1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
最初に考えた奴が一番悪い
なんとか1つでも多くのゲームで廃止してくれ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYvg9ahTd
>>1
そんな貴方に聖剣伝説!
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w67lqIi5a
>>1
経験値ってのはキャラに入るんじゃない
プレイヤーに入るんだ
どんなゲームでも、だ!
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tVnvnrgoH
死んでるなら仕方ないじゃん
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2EtCwHiNd
今話題のゼノブレ3なら問題ないぞ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8LQ1jqxy0
キャラロストしないだけ感謝しろよ
経験値まで寄越せとかキチガイかよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by1Afdlt0
生き返るほうが理不尽だからな
お金半分失わないだけいいんじゃね
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
>>5
金半分はむしろ救済措置じゃね?
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8dIref240
ドラクエ10は死んでも経験値入るぞ
レベルは上がらねーけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
>>7
9、10はそのルールだったんだが11でまた復活してしまった
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZcRkCkR6a
>>7
さっき仲間モンスターが死亡時に戦闘が終わったら幽霊状態でレベルが上がってたぞw
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE7CgdKB0
金で生き返るよりマシだとかほざくならそりゃたいそうなRPGを作れるんだろうな
これから出て来るRPGでロストしなかったら叩きまくってやるわ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ffrPzzSa
最初みんな同じ経験値で揃ってたのに
死んで経験値がバラバラになるのが気持ち悪い
74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sWjUbN9b0
>>10
仲間加入時からして揃ってないことばっかじゃん
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2d0X5uTra
>>10
自分はむしろみんな同じ成長するのが落ち着かない
成長曲線はバラバラでレベルにバラつきが出る方がリアルだと思うわ
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uWEdVUL10
>>10
小学生のころこの考えに取り付かれて
ドラクエ2でめちゃくちゃ苦労したわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H870MoHq0
そんなに慌てて進む必要ないんじゃ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。
ゼノブレ3「ギブアップで持ち帰れるよ」
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jon5/+mwM
そういうゲームシステムのRPG作れば良いじゃん
別に無理筋のアイデアじゃ無いんだから
比較的簡単な部類だろ?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
>>14
ゲーム作るソフトでもそこは変えられないように出来てたりするんだ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>18
プラグインいれるか、生死判定してる1箇所にスクリプトかませばいいだけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
1行動毎にステータス上昇判定 (経験値獲得) するタイプのゲームもあるでよ
それでいいんだけどな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by1Afdlt0
>>15
ダンジョンマスターは素振りしたり石投げるだけで経験値入ってたな
魔法失敗しても経験値が入るのがいい
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
>>15
タクティクスならいいんだけど、普通のRPGでそれやられるときつい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>32
レベルアップ演出(ファンファーレ)
入れるからおかしいんであって、
ステータスはこっそり上がってて(HPなんかはHUDで気付くだろうが)
スキルの習得やランクアップなんかは、サガのひらめきや、既存の熟練度システムなんかでもやってる
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
>>35
それもそうだけど、スピード速い奴がめっちゃ成長しそう
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>39
レベル差による取得経験値(判定確率)の減衰
習得した最大ランクより低いアクションした時の減衰
いれるだけでクリアできる問題だったりする
この辺はファルコムが上手かった
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cJKLSyTM
ベンチに回ったキャラに経験値が入らないシステムの方が問題だ
レギュラーが固定されてしまう
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nUH+avt0d
>>16
これすごくわかるわff10もう一回やりたくない理由だわ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>16
勝手に成長されても困る という人もいるから悩ましい問題
馬車システムはよく出来てた
テキストも露骨だけど、主人公が操作(命令)してないところで支援したり別のエネミーと戦ってる解釈で充分いける
94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PRRvQUpad
>>16
同意だわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by1Afdlt0
昔のPCゲームは死んだらキャラデータ消去してるのあったからな
鬼畜の所業
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oLT0NDcnr
>>17
スクリーマーはそうだった。
FDDにライトプロテクトしたりとか。
WizardryもPC版はそれ系だったな。
Lostでキャラが消える。
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vvr8YctGa
よくわからんが死亡じゃなく戦闘不能設定のRPGでも経験値入らんの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxDI4usV0
今どきそんなのある?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l1K+Bg3n0
経験値をプールさせて任意に割り振れるようにすればいい
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>27
某エロゲ会社のゲームはこのタイプ多いから、育成システムに変わった介入できて楽しい
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by1Afdlt0
てか活躍してもしなくても経験値入ったらおかしいよな
活躍した奴だけ入るようにしろってことなんだろう
そこまでシビアになったらレベル上がらないキャラ出てくるぞ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
>>31
自分で書いといてなんだけど、それはあくまで表現
この敵倒したらこのP貰えるって決まってるんだから、その分は全員貰えるようにしてほしい
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iL9JFQn3d
ゼノブレ3って敵倒した時点で倒れてても経験値入った気がする
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wYvg9ahTd
>>33
バトル終わったら全員復活して一括獲得するからね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QoWZ/zGq0
エクステトラは全員にくれたなそういや
しかもHP1で自動蘇生までしてくれる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:by1Afdlt0
まあ戦闘不能状態って蘇生魔法以外受け付けないんだから
経験値を敵を倒したポイントと言うなら貰えなくても仕方ない
あれ戦闘不能でも魔法効果あってもいいかもな
HPは回復するけど気絶してるみたいな
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jon5/+mwM
1の言うことは簡単に出来る範囲のモノだが
それやると特定キャラだけレベル上げたくないとか、逆に悪い特定キャラだけレベル上げたい(特に経験値山分け式)とかは出来なくなる
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jon5/+mwM
>>43
なぜか「悪い」が紛れ込んだ
ふしぎー
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE7CgdKB0
>>43
だからその調整がいったいなんなんだって話だろ
なんのための経験値なんだよと聞いたところで答えが返ってこない
これが頭悪い証明なってんだ、思考停止ってやつ
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>47
主人公(プレイヤー) の命令による、行動の完全統制 という表現じゃね?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE7CgdKB0
>>50
経験値を統制して何が面白いんだよそれ
やってることチートと変わらんだろ
累積ゼロにするだけなんだから
こういうつまらんやつがゲームに関わるから馬鹿になってんのよイマ
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AtUxH1QX0
完全スキル制成長のゲームやればいい
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE7CgdKB0
老害が必死に捻りだしたところで「昔からある」だの「20年前は~」だの昔話がはじまる
いまのゲーム会社は馬鹿になってんだよな
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>49
大手は昔のやり方に縛られ過ぎだわな
だから消費側が自由にシステム(ルール)を構築するインディや中小に期待するようになった
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E7MiXcj/p
>>49
バカになってるか?
何をバカと言ってるんだ?
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f+9kLY2b0
そのシステムを逆手に取れば、間引きする事で生き残った奴が経験値を総取りできるからな、RTAとかでは常識だよ
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FTJfrfUd0
>>51
実況付きやり込みリプレイとか
状況の説明が楽しいことなるよな
生きて帯同したこと無いキャラとか、
イベント中死んでるのに、エンディングで嘘の思い出になってたりw
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NE7CgdKB0
自分で累積システム採用してんだぜ?誰も頼んでない
なのに累積したら困るから、だとか言い始める
馬鹿だろこれ
引用元
コメント
そう言うゲームは死なせないように立ち回るゲームだろ
レベルデザインが崩壊してるゲーム以外で死なせる時点で下手くそなんだよ
ペルソナ1だとラストアタックボーナスあったから、速さの高いキャラの方がボーナス得やすいから、足遅いキャラほど成長遅いとかあったなぁ・・・
メガテンは生きていればレベルアップで全快だけど・・・・倒れてると経験点は入らなかったなぁ
今は戦闘中に戦闘不能になったキャラは
戦闘終了後にHP1で復活して経験値が入るというゲームもあるんじゃないか?
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1cJKLSyTM
>>ベンチに回ったキャラに経験値が入らない
システムの方が問題だ
>>レギュラーが固定されてしまう
これ、すごく分かるわ。作品やジャンルにも
よるけど、ベンチへの救済措置が無いとレベル
差が開いた時点で、もう二軍とレギュラーが
確定されてしまうのがツラい……🤔
最近はベンチでも8?~10割入るゲームがほとんどだけど、オクトラは8人育てる必要がある癖にベンチに一切入らないのはちょっと不便だったな
死に辛い事で活きるキャラが本当の意味で死ぬ事になるな
死んでも経験値はいるなら死体引きずってパワーレベリングできちまうことになるな
戦闘中行動毎にステ上昇武器レベル上昇するDSリメイク版サガ3オススメ
過去未来の自分を呼びだして連携技決めるとか、敵が落ち物パズルみたいに沸いてくるとかシリーズ中でも戦闘が独特で好き
イトケンの曲も追加されてるぞ!