1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p/tOqfDW0
ストーリーが最高なの?と聞いても歯切れが悪い
戦闘が面白いの?と聞いてもいや戦闘はそこまでと言われる
UIとかBGMが面白いって言うのか?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:46zqI1XOd
全体的な雰囲気が面白いよ
やらなきゃわからないだろうな
やらなきゃわからないだろうな
92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UqllXjMP0
>>2
ただのオサレなキャラゲーって事ね
ただのオサレなキャラゲーって事ね
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YJA4QzTn0
アマゾンレビューでも見てくればいいだろ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wx8YzzgBd
出来は良いけど4Gのが良い
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtzKx8Bxp
P5の圧倒的高評価が悔しくてスレ立てちゃったんだね^^
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8rQj/j1Wd
まぁJRPG最高傑作なんですけどね
ffとかドラクエとか雑魚ですよ
ffとかドラクエとか雑魚ですよ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsA7LXpaa
内容いうと結果的にネタバレ入るから言うに言えん
池田秀一の演技力すげぇってことくらいか
最初の声池田だって分かんなかったし
池田秀一の演技力すげぇってことくらいか
最初の声池田だって分かんなかったし
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWBo6B090
俺も史上最高のゲームと権威あるゲーム誌で選ばれてたからやって見たら微妙やったな
ギャルゲーとしても主人公喋らないし女が序盤ギャルしか出てこないし
戦闘パートは弱点付く要素がデカ過ぎる上に演出が長すぎて萎えた
画家編の途中で投げたわ
ギャルゲーとしても主人公喋らないし女が序盤ギャルしか出てこないし
戦闘パートは弱点付く要素がデカ過ぎる上に演出が長すぎて萎えた
画家編の途中で投げたわ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sDperNDd
>>12
ギャルゲーの主人公が喋る訳が無いだろw
ギャルゲーの主人公が喋る訳が無いだろw
102: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yookKXQ90
>>41
シンフォニックレインは突然喋り出したぞ
シンフォニックレインは突然喋り出したぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7k7GkuAlr
やってるけどDLCペルソナ使ったらクソつまらんから難易度イージーにしてDLCペルソナ禁止して遊んでる
他にやりたいゲームあるしな
弱点ついて総攻撃したりバトンタッチしてテンポがかなり良いと思う
戦闘BGMもノれるし
ストーリー自体はカモシダ倒したところだから評価しにくいがカモシダまで長すぎた
スロースターターとよく言われるが理解した
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d4fhjGSTa
ストーリーがだるい
まじでアニメで十分な気がする
ずっと会話Aボタン押しながら見てるだけ
まじでアニメで十分な気がする
ずっと会話Aボタン押しながら見てるだけ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Xo42Ehnd
なんだろうね具体的なポイントとかじゃなくどっか突き抜けたとかじゃなく
おしゃれな青春学生時代を高解像度でロールプレイできるからじゃない?
おしゃれな青春学生時代を高解像度でロールプレイできるからじゃない?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YARaDl1x0
マジでにわかペルソナファン増えるの嫌だわ
はぁ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xT3o+sVXd
>>16
これ
これ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YARaDl1x0
>>21
それな
本当無理だわ
ゲーム板抜きで他のプラットフォームに出して欲しくなかった
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rUXhmEfda
>>26
なに?みんなに楽しんでもらいたく無い
俺たちのペルソナをみんなに見せたく無い
俺の物って感じ?
それってほんとのファンなんか?
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+9rLno0M
冒頭の長い茶番みて
過去改変で裏切り者を断罪するんだろうなってのは分かったが
主人公に大して思い入れ無いのに
いきなり把握して進めろってのが
ユーザーに放り投げすぎかなって
過去改変で裏切り者を断罪するんだろうなってのは分かったが
主人公に大して思い入れ無いのに
いきなり把握して進めろってのが
ユーザーに放り投げすぎかなって
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsA7LXpaa
ストーリーだけ見るなら4の方が楽しい
5は黒幕と裏で動いてるやつ丸わかりな上にロイヤルの追加シナリオはバッドエンドの方が全員幸せそうだし
5は黒幕と裏で動いてるやつ丸わかりな上にロイヤルの追加シナリオはバッドエンドの方が全員幸せそうだし
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:W5b6bw7Vd
最近は美男美女でギャルゲー要素しっかりしてりゃ平気
結局みんなギャルゲー要素大好きなのよこれいれないJRPGはアホ
ゼノブレとかアホだな固定カプとかやりだしたら終わりだよそういうの好きなのは太古のおっさん
風花もペルソナもそれでゴリ押し
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ap+Lj1GFa
>>19
ゼノって64ポケモン時代に任天堂が逃した氷河期以上の中年男向けを狙っているんだろ?
だったら狙い通りなんじゃないか?
ゼノって64ポケモン時代に任天堂が逃した氷河期以上の中年男向けを狙っているんだろ?
だったら狙い通りなんじゃないか?
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugJ542Bxa
中高生向けで
ボリュームがある。
自由に使えなる金がない子供には
もってこい
大人は20時間程度でクリアできるrpgでいいし
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+9rLno0M
胸糞展開で評価マイナス人生をRPして
何が楽しいんだ?って感じなんだが
何が楽しいんだ?って感じなんだが
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mdxbshgD0
金で買える評価だけはいつも高いのがPS独占あるいはメインで出るゲームの特徴w
まあスイッチ移植されたから所詮PSの1軍はスイッチの3軍って事実がまた証明されてしまうんだけどw
そういややってないけど大賞とかあったな、あれもアトラスだっけ?w
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mzk+yu3hd
全要素解禁されたら戦闘が面白いんだけど全要素解禁までが長い。んで解禁されたときのストーリーは糞
まぁ3学期はストーリーも割と面白かった。
まぁ3学期はストーリーも割と面白かった。
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsA7LXpaa
良かれと思って人助けしたら前科者にされて、
転校先で真面目にしてれば「札付きのワルが真面目なフリしてる」と陰口叩かれ、成績いいと「なんで前科者なのに成績いいんだよ」と陰口叩かれるゲームです
転校先で真面目にしてれば「札付きのワルが真面目なフリしてる」と陰口叩かれ、成績いいと「なんで前科者なのに成績いいんだよ」と陰口叩かれるゲームです
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R+9rLno0M
PSユーザーってこれで満足してたの?という感じ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db8Zv3VS0
Qでとっくの昔に他ハードにも出てたのに今更何を言ってるのか
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AsA7LXpaa
なんなら1から語ってもええぞ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db8Zv3VS0
4の方がストーリーは面白かったな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+sDperNDd
コミュ含めたストーリーとボス戦だろ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XWBo6B090
ゲームキャラとラインとかめんどいだけや
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GmClqPiO0
俺はストーリー好きやで
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db8Zv3VS0
何で他ハードて遊んだだけでにわか扱いされるのか意味分からないんだけど結局PSに出なくなったからイライラしてるだけでは?
コメント
>>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YARaDl1x0
>>マジでにわかペルソナファン増えるの嫌だわ
>>はぁ
なんだかんだ理由をつけて任天堂機に出ないことで謎の優越感を得てたファンボはそうだろうね(笑)
こういう事を言うやつに限って自分もにわかだったりするんだよな
初代からではないのはもちろん、P5どころかP5Rから入ったようなやつ
にわかだったり×
こんな事言い出す奴はほぼにわかしか居ない○
他ゲー叩きに勤しんでるフロム厨もそんな奴らばかりだよ
鬼滅で「これだからにわかファンは‥」とか言ってて
アニメ六話から入って古参面してたのがあったな
シナリオの雰囲気は3が、ゲームとしては4が、見た目は5という感じかな
あくまで個人的には
ファンボーイのPSソフトに対する反応じゃん
その面白いを要素ごとに細分化して具体的言語化できるなら
誰でも面白いゲーム作れない?
それができる奴自体がほぼいないってのは同意だけど
仮に要素としてメソッドや方法論がわかってたところで、例えばそれがシナリオとかキャラの魅力にあたる部分だった場合にそれを別のゲームとしてパクリと言われずに再現するのは結構難しいことだとは思うよ
その通りなんだよなぁ
ペルソナシリーズは好きだよ、でもスイッチにはペルソナより面白いゲームが本当に沢山あるからね、井の中の蛙って現実を受け止められないんだろうね、それと戦闘システムは同じアトラスのメガテン5のが色々悪さ出来て楽しかったわ。
トレンドにもならんかったし、ゲームの進行度合も語られず、お絵描き界隈も過去絵再UPで茶を濁して、新しい風が感じられんよなw
学園ジュブナイルとしては3のほうが上だし、陽キャ生活はフラグ管理怠いとはいえ4のほうが上
ストーリーは1、2と比較するのも烏滸がましい、5はシリーズ最低と言える
別に悪いゲームじゃないのにファンボーイの理不尽級の過剰な持ち上げによって相対的に低く評価される好例だな
いみじくもファンボのいう「他機種に出されて価値が落ちた」というあの異常な感覚、ちょうどその落差分のゲタを履かせてるわけだ
好きな罵声が裏切りなカルト宗教だしね
普通ハード跨いで外部ユーザーの目に触れるようになったら喜ぶけどな
それに久々にやりたくなって今回の他機種版リマスター買ったし
独占欲まみれでにわかが増えるだのどうこういうのキモ過ぎる
サトミタダシを知らない奴はにわか
なんだただの逆張り集団か
>>13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7k7GkuAlr
>>やってるけどDLCペルソナ使ったらクソつまらんから難易度イージーにしてDLCペルソナ禁止して遊んでる
>>他にやりたいゲームあるしな
>>弱点ついて総攻撃したりバトンタッチしてテンポがかなり良いと思う
>>戦闘BGMもノれるし
>>ストーリー自体はカモシダ倒したところだから評価しにくいがカモシダまで長すぎた
>>スロースターターとよく言われるが理解した
戦闘がどうとか言いながらイージーとか意味不明過ぎで草
こういう意味のわからんイキリする奴ほんま増えたね
楽しみ方は、まぁ人それぞれだし
鴨志田まで長過ぎというか鴨志田までがピークなんだよなあそこから学園要素もほぼ無くなるし
スロースターターどころか夏前にダレて息切れするっていうね
戦闘システムは5Rの方が好きだけどストーリーはやっぱ4Gの方が好きだな
あのギャルゲーの好感度を上げる的な要素が好きになれないわ
シリーズで見てUIとかシステムがかなり進化してるのが俺は好き
5やった後だとあんだけ親切になったと感じてた4Gもキツく感じるしいわんや3Pとかもうね
シナリオは鴨志田倒すまでが……ってのは同意
主人公をはじめとして仲間キャラクターの原動力が「怒り」なんだけどシナリオが進むに連れて自分自身の怒りじゃなくなってくのよね
そこが自分にはなじめなかったなあ
ペルソナで一番楽しいのは学生生活部分かな、まあやってることはまんまギャルゲーって感じだけどね
戦闘や悪魔合体なんかも悪くはないけど、そこ求めるならメガテンやったほうがいいし、自動生成ダンジョンとかストーリーはぶっちゃっけ褒められたものじゃない
3は当時としてはかなり凄かったんだろうなあと思うけど
以降はそれに乗っかってるんだろうなあってのが透けて見える
広告費以外は大して進歩してない感じ