1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9gYqE97J0
高性能なゲーム機は必要なのかと問われれば、筆者は「YES」と即答するでしょう。1981年にゲームウォッチ「オクトパス」を手にして以来、「ファミリーコンピュータ」「PCエンジンCD-ROM2」「メガドライブ」「スーパーファミコン」「PlayStation」「セガサターン」など新たなゲームハードが登場するたびにゲームがさまざまな方向性で進化してきたのを目の当たりにした身としては、高性能なゲーム機の存在はゲームのさらなる発展のために絶対に欠かせないという思いが強いのです。
しかしPlayStation 5(以下、PS5)が必要と問われた場合の答えは「NO」になってしまいます。将来的には「YES」になって欲しいという気持ちはもちろんありますが、現状では遊びたいタイトルが思いつきません。
そもそも本来ならありえない話ではありますが、筆者はゲームライターであるにも関わらずPS5を所有していません。販売当初は必死になって探し求めましたが、抽選にことごとく外れ続けるなか、いつか購入意欲を失ってしまったのです。そしてこの2年弱の間、仕事で困ったことは一度もありません。
通常、ゲームライターは最新鋭のハードを持っていなければ仕事にありつけないことも多い職業です。にも関わらず、この2年で使用したハードは「Nintendo Switch」「PS4 pro」「スマートフォン」「Androidタブレット」「ゲーミングPC」あとは古い作品を扱う際に「ファミリーコンピュータ」を引っ張り出したくらいで、PS5を要求されたことは一度もないのです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/3a8118fa98a98a25f3d69b3e0d571475970d02f1
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r5sJKY1A0
>>1
>近頃は日本の家電量販店でもXboxコーナーが徐々に存在感を増しています。
本当かよ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g91ayhLY0
河村ー早く来てくれー!!!
148: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jBRHwza+0
>>2
河村も持ってないかもしれんぞw
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Th+9FvzB0
この2年で使用したハードは「Nintendo Switch」「PS4 pro」「スマートフォン」「Androidタブレット」「ゲーミングPC」
うーん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmgLdUwf0
>>3
品薄でPCに流れた典型的ゲーマーだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVePR7S50
どこの個人サイトの記事だ?と思って読んでたらヤフーニュースかよw
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6M5gzi1s0
FF7の2作目なんてPS4切るし明らかに前作から売り上げ堕とすだけやん
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UylWupLx0
河村はまだか?
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOCpOTkq0
ガチでスイッチPCだけでいいを体現してるじゃん
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:77fs5N9l0
>販売当初は必死になって探し求めましたが、抽選にことごとく外れ続けるなか、いつか購入意欲を失ってしまったのです。
ぜーんぶ転売屋が悪い
対策取って来なかったソニーも悪い
そりゃほしいときに散々探し求めたのに手に入らなかったら「じゃあもういいわ!!」ってなるわな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBzXyfVT0
シュバ村召喚の儀
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
これが事実ならつまんねー世の中になってきたなあ。
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc1JQeZc0
>>14
ソニーの自業自得
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6M5gzi1s0
>>14
事実です
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9BJC9ilP0
>>14
そもそも日本のゲーム市場で高性能が理由で勝った例はすくない
基本的に「遊びたいゲームのために仕方なくハード買う」
109: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4gbUZ2P0
>>14
つまんねーのはPSだけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KE7Mcvyn0
PSヨイショすると見せかけてこき下ろしてるな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmgLdUwf0
そのつまんねー世の中にしたのはソニーだし
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tc1JQeZc0
まあ確かにPS5要らんよな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZuOrJ4N0
これヤフー記事かよw
大丈夫?SONYからお気持ち表明されない?w
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
実際はニンテンドーダイレクトで発表されたどのタイトルもワクワク感でライズオブザローニンに勝ててないと思うけどな。
SwitchがPS5支持されているのは日本だけの現象で それは日本人が金銭的にも感性でも貧しくなってるんだと俺は思う。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AGEylhv4p
>>23
具体的にどの辺にワクワク感があったの?
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4f2adL80
>>23
お前が思ってるだけじゃ何も変わらんぞ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZuOrJ4N0
>>23
お気持ち表明してないでNPDスレでも覗いてこいよばーかw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lmPlyJ9nH
>>23
お前がそう思うならそうなんだろうなお前の中ではな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Z+XVUrke0
>>23
ニンダイのソフトにワクワクする人の方がとっくに多いから今こうなってんのよ
自分の感情だけでPS優位!とか言われても
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PmgLdUwf0
>>23
じゃあ2年間寝てりゃいいんじゃね
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ohNICV2G0
>>23
わくわくと同時にがっかりもしてるんやであれには
馬や主人公の挙動が雑
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QVePR7S50
持ってないから仕事が来ないという可能性もあるんじゃね
どう考えても持ってるやつに回すよな面倒だし
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e7yCi12oa
>>24
可能性だけでいえるなら、パイの少ないハードのゲームを取り扱うのも雑誌の
売り上げに響くから避けられてるんじゃね?
とかいろいろいえるわな
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzXoEQY80
>>46
PS5関連の記事が雑誌やらWeb記事で明らかに減らされてるならその可能性もあると思うが、この人が書いてないってだけの状態なら、それは通らんくない?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d2+ZUluK0
>ゲームライターは最新鋭のハードを持っていなければ仕事にありつけないことも多い職業です。にも関わらず、(略)PS5を要求されたことは一度もないのです。
仕事発注側も持ってないんだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4F0nRiF4d
スイッチはスペック不足
PS5はスペック過剰
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
カプコンの社長が懸念してたようにSwitchがリーダーでは日本のゲームの競争力は低下していくだけだろう。
そんなのいやだね。
日本のゲーム業界が輝いていたころにもどってほしい。
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bDczQ0h0
>>30
それはPSでゲーム出してる連中が不甲斐ないからでしょ?
switchがなくても相手にされないよ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zk4QExlp0
XSS XSXは無視なのかw
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M9PrbbAh0
>>32
ゲーミングPCがあれば要らないと思ってるんだろうな
使えば箱の利便性は分かるんだけど
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZuOrJ4N0
>>35
そこが弱いってまだ理解できんのか
使えば分かります。食べれば分かります。そんなんじゃ客が手に取るにはハードルが高過ぎんだよ
PS見て何学んできたの?MSKKって
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syn9RguR0
>>40
ちょっと落ち着けって
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBzXyfVT0
書いてあるやん
>近頃は日本の家電量販店でもXboxコーナーが徐々に存在感を増しています。
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZzXoEQY80
まぁPS5のみってソフトめっちゃ少ないし、そのソフト避けてゲーム記事書けばそりゃ困らんだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
俺がいちばん悲しいと感じてるのほ 本来この板にいるやつらはゲームが好きな人のはずなのにゲーム機の発展を否定するような発言をするやつがいること。
理解不能だわ。
引用元
コメント
>>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g91ayhLY0
>>河村ー早く来てくれー!!!
PS5値上げ発表以降あいつ出没率極端に減ったよね
ナンデカナー(笑)
ファンボーイなら「抽選に当たらない奴等は全員ニシ」なんて暴言吐きそうだが、ファンボーイ間でのPS5所持率は気になる所
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
>>実際はニンテンドーダイレクトで発表されたどのタイトルもワクワク感でライズオブザローニンに勝ててないと思うけどな。
>>SwitchがPS5支持されているのは日本だけの現象で
>>それは日本人が金銭的にも感性でも貧しくなってるんだと俺は思う。
見てみたけど、単なる動画しか出てこなくて
ゲームプレイ内容わからんやん
これでワクワクできるって凄いな
PVで騙される奴ってこういう奴なんだろうな
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
>>実際はニンテンドーダイレクトで発表されたどのタイトルもワクワク感でライズオブザローニンに勝ててないと思うけどな。
>>SwitchがPS5支持されているのは日本だけの現象で
>>それは日本人が金銭的にも感性でも貧しくなってるんだと俺は思う。
ワクワク感というあやふやなものだけで日本人全体を語る方が感性貧しいよ
このサイトで識者なんて言うからTwitterのヤバい奴がまた変な事言ったかと思ったら違った
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
>>カプコンの社長が懸念してたようにSwitchがリーダーでは日本のゲームの競争力は低下していくだけだろう。
>>そんなのいやだね。
>>日本のゲーム業界が輝いていたころにもどってほしい。
ほんとに低下してると思うなら真面目に学びがないんだなと思う
ていうかゲーム業界が一番輝いてた時代ってSFC、MD、PCE時代でその頃はユーザー間でハードスペックが云々とか全く無縁の時代だったんだよな
無縁というか格ハードの特色に近かった
グラ&サウンドのSFC
処理速度&洋ゲのMD
大容量のPCE
みたいな
じゃあPSが牽引できるようにソフト出せばいいじゃんで終わるんだよなぁ
PS5出てから縦マルチ抜いてPS5独占ゲーム何本でた?競争率下げてんのはあきらかにPSなんだよ
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
>>俺がいちばん悲しいと感じてるのほ
>>本来この板にいるやつらはゲームが好きな人のはずなのにゲーム機の発展を否定するような発言をするやつがいること。
>>理解不能だわ。
うぉぉおおお!!
ゲーム機の発展のためにブロック権!うちソニ!GKによるネガキャン!転売ヤースルー!!
ゲームを遊ぶ文化を広めパイを拡大するSwitch
最新技術の見本市としてのPC
これだけで充分発展につながってるんだよな
PSみたいなどっちつかずな上他所の足引っ張って業界荒らしてる奴が一番要らないんだよな
>>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZuOrJ4N0
>>>>35
>>そこが弱いってまだ理解できんのか
>>使えば分かります。食べれば分かります。そんなんじゃ客が手に取るにはハードルが高過ぎんだよ
>>PS見て何学んできたの?MSKKって
これ。
MSKK仕事しろ。
大丈夫!2024年までの辛抱ですよ!
PS4「シテ… コロシテ…」
高性能機が主流になることは多くのゲームメーカーにとって都合が悪いんだよな
ユーザーから求められる水準は高くなるしその分開発費は高騰する
ハードが高いと一般層は離れていくから採算が取れなくなる
ゲームの発展を願うなら高性能路線こそ避けるべき未来のはず
AAAタイトル開発におけるノーティやロックスターの惨状でもその辺りは明らかなのにな
まあファンボーイやら識者()なら「技術の梯子を登れないノーティやロックスターが悪い」と言いそう
ハードとして見たとき箱と路線が丸かぶりで同価格帯(今となってはPSが一番高いが)のXに負け、Sには価格で負ける
立ち位置が中途半端でハードとしての魅力はないんだよな
後はソフトで勝つしかないんたが…今の所情弱用ハードだよね
>>39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
>>俺がいちばん悲しいと感じてるのほ
>>本来この板にいるやつらはゲームが好きな人のはずなのにゲーム機の発展を否定するような発言をするやつがいること。
>>理解不能だわ。
のほ
のほぉ~、このゲーム機たまんねぇ~
常識を失っていないだと!?
俺のターン!ドロー
常識的な文章を消費して河村を召喚!
リバースカードオープン!値上げ!コレで貴様の河村の召喚は無効となる!
とある番組で見たが、ただでさえ数少ないPS5ユーザーが繋いているのは32インチHD液晶TVだしなw
4KどころかFHDですらないんだぜ?
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4F0nRiF4d
>>スイッチはスペック不足
>>PS5はスペック過剰
Switchで性能は基本的に現状は充分。
PS5は無駄な贅肉つけすぎてゲームに向かない状態になっている。
そこは筋肉と言ってやろうぜ
ボディビルダーのようにマニアに見せるためだけの筋肉だけどな
ビルダーの筋肉は確かに見た目重視だけど、その身体を作り上げるために気が狂いそうなくらいガッチガチの食事制限やトレーニング積んでるし、
体格・才能に恵まれた人が人生の全てを捧げても辿り着けるか分からない選ばれし者の世界やぞ。
設計段階で最初にストーリー(笑)を考えるとかいう電波かましてるPS5と一緒にしてやるな。
赤い肉も白い肉も、
有効に使われないんなら
どっちも重しと同じだって
どっかの漫画で読んだことある。
PS5なんて見掛け倒しのミケランジェロ(美容整形)やんけ
http://www.takasu.co.jp/operation/diet/michelangelo.html
必要かどうかと聞かれると別になくてもいいと答えるしかない
高性能機はあってもいいがPS5がそれに該当するかと言われるとNO
ステマやったりライターを買収する費用すら絞り出せなくなったもようw
基本的にゲーム機にはお手軽さが求められるから
高性能な物が欲しいって意見はPCでいいで落ち着くだろ
とりあえずPC向けにゲーム作ってたら進化が止まるとかありえんし
>>30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tg8yvu6l0
>>カプコンの社長が懸念してたようにSwitchがリーダーでは日本のゲームの競争力は低下していくだけだろう。
>>そんなのいやだね。
>>日本のゲーム業界が輝いていたころにもどってほしい。
スイッチハブなんじゃなかったの?
PS5は転売屋の商材になってしまったのに対策をしないソニー
買ったユーザがただのアホになってしまった