1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BElvF7PB0
名越さん、帰ってきてくれ。。。
セガサミーHD、1Q(4~6月)決算は売上高22%減、5億1900万円の営業赤字を計上
売上高810億2600万円(前年同期比22.7%減)
営業損益5億1900万円の赤字(前年同期193億4100万円の黒字)
経常損益21億2400万円の赤字(同218億3000万円の黒字)
最終損益33億8700万円の赤字(同245億2500万円の黒字)
89: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovFhdAaM0
>>1
国内メーカー第一四半期利益額ランキング
売上高/営業利益/利益率 (25年4~6月)
9,365億 1,480億 15.8% SIE
5,723億 569億 9.9% 任天堂
3,004億 519億 17.2% バンナム
969億 277億 28.5% コナミ
455億 245億 53.8% カプコン
592億 90億 15.2% スクエニ
148億 35億 24.1% コエテク
810億 ▲5億 -0.6% セガ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ch/Qo4jv0
任天堂に関わるとすぐ悪化するのなんなん
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:314V8f080
>>9
すぐ他人のせい
ひとえにペルソナと如くをコンスタントに新作出してねぇ事と
ソニックをアメリカ人気だけじゃなく国内でもマリオ級にしてセガの看板に出来ねぇのと
国内しか人気ねぇプロセカを世界規模に出来ねぇのが要因だが
すぐ他人のせい
ひとえにペルソナと如くをコンスタントに新作出してねぇ事と
ソニックをアメリカ人気だけじゃなく国内でもマリオ級にしてセガの看板に出来ねぇのと
国内しか人気ねぇプロセカを世界規模に出来ねぇのが要因だが
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeiL5TBx0
>>11
下二つは無理があるが
龍とペルソナが止まってる時期なのは確かだな
ペルソナはsteamに出すようになって完全版商法やりにくくなったのもありそうだけど
下二つは無理があるが
龍とペルソナが止まってる時期なのは確かだな
ペルソナはsteamに出すようになって完全版商法やりにくくなったのもありそうだけど
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0ecnu2j0
パチンコが38億円の営業赤字だからそれがメイン原因
ゲーム事業(エンタテイメントコンテンツ)は71億円の営業黒字
決算書くらい読め
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xeiL5TBx0
>>13
お上の気分次第なとこあるからパチはキツいやね
台の開発費高騰にもいつまで耐えられるやら…
お上の気分次第なとこあるからパチはキツいやね
台の開発費高騰にもいつまで耐えられるやら…
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NQ1wikZW0
>>13
草
草
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xXmj8vWf0
the super shinobi出すしかないよな‥‥
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bUGlYhey0
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hi4IscQC0
名越がいた頃は一度も赤字になんてなったことはない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ec3sPFGi0
>>29
今と事情が違うやん
サミー切り離した方がええな
今と事情が違うやん
サミー切り離した方がええな
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Hi4IscQC0
>>32
今の方がゲーム関連の景気いい
今の方がゲーム関連の景気いい
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU1Sz8CY0
>>32
景気のいい部署を切り離す意味がわからん
景気のいい部署を切り離す意味がわからん
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B0ecnu2j0
ゲーム事業だけを見るなら新作は堅調、リピートが想定以下で軟調だとさ
昨年の大型タイトルはソニックxシャドウ、龍8外伝、メタファーだから
これらのどれかか全部かがリピート弱い
昨年の大型タイトルはソニックxシャドウ、龍8外伝、メタファーだから
これらのどれかか全部かがリピート弱い
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J0B1b9gQ0
>>31
カプコンにも言えるけどPC同発って初動はでるけどリピートはゲームの評判良くないとそこまで伸びないって言う
カプコンにも言えるけどPC同発って初動はでるけどリピートはゲームの評判良くないとそこまで伸びないって言う
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J+cVWfuK0
サミーってかパチ側が今後良くなる未来ってあるのか?
それまでセガ側が支えられるとは思えん
それまでセガ側が支えられるとは思えん
73: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GYZ6Xwcs0
>>42
ない、だからこそカジノやリゾートをっててを広げてるのだろうが
ない、だからこそカジノやリゾートをっててを広げてるのだろうが
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOx2U6DJ0
>>42
IRが動き出すのがいつかという話
万博とっとと終わって建物で来てしまえば当面稼げる
ただポシャる可能性もあるんだよなw
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rlNyMfjm0
パチ業界きついんか
まあ無くなっても全然かまわんけど
まあ無くなっても全然かまわんけど
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:75ZYqY9v0
>>47
パチ業界が沈むと量産型アニメ制作会社も軒並み逝くな
次の依代は中華か
パチ業界が沈むと量産型アニメ制作会社も軒並み逝くな
次の依代は中華か
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g6+DoK90
>>47
客が減る→台買う店が減る→台単価上がる→パチ屋が回収のためにボッタくる→客が減る
このループから抜け出せなくなってる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU1Sz8CY0
セガがオンラインパチンコ運営すればいいんじゃね
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g6+DoK90
>>48
オンラインカジノは違法です
オンラインカジノは違法です
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU1Sz8CY0
>>51
まあ待てよ
オンラインパチンコでQRカードを景品にして、景品交換所に持ってってもらえば合法だよ
まあ待てよ
オンラインパチンコでQRカードを景品にして、景品交換所に持ってってもらえば合法だよ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g6+DoK90
>>55
オンラインじゃないけど大都がQRで豪華景品とかしたら警察がキレて一切禁止になったよ
オンラインじゃないけど大都がQRで豪華景品とかしたら警察がキレて一切禁止になったよ
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jR2zbvjg0
パチンコとかもうやってるやつ居ないだろ
うちは地方だが8割のパチ屋が潰れたぞ。
残った大きなとこだけがパチンカス中毒独り占めで細々やってる。
うちは地方だが8割のパチ屋が潰れたぞ。
残った大きなとこだけがパチンカス中毒独り占めで細々やってる。
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UTw7jJv90
パチンコってそんなに厳しいんだ
91: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kOx2U6DJ0
>>57
毎年数十%の勢いで萎んでる
オンライカジノに客奪われまくり
毎年数十%の勢いで萎んでる
オンライカジノに客奪われまくり
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GGSOZ2o80
パチンコは年々人口が減って老人人気のSANKYOでさえ赤字なんだから当たり前
それでも10兆円産業なのがビビる
それでも10兆円産業なのがビビる
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g6+DoK90
>>62
年寄りに人気の海はSANYO(非上場)な
上場してるSANKYOは別メーカー
年寄りに人気の海はSANYO(非上場)な
上場してるSANKYOは別メーカー
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mXz0XVB40
>>65
SANKYOはエヴァでギリ黒字やね
そしたらサミーはあかんやろ
SANKYOはエヴァでギリ黒字やね
そしたらサミーはあかんやろ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C5x9KFnp0
パチンコなんてもう斜陽も斜陽なんだから早く捨てろ
72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSFe6TVc0
>>64
本命はIR事業に噛むことだな
本命はIR事業に噛むことだな
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jVmiDmWv0
クソゲーパスの呪いwwwwwwwwwwww
76: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZFyLwtFK0
若年層はパチンコとか行きたがらないんじゃ無いかなぁ
オンラインカジノとか投資の方がリスク低いと思ってそう
オンラインカジノとか投資の方がリスク低いと思ってそう
80: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZIl0TZ0I0
>>76
クソ田舎だけど結構若いやつパチンコ行ってるぞ。アニメ台とか打つらしい。
自分は五月蝿いの苦手だからゲーセンとかパチンコは行かないけど。
クソ田舎だけど結構若いやつパチンコ行ってるぞ。アニメ台とか打つらしい。
自分は五月蝿いの苦手だからゲーセンとかパチンコは行かないけど。
82: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5wEVR5HXM
昔みたいにパチのゲーム出せよ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+g6+DoK90
>>82
今はスマホで出来るから、わざわざCSで出す意味がない
今はスマホで出来るから、わざわざCSで出す意味がない
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jSGW6HcI0
>>82
シュタインズ・ゲートとかやりたいんだよな
スマホにも無いしゲーセンなんかにも無い
シュタインズ・ゲートとかやりたいんだよな
スマホにも無いしゲーセンなんかにも無い
コメント
ゲーム業界の悲報の原因の元を突き詰めて行くと大概の事はソニーがゲーム業界に寄生したことに通ずる
これはソニーが悪いな
そうだな任天堂が悪いな
スーパーニートで部屋に引きこもっているのに頭はお留守って救いようがないな
パチンコを捨てれば良いよw
パチはコロナと場内禁煙のダブルパンチで一気に落ちたからなぁ
うちの地元も10店舗以上あったのに2店舗しか残ってない
公営ギャンブルが毎日ネットで買えて、夜も開催してるので客は取られてるし、ゲームに課金とかもあるから若い世代がパチに行かないからね
パチンコはそれで好きなアニメが助けられたところあるけどギャンブルである以上延命して欲しい存在ではないからな
スレ立ててる阿呆を含め読まずに煽ってしまうのがゲハカスなので諦めるべし
だとしてもゲーム事業の黒字少なくね?
モンハン発売が前期としてもまだ数ヶ月だぞ
なんでモンハンの売り上げがセガに上がると思ってるんだよ…
株が手軽に出来るようになって還元率もいいからな
サミー切り離したほうがって言っても
サミーに買われた立場だろセガは
横浜でカジノリゾート構想が持ち上がったとき、参入打診してきた連中の大半が、上海、マカオのカジノを仕切ってる中華系マフィアだったって話は面白かった
まぁ、どれだけホントか知らんが、ポシャったよね