1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MHYUksJN0
Mlexの最新レポート
– マイクロソフトは、買収に関する懸念に対処し、英国のゲーマーと開発者にとっての「取引の利益を増大させる」「解決策」をCMAに提示したと述べている。
– これには、マイクロソフトのXboxとソニーのPlayStationの間でCall of Dutyへのアクセスについて「100%の平等を保証する」こと、また、取引が成立した場合、ライバル機やクラウドストリーミングサービスにおいて「少なくとも1億5000万人以上のプレーヤー」にゲームを提供する「法的拘束力のある約束」(任天堂とNvidiaの合意)が含まれている。
-MSは、「この取引を阻止して市場の支配者であるソニーを守るのか、より多くのゲームをより多くのプレイヤーが利用できるようにする解決策を検討するのか、その決定は今やCMAに委ねられている」と述べています。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIse7BOs0
やっと最新レポート出したと思ったら
CMAが追い詰められてたw
CMAが追い詰められてたw
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMFHCVrv0
CMAちゃん雑魚すぎwww
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VeSJnmqCM
これは孔明の罠
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:74Dn1Rss0
どっちを選ぶのか楽しみだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NVko+9DA0
ソニーを保護するかは草
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jgg/482C0
FTCは消費者保護の建前を投げ捨ててビッグテック憎しの私怨選んで組織崩壊起こしたけどCMAはどーすんだろうなw
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5YLBG+YD0
そもそも買収しないと任天堂に出さないって理由がわからん
任天堂ユーザーが本当に求めてるなら出るだろ
求めてないもの無理やり出すから買収認めろって理屈は通らんだろう
任天堂ユーザーが本当に求めてるなら出るだろ
求めてないもの無理やり出すから買収認めろって理屈は通らんだろう
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIse7BOs0
>>10
Nvidiaとも契約してんでソニーなくても大丈夫w
Nvidiaとも契約してんでソニーなくても大丈夫w
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VclU9RP30
>>10
ほんまそれ
任天堂ユーザーは求めてない
ほんまそれ
任天堂ユーザーは求めてない
95: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iTXuHG0R0
>>10
この件
SIEがちょっかい掛けてる可能性が結構あるらしいんだよな
MSがイケイケなのもそれが根拠じゃないかって
この件
SIEがちょっかい掛けてる可能性が結構あるらしいんだよな
MSがイケイケなのもそれが根拠じゃないかって
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MTIgS73T0
完全に悪者やん
いや最初から悪者だったな
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qa4Y436k0
ええ…?それまじで言ってんのぉ…?
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:omFjMFGb0
え?え?
CMAってそういう役割なの?
ソニーの味方?
CMAってそういう役割なの?
ソニーの味方?
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/KL5hzJx0
競争保護を放り出して特定企業の利益を守る規制当局とか腹抱えて笑うわ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PsyFAfgu0
>マイクロソフトのXboxとソニーのPlayStationの間でCall of Dutyへのアクセスについて「100%の平等を保証する」
パフォーマンスが同じとかグラが同じとかそういう意味じゃねえから乙女は勘違いすんなよ~
時限独占とか独占コンテンツとかの差異はない機能の同一性って意味だぞ~
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BIse7BOs0
CMA終わったああああああああああああ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lAMIQcnq0
独占DLCは出さないよっつってるしな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OX6kkRX20
いつの間にかAB買収が各国規制当局の本性をあぶり出すリトマス試験紙と化してて草なんだ
86: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JGobcMwR0
>>21
ブラジルは正論&正論だったな
正直見直したわ
ブラジルは正論&正論だったな
正直見直したわ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZFjLky50
MSとしてはPSにサードとしてCODを提供してPSのプレイヤーからもサードとして当たり前の利益を取るというだけの当たり前のことだしな
PSさんは今まで通りファーストとしてマージン貰うだけの話
PSさんは今まで通りファーストとしてマージン貰うだけの話
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jHr4KeTTa
CMA「それでも俺はあいつを守るって決めたんだよ!」
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yCxfyjzW0
MS「王手飛車取りです」
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ZFjLky50
CODの利益が無かったらファーストタイトル作れませんとか言ってたらしいから、もしMSが「ごめーん全環境で5年COD出せねぇわ」って言い出したらPSは死ぬぐらいか
153: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8ggWwd5j0
>>25
それなw
それなw
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R4aM/PTiM
流石に何十年も戦ってきただけあってMSの戦術がかなり上手だな
77: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YUfvcyVw0
>>26
そらまあずっと林檎相手に戦ってきた会社だし
そらまあずっと林檎相手に戦ってきた会社だし
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Esdz7n4I0
CMAはソニー大好きなんだっけ?
なら迷わずソニー保護するだろ、その方がゲーマーのため
なら迷わずソニー保護するだろ、その方がゲーマーのため
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9wolq9fd0
CMAはソニーの守護神だし・・・
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ehi2wP3da
PS5の普及速度が史上最高だのほざいてたらこうなるわな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jpS1UQzs0
追い詰められてるのほんま草
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AV/IVsPx0
cmaは全世界を敵にまわしてもソニーを守るんじゃないの?www
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rMFHCVrv0
ちなみにソニー保護した場合はその地域でABは2度と遊べないだろう
コメント
そりゃMSはこの手の慣れてそうだし最初からSIEが妨害してくるのは予想してただろうからそつなく準備してるよなって
そらMSは百戦錬磨ですもの
自由の国で堂々と人民を捨てる選択がどれ程恐ろしいかは彼等自身がよく知ってる筈だがねぇ?
素直に荒れてたら10年出してもらえてたのに
悪事暴露されて最悪懲罰喰らってCODも無しになる可能性あるとかw
安っぽいドラマでも悪人側はもうちょっと賢い動きするぞ
池井戸潤に、ソニー側を悪徳企業として小説にして欲しい
悪徳企業の言動が主人公側に都合良すぎてリアリティーが無いとか言われそう
ソニー側が勝手に自滅するからドラマにならなそう
なんなら全部SIEのせいということにされて尻尾切りで葬られそうな勢い
SONY信者の意見も聞きたいな
あ、恥ずかしくて表に出れねぇか
そろそろ無視を決め込むフェイズに入るのかな
一つ前の記事で全滅論唱えるくらいには発狂してた
まだ来てないけどSwitch煽りしたりSwitchの画像上げて謝罪要求してくるだけだと思うよ
NVIDIA「買収に懸念(訳:こんな美味しい話、当然うちも一枚噛ませてくれるよなぁ?)」
↑を「NVIDIAはソニー陣営」と言っちゃうような雑な工作員しか雇えないのがソニー
色んなところのコメント欄を見たけど一貫して「ソニーの買収はコンテンツを育てるいい買収、MSの買収はコンテンツを我が物にする悪い買収」的な感じ
ずっとゲハが言ってるだけで通してる
もうこの一連の流れをリナカーン含めて映画にして欲しいわ
見に行く
まぁソニー援護してくれた方が話的には面白くなる
これでソニー叩きしてるのは流石に状況理解できてなさすぎるぞ
まあゲハ民はこんなもんか
これで時給いくら?
家から出来て1200円くらいもらえるなら転職しようかな
まともな人間なら、心を病むから止めておいた方がいいよ。
実質特殊詐欺のバイトみたいなものだからやめとけ
※ただし自分でも説明はできない
しょせんソニ信だからね
確かに、この惨状を見て「ソニー叩き」という感想しか出てこない奴は状況理解できてないな
ソニーが一方的に追い詰められてるだけで叩いてるわけじゃないしなーw
なんかCODはソニーだけハブってソニー自身も反トラストで訴えられそうだけどお前の仕事大丈夫なん?w
ソニーが正論でボコられて悔しいのうw
ソニー詰んだ
ソニーに与した奴らが返り討ちになっていってて笑える
サイレントヒル2は最悪のタイミングで独占発表しちまったなあ
言わなければ隠蔽できたのにな
サイレント独占
ほんと漫画みたいな展開だな
EUのIEバンドル禁止の時や米国の司法省からオフィスを分社しろと言われた時に比べれば児戯に等しいのか
今までみたいにソニーを保護するのか見ものやなw
SIEは滅びてくれとしか言いようがない
もはや無駄だとは思うがそれでも日本主導に戻って欲しい…
かつて日本で駄目だったからこうなった訳なんで無理よ
MS的には会合は最後通知的な考えだったんだろうな…
それをSIEがゴネれば好条件が引き出せると
何処かの国みたいに楽観視してしまったと
むしろMSに肩入れするほうがゲームユーザー軽視だろ
一番の負けハードが採算度外視でゲームタイトル抱え込んで
タイトルごと死なせようとしてるとか
現在進行形でタイトルごと死なせまくってるソニーじゃ尚更ダメじゃんw
それにゲームパスで売れた、救われたとサードが喜んでる事例もあるけど
PSでサードがPSのおかげで売れたと答えた事ってあるか?
Switchならよくあるけどさ
そもそもMSはpsにも他と同じようにこれまで通りサードとしてCoDを出す契約をしようとしたんやで?
それを独占したいがために蹴って自滅していってるのが今のpsや
カサカサ
668392: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/04(土) 07:34:15 ID: U4MDgwMjM PC Firefox通報返信
スイッチでも動くようなCODなんて誰が求めてんだって話だわな
実際出したとしてもそれはCODじゃないなにかだろ