スクエニってどうしてこんなに仕事が遅くなっちゃったの?

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lql0hRBF0

スクエニ「FF16は待たせない。今後はもっと早く作品を作る」

FF15発売日2016年
現在2022年…まだ出ず

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ny6DRvHid
来年も本当に延期無しで出せるのやら
200万台時に出るなんてミリオンムリオン・・・
そもそも日本にどんだけ本体残ってるやら・・・

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMm3Kh0W0
ダイの大冒険「発売日どころか対応ハードすら未定です」
DQ3リメイク「発売日どころか対応ハードすら未定です」
DQ12「発売日どころか対応ハードすら未定です」
DQM新作「作ってるとは言ってるけど詳細情報すら出せません」

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13yDUsFza
船頭多くして船山に登る
って諺があってだな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMm3Kh0W0
そもそもどれもこれも発表が早すぎるんだよ、70%くらい作ってから発表しろ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lql0hRBF0
>>5
あーそれはあるかもな
タイトルロゴだけ作って本当に紙切れ一枚の状態でもう大々的に宣伝しはじめるよな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OJvJrJeFM
ラーメンはかなり早かっただろ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Lql0hRBF0
>>6
ラーメンはコエテクのチームに作ってもらったんだろ
だから早いんだと思う
コエテクは岩をひとつモデリングするのに旅行とかしないから

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUzF4Y/S0
PS5が勝ち確と思ったら予定が狂った、でも契約はPS5

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PqejNo9u0
仕事が遅いのは百歩譲ってまだ良い
スクエニはそれ以上にクソゲーしか出さんのが問題

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7mCA0SMZ0
3月と9月に糞ゲーラッシュしてるから

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kTNUp2Mfd
一年以内に発売しないものを発表するなよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:13yDUsFza
新作の失敗はリメイクで取り返す

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yUdUrNupa
分作になったリメイク1発売後、続きの2発表が未だ地来ないんですよ
もう何年前だあれ

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KHYGa5C1a
>>14
2023年冬って発表してる
まあ延期して2024年になると思うけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/fw6aUO0
いつ出すのかわかんねぇーけど来年春はやめとけ
ブレワイ2とカチ合うぞ
悲惨な結果が凄惨な結果になる未来しか見えん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lpdQn9500
DQは本当に遅いな
発売日隠し、ハード隠し、ハゲ隠しの3H

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ny6DRvHid
>>18
トレジャーズみたいに Switch独占になるのが含んでるんだろうな
PSに全部有ればとっくにさせてたと思う

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ANsIxoNE0
3流ソシャゲ会社だからな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1NUkHvwa
ゼルダも頭スクエニだわ
ちゃんと完成してから発表しろ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMm3Kh0W0
ダイの大冒険とかどうせアニメやってる間に出すんでしょみたいな風潮あったけど見事に打ち砕かれたよな、ハッキングされて放送延期してもこれ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:07CLFkf50

クソゲーが多いのは無能がディレクターになるのが多い事

SCEは出世するには有能な同僚や部下を追い出す事と言われてきた
つまり有能な者を排除し無能が無能な上司に取り入り、無能な部下を取り立てる事でこの図式は完成する

スクエニも同じ体質があるのでは?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l8Ue+lqB0
いや、お前らが買ってないだけで結構ゲーム出してるやん

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66eJ4l4Q0
リメイクとか中堅以下レベルのものは馬鹿みたいに最近数出してるのにな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPzQndT00
松田の都合と現場がかみ合ってない

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T3P8tQINd

2月ボイカ2作目、ライフイズストレンジトゥルーカラーズ
3月トラスト、バビロン、チョコボGP、FFオリジン
4月クロノクロスリマスター
5月レトロチカ
7月ライブアライブ
9月ボイカ3作目、ドラクエ10オフライン、ディオフィールド、ヴァルキリーエリュシオン、ヴァルキリープロファイル移植版
10月ニーアオートマタSwitch版、スタオー6
11月ハーヴェステラ、タクティクスオウガリボーン
12月ドラクエトレジャーズ
今冬ミンサガリマスター、FF7CCリユニオン

まぁ今年はアホみたいにソフト出すよね

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s4nnWSo50
>>28
他社のタイトルが福袋に参入するスペースはないな

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4d7UQ3ps0
>>28
スクエニはソフト出しまくっているが、ほぼ外注という

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nMIKCAL00
FF16はもう殆ど完成しててPS5の普及のタイミング待ち状態なんじゃなかったっけ
ドラゴンクエスト12しか興味ねー

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMm3Kh0W0
クソゲー率高すぎ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWkP5UfXM
>>30
ニンテンドーのことかな?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fW2atifKd
16は発表からほぼ完成までクソ早かったでしょ
7チームが遅すぎる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I/OB6UvL0
世界一旨そうなおにぎり作ってるからな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yi+jUFrR0
もう俺の中じゃアウトライダーズで返金しない金のない企業ってイメージしかねーわ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QQt+LkczM
プレステ5ソフトとして出したら歴史的な悲劇に見舞われるから色々やってそう

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrBE5TFy0
吉田は16はもう完成してて一年かけてバランス調整とブラッシュアップするって言ってたよ
PS5の普及待ちだろ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPzQndT00

>>37
DQ12の完成待ち

松田がどっちを生贄にするかなんて明白だろ?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eyt/LZAB0
他の人も挙げていたけど企画段階レベルのタイトルロゴのみ発表や実際発売すると無かったかのような謎の開発ムービーだけ先んじて出すのも悪手だと思う
任天堂みたいに発表してから半年~1年以内出すことってFF、ドラクエ、KHの本編でまず無いから熱が冷める
最近はお得意のクオリティーアップのため?で数ヶ月延期することも多いのが残念な印象

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66eJ4l4Q0
>>39
昔は新作が出るってだけで盛り上がったもんだけど
もう出るって分かりきってるシリーズでそれやられてもいつ出るの?ってだけだしな
マイナスにしかなってない

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KrBE5TFy0
>>39
株主がうるせーから大作の年間予算ですで通すためにロゴ発表してんでしょ
ソニーが買収してくれれば公表せずに済むのにね

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BPzQndT00

>>56
任天堂みたいに株主向けは 「研究開発費」 オンリーでいいんじゃない?

何かと 「コンテンツの廃棄損」 で特別損失も計上してるから、マジェマジェし放題

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMm3Kh0W0
今年こそDQ12が出ますよーに(笑)
ってCMやれよ

 

引用元

コメント

  1. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eMm3Kh0W0
    >>そもそもどれもこれも発表が早すぎるんだよ、70%くらい作ってから発表しろ

    ほんとコレ
    だからこそ基本発売日決まったサードソフトを紹介するニンダイがありがたいんだよなー

    このコメントへの返信(1)
  2. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWkP5UfXM
    >>>>30
    >>ニンテンドーのことかな?

    悔しそう

    このコメントへの返信(1)
  3. 質は知らんがソフト数はめちゃくちゃ多いじゃん
    DQFFナンバリングはいつまで経っても出ないけど

  4. FFとDQのチームが遅いだけでしょ。ニンダイだと結構ソフト多かったぞ

  5. PS5の普及待ちだったらもう永遠に出ないじゃん…

  6. 発表したのはいつまでも出んが、知らないゲームはポンポンと決算期に湧いてくるイメージ

  7. ディレクターもプロデューサーもダメなんやろな
    もしかして”面白い”ゲームを作る気すら無いのかもしれん

    このコメントへの返信(1)
  8. 今回のダイレクトでもばんばん情報出てるし、大型タイトルが遅いだけで全体の仕事としては遅くはないだろう

    このコメントへの返信(2)
  9. みんな待ってるのが出るの遅いソフトなんですよ

  10. 小粒のクソゲーに足突っ込んでる微妙ゲーとリマスターしかないですけど

  11. >>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWkP5UfXM
    >>>>30
    >>ニンテンドーのことかな?

    あんまり歯軋りしすぎると、歯がなくなるよ老人。ただでさえ歯が少ないんだから

  12. オンゲやソシャゲの見切りとか仕事速い面もあるじゃん

  13. 分業体制が下手
    リメイク商法ばかりに頼ってるのも問題

  14. スクエニはPVが仕様書代わりと聞いたな
    まずPVを作ってから開発に入る、なんならそのPVをユーザーに見せてこれから作ります宣言もする
    バッカじゃねえのと思うわ

  15. これだけ引っ張るなら最初から発表するなと

  16. 34のレスはもうこれ意思じゃなくて脊髄反射だろw

  17. ゼルダが延びても妥協しないための延期と思うけど
    スクエニのソフトが延びたら、スケジュール管理の甘さや
    仕事しないPやDのしわ寄せだと思う
    信用って大事

    このコメントへの返信(1)
  18. 分散しすぎ
    リスクコントロールなんだろうけどどう見ても失敗してる
    社内で精鋭部隊を固めてそれぞれ作らせてるんだぜってつもりなんだろうけど
    傍から見たら総玉砕戦

  19. FFがPSから逃げられないからって
    その他のラインを全部スイッチに逃がしてるのかってぐらい
    ダイレクトがスクエニダイレクト状態だったな

  20. ゼルダは他所のJRPGに先を譲ってるんじゃないかな?
    プレステからの移植タイトルなんかは、ゼルダ後だとあまり話題にならなさそうだ
    でもFF16がまだ出ないのは解せないね…今が良さそうだけど
    ダイの大冒険はPS、Switch、Steamのマルチらしいが発売日未定
    SwitchとSteamどっちで買うか迷うなぁ

  21. スクエニ「爆死はイヤだー!まだ死にたくなーい」

  22. お前は昨日のニンダイ見てたのかと
    オクトラ2マジで楽しみだわ

  23. PS5が絡んでる奴が遅いんじゃないのか
    開発そのものより売れないから爆死確定なせいで今更ひよってるんじゃないかと

  24. というか長く引っ張るのがゼルダくらいってのが良いんだと思う、例えばカービィとか発表から発売めっちゃ速いし

    スクエニもそうではあるんだけどDQFFに比べるとポンポン出すタイトルの知名度が大分弱いのがね…

  25. FF7クライシスコアリメイク、ニンダイで見るとめちゃくちゃ早く発売されるやん!って感じたな(情報全然追ってなかったのもあるが)
    オクトラ2とシアトリズムが2月?!早っ!ってのもそうだけどニンダイは情報の使い方が上手い

  26. 遅い上に駄作なんて救いようがない

  27. 開発が決定したのであって発売日は未定だもんなそりゃ批判される

  28. スクエニの無慈悲な炒飯とホストファンタジー化でJRPGは終わったんだよ。

タイトルとURLをコピーしました