メディア『Switch「終活」の兆し』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w+B0sGB90

https://xtrend.nikkei.com/atcl/contents/watch/00013/02062/

任天堂によるイベント「Nintendo Live 2022」。3年ぶりの開催とあって、多くの子供連れが集まった。既存タイトルのみの出展だが、目を配れば今後の任天堂を占うヒントも見えてくる。そこで感じたのは好調のNintendo Switchがすでに“終活”に入ったということだった。

126: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xPK7VypYd
>>1
性能が低すぎてこれからのサードラインナップも悲惨すぎるからな

 

127: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3eEvfBD40
>>126
当然これからは売上勝てるよな!
爆死は見飽きたしな

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kK6PU88Z0

>ソフトの充実ぶりはSwitch“終活”の証拠?

は?

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EasnPORu0
ソフトが充実してるのは
Switch“終活”の証拠!

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sV9LwuBEd
日経ってほんとあたおかだよな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aaP66lDwa
まぁゴミ記事はともかくそろそろ次世代機はあってもおかしくないが今までのハードとは売れ方も売り方も違うからなぁ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWLAATUHa
いつもの日経で安心する

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CZDHBHqSa
過去のシリーズ終了したハードはすべからくソフトが揃わなかったハードだけどな

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:acDVAlVGa

>任天堂が持つすべての人気シリーズがNintendo Switch用ソフトとなり、出尽くしたという感があった。「これからこのシリーズの新作も出るんだろうな」というような、まだ見ぬ新作への期待感は、イベント会場になかったのである。

実際これあってるやん

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rnEcXAal0
>>11
ゼノブレイド3、スプラトゥーン3をswitchで出した時点で全然2周目あり得るでしょ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Kl6BWxxp
>>11
エ、エフゼロがまだだし…

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaxKCYmg0
まだ5年目なんだね
7年目かと思ってた
7年はPS4ちゃんか?

 

158: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JS3bTBoDp
>>12
6年目だぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6AFNmC30
ハードのサイクル的にそろそろ終了なのは確かじゃね

 

159: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JS3bTBoDp
>>13
当たり前の話だわな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Kl6BWxxp
日経はこれくらいニンテンドーヘイトしてくれないと
むしろ不安になる
日経に褒められるニンテンドーなんか見たくねえし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EUr+OsoGa
というか任天堂も減産予定だし
間違っちゃない
半導体の問題がなければそろそろ次世代機の発表されてもおかしくない

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFd530Smp
ニンダイのたびにガルモやトモコレはまだかと言われるしドンキーや2Dマリオの新作も出てないのに出尽くしたムードになるものかよ

 

110: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iWV8uq6Ud
>>17
2Dマリオは正直もう出ないだろ
出るとしてもドンキーと一元化

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+bGKbfUd
もう6年目も終わりに近づいてるから、そろそろサイクル的に次がくるかも、とかなら分かるがソフトが充実してるから終わりって
基地外アピール選手権でもやってるのか?

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnZj8bs/a
>>18
株主はキチガイだった?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:imvW584V0
墓探しでもやるの?

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4qN1shOAa
明らかに先に死ぬハードがあるだろうに

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaxKCYmg0

任天堂古川「Switch10年やるよ」「Switchの強化版は出ません」

外野「Switchは終わる」 「Switchプロは出る」「今後は新作が出ないだろう」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uh8zZqn+d
いや、来年3月には7年目に入るハードだぞ。
そろそろ終わって後継機出てくれよ。

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rFudLj7Za
現状任天堂を倒すには世代交代失敗しか方法無いからな

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Kl6BWxxp
逆に今後大きな発表がありそうだから
株価下げて買っとこうって
ある種のインサイダーじゃねえのこれ

 

引用元

コメント

  1. 今日経が全てのハードに喧嘩売ってる件

    • 今フリーやぞ(チラ
      って事かなSIEマネー途絶え気味っぽいし

      • 金の切れ目が縁の切れ目

  2. 次世代機は次のポケモン本編と同じ時期に出るだろうから(世代交代の失敗を含めて)祈っても仕方ないで

    • 約3年後あたりやね
      1年間はswitchと次世代機を並行稼働させるやろうし、switch 10年目で勇退って感じやろか?

  3. 前からピークアウトとか何とか言い続けてるけどいつ終わるんですかねぇ?

    • 一応ハード販売数はピークは過ぎてるんだけど、ずっと高止まりしてるからなぁ
      そしてソフトが売れ続けててまさに収穫期

      • 先日ポケモン効果で本体も跳ねたしまだまだ衰えないな

  4. 今後のPS5ラインナップコピペがよく貼られるけど、
    あれはPS5の終活というわけか

    • 始まりが無ければ終わりも無い定期

  5. 何が出ても10万ぽっちも売れず葬式の準備始めてるPS5に対する最大級の当てこすりやめろ

  6. FF16だしたらPS5は終わりにお兆しでいいかな?

    • 実際、その頃には各社の有名どころは一通り出たことになるからね
      人気シリーズが一通り出る=今後のソフトは期待できない=終活のサインというのが日経の考え方なら、PS5も終活のサインになる

      • スクエニだけで見るなら
        7R2は間に合うとしてもKHはどう考えても5存命中には出ないだろな

  7. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnZj8bs/a
    >>>>18
    >>株主はキチガイだった?

    また脳内株主が出てきたのか

  8. 日経「これからのSwitchを占ってやろう」

    どっかでみた流れだな

  9. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wnZj8bs/a
    >>>>18
    >>株主はキチガイだった?

    キチガイはお前じゃん

  10. >>22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LaxKCYmg0
    >>任天堂古川「Switch10年やるよ」「Switchの強化版は出ません」
    >>外野「Switchは終わる」
    >>「Switchプロは出る」「今後は新作が出ないだろう」

    大本より信頼出来る外野()

    • その外野大半は正体不明なのジワジワくるな

  11. 仮に終活だとしても、ハード末期に任天堂は新規作ぶっこむ可能性があるから楽しみなんだよな

  12. ニンテンドーライブは既存のソフト使って楽しく遊ぼうって任天堂の大盤振る舞いイベントでしょ
    害悪メディアは事実誤認狙ってるんかね

    • 確か任天堂は経団連から距離をおいてますからね…
      経団連と関わらなくても成長できて今の地位になれるという事を証明している企業ですから…
      経団連としては息がかかっているメディアを使ってなんとしてでも貶めたいのでしょう…

      • 自前のパフォーマンスであんだけ伸びるなら外に頼る必要ないわな

        なおSIE

  13. なんかゲームジャーナリストだのゲームライターだの名乗る連中が任天堂とポケモン並べてネガネガしてきたな
    それも何故かポケモンSV爆売れ後・ブラックフライデー期間・クリスマス商戦前の今になって突然

  14. ぶっちゃけ任天堂はメディア見切って自分達で広報やってるからどう騒ごうが一般層にはあまり影響ないのよね

  15. また若者の日経離れが進むな、飛ばし記事の日経やね。
    進んで売り上げを下げて行くその姿勢は、やはりマスゴミやね

    • まあ日経というか今の新聞は
      最初から若者にくっついてすらいないから離れようもないw認知すらされてるかどうかw

  16. ソフトも充実してないPS5が完全に終活ムードなのはどういう考え?
    というかかろうじて生存が確認できるだけで活動すらしてないよな?

    • あっちは死産というか生まれてきてすいませんと言うか

  17. 尻尾振ってる連中の外貨獲得にも邪魔だし頑張らないとな

  18. >>「これからこのシリーズの新作も出るんだろうな」というような、まだ見ぬ新作への期待感は、イベント会場になかったのである。
    そりゃスプラもポケモンも最新作出たばっかりやんけ
    次回作に期待するより今遊べるゲームに関心が向くのは普通だろ
    まだ見ぬ新作への期待なんてのは売りに出された瞬間に賞味期限の切れるPS市場にしかない

  19. 日経新聞は株価とか企業発表の情報集めに読むものや。
    経営も商品開発も研究も営業も未経験の素人が書いた解説や論説記事なんて読む方がどうかしとるレベルよ。

    • 事実だけ書いときゃ良いのに
      記者の論説()なんて書くから馬鹿にされるし
      経団連からお小遣い貰ってるのがバレるんだよなぁ

  20. 兆しどころかそもそも10年プランの後半なんだから当然では?

  21. 野安氏ってこういう記事書かない印象だったんだけどなあ
    袖の下でも握らされたのかしら

タイトルとURLをコピーしました