1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xrWr5b7w0
スクウェア・エニックスが贈るRPG『オクトパストラベラーⅡ』のCEROレーティングはDになるようだ。ダウンロード版の予約受付が開始されたタイミングで、CEROレーティングも決定。それにより、CEROレーティングが前作よりひとつあがってDになったことが明らかになっている。Twitterユーザーのnaruki氏が指摘している。
ちなみに『オクトパストラベラーⅡ』は海外レーティングも進んでおり、オーストラリアでのAustralian Classificationレーティングでは前作と同じくMature(15歳以上対象、CERO C相当)。北米のESRBのレーティングも前作同様にT(13歳以上対象、CEROレーティングBもしくはC相当)。ESRBにて記載されている表現の一部を見てみると、血に関する表現や無防備な小さなキャラが殺されてしまうという描写があるという。またセリフなどに、売春婦的な表現や飲酒および喫煙に関する表現もあるとのこと。いずれの表現も前作に存在しており、その路線がしっかり引き継がれているということだろう。
『オクトパストラベラーⅡ』は、PC(Steam)/PS4/PS5/Nintendo Switch向けに2023年2月24日発売予定だ。

https://automaton-media.com/articles/newsjp/20221216-230889/
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXu27Vjad
XBOXに出ないよう
どこかが金出してブロック妨害したタイトルだね
steamも出てるのになぜかXBOXだけ出てない
そしてフォースポークンがアマラン444位で
まったくソフトが売れないPS5では出るという謎
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYMQBL7vM
>>3
前作は箱あったよな?たしか
前作はPSにはなかったのになぜか2は出る
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPQJFfzP0
>>4
箱じゃ売れなかったからPSに鞍替えしたんだろうな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N3Sa16qe0
箱じゃ前作売れないからハブられたんだろ
現実みろよ
和ゲーは箱では売れない
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc2Q6w+L0
>>5
後発でゲームパスでしょうけね
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc2Q6w+L0
>>5
後発でゲームパスでしょうね
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30fV6sEsa
これで任天堂が相変わらず狂ったように宣伝してたら確実に優遇だな
TGAの任天堂のCMでも真っ先に画面出してて頭おかしいと思ったけど
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P2z02my9a
前作はスタッフロールに任天堂って載ってるみたいだからな箱版も
今作は始めからマルチだからローカライズ協力とかはして無さそうだな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OpERJq9Xd
前作の時点で娼館出てきたしな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Axbye+Im0
XboxなんてMSが金出さなきゃ移植しねーよw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U79N99aY0
前は独占だったからありがたがって買われたけど
今回は無理だな
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYMQBL7vM
PSハードに出る最初で最後のタイトルになるんだろうな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DYMQBL7vM
最初で最後のHD2Dタイトルに、でした
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tR4YNLMA0
XBOXではでないとか言っても移植ゲーパスデイワンなのが容易に想像がつく
前作と一緒でSwitchでしっかり売った後にサブスク展開
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IkYLQp7zd
ソシャゲのやつみたいな胸糞路線で行くのか
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:trxx81a3d
個人的にはオクトラ2のハード毎の売り上げみて、ドラクエ3リメイクの対応ハードをスクエニが決める説を推しとくわ
PSファンボーイはちゃんと発売日に買えよ
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eF1eD9mI0
前作はXboxゲームパスにあるのに
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:r/de/YMLa
ゲーパスなのに売れないからとか意味が分からなすぎて草
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eSTpbLMy0
病人助けて家で面倒見てやってたら妻殺されたみたいなエグい話あったよな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D87NJJbta
良作の1を移植せずに2をいきなりPSに出すのを見ると
元々Switch独占で発売しようとしてたのをクソニーが金積んで無理やりPS版作らせたとしか思えん
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5hZwLywkM
酒の表現があると
スマホに出せないんだっけ?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:p7QBRBGy0
ソシャゲのオクトラみたいな悪趣味でえげつない鬱ストーリー用意してきそう
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66tljPFYa
>>30
まだそういうエアリス殺しましょうみたいなので喜んでるんだ
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i7TEwgCIa
一発ネタを何度も引っ張る芸人と
そのネタで何度も笑う馬鹿
HD2Dはこんな感じ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S9wI/JEt0
もう買わなくていいや
浅野の作るゲームはガバガバすぎる
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BrN9U8bkM
ソシャゲ挟んだせいで前作割れしそうな気はしてる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h6NcUp770
ゲームパスにきたらやるわ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yjjc8oR2M
スマホゲなんか出した責任者が謝罪してから売れ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OKj13cR4a
四人PTだったらクソだわ
なぜかってPTメンバーを変更できるゲームだとキャラ同士の絡みが減るから
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jii+Hwoxd
所詮クズエニゲー、やる価値のないゴミゲー
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wP1fpih70
ただただNPCが可哀想な目に会うだけなんでしょ
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uCu3xjT00
マルチにしてブランド殺しに来たか
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TfEF7+h0
こんなショボいゲームで喜ぶのはガキだけなのに
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Axbye+Im0
PSマルチなんてしたら誰も持ち上げてくれない
浅野はもうイラナイ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+C91QFNM
1は行き詰って最初から作り直したときにストーリーは捨てたそうだね
たぶん売りはストーリーにするつもりだと思う
行き詰って一度は捨てた案を再チャレンジなのだろう
56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:g9qmik5N0
前作はワンパターン繰り返しで後半飽きて投げたから今度はちゃんと面白くしてくれ
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4hqAPT11d
GEOでGWか夏には半額セールになっていそうだからその時でいいかな
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NOV9nSOka
DQ12と合わせてPS5独占か?
スクエニの本気見せてくれよwww
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wMKFru/yd
探索要素も仕掛けもない眠いマップや
泥棒を見て、助けが必要だ!
とか言い出す糞みたいな展開を
根本から見直して欲しい
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E+C91QFNM
>>60
会ってないのならやめりゃいいのに
ドラクエ3でうわ盗賊だ泥棒と仲間になりたくねーとか言ってる馬鹿なんだろ
ガキゲーやってろよ
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JrhsKHLzM
17歳で大人とか安い大人だな
62: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nWYdIHXY0
美味しそうなIpの続編に金積んで奪ういつものやつ。優先とか独占しにくるが、大概糞化してる。
デッドラ2とかとおんなじ感じな。
何故かシリーズの2だけ国内ゲーパスに来ないTitleの理由でもある。
63: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2TS1BOe2d
前作にも娼館とか出てきたしな
プリムロゼなんかもきれいな体のまま過ごしてきたわけではあるまい
引用元
コメント
前作は浅野ゲーの中でも一番好きな作品だったが今作は色々とキナ臭いからスルー
これの評判や宣伝のやり方次第じゃ浅野ゲーも今後は警戒対象に入るぞ
社内政治事情で対岸を捻じ込むなよマジで
前作の時は「HD2Dなんて低スペな手法のゲームはPSには要らん!」とかファンボは宣ってたけど、2は大人向けだからアリとか言い出すんかな
FFTみたいにドットだけど流血表現もあるってことか
発売日に凸ろうと思ったけどちょっと不安になってきた、様子見安定だな
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30fV6sEsa
>>これで任天堂が相変わらず狂ったように宣伝してたら確実に優遇だな
>>TGAの任天堂のCMでも真っ先に画面出してて頭おかしいと思ったけど
むしろPSの発売がきまったから前作プレイヤーが警戒してるまである
スクエニの恩義力の高さだよなぁ
実質子会社は伊達じゃないな
前作も色々とヤバい展開がテンコ盛りでCEROもCなのにDになったくらいで何を今更…
石を投げれるならなんでもいいのか
前作プレイヤーはPSマルチになったせいで前作から劣化するんじゃないかっていう心配をしてるだけだぞ
箱は出すならゲーパスなんだから任天堂に配慮してデイワンやらないってだけ
いつもの体験版からのフィードバックが無くなったことが不安を煽ってくるわ
マルチ化の弊害だってことなら不満でしかない
1と同じシナリオライター使って大人向けとかイキってるんだとしたら
悪いことは言わないからやめとけと言っておく
大人向けに足るシナリオを作れる作劇能力構成力演出力を持ったライターじゃない
1は発売日に買って楽しめたが、続編がソシャゲになってやっぱスクエニダメだわになったんだよなぁ。
この手のRPGは好物ではあるが、今回は様子見だわ。
フィールド見辛いのは改善されるのかな?
1が出てないのに2からいきなりPSに出すのかよ 売れたからこっちにもよこせってか?
>>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D87NJJbta
>>良作の1を移植せずに2をいきなりPSに出すのを見ると
>>元々Switch独占で発売しようとしてたのをクソニーが金積んで無理やりPS版作らせたとしか思えん
トップがオンギーの会社だし、これはむしろソニーへの供物でしょ
俺も1発売当時好評ならスクエニ社長がソニーに献上するかもしれないって書き込んだの思い出したわ
1作目がスイッチ独占から何故かマルチになったけど、この時は箱が入っていたのに今作の2になってから急に最初からpsマルチで箱がないってことはそういうことでしょう。
まぁ箱に関しては後からゲーパスで入ると思うから一応一安心として、問題は浅野チームが社内政治で乗っ取られ→元のチーム冷遇というスクエニお得意の毒牙にかからないかが心配。
ニンダイのコメで「気持ちよすぎだろ!」で溢れかえったのが痛すぎたのもそうだし、安定した面白さという安心感と同時にわずかな不安があるのも確か。
オクトラは好きだったしswitch版も後発のsteam版も買ったけど2は買わないかな
本スレにも書かれてるけど1が売れて続編でいきなりPSがしゃしゃり出てくるパターンって大概アレだしね
もし買うとしても評価待ちかなー
まあ1のプリムロゼ編とかドロドロだったしな
ゲーム後半がただの作業ゲーにならないようにしてくれや
タイトル英語表記のみって、日本人舐めてんだろ。
誰相手に商売しとんねん。
今作話の大半がプリムロゼタイプだったりするのかな
ソシャゲとか全体的に暗かったし
スマホ版も結構グロい内容だしな。
2が不安という事にして
1までこき下ろそうとしているのがいますねえ