1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELe0Kfk3M
凄いことが起きるんじゃない?
お互いに足を引っ張ってきた過去を反省して自社Ipを融通し合う
PS5で、マリオ、ゼルダ、スプラやどうぶつの森が遊べ
switchでキルゾーン、パラッパラッパー、どこでもいっしょなどが遊べる
高画質でマリオを、携帯できるキルゾーンをそれぞれが楽しめるわけ
これはもうゲーム板板が介入して道筋作ってもいいんでないか?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hSK639KN0
>>1
それ、Switchが損してるよね?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSB3qVq8d
>>1
等価交換になってないんですけど(名推理)
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wmzzg3wmd
>>1
なんでSwitchで出るの全て死体なの?
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/GyCh8Sia
>>1
Sonyが任天堂に謝罪はしないだろうし、任天堂はSonyに謝罪する理由などないから、そのようなことは起こり得ない。
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELe0Kfk3M
みんなが笑顔になれるはず
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yr0Vu+EOM
ニンテンドーが契約違反したことをちゃんと認めて公式に謝罪するならあるかもね
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E4HUYezva
>>3
久多良木とSONY重役が揃って任天堂に土下座だな
それだけの事やらかしてんだから
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qGPXyw1Bd
>>3
事実も前後関係も置いといて、そのあとは何がどうなるんだ?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qe+l4BGg0
>>3
あの真相ってソースないからわからないけど
「CD媒体のサードのゲームを全部映像コンテンツとして申請させて
利権を全てソニーにできる契約上の抜け道があった」って説もあるよね
そう考えると同じ様なことで辛酸を舐めた過去があるナムコが
ソニーに協力的だったこともなんか合点がいく
68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:F1qQTUKu0
>>3
違反があったならしかるべき措置を取ればよいのでは
70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lIr1w6HbM
>>3
契約違反なんておかしてない
任天堂はソニーにCD-ROM作らせる許可を下ろして、それは有効なまま
そのCD-ROM規格では任天堂はゲームを出さないよ、ってアナウンスをしただけ
作りたいならソニーは自前でゲーム用意して発売すればよかった
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5S/nQ698d
乙女の願いかよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MMlRq1dW0
任天堂が他機種に自社ソフトを出すメリットがないんだが
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZQK1zgy0
お互いに足を引っ張ってた←?????
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:brC9DEtcd
任天堂にまったくメリットなくて草
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6nj8E1fda
キルゾーンもパラッパラッパーもどこでもいっしょもういないよ
PS3でときが止まってしまったようだな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GK36Vha0d
>>10
死んだIPをナイアンテックに掘り返してほしいんだろうよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/oyU+0xXd
和解?
何も和解することなどなかろう、アホなの?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ppCPrsawd
住み分けできてるから不干渉が正しいのだが
まあ国内じゃ片方が萎んでるけど
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxSanVgv0
任天堂が問題だったのは最初だけで後の29年間はずっとソニーが問題行動してた
「我々は被害者だから何をやってもいい!!」みたいな韓国的メンタリティ
総合的に見ると99対1くらいでソニーが悪い
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Qyynwls0
CoDが任天堂プラットフォームに来るらしいね
ところでソニーが何だって?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltwmaecoM
すでに9割が任天堂のゲーム業界
1割程度のその他陣営なんて、どーでもいい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mlo2w5Ugp
和解も何も今は両者の間に何もないだろ
企業対抗スマブラ大会にSIEが参加するくらいなのに
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2AwO61OiM
ソニーには何もないから
任天堂が提携するメリットがないが
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sd+PVyCXM
セガにどんな顔してこれ言うの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hQGwhq8sM
ps5にはBDプレイヤーって任天堂機には無いメリットがあるじゃん!
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S0WfQy140
>>22
基本今のサブスクやDL配信の時代にBDとかオタク意外あまり使わないね
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Qyynwls0
ソニーには何もないがあるから元気出して
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EWVP6JJH0
敗残兵相手に和解とかいらないし
したところで何も変わらないよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxSanVgv0
っていうかソニーはもう中国入りがほぼ確定してるだろw
レッドチームですよw
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HM2PuTKQr
任天堂の靴舐めて周辺機器化やな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Acg7PbPpa
ソニーが任天堂乗っ取ろうとして手を切られたのをいまだにSIEが恨んでるんやで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:btwzILln0
任天堂にメリット皆無
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JOH5Ewvd
和解もクソも既に日本は任天堂が勝ってる
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6y5qHKfE0
PS5死んでるのに意味が無い
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfP9IrveM
PSに出すくらいならPCにとっくに出してる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LBqCldPya
久多良木は、昭夫さんの奥様(無茶苦茶性格悪い)の派閥の流れ (ピアノ屋→出井→久多良木)で、今のソニーにそっち系の人0だから和解と言うか降伏はあるかもしれん
奥様は、実家ではソニーの威を借りて姉の旦那さん達を見下し、盛田家では、実家の威を借りて、盛田家を田舎の醸造農家扱いして見下してたような人
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:36KVdrWBp
ソニーが消えるだけで達成してる
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4oWBvwjeM
単体で凄いことを起こし続ける任天堂
変なプライドだけのキチガイ無能PS集団
変なプライドで反省だの和解だの寝言をほざいてるが
少し上手く行ったら即裏切って乗っ取り図るんだろうし救いようがねぇよw
お子ちゃまだの京都の花札屋だの、ぜんぶ因果応報身から出た錆よ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+2qfIkuFa
今でもソニーミュージックがポケモンの楽曲のCD出しているので
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zKtLM3L+0
SIEが消えるだけだろw
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jG2E0jGfM
PS5の現状は末期的
誰がどう見ても「助けて下さい何でもします!」と命乞いをするしかない
でもチンケなプライドで傲慢な状態を改められない、潰れて死ぬしかないって話
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Rw04mG9od
PSからのリターンがクソすぎて草
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQUoWd9pd
アニプレもソニミュも普通に取引あるし単に任天堂ハードに出すなら止めないってだけ
他のハードに任天堂が出すことはない
それをするならとっくにPCに出してる
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n2YdPKZZa
プレステが消えればゲーム文化はもっと発展するよ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:suSOAaRb0
サルゲッチュとワリオランドを交換くらいでええやろ
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSYnuprK0
任天堂のスタンスは変わらん
来るものは拒まず去るものは追わない
53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gX1/UuQ5d
仮に任天堂がマリオの新作をPS5とマルチで出すとしてもSwitch版と何も変わらないものを出す
Switchを持ってる人からしたら何の利点もないから素直にSwitch版を買う
逆にソニーがどこでもいっしょの新作をSwitchとマルチで出すとする
多少劣化していようがわざわざPS5本体買う程の利点が見出せない大半のユーザーはSwitch版を買う
結論:PS5の売り上げにはつながらない
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86AnM5OIa
ソニーとセガは和解なんてしなくてもセガはプレステにゲーム出してるよ
10年後にはSwitchでグランツーリスモやってんじゃない?
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rkVsRwMI0
スイッチ=子供のおもちゃ
PS=大人のオモチャ
こんなん融合させてもみんなが不幸になる未来しかない。ちゃんと分別しとくほうがいいよ。
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJDq44Oha
最低でも等価交換はしろよ
任天堂100兆円ソニー100万円くらいの差だぞ
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s7NohaXgM
「凄いことを起こせます」じゃなく
「凄いことが起きるんじゃない?」ってのが終わってるわ
他力本願で人様にやってもらうだけの受け身のクズw
単純に自力ではもはやどうにもならないゴミ虫なんだよ
まず資産を全て差し出し公衆面前で焼き土下座してお願いしないと何も起きないから
引用元
コメント
お互いに足を引っ張ってきたぁ???
はぁ??
盗人猛々しいって言葉知ってる?
ファンボの知能じゃ知ってるわけないか
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELe0Kfk3M
>>凄いことが起きるんじゃない?
>>お互いに足を引っ張ってきた過去を反省して自社Ipを融通し合う
>>PS5で、マリオ、ゼルダ、スプラやどうぶつの森が遊べ
>>switchでキルゾーン、パラッパラッパー、どこでもいっしょなどが遊べる
>>高画質でマリオを、携帯できるキルゾーンをそれぞれが楽しめるわけ
>>これはもうゲーム板板が介入して道筋作ってもいいんでないか?
スイッチに提供するの全部死んでるやん
少なくとも「足を引っ張ってる」って自覚した分成長してる
これは奇跡ですよ
ファンボは主語をソニーにしたがるんだよな。
むしろソニーと任天堂は良好な関係やぞ。
平井さんはとっくに居なくなった。
あとはSIEを潰せば全てスッキリする。
SIE以外の部門とは仲良いやろ普通に
さあいよいよ最期
契約もそうだけどもっとたちが悪いのがソニーには周辺機器を依頼したはずなのに何故か存在する「NINTENDOPlaystation」というゲーム機本体
こういう事やっといて「我々は被害者だ」はないもんだ
ソニーがCS事業から撤退したら
ソニー側から任天堂にすり寄ってくる可能性はあるが
任天堂側から動くメリットがないな
もしかして任天堂と対等だとでも思ってるのか?
ハード屋閉めて現SIEの事実上解体
各種ハードに対応した(ここ大事)VR周辺機器に特化
って書こうとしたけどVR機器高すぎてどこが逆鞘赤字分負担するねんって話になるな
SIEで負担したとしてVR文化が任天堂やMSのブランドでも流行るかどうか…
VRソフトが流行れば少しずつSIEにも還元されてく…?
ダメだ、価格高いからVR流行らないってだけじゃない気がするからこんな事してしまったら3社とも爆死する未来が見えるw
ダメみたいですね…(諦)
任天堂が足引っ張ってるとしても、それであのシェア率を獲得してんのってすげーなぁ〜
それよりMSと和解しなよ
ファンボだぞ、ソニーのほうが上だって思ってるに決まってるじゃん
さも当然のように喧嘩両成敗の形に持ってってるとこ悪いが
業界の足を引っ張ってるのはソニーって今のアクブリ買収の件見ればわかるやん
あと自社タイトルで支えられてる任天堂にはなんの利点もない
つーか任天堂が規約違反何それ自体が憶測というか久夛良木が騒いでるだけだからな。
本当だったらソニー側が控訴なりするのに一切そういう事も無く、
当時任天堂の組長がソニーの社長と電話で会話した際も久夛良木の出禁だけだったと言われてるし。
近年になってSMEや当時の社長も『久夛良木がファビョって突撃してきて証拠も何もない』や、
役員会議で上層部の人間を『任天堂に頭下げるのか!』や『おもちゃ屋ごときに舐められてる』
と散々煽り倒してPS計画をPSハード製造計画に移行させただけやん。
頭悪くて草w
任天堂のビジネスモデル何も分かってないなw
任天堂側にメリットないどころかデメリットしかなくてワロタw
まあ、理解出来るのであればファンボにはならない訳でして…
和解も何ももう両手を挙げて降伏しかねえよ・・・
別に今更和解しようがしまいが、決着はもう付いてるんだし
MSと任、どちらに詫びた方がプライドを傷付けないかの問題
だからならば点線に売ろう、とか考えてんだろ?
買い取るだけの価値のあるコンテンツが幾つかはあるかなって感じでしかない
ツシマ、ゴッドオブウォー、ホライゾン
まあこの辺なら有ったらそれなりに足しになるんだろうけど、無くても特に問題は無いなあ
意外にトロはちょっと欲しかったりしてw
NINTENDOPlaystationと言われてるのはソニーが出す予定だった「CD-ROM一体型SFC」であって、任天堂はCD-ROM拡張ユニット(外付け)を担当するという取り決めになっていたし、ソニー製の一体型試作機が存在するのは別におかしいことではないよ
FCのディスクシステムがあってシャープのツインファミコンがあったように、ソニーが一体型を出そうとしてたってだけ
それと試作機の名前はあくまでもPlayStationであって、NINTENDOPlaystationではない
ツインファミコンがNintendoツインファミコンじゃないのと一緒で他社名が入ることはないし、実際試作機にはSONYとはあってもどこにもNintendoの文字はないし、任天堂から発売される予定だったわけでもない
その試作機が本当に単なるSFCのCD-ROM一体型、互換機だったのかってのはまた別の話
パラッパとかトロは任天堂に売った方が上手く育ててくれるんじゃなかろうか
なにこれ中立クンの新型かな?
新型ドッチモドッチか
まじでウイルスみたいだな、ファンボって
だから周辺機器の依頼したという話なのになんで本体作ってるの?
「そういうものも作ります」とか聞いた事ないし、何よりこれ日本で発表されてないだろ?
ソニーのソフトは、ほぼ全て他社頼みだからなぁ。
自社ソフトに力を入れないハートメーカーは信用できない。
そこら辺のタイトルも開発リソースを割く価値があるのかと言われると他社任せで問題ないからなあ
それ任天堂にメリットないし
あとSIEが勝手に敵視してるだけだろ
任天堂側は相手にしてないんじゃないか?
寧ろ関わりたくなさそう(笑)
ファンボが社会人やってない事が良くわかる文章ですね。
妄想でしか将来を語れないのか。
必要なのは1歩1歩、前に進むことだと思うがな。
なろうじゃないけど、一発逆転しか頭にないのは軽い人間にしか思われないで。
WAシリーズは復活して欲しいから任天堂に譲ってくれ
対価はスタフィーでどうだ?
ほんとそれ。
あの試作機の存在そのものがソニーが『庇を貸して母屋を取られる』を画策していた証拠そのものやね。
ずっと言われてるよね、SFCに外部接続するCD-ROM規格の周辺機器を開発してた、と。
あの試作機は周辺機器じゃなくて本体。意味が全然違うのにな。
もうアームドファンタジアに期待するしかないぞ
PSが死にそうだからって、他人を道連れにすんなや
こうやって自分だけが得をすれば良い考えをしてるのがSONY
そのせいでいま孤立してるわけよ
いや、普通に悪い方のいいぶんですよ
どっちもどっち論は
戦闘システムには少なくとも期待できねえな
4・5のHEX戦闘の方が粗削りでも個性があったしあれより明らかにつまらない凡百のどこにでもあるターン制戦闘になりそう
それを理解できる程度の知能を持ったうえでPS好きなら好きで単なるファンでしかないもんな
ファンボは任天堂や自身らを否定する者全てを敵対認定すること自体が功徳を積む至上目的のカルト宗教だし
2022年現在も全方位に向け絶賛ネガキャン中の負け組ファンボが「お互い足引っ張りあってきたけど・・」じゃねーよ
割と真剣に腹立つなw
Switchに対抗してDwitchでも出してりゃいいよ
携帯型発熱器として
SMEとかMSとかと並ぶ任天堂の友好企業だからな
自分からけしかけた喧嘩で痛い目見たら被害者ぶる半/島マインドやめろ
PSやめたら以外と良い関係になりそうな気はする
ソニーのゲームは任天堂と客層違うけど、映像や音楽の客層は近いとこもあるし
スタフィーって伝説の方かよ!というコント
>ソニーが出す予定だった「CD-ROM一体型SFC」
デマはダメですよ、デマは。
そんな取り決めはされていない。あるというなら5W1Hぐらい具体的に書いてよ。
つーか、当然そのSFCのライセンス契約もあるよね?出す予定なんだから。
PSがハード事業撤退してSwitchにソフト出せば和解完了なんじゃないかなあ(あそ棒)
ファンボが目の敵にしてきた任天堂に擦り寄ってきたあたりいよいよ末期であることをようやく認識したようで。
>>23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7Qyynwls0
>>ソニーには何もないがあるから元気出して
無敵の人かな?
試作機があるのは別に構わんのよ。CANONもNIKONのカメラ分解して、時と場合によっちゃ似たような物作ったりしてるだろうしね。
問題はそれがリークされた事。そして誰がリークしたかなんよ。
SONY以外がリークしたってんならその証拠が必要。任天堂はリークする意味すらないからね。
その辺りちょっと考えりゃ思考が及ぶだろうに5W1Hとか言ってる「kxMDY0NDI」みたいなのも居るし。
つーか上にも出てるけど、ホント主語をSONYにしたがるよなぁ変な人達って。
中古販売にいちゃもんつけて裁判まで起こした事を忘れんよ俺は。
CDについても変なコピガ付けていろんな会社に迷惑かけまくったし。
SIEだけが問題って意見も出てるけど、俺はSONYって会社全体に傲慢さがにじんでると思ってる。
あとゲートキーパー問題とかもあったな。
今もまとめの米欄とかで工作してそうだよな。
良い訳ないわな
契約したものではなく(契約が締結すらされてない)、その上で全く関係ないもの作ってるんだぞ
リークとか抜かしてるけど、これが表に出た原因はこの本体試作機がオークションに出された事だし
海外で発表されたため海外メディアじゃ「あの幻のNINTENDOPSが!」とか言ってたけど日本じゃ当時も発表されてない為「何それ?」状態だったし、何より関わっているはずの任天堂すらコメントとか出してないんだぞ?