1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKgzv53s0
Appleのルカ・マエストリ最高財務責任者(CFO)は現地時間7月28日、Apple Music、Apple TV+、Apple News+、iCloudなど、同社が提供するサービス部門全体の有料登録者数が8億6,000万人以上に達したことを発表しました。
1年で有料登録者数1億6,000万人増
マエストリCFOは、Appleの2022年度第3四半期(2022年4月~6月)の業績発表後のカンファレンスコールで、同社のサービス部門の有料登録者数が8億6,000万人以上に達し、過去12カ月間で増加した登録者数は1億6,000万人だと述べました。
同社はサービスごとの加入者数の内訳を明らかにしていませんが、マエストリCFOは、Apple TV+やApple Arcadeなどのサービスが成長していると語っています。
https://iphone-mania.jp/news-472536/amp/
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKgzv53s0
PSPlus 6000万
AppleArcade 7000万
ゲームパス 2500万
次世代のゲーム市場サブスクは米国勢が総なめで草
古臭い買い切りはニンテンドー(笑)にあげるわ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKgzv53s0
iPhone持ってるAppleがゲームとiPhoneくっつけたら圧勝するに決まってるだろ
なぜゲーム屋ごときがApple様に勝てると思ったの?w
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HE5JBZfq0
Apple Oneでしょ
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ci63wvlJ0
どっちかといえばクソデカスマホの心配をしてやれよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bh3OTAPQ0
ミュージックとicloudに少額課金してる奴はいるだろうけど合算してイキるとかSONYみてえだな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HmN5eOgu0
Switchは独自路線貫いた結果スマホとは別の方向性で成功してるわけだし煽っても意味ない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebhw+A0n0
>同社はサービスごとの加入者数の内訳を明らかにしていませんが
論外ですわ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lna7GY920
任天堂を貶められれば何でもいいという姿勢が見えて大変潔いと思います
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c8LB/F1H0
利益率と時価総額って言うなんの関係があんねんw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zz3OccSl0
Musicは有能
Cloudはまだわかる
Arcadeはウンコすぎる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPqVJI8rd
ここまで人数居ると流石に強いわな
地味なゲームでもレビューがかなりついてる
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oc5GefB0
任天堂じゃなくてゲーパスとかじゃね?
影響受けるの
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMXXF/8T0
AppleArcadeでこんなゲームが大人気!なんて言説ウマ娘の5兆分の1も見た事無いのでその程度
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bh3OTAPQ0
>>21
坂口のファンタジアンだったかがもちあげられてたぐらいで評価いいのなんかほぼない気がする
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ze3pL7q0
PS Plusは種類が増えてから面倒でほっといてる
フリープレイとかランクがあってうざい
最近のソニーは苛つかされてばかり
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XdpOiu9n0
どこもこれの影響なんて受けないよ、今も受けてないだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ygEzu6zZ0
わざわざニンテンドウと書くのに拘るあたり発達障害の徴候が見られる
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiAni1iv0
>>27
そりゃあソニーはもう棒にすらならないからね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ztvRvzb6a
Apple Arcadeはゲーム好きには良いと思う
皆んなが遊んでるゲームが良いならまだ今はSwitchでしょ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g4k3KmfQa
どんな顔してこんな子供じみたスレを立ててるんだろうな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lC6ZeY6c0
サブスクはアップルやMSなどでユーザーの奪い合いになる
ユーザーはサブスクのどれかに入りそれとは別に任天堂のゲームを買う
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:axCNo8za0
oneはiCloudとmusicの為のプランなんよ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vby+Zd6z0
他のサービスのことやん
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3XC2JxHta
ポケモン
スプラトゥーン
マリオパーティ
ゼルダ
3Dマリオ
どう森
FE
ルイマン
2Dマリオ
マリオテニス
カービィ
マリカー
スマブラ
がある限り負けないでしょ
ただゲームサブスクの覇者はどうなるかは分からない
AppleかMicrosoftなのか
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tgrm93lNa
何処かに市場を置いておくのは良いけどさあ
悪魔城とボンバーマン出してるコナミおめーのことだよ!
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IM/CtFFL0
イギリスはなんでこんな底辺サブスクのゲーパスなんか潰そうとするのかなぁ
わからんなぁ
ショボすぎてなーんの問題もないよね
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxRQEh4l0
アップルつえー
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qvw98yjr0
キラーされるのはPSというオチ
引用元
コメント
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKgzv53s0
>>PSPlus
>>6000万
>>AppleArcade
>>7000万
>>ゲームパス
>>2500万
>>次世代のゲーム市場サブスクは米国勢が総なめで草
>>古臭い買い切りはニンテンドー(笑)にあげるわ
SONY「ゲームサブスクの王者はMicrosoft」
また教主様の発言否定してるw
元々は教祖がアレだったけど信者の頭は劣化する一方だから教祖の方が数段マシになってるってなんか闇が深いなぁ
Switchは何回殺されるんやろなぁ
ジョジョ5部のボスみたいにSwitchは永遠に殺され続けるのだ…
という幻覚を永遠に見せられて存在しない敵に勝利宣言してる
戸愚呂兄みたいようなもんだなファンボーイはw
逆にここまで刺客がきたのに生き残ってる時点で一強であることを強調するだけやな
まあ刺客と言ってもファンボーイの心の中だけだからね
現実世界では特に競合しない製品やサービスばかりなので
ゲームの開発者としては定価で1000万本売れるならそっちの方が良いに決まってる
でもそんなゲームは極少数だからサブスクという形で少しでも多くの人に遊んでもらう可能性に賭けてるわけで
ソシャゲの影響をもろに受けてるプラットフォームがあったなぁ
なんかソニーは八方塞がりだよねww
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tKgzv53s0
>>PSPlus
>>6000万
>>AppleArcade
>>7000万
>>ゲームパス
>>2500万
>>次世代のゲーム市場サブスクは米国勢が総なめで草
>>古臭い買い切りはニンテンドー(笑)にあげるわ
おk、世界最大規模の企業達との死闘を頑張ってね
寄生先の宿主が死にそうだからって、今度は林檎に寄生しようとしているのか…
ま、何もかも無駄なんだけどね
PS公認iPhoneコントローラーとか意味不明な物を出すくらいだしな
マリオギャラクシーのリンゴの中から出てくる芋虫を
思い出しちゃったじゃねえかこの野郎!
わざわざニンテンドウと書くのに拘るあたり発達障害の徴候が見られる
先日テロで殺された元首相をカタカナで呼んでたのと同じ理屈なんだろうな
どういう理屈かは自分にはわからないけど
Arcadeは全く話聞かんのだが…
物好き以外入ってるのか?
ゲーム等はApple全くやる気なしってぐらいつまらんけどな
Arcadeの1位が太鼓の達人、2位がソリティア、3位がクッキングママやぞw
iPhoneもiPadもiPod touchもタッチパネルオンリーの操作になるから、ゲームの多様性を出すのが難しい。
タイミングのシビアなアクションゲームとか、精密な操作が必要なシミュレーターとかには向かない。
真面目にやるならDSのゲームを発展継承するしか無いけど、10年以上前のゲームに更にアイデアを積み上げろって苦行でしかないと思う。
任天堂のゲームを任天堂ハード以外の端末で”正規の方法”でプレイ出来るようにならない限りどんな物もSwitchキラーにはならないって
あるいは任天堂の全タイトルに対抗馬を用意するか、だね。
マリオカートと同等以上のレースゲーム。
ゼルダと同等以上のアクションアドベンチャーorアクションRPG。
ポケモンと同等以上のコマンドRPG。
スマブラと同等以上の対戦アクション。
スプラと同等以上のアリーナシューター。
その他。
ぶっちゃけ、MSにしか可能性が無い。
Apple arcadeの加入者数はどこで見れるの? てかMUSICとcloudの抱き合わせの数字を誇るとか、さすが抱き合わせ商法の元祖PS様ですね
2025年に7000万って…今は2022年だぞ