛らわしいの撒き散らしはいかんぞw

  22. 転売屋がいるからしばらくは出さなくていいよ

  23. ああ、P5Rは「性能的にswitchに出すの無理」の識者ねwwww

タイトルとURLをコピーしました