一般人「ゲームにとって一番大切なのは中古売買が出来ること、Xboxは要らない」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jn254Ue+d

ソース

「ゲームとサブスク」は相性が悪い。ゲーパス持ち上げは悪手
https://krsw.5ch.net/test/read.cgi/ghard/1669697104/

462 名無しさん必死だな sage 2022/11/30(水) 11:12:32.83 ID:Eh4YBJLC0
>>457
それな
俺もPSプラスが1ヶ月500円だった時は遊びたいゲームが来たときだけ
1ヶ月契約で入って遊んでたけど値上げして1ヶ月850円になってから高いと感じるようになって全く入らなくなったわ
850円なら中古売買したほうが安く遊べるし

492 名無しさん必死だな 2022/11/30(水) 12:33:28.65 ID:EP+txDr60
PSは日本ではパッケージビジネスを継続できなくなると踏んでるんだけど、そうなったらここでゲームパス叩いている方々がどういう消費行動をとるか興味深いね。

495 名無しさん必死だな sage 2022/11/30(水) 12:35:31.89 ID:Eh4YBJLC0
>>492
そうなったらスイッチに移行するかなぁ
現状でも俺が遊びたいような和ゲーはスイッチに結構出るようになったし
次世代機になれば性能的に出せないゲームってのは減っていくだろうし
スイッチでも同じ様に中古売買駆使してソフトは無料で遊ぶ予定

502 名無しさん必死だな sage 2022/11/30(水) 12:42:54.06 ID:Eh4YBJLC0
>>499
まぁ俺もゲームを携帯でなんて絶対にしないし
どうせ家で遊ぶのなら性能の高いPSの方がいいんだけど
中古売買できなくなるのならスイッチのほうがまだまし
ハードの性能ももちろん大事だけどそれ以上に中古売買で
ソフトを安く遊べるかどうかって方が俺にとっては重要だから

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gu6Vh5Gn0

>>1
MS「サードや小売が儲かる仕組みを考えます」

ソニー「我々は中古市場を護ります」

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jn254Ue+d
これな

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oiy1wNyI0
まぁXboxは要らんわな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tHK94Nljp
長いから一行にして

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jn254Ue+d

>>4
502 名無しさん必死だな sage 2022/11/30(水) 12:42:54.06 ID:Eh4YBJLC0

>ハードの性能ももちろん大事だけどそれ以上に中古売買でソフトを安く遊べるかどうかって方が俺にとっては重要だから

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+jcGbHLH
PS5DEとか言うゴミ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9LKGZOwR0
なるほどな

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fbEMULL0
長年中古くるくる市場を支えたゲオも諦めムードだしなあ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIxHbT160
Steamも駄目になるが

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qSYkf/Ws0
>>17
実際スチームもコア層しか使ってないじゃん
だからvalveはライト層を狙ってスチームデックを出すわけで
まあスチームデックもパッケージがないから厳しいだろうけど

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVNal6kzM
>>35
化石みたいな認識だなぁ
未だに国内ハイエンド市場ではPSが独走してると思ってるんだろうが
PCゲーミングは日本でもかなり普及してきてるぞ
下手したらPSより大きい
YouTubeで今を見てこい

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6BiqNxUd
ソニーがユーザー目線だということ
だからメーカーもソニーにつくのもわかるな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/R3G43LmM
>>18
ハードが売れてもソフトが売れなきゃ1円も儲からないんだわコンソール事業って
クソニーは痩せた犬ばっかり集めてどうするつもりやら

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6BiqNxUd
>>23
だから中古ソフトが売れてるじゃん
中古がない糞箱は終わりだっていってるんだよ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/R3G43LmM
>>32
最悪ソニーは直接儲からなくてもいいかもしれんがサードにとっては死活問題だぞ
ゲーパスっていうのはパッケージ問題に対する一つの解なんだよ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6BiqNxUd
>>36
だからさぁ
最低でも新品と中古の2回
倍売れるんだぞ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:29HFEOhe0
ジャンク箱にPSソフトがひしめき合ってるからなw
ほんと中古あさりにはいいハードだよ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/R3G43LmM
中古w
だから滅んだ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fVD0t3f8a
ほぼ全部のソフトが値下げシール貼ってあるソニー信者の言葉

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIcQk1AHd
店頭の中古売買なんてもう大手の一部しかやってない
滅びかけてるだろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/R3G43LmM

>>25
ネットがあるだろ
小売が衰退しようが関係ない

ソフト買おうと思ってAmazon開いたら新品6000円の右下に中古2000円とか書いてあるんだぜ

もはやPSは中古という遅効性の毒から逃げられない

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iIcQk1AHd
>>28
書いてねえよ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eh4YBJLC0
ヤフオクが出来てからマジでソフトは無料で遊べるようになったからな
それまでは店舗で売ったら中間マージン取られるからどんなにうまくやっても
一本遊ぶと1000円~2000円程度の差額が発生してたけど
フリマサイトが出来てから中間マージン売買額の5%とかしか取られなくなったから
ほんとに安くゲームが遊べるようになったわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cmz8y2O0a
ダウンロード専門は多少面倒ではある

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sh0Rn7Lf0
>>27
カリストがああなるまでは
「元々ゲーム売らんしDLでよか!」だったけど
流石に絶命異次元再びになるとね…
リージョンフリー下での物理ディスクの利点が
コレでもかとアピールされちまってるw

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/R3G43LmM
初動で数万売れ、後は中古で延々と回転され、違法割れのごとく使い回される
こんなハードに未来はない
まだ小銭が入るサブスクのがマシ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6fbEMULL0
値崩れする前に最速クリアして一点ごとに発送するの?
やだよそんな貧乏臭くてめんどいの

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eh4YBJLC0
>>34
貧乏くさいのは確かだけど面倒くささは昔に比べたら遥かになくなったな
今は昔みたいに一々宛名書きする必要も無いし切手も貼る必要ないし発送も24時間コンビニから出来るからな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LeCGlrcfM

まぁDLで売れてるって設定は虚偽って話だな。

スマホネイティブ世代はおろかガラケーネイティブ世代でもガラケーアプリに慣れてた層はDLの方が楽だという認識なのに。

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Eh4YBJLC0
あと入金に関しても昔みたいに一々銀行や郵便局に確かめに行かなくても良くなったのも楽になったな

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y2Tc0VbH0
上はともかくゲームは底辺趣味とわかるな ネトフリやディズニー +やめて中古のDVD売り買いする映画好きは居ないだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HVAWcxi50
もうPSも次世代機はDL専売になると思うがな
日本市場はパッケ優勢でもPSは数字が小さくなり過ぎてるしジムにも軽視されてるし完全に切り捨ててくるじゃないか

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/NDGp2k0
というかゲームってやたら中古屋多いよな
古本屋より多くね

 

引用元

コメント

  1. ファンボが言うDL版のが売れてるの全否定

  2. そもそもソニーは中古裁判で文句言って負けた側では?

    • しかも中古売買で得た利益の一部をメーカーに還元するという譲歩を蹴ったうえでな

  3. ワイ、DL派。一般人ではなかった模様。

    ソフト切替の頻度が高いswitchはDLの方が向いていると思ってる

    • カートリッジを持ち歩かなくて良いのは本当に便利
      現時点でインディーズ主体で155本
      これからもガンガン買うだろう

      • あと、友達の家に遊びに行った時も便利なんよ
        マリカー、マリパ、アソビ大全、はたらくUFOあたりはゲーム苦手な人でも遊べる

    • Switchの場合常にリングフィットが刺さってるから他のソフトは殆どDL版
      スプラとかスマブラ、マリカーみたいな数戦遊んで別のソフトってなると断然DL版の方が楽だし

      • あー、Switchのダウンロードはそういう利点(常駐ソフト以外を遊ぶとき(特にマリカとかの一時間以内で結果が出るゲームとか)便利)があるのか。基本パッケージ派なんだが一つ勉強になったわ。

      • 箱のクイックレジュームみたいな機能が追加されれば
        もっと捗るから次はやって欲しいよなぁ

  4. 残念ながらPSは新品も中古も売れてないんだわ

    • もはや売り場が小さくなってるからな…

      • そして、肝心のDLも他の新作押しのけて、「ごく普通の鹿のゲーム」がランキングトップになる市場と…

  5. >>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h/NDGp2k0
    >>というかゲームってやたら中古屋多いよな
    >>古本屋より多くね

    何年前の話?
    潰れまくって見かけなくなったけど

    • ファンボの知識って10年以上前から止まったままだよなw
      未だにFFを持ち上げてたり、PSは皆が知ってる高性能ハードみたいな幻想を持ち続けてるしでw

    • 引き籠りがそのころから始まったのかそれても悪さして服役してたかどっちかかね

  6. このような貧乏人ユーザーを集めても儲からないから
    こんな意見を聞く事自体がビジネス的には間違い

  7. 箱叩きありきだから言うことが二転三転してるの草

  8. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6BiqNxUd
    >>>>36
    >>だからさぁ
    >>最低でも新品と中古の2回
    >>倍売れるんだぞ

    中古が売れたところで、ゲームメーカーもハードメーカーも、一銭も儲からないのに、こいつは何を言ってるんだ

    • ていうかPSて中古が安いからその2回目とやらががそもそもなさそう

    • ファンボは売れる売れないでしかものを語れないほど頭が残念なやからなので、商売の仕組みをかけらも理解してないしできない

      • しかもソニーが躍起になって潰そうとした中古に縋ってるという

    • 中古が売れた分だけ、売れるはずだった新品が売れないというごく簡単に想像できる可能性にも気付かない間抜けだな…

  9. よほどの事がなければ絶対新品買ってるわ

    • 学生の頃は中古は重宝したけど
      自分で稼ぐようになったら中古は古いゲーム探すときくらいになったわ

    • 自分もソフトは兎も角、ハードの中古は買った事が無いわ

  10. 本当の一般人はパケで買って売らずにとっておく
    一般人受けするタイトルほど中古価格が暴落しないのはそういうことだ

  11. またPSユーザは金持ちって設定を忘れてますよ

  12. ゲームをゲームじゃなくて消耗品としか考えてないんだなPSユーザーは
    好きなゲームは手元に置いておきたいし、やりたくなった時はどうするんだよ。って聞くと中古で買うから別にwとか言うんだろうな。ゲーム好きじゃねえよ絶対

  13. 中古売買で儲からなきゃ
    小売店が本体売る意味などない

  14. 一般的なPSユーザーはソフト買わないし
    数少ない買うユーザーもいかに安く済ませるかしか考えてないし
    このザマを見て目を覚さないメーカーも問題だし

  15. DL9割とは一体…
    つか手元にゲーム置いてない時点でゲーマーじゃねーだろ

  16. まあ子供の頃ならそれで金銭管理を覚えるのもありよ
    どうにもこうにも金が無い時期ならな

  17. >>40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w6BiqNxUd
    >>>>36
    >>だからさぁ
    >>最低でも新品と中古の2回
    >>倍売れるんだぞ

    待てよ、こいつ中古が売れたらサードが儲かると思ってんのかよ…

  18. 一般人ではなく貧乏人の間違いだろ

  19. PSユーザーって一般人じゃなくコアゲーマーって設定だったろ

  20. >>74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sh0Rn7Lf0
    >>>>27
    >>カリストがああなるまでは
    >>「元々ゲーム売らんしDLでよか!」だったけど
    >>流石に絶命異次元再びになるとね…
    >>リージョンフリー下での物理ディスクの利点が
    >>コレでもかとアピールされちまってるw

    少なくともXboxではDLでも海外版物理ディスク買うのも手間は大して差がないだろ。支払い環境さえ整えておけばDL版の方が楽だし。

  21. 言うてそんな中古で売るか?
    パッケージソフトが売ってるその他のハードなら分からなくもないが
    そもそもXBSはパッケージソフト売ってないじゃん

タイトルとURLをコピーしました