1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoCGgKNyd
そういう存在だから
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UoCGgKNyd
だれもが憧れてんだよ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHpWT6dRH
自分が子供のころメガドラやPCエンジン兄貴が持ってたから家にあったけど遊びに来た友達はプレイするけど別に誰も欲しがってはいなかったぞ
スーファミを一番遊んでたし
スーファミを一番遊んでたし
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ec4iS3IH0
俺は小学校の時にラジコン(2万くらいしたやつ)欲しかったけど親に発狂されたし
俺も子供がいたら5万もする玩具は買えねーって発狂すると思う
俺も子供がいたら5万もする玩具は買えねーって発狂すると思う
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7tbyTTtA0
それはPCでしょ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yIaNsY0RM
ギャルゲーエロゲーハード化をお望みってことだな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qD2hw4ng0
でもPCエンジンもってるやつってPCエンジンもってるって言わないよな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I5F8v9VR0
ゲーミングPCじゃね?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JIyzUDXd0
ゲーミングPCならわかるが
なんで爆熱爆音強制シャットダウンが仕様であるPS5に憧れるのだ??
なんで爆熱爆音強制シャットダウンが仕様であるPS5に憧れるのだ??
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0mUNvQNv0
PS5は既に旧式だぞ
値下げするはずの旧式が値上げしたからネタになってるンで
値下げするはずの旧式が値上げしたからネタになってるンで
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZMIuCAYm0
俺が当時のハードで憧れてたのは回転拡大縮小機能だわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfKLFYNc0
当時ネオジオ持ってるだけで人気者だった
ネオジオCDはやりまくった
クソ長ロード地獄
ネオジオCDはやりまくった
クソ長ロード地獄
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PMYZsEtd0
広井は天外魔境がベストだったなサクラは藤島とあかほりの功績
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e/JgIKzz0
小学生はPS5もPCも眼中にないんじゃないの
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QlT5oxXP0
そこまで認知されてないだろ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dG2Z7dOi0
お前、死ぬのか、PS5・・・
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f9jDX62S0
猿が延々とお手玉してそう
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dfWxBaOc0
多分岡山の常連の親子さんはそうだと思うわw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cLhk9Mmu0
なんならPSどころかPCなんかよりもタブレット欲しいだろうしな
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IfpUtQ4d0
店長「ありがとうございます、ゲームショップ◯◯◯です」
????「PS5を買うときが来た」
店長「・・・・・」
????「PS5を買うときが来た」
店長「・・・・・」
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BdeCzZ2w0
憧れるのはやめましょう
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OllRntVm0
ランスで憧れは幻想だったトラウマ思い出した
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8pttqs/q0
動画編集とか配信者に憧れそうだからPCだろうな
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Kg1qDy0P0
ファミコン流行ってるときにぴゅう太持ってる感じだな
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zE3kByyw0
子供が憧れてんのは配信者やVが使ってるゲーミングPCだろ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIRQajo+0
ドラクエドラクエ言ってる時期にファンタシースターやってたわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GNYuBgs+0
PCエンジンのえっちなゲームに憧れてました
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDHIkcqm0
憧れのハードです←つまり手元にはないということですね
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KfKLFYNc0
PS5で国内最高売上=モンハンワイルズの80万本
サターンで国内最高売上=バーチャ2の130万本
存在感はサターン以下
なおサターンは海外では
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dt97THXd
持ってる奴は凄いと思うけど自分自身はそこまで金貯める前にファミコンのソフトを買う
そんな存在
そんな存在
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gDHIkcqm0
この値段じゃ親にも頼れないだろ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOO7iAtx0
マイナーハードじゃん
アホやなソニーファン
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m53uNBdO0
メガトラ本体は当時の据え置きで一番安かったから小学生でも買えた
1万円くらい
1万円くらい
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V3NfD8ld0
高性能に憧れるのは人間として普通なこと
本能なんだよ
本能なんだよ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BNajD/MR0
若い頃のゲーム板民:カエナイ!イラナイ!
今のゲーム板民:カエナイ!イラナイ!
今のゲーム板民:カエナイ!イラナイ!
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vrEX8SMc0
R18コーナーに憧れてるの間違いだろ。
66: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sA+1cU0J0
オレ中学の時メガドラ持ってたけどあんなの買ってバカじゃねーの?って言われたぞ
そいつら無理矢理家に連れてきてソニックや大魔界村やランドストーカーやらせたけど評価変わらず
で、結局オレもスーファミ買ってもらった。おもしろいよね、スーファミ。売れる理由がよくわかった
そいつら無理矢理家に連れてきてソニックや大魔界村やランドストーカーやらせたけど評価変わらず
で、結局オレもスーファミ買ってもらった。おもしろいよね、スーファミ。売れる理由がよくわかった
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ulieIg9I0
まあDuoやメガドラCDとかと同じ感じだろうな
クラスに4、5人居るかどうかレベル
クラスに4、5人居るかどうかレベル
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:56tWiQTO0
実際これキッズが手に入れる方法なんてあるのか?
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/vNdohPJ0
酷い移植のスーファミ版ガロスペをぶつけられて
あーネオジオが買えればなあって思ったもんよ
あーネオジオが買えればなあって思ったもんよ
コメント
憧れるようなソフトがない
ネオジオですら少なくとも
「ゲーセンのゲームがそのまま遊べる」
という明確な強みがあった
普通の奴には不要ってことだな
お前PS5が世間の潮流に乗れなかったハードだって言いたいのか?
よくわかってんじゃん
プレステ信者は『女子どもがゲームをするな』って排斥したことを直ぐ忘れるんだな。
人間の本能は『便利なものに憧れる』だろう
もっと早く目的地に行けたらどんなに便利だろう
空を飛んで目的地に行けたらどんなに便利だろう
そうやって世の中はどんどん便利になっていった
逆に不便なものは世の中からどんどん淘汰される運命だ
でかくて重くて故障しやすいソフトも揃っていない
そんなハードが淘汰されるのは時間の問題だ
任天堂の携帯ハードは『待ち時間の暇を潰せたら便利だろう』から始まってる
便利なゲームを提供出来ない所は早晩脱落するよ。
それじゃあPS5のことを理解出来ないじゃん
メガドラ持ってた友達おったけど
ソニックは楽しかったな
ハード欲しいとまでは思わなかったけど
マイナーであることを誇り始める負け犬の図
でもメジャーとして評価されないと不貞腐れるんだぜ
PCエンジンは違うと思うで。もっと子供、全年齢に売れてたから
独占タイトルもPS5の比にならんほど多かったし
PS5は3DOと同じ立ち位置なのに、まだ現実逃避してる
3DOはまだちゃんとPanasonicがパブリッシャーとしてソフト出してたけどな
おっさんばっかり!
よくきたなぁ、若いの
そうか、じゃあ確か幸せな家族が居る設定だと思ったから、子供にじゃんじゃん買ってあげたら良いじゃん。なんでハード売り上げ Q1 前年比売上減になってんの?
時代は多少違うが、どっちかっていうとメガドラとかPCEより3DOの方がしっくりくる
先ず、かつて笑いながら切り捨てた小学生層に向かい合って
その存在を認識して頂く事からお始めになっては如何でしょうか
出来るものならな
今時の高校生でも知ってるのか怪しいレベルの物を小学生が憧れる?そもそも女子供要らないんじゃなかったのか?
誰も憧れてないのが問題では?
そういう路線のやつってpsは尻尾振るやつには緩くしてそうじゃないやつには厳しくするもんだから本来向いてる立ち位置でもないswitchに流れてきちゃってんだよなぁ
HAHAHA、ナイスジョークw
存在すら知らんようなもんに憧れる訳無いやんw
要するに負けハードということじゃな
PCEやMDのレトロゲーは今でも一定の需要あるけど、時代が流れてPS5がレトロになった頃、独占ゲームに需要あると思う?
全タイトルが原神より人気無いのに。
トッブ10の大半がオンラインのガチャゲーだからそもそもレトロゲーム再現しようがないと思うわ
レトロゲームでオンラインの再現は難しいだろうしかといって人気無かったオフラインゲーム集めても売れるとも思えない
何言ってんだお前?
PS3とかPS4見れば分かるじゃん
需要無いって
今日も「あーだったらいいな。こうだったらいいな。」という別の世界線を想像しながら頑張って生きてゆくのであった。
こういうPS信者の書き込みって、チンパンジーが適当にキーボードを叩いたらシェークスピアの戯曲になったみたいな思考実験の実証なんやろか
やっぱり存在知られてないってことじゃねぇか!
昔はそのハードでしか遊べないソフトあったからそれら全部揃える必要あったけど
今の時代PCとSwitchあればこと足りてしまうからなぁ