2023年任天堂「FE」「ゼルダ」「ピクミン」「3Dドンキー」←これ

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntbzOn3Ir
強すぎない?

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AHvgfmgr0
>>1
2023年1月20日:ファイアーエムブレム エンゲージ
2023年2月24日:星のカービィ Wii デラックス
2023年5月12日:ゼルダの伝説 ティアーズ オブ ザ キングダム
2023年:ピクミン4

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkNV6eUU0
FEって安っぽいソシャゲみたいなあの?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cj0lJWKJ0
ドンキー発表されてないだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UBqurcHh0
強いのゼルダしかないし大衆向けの何かあと1本は必要
まあ春のダイレクトでなんか出るだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I7hYQl4/0
いい加減メトロイドプライムトリロジーか4出せ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r51ZbDjJ0

スマブラに出てる任天堂 IP が多すぎて
1年に4~5つの新作だしてるだけで
1ハード回ってしまう

スタメンIP は実際には1ハード2サイクルくらい
回してるから、意図的に薄い時期を作らない場合は
常に何かが出番がある

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdk+ImG50
順当にいくならSVのDLCもくるな
クトゥルフやSCPじみた円盤の謎とかまだ明かされてないし

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:o3OcvpyP0
新しいFE確かにスマホゲーみたいな雰囲気少しあるなwキャラデザかね

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tdk+ImG50
>>8
FEは昔からその時勢み合わせたオタク向けだからな

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tfwS1ou00
いい加減マリオ本編出してくれよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlafeWZL0
ゼルダはポケモンみたいに処理落ちで酷評にならなければいいけど。

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lQrGMVRjd
>>12
何年も開発してるんだしその辺は解決しててもらわないと

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nlafeWZL0
ヨッシー来るんじゃない?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpzJpzOjM
パンドラの塔、レギンレイヴ、エヴァーオアシスとか続かないね
新規だから不満はあって当然なんだけど

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ntbzOn3Ir
3年前に3Dアクションのレベルデザインをプロジェクト採用で募集
マリオデを作った3Dマリオチームの新作が5年間出てない
ゼルダが2023年5月に出る時点で次世代期のロンチソフトは3Dマリオ最新作
というわけで3Dドンキーが開発されてるのは確定事項

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MA1hXqT/r
ピクミン3DXが国内86万本超えてるってことはピクミン4下手すりゃ国内ミリオン級じゃね?

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RTZvrXbZM
>>16
そんなに行ってるのかよ
何でも出せば売れるハードになってるな

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjiLcDI2p
モノリスソフトの新規IPの西洋風MMOアクションゲームも出るぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjiLcDI2p
バンナムがリメイクしていると言われている据え置き用パルテナもある

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QKoxr1J10
ドンキーは楽しみだな
64のは難しいみたいだけど

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Blx8EhXQr
ドンキーは出るとしてもレトロスタジオがメトプラ4で空いてないからジャングルビートみたいに任天堂内製か

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tonGWoCP0
ピクミンは可愛い見た目とは裏腹に
結構ガチなRTSだし爆発的に売れるとは思えんが
ミリオン行ったらswitchの底力やべえって話だ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zHv7HhCod
ドンキーは出るとしてもみーたリターンズトロフリ系でズコーだぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fiRZI2O8r
これまでのピクミンナンバリングはハードに恵まれなかったのもある
1・2がGCで3がWiiUだし

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66Pn6Og80
いまだにゼルダがなんで売れてるのかよく分からない

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tonGWoCP0

>>24
マリカやスプラなどゴールが明確な短時間集中型が好きなユーザーは
ゼルダが分からないってケースを多く見かけるな

特にブレワイは自主的・能動的な遊び方を考える人ほど
ハマるゲームだから合う合わないは絶対あると思う

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sjOXM6xhd
>>26
ゼルダはクリアしたあとのセーブデータ見るのほんと楽しい

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/kGWvOo9d
ドンキーは64大して面白くなかったからリターンズ系列新作の方が嬉しいんだがなぁ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tx5E0zA70
そろそろマリオ本編きそうじゃない?

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3b2tQhKa
マリオに本編ってないやろ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JHklLTvz0
バテンカイトス3もよろしくお願いします

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uvEJi59od
ドンキーはレアやレトロスタジオなどの海外のチームに開発させた方が良いと思う
例え3Dマリオチームでも日本人スタッフが作れば「コレジャナイ」になりそうなシリーズ

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NdXMApv3a
>>31
ジャングルビート良かったやん

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QjrWzcT80
DKR路線はともかくドンキー64はほぼF-ZERO案件やないですか
というか3D探索アクションありすぎるんだし
どうしてもアレがいいってんならバンカズだけどユーカレイリーやるしかないわけだし

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TLt74T8M0
小泉や矢吹がずっと音沙汰無いし
いつ新作出してもおかしくない

 

引用元

コメント

  1. ほぼ自社でこの弾ってちょっとチートだろ

  2. 未発表タイトルを混ぜるのはゲハ臭くてイヤだな
    どうせ2月やE3のダイレクトで補給されるんだしさ

  3. 3dドンキーは記憶に無いが噂でもあるんか?

  4. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AkNV6eUU0
    >>FEって安っぽいソシャゲみたいなあの?

    逆にSIEはどこかで見たような洋ゲー風ばかりだね

    • PSはソシャゲみたいなもの処かソシャゲそのものがNo.1ゲームですからね…
      先日の記事でも原神が牽引しているとか言ってますし…

  5. FEの初期の絵は今見ると古くさいって思うかもしれんがリアルタイムでも古くさいって感想だったぞ
    時代に合わせてきたのは封印からかな
    絵は好みに合わなくてもゲームとして面白ければ慣れてくる
    FEはそういうゲームだ

    • 紋章のドットは超格好良かったけどイラストはなんなんや

      • その頃のイラストは当時は公に名前も出てないような任天堂かISの社員レーターじゃない?
        仮にもキャラデザを担当したイラストレーターの名前が一応出るようになったのなんか聖戦の系譜以降でしょ

  6. >>18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cjiLcDI2p
    >>バンナムがリメイクしていると言われている据え置き用パルテナもある

    マジだったら嬉しい
    桜井さんならリメイクより新作作るだろと思ったらこの前どこかリメイクしてくれって言ってたし

  7. アルセウスのDLCなかったのは残念だった。捕獲をメインにしたアルセウスは面白かったから、また作ってくれないかなぁ。

  8. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XpzJpzOjM
    >>パンドラの塔、レギンレイヴ、エヴァーオアシスとか続かないね
    >>新規だから不満はあって当然なんだけど

    レギンレイヴは開発元のサンドロッドを任天堂に貸し渋ってるとこがあるからな

  9. マジレスするとドンキーはメトロイドプライム4が完成しない限りは…

  10. 2周目と考えるとマリオ新作も来年の可能性高いかな
    あとはスマブラの枠にピクミン4とメトプラ4かドンキー新作、ラボやARMSの枠に新規IPやリズム天国などが入ってくる感じになりそう

  11. なお、さらにポケモンとスプラのDCもくるんじゃないかと予想。
    来年も冗談抜きに任天堂ソフトだけで一年を過ごす嵌めになりそうだわ。

タイトルとURLをコピーしました