どっちが正しいの?
田中
プログラマーの視点でいうと、
ボクセルというのは破壊のような遊びをつくるのに向いている反面、
メモリーを多く使うので、Switchでやりたいことをやるには
メモリーが足りなさそうだという課題がありました。
ちょっと簡単な計算の話をしますが、
「1×1のピクセル画像を縦も横も2倍にしてください」と言われると、
通常は2×2で4倍のピクセル数が必要になります。
でもボクセルで同じことをやろうとすると、
ボクセルには縦・横に加えて高さがあるので、
全部2倍にすると2x2x2、つまり8倍のデータが必要になってしまいます。
簡単に「2倍にする」といっても、実際には
メモリーも、ボクセルの密度も、あらゆる処理も
8倍の負荷がかかってしまうわけです。
そうなるとSwitchのメモリーではどうしてもしんどくなることが
見えていまして、今回のような巨大な体積の地形を表現することは、
難しいかもしれないと思っていました。
でもSwitch 2 に移行したことで、
メモリーだけでなく、処理にも余裕がでてきて、
今までは負荷が大きくて諦めていたような遊びも入れちゃえ、となりました。
実際に試してみると重かった処理を実現できただけでなく、
60fps>>10にできるじゃないか、
大きなものが爆弾でドカーンと吹き飛んだり崩れたりといった
諦めていた表現ができるじゃないか、
デザイナーも好きなだけ物が置けるじゃないか、という感じで
「これができる」が本当に多かったんです。
サードにハブられたらサードが間違ってるって真顔で言い切るし
>>3
その結果全世界ギネス記録の3日で1000万本売れたゼルダとか
サードより売れちゃったな。
ちなみにハードも全世界世界最高記録更新して初週350万台な。
>>9
ティアキンがギネス認定されたのは「最も早く売れた任天堂ゲーム」ね
「3日で10億ドルの売上を最も早く達成したゲーム及びエンターテインメント作品」はGTAVがギネス認定されてる
任天堂「(新しい遊びを実現するための)性能が足りない!」
スイッチ1時代はスイッチ1の性能で十分だった。
実際それで任天堂から名作が多数生まれた
スイッチ2で性能アップしそれを活用したゲームが誕生。
スイッチ2の性能で十分満足。
何も問題なし
大半の人はそれを理解しているが、一部の任天堂信者は確かにSwitch以上の性能はいらないと言っていたので反省してもらいたい
次世代機要らない
Switch最高と言ってたのになあw
これ系のスレでは毎回言われてるのに懲りないね
いずれSwitch版も出ると思うよ
スイッチの性能で充分って人にスイッチ2を買わせるためにバナンザを作ったんだよ
安直なメーカーだとグラを売りにした縦マルチにしてしまう
それだとグラに釣られる人にしかアピールできない
バナンザは地形破壊をベースにしている
任天堂のプラットフォームゲームとしては新しい試み
スイッチの性能で充分と思っていた人にも訴求力があるゲームになっている
ただDLSS無いけど
switch2は据え置きバージョンも考えてると思うよ
現行版の売上が鈍化すれば出すかも
性能を上げれば上げるほど価格や本体の大きさなどにも影響するしその時代の技術力とそれらを天秤にかけた結果バランスの良い仕様で出した結果がSwitchでありSwitch2なんだろ
任天堂には任天堂のソニーにはソニーの天秤があるだけの話
3DMark GPU パフォーマンス PS5 9590 Switch doked 317
週販 Switch 13,441台 PS5 7,262台
市場は残酷だね
圧倒的性能差を消費者は理解してくれないようだ
コメント
なぜファンボは捏造しかできないのか
お国柄。
仕方ないさ、ワイルズがバッキバキに折れた今もうPSに叩き棒は無いんだから任天堂叩く為に任天堂ネタを持ってくるか捏造するかしか出来ないんだから。
これはちょっと笑ってしまったがどちらも正しいよ
メモリが足りないなら工夫をしようという話だから
出来ないとは言っていないよね
何回同じ事言うんだよ
4ケタが必要とされるものの姿か?
任天堂ファン「ゲーム機に性能は不要。Switch1の性能で十分」とか
PSユーザーは嘘と誇張と妄想と願望でしか語れないアホなのかな?
つーかそんな事を言ったら何とでも言えるよね
PSユーザー「ゲーム機に性能は必要。でもSwitch2は低性能だけど性能が上がったのは絶対に許せない」
PSユーザー「ゲーム機に性能は必要。でもPCは除外!!PSコスパ最高!!!!」
PSユーザー「意味はわからないけど、ゲーム機に性能は必要!!」
まぁPSユーザーは性能連呼するけど重要なのはPSかそれ以外か・・・支離滅裂意味不明エセゲーマーって事
任天堂の戦略の1つだろ
『最新のもの・まだ叩かれてもいない石橋』を使えば
当然値段もコストも高くなる
そしてまだ一般化していない技術なのでリスクも大きい
だから『最新の技術と呼ばれたものが叩かれた石橋になり
コストも低くなって安全性が確保された段階』で採用するんだよ
スイッチ2で8年戦うと言う言葉は言いかえれば
『先進的な技術が『枯れた技術』になるまで待ちます』と言う事
任天堂は最先端を即採用する事のリスクを避けているワケ
SIEは当然そのリスクが故障と言う形で表れている。
ジャストタイミングでフラグシップスマホの最新機種が再起動ループ&クラッシュ頻発して返品、返金騒動になってるね。
しかも対応できたとしても交換機がくるまで最悪一ヶ月掛かるとかwww
ゲーム機ならまだしも最早生活必需品とも言えるスマホでコレとかさすが糞ニーの技術力は凄いよねwwwwww
そちらの界隈は性能論争になるといつも任天堂を腐すばかりで、具体的にどういう面でPSのゲームに高い技術力()が活かされているのかを挙げないよね
美麗なグラフィックという文字通りの美辞麗句を並べ立てて世間に威嚇するだけでユーザーの購買意欲を全く刺激できていないように思われるのですが
(アーロイさんのレズキスを高解像度で見せつける)性能は不要
もしかして:優先順位という概念が無い
任天堂の場合はおそらく最優先は普及価格(コスト)、ついで遊びの方法(インタフェースや機能)の提供、その次くらいにようやくスペックって感じだろ。
スペックのために値段をクソ高くするとか、頂点性能だけが大事とか娯楽製品でそんなアホな発想する会社なんあるわけない
低性能なのに値段が高いSwitch2
この人任天堂の事馬鹿にしすぎでしょ
サイバーパンクが動かないPS4よりは高性能ですけど(しかも携帯機で)
20万とかする最新鋭スマホで発売直後に再起動ループ&クラッシュかましてくれるXperiaとかいう糞ニーさん渾身のボッタクリスマホの話する?
対応できても交換機くるまで最悪一ヶ月待ちらしいけどスマホ無しで一ヶ月とか対応クソ過ぎよね。
そういやPSNも大量の情報漏洩からアカウント乗っ取り発生してクレカ使われてダウンロードソフト買わされたってのが頻発してたんだっけ?
ひょっとして糞ニーさん自らアカウント乗っ取って無理矢理買わせた後で返金対応とかやってんじゃねぇの、一度売れた分は売上高にカウントして返金対応するから当然利益は下がる………アレアレ?なんか辻褄が合っちゃうねぇwww
ファンボーイって性能がー、しかできないよね
過去にトラウマでもあるのかなぁ
Switchに勝てるのそこしか無いからな
それが証拠にXBOXやPCを相手にしたら性能の話はしなくなる
Switch1向けに売るつもりなら、必要スペック落として開発しただけだぞ。
ただSwitch2発売予定だったから、ほんとはそのローンチで出すつもりだったんだろ。
色々リークがあったから恐らく本体の発売日が前倒しになったのかと思うわ。
まぁ、なんだってそうだけど滅多なことは言うもんじゃないよね
スペック=画質と結び付けてて安直な発想でスペックはいらないって言うと、信仰してるものに後から刺される
「工夫すれば出来る」なんてのは当たり前の話で、その工夫が難しくてコストがかかるから性能があると開発も楽になる
Switch2の登場や任天堂社員の話でやっと目が覚め始めた人が増えてきて何よりだよね
ま、過去の自分の発言をなかったことにしたくて人を叩く可哀想な子も多いみたいだけど
性能はPS4で充分!10万円以上するPCなんて金の無駄!とかいってたファンボさんのこと?
どんなにさかしらに語ってる積りでも
自分たち以外にとっては負け犬の遠吠えでしかないんだからさ
周りに誰も人の集まらない人生だろうけど、せめてご近所の迷惑ってもんくらい考えなよ
毎度思うのだが性能不要論なら世代最高スペックのPC持ち以外なら皆言ってて
それこそファンボだって高い金出してPC買わんでもPS5の性能があれば十分論は
思いっきり展開してるはずだが、何で任天堂関連の時だけ槍玉に挙げられるのかと
ハードスペックとか雑に拘る癖に脳内情報ちっともアップデートできないよねGKってサ