識者「PS5の先行きは危うい。独自性がない」サブカル河村「!!!」シュババババ(走り寄ってくる音)

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AcDTG2bHa

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxPVpwEP0
でもブロック権にはシュバらないという雑魚っぷり

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cfEKuem0
要約するとPS5だけにに頼ってないからセーフ?
PS5が死んでから慌ててPCにすり寄ればセーフになるの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Js7V8Dw0M
で、ブロック権については?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hgp0PNXV0
サ村ちゃーん、イライラしてるぅ?

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VVxYcoLE0
自称業界を憂うライター陣、誰もブロック権には切り込まなかったね

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx523F+y0
そもそもブロック権は日本で記事になった?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sKcxldC0M
ところでこのよく頓珍漢なこと言ってるサブカル川村って誰なん?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m3U3pD8s0
>>11
正体不明
なりすましかも知れん

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Knz40PzZ0
>>11
前にゲーム板に本人が現れて「皆さんご存知」って感じで自己紹介したけど
ゲーム板民が誰も知らなくてひとりで発狂してたよw

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6ynjTeGM
>>47
マジかよ草
ご存知、とかよく言えたもんだな
チョニーの提灯記事しかかけないゴミの分際で

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWVd0K7Y0

サブカル「ソニーはPSに依存してないだけ!」

率直に言ってアタオカではないのだろうか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jkR6S6lqH
誰が読むんだこの妄想全開の長文

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7glzXqi30
サブカル河村って呼称は一般人にも定着してるのかw

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGRG/EpN0
浜村と一緒にされたら
また激怒しちゃうんじゃ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA2P1ipB0
デビットマニング言われてんじゃん
笑える

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVmgbrIR0
ゲーム記事あると河村がコメントしてるんじゃないかって気になり始めた
ヤツ自身の記事にはアクセスしないからセーフ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA2P1ipB0
河村の記事いつもコメントオフだからな
コメントオンだったら面白いだろうな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mO/LcZe+r
文春オンラインで書いた記事についたコメントが面白かった

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UKylHbHU0
小売のPS売り場無くなってるんですが・・・

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uoN28y/sa

この擁護がswitchならゲーム板でボロクソに言われてたな

生産台数は企業努力が足りないだの
PCに注力は任天堂ファンが買わないから見捨てられたと

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqmchct7p
頬を膨らませながら記事書いてそう

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2/yqLN7l0
騒ぎにならなければ黙ってる気だったんだろうねえ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iSmZltyK0
ブロック権の時は雲隠れしてたサブカルのアホwww

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EdjjbonFp
参考にならなかったボタン実装しろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ejool2M0
fFF7Rを批判してる奴等はFF7Rを遊んだことない奴だ!
みたいなコメをよその記事のコメ欄でしてた時本気で笑った

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BA2P1ipB0
とりあえず「関連性が薄い内容」あたりで報告しといたわ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JX+TRzS8a
そういえば識者といえば最近岡山のSHOPで有名な識者のスレが立たなくなったな?

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lbDogmxsM
いつまでこれから🐘するって言い続けるんだ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+6ynjTeGM
まぁ誰にも求められてないPS4売り場なんて、そりゃ撤去するよなぁ
企業は慈善団体ではなく、営利団体なんだから
儲からない売れないPS4なんておいとく理由がないよな

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KRcolc1Ga
ゲーム機って大体6年、長めでも8年くらいで世代交代しちゃうもんな
ライフサイクルの半分以上をまともに店頭に並ばないゲーム機ってほぼ死んだようなもんだろ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YgWmp+nV0
これほどシュバが合うパターンもないな

 

引用元

コメント

  1. どんだけ暇なんだよ馬鹿村

  2. バンナム原田『数字を見せられてもPSはこんな売れてるの?って。SwitchとPCは売れてるから業界に悲壮感はない。むしろ市場規模は大きくなってる。収益は過去最高。』

  3. 常に「監視」してるんやろうなあw

  4. 素人の俺が見ても死に体なんだけどね、PS5

  5. 控えめにいって支離滅裂

  6. 生産増強で好転するとしたら需要じゃなくて供給だろ
    欲しいけど供給不足が原因で諦めてたって層が買えるようになるだけであって、需要の量に変化はねーんだわ
    むしろ転売価値が下がって需要減すら有り得る

  7. ちなみに本スレのスクショから9時間経ったが参考になったは倍程度しか増えてないし、何なら河村の言うことを真っ向から否定するコメントのいいね数より少ない始末w
    河村程度でもオーサーになれるなら俺だって出来るわwヤフーさんよろしく

  8. ソニーから金もらって文書くのが仕事なんだから
    これが彼の正しい業務だよ
    ギリギリ法律に触れてないだけオレオレ詐欺とかを仕事にしてる人よりはマシなんじゃない

  9. たしかにソニーはPS5売れなくても困らないかもしれないけどSCE的には死活問題でしょ

    • SCEはとっくの昔に死んだよ

  10. 参考になった 62
    がジワジワくるわw

  11. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7glzXqi30
    >>サブカル河村って呼称は一般人にも定着してるのかw

    少なくともサブカル業界では聞いたこと無いなw

  12. これでソニーの太鼓持ちじゃないと言えると思ってんのかなこいつは?

    • 「数字をもとにして記事を書いてるだけなのに任天堂の太鼓持ちと思われるのは困る」だけでソニーについてはそんな発言してないぞ

    • ソニー様から仕事が貰えなくなるから、任天堂の太鼓持ちと思われたら困るんじゃねw

  13. サブいPSカルトの河村さん

  14. ネット記事を提供する側の人間がコメント欄で暴れているのはマジで頭おかしいとしか
    自分の記事の信頼性が落ちるとはこれっぽっちも思わんのかねぇ… ファンボーイなら何も思わんか

タイトルとURLをコピーしました