1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVHNND410
それってつまり任天堂ユーザーには
「任天堂ハード独占じゃなかったら買わない!」って思ってるゲーム板脳丸出しのキチガイが
数万数十万単位でいるって事なの?
Switchのオクトラ半減してるしそういうことだよね?
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3zGxiHl0
いいえ
オクトラ自体がそこまで面白くなかったから
オクトラ自体がそこまで面白くなかったから
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4JweNpx30
マジでこういう意味にしかならないんだよな
そこまでしてSwitchユーザーがオクトラを庇う理由なんて無いのに何故かワラワラ湧いてくる
そこまでしてSwitchユーザーがオクトラを庇う理由なんて無いのに何故かワラワラ湧いてくる
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3zGxiHl0
邪魔成功
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RhD56bJm0
独占でないからSwitchでのアピールの場が減ったのは確かだろう
本来はその分playplayplayが埋めなきゃらなんのだが、なんのアピール力も無いからな
本来はその分playplayplayが埋めなきゃらなんのだが、なんのアピール力も無いからな
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8F6PBN3e0
PCに流れたんだろ
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nxk2JyFea
任天堂が広報した、しないの差だよ
TVCMの差も WebCMクオリティーも全く違う
TVCMの差も WebCMクオリティーも全く違う
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NPf75xTu0
その通りですけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ZSKXduD0
スクエニのゲームが突然PSをマルチに入れるなんてまず警戒されるだろ
体験版や宣伝にすら影響した可能性あるし
体験版や宣伝にすら影響した可能性あるし
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nxk2JyFea
俺ら一般人からみればPSのゲーム=質の低いゲーム
PSマルチ=質が低い
警戒するよ
PSマルチ=質が低い
警戒するよ
114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKwtiJdJ0
>>13
同じゲームならSwitchとPS5じゃなくPS4と比べてもSwitchの方が質は悪いけどw
同じゲームならSwitchとPS5じゃなくPS4と比べてもSwitchの方が質は悪いけどw
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fpg8W7u8d
こんな1990年代のしょぼゲーがブレワイと同じくらいの値段とか…
老害しか買わんだろ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GxGwmMGWd
1が期待外れだっただけやで
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7C8II2+n0
独占とマルチでは任天堂の宣伝の力の入れ方が変わる
宣伝量が変われば売上が変わるのは当然だろ
スクエニは任天堂の宣伝が減った分を自社の宣伝とPS版の売上で補わなければならなかった
だがそれが出来てなかった
スクエニの戦略ミスだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zY0hpzMIM
スキルバランスよくなくて弱点オープンにならないととにかく時間かかる戦闘が嫌い
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R9OvZmaV0
PSマルチとか頻繁に足を引っ張られるしな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LQQIytGzr
オクトラが売れて16が下回ったらたいへんだからだろう
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0ofoJqQ0
トライアングルストラテジーも二作目が出れば間違いなく下がるぞ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+ltiM2iD0
1はタイミングが噛み合ってだからなぁあの時めぼしいRPGなかった気がする
それにHD2Dの物珍しさもあった
今はポケモンスプラが目立ってるから中々目立ちにくいかな
それにHD2Dの物珍しさもあった
今はポケモンスプラが目立ってるから中々目立ちにくいかな
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bVdA13pf0
クソ寒い実写CM作ってたやん、フォースポのラスボスは小林幸子と同じ臭いのやつ
ソニーが関わるとスクエニの広告が何故かこういう路線になる
そしてプロモーション失敗に繋がってる
ソニーが関わるとスクエニの広告が何故かこういう路線になる
そしてプロモーション失敗に繋がってる
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l/YniX750
そこまで爆死してるか?
どこまでジワ売れするか見ないと
steam版もあるし
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PyDvVpec0
単純に値段高すぎるわ
2Dであれはぼったくりされてる感覚を味わう
2Dであれはぼったくりされてる感覚を味わう
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+8vrbXGW0
マルチにしたせいでニンダイで推してもらえなかったって部分はあるんでない?知らんけど
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0ofoJqQ0
独占かつニンダイで推してもらっても駄目なものは容赦無く死ぬぞ
ハーヴェステラとか
ハーヴェステラとか
59: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1LU8zXeLa
>>36
少し事情が違うが、変わった事例では
いっせいトライアルされたのに
販売ランキングに顔を出さなかったタイトル
なんかもあったね
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bMkG9y4F0
散々Switch版のネガキャンをしていればそらそうよ
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jr8VICL6F
ハーヴェステラ結構売れてなかったっけ?
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/XwFf0SS0
まぁ信用はなくすわな
モンハンも買わない
モンハンも買わない
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2bHOQK730
スマホ落ちで皆冷めたからじゃないの?
正直マルチ云々はあまり関係ないと思ってるけど
正直マルチ云々はあまり関係ないと思ってるけど
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eX5NlCk50
マジでステマする金なくなるほどMSと泥沼裁判ならんかなぁ…
マジで業界にSIE要らねぇんだよ
マジで業界にSIE要らねぇんだよ
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LtHPzp2d0
過去の売り上げデータから分かるのにマルチが関係無いとする方が無理
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wha+brD70
マルチにSwitchが入ってたからだろ
Switchが無ければクオリティへの不安やら持たれずにもっと売れた
って論調の裏付けはいつされるんだ?
コメント
まず軽々しく爆死認定するのはPS民の風習
ジワ売れって概念がないからね
初週でダメならもう爆死判定
これまでの恩義によるpsマルチで、ゲームに良かった影響ってなかったでしょ?つまり、そういうことよ
Switchで減少した分をPSが拾い切れていないという事実を証明してしまっただけよね
そもそもe-shopのDLランキングでは今も2位にいるくらいには売れているみたいだし
妖怪にしたって、箱庭の完成度低いなぁと思ったらマルチにしてやんの。
今やサードのマルチものは様子見案件だが、良ければじわ売れするしね。
イメージの毀損、広告戦略が手薄になった、説明されてるのに一切理解しようとせずSwitchガー
Steamユーザーは最初からSteamで買うってのと、スクエニ単体だと訴求力が無かった、この二つが大きな理由だろ
それに加えてPSマルチになったらGKが張り切ってネガキャンしてたろ?
よかったじゃんネガキャンの効果があって、爆死したのがPS版だっただけで
例のアレ定期
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gVHNND410
>>それってつまり任天堂ユーザーには
>>「任天堂ハード独占じゃなかったら買わない!」って思ってるゲーム板脳丸出しのキチガイが
>>数万数十万単位でいるって事なの?
>>Switchのオクトラ半減してるしそういうことだよね?
任天堂とPSを違和感なく置き換えられるなぁw
ここまでなすりつけに必死だと愉快この上ない
そして更に酷いのはどっちにしろGKは口先だけで買わないって事よ
それ以上にPS版が売れてればよかったのにな
スクエニのソフトが売れないのはスクエニ自身の問題でもあるんだがな
パッケージもDL版もセール常連だし、発売日に買う意味が薄い
オクトラはソシャゲ化で人が逃げたって話じゃなかったっけ?
あと続編までに時間かけすぎもありそう、前作出たの4年前だしなあ
覇者とか出さずに素直に出してればなあ
その辺りは松田体制なんだろうなあ
あいつは目先の黒字の代わりにスクエニのブランド軒並みゴミにしたからな
その上本人は特定派閥だけ贔屓
>>114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rKwtiJdJ0
>>>>13
>>同じゲームならSwitchとPS5じゃなくPS4と比べてもSwitchの方が質は悪いけどw
質が悪い奴がなんか言っとる
その質の悪いソフトに負けてるっていう…
どこまでも惨めだな
こいつの言ってる質は、グラとロード時間
俺らの気にしている質は、面白さ
PSマルチになると、とりあえずで他機種も出したの?という感じで面白さの低下が疑われる
Steamとswitchは継続してコツコツ売れるから、スクエニがアホやらなきゃ数年かけてミリオンはあるんじゃないかな?
スクエニだから途中で投げ捨てるだろうけど
オクトラ2が前作より振るわないのは単純に今のスクエニの問題が大きいし、かつては売れてたIPにすらスクエニ不信の影響が出てるって事は当然FF16にも響いてくるんだけど随分とファンボは楽観的だな
早めの損切してたらユーザーから損切され始めたって状態だしね
ファンでもアンチでも動向を追ってくれる人がいるうちに信頼回復しないと買わない理由がスクエニになるがどうするんだろう?
その為に元電通を社長に持ってきたのかもしれないが
ホグワーツの話題も下火になり、ワイルドハーツ、ウォーロンは話題にもならない、
頼みのFF16も明るい話題は何もないからオクトラ2叩きかな?
ゴミステマルチで出てるのに売れてないから叩けば叩くほどブーメランなんだけどファンボのキチ害頭じゃ理解できないんやろなw
ソニーがニンダイレベルの影響力のある宣伝をすればよかっただけ
“たったそれだけ”のことすらしないできないソニーさんサイドに問題があるんだから、マルチが原因なのは確かでしょうねw
まさに怠け者のソニーだな
<オクトラ2・アマラン>
日本 アメリカ イギリス
NSW 24位 74位 53位
PS5 83位 816位 3023位
PS4 312位 6351位 2592位
<オクトラ2・DLストアランキング>
任天堂 日本 2位
アメリカ 7位
PS※ 日本 15位
アメリカ 49位
イギリス 63位
※PS4&PS5合算
PS版の売れなさときたら
前作を過大評価しすぎ
今だと初のHD-2Dっていう珍しさも無いし
割とマジでソシャゲのせいやと思うで?w
シリーズものをちゃんと追いたいという気持ちに水を差してくれるよねソシャゲって
普通に移植とかならまだしも何故かSwitchでやってない過去編とかを持ち出したからな、ソシャゲでやるくらいなら追加DLCとして有料でSwitchに出すぐらいやれよって話よな。
この糞ムーブやらかしたせいで離れたヤツ少なくないやろ。
単純に面白くないしこれ
無い頭からひねり出してそれしか言えないのは惨め
>メディア『スクエニ最後の希望『オクトパストラベラーII』売上不振…不評ソシャゲが失敗の原因?』
>671020: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/08(水) 09:08:22 ID: E0MzU4MTA【PC】 chrome
>けまいが絶賛してたから面白いはず
>671040: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/08(水) 09:41:44 ID: E0MzU4MTA 【Android】 chrome
>けまいさんのレビューなら安心できますね
スマホに変えればバレないと思ったのにね
IDを何だと思ってるんだろう…
ナミシコ君みたいな言動だな
670978: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/08(水) 07:30:42 ID: E0MzU4MTA PC chrome通報返信
普通リュックハードだよね
671000: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/08(水) 08:29:26 ID: E0MzU4MTA PC chrome通報返信
なんでバットつくの
670995: ゲーム好きの774さん@6周年 :2023/03/08(水) 08:21:43 ID: E0MzU4MTA PC chrome通報返信
リプトンなんかより紅茶家電の法がバンバン美味いしw
¥7,800の価値ないから
¥3,500になったら買う
1は買って面白かったけどソシャゲ化した時に安定のスクエニとガッカリしたし
2買う程好きにはならなかったので買わなかったしスクエニゲーは極力買いたくないから今後もやらないな
サガの新作だけはまだちょっとプレイしたいけど
安易なソシャゲ化による不満、最近のスクエニの地雷ソフト連発による信用低下、単純な宣伝不足、これら全部が重なった結果だろうよ
売上落ちたとは言ってもSwitch版が一番売れててPS4/PS5版合算の2倍以上売れてんだから
むしろ発売前に散々Switch版を不完全だなんだ叩いてた連中が全然買ってない事が大問題なんだよ
そんな買いもしない相手に商売しようとするからこうなる
ヒント:パリティ
ハーヴェステラはPS2機種合算のオクトラ2より売れてるんだけどな
アレはルンファク5に騙されたユーザーが僅かな期待をこめて買ったのもあると思うわ。
実際システム部分とかもう少し詰めて最適化をキチンとやれば化けた可能性はある。
相変わらず2D=手抜きって層がいるねえ
どういう理屈でそうなるんだろう?
前作はsteamで値下がりしてからやって、おもしろかった
2も安くなったらやると思うけど、新作ですぐやらなきゃってタイトルじゃないんだよね
オンライン要素もないし
単純にPS版が売れなかったから言われてるだけの話やろw
前社長が熱烈なPSへの想いに応えPSマルチに踏み切ったというのにPS民がその想いに応えず購入しなかったのだからしゃーなし
「カプコンの投資家・株主向け情報など信用に値しない」とか言ってモンハンライズを爆死扱いする連中だからな、ファンボーイは
オクトラの問題はソシャゲ展開やらスクエニの(この期に及んでの)PS贔屓やら、出来不出来以外の問題が大きいと思う
ていうかこの3つ下の記事といいコメ欄といファンボ(或いはスクエニ自身)が必死になってオクトラの売り上げ不振はPSを捻じ込んだ所為じゃないと印象操作しようとしてる様にしか見えんのよね
確かにソシャゲや宣伝とかの問題も要因にはあるだろうが一番デカイのは前作出た箱を除外して前作出てないPS捻じ込んだり何故かフィードバック体験版無くしたりと歪な売り方してユーザーの不信を買ったせいなのは明白なのにな
不自然にオクトラそのものを貶すコメも増えまくってたりこういうコメにすかさずbad入れまくってくるのもね・・・・・
まあ、浅野潰しとか降ろしでやってる可能性もあるしなあ
PSに出して当たればヨシ、外れれば責任取らせてヨシよ
社内政治コワイコワイ
元電通社長に交代させる為の露払いの可能性もあるかと
これからはウチはPSへ全ブッパするという
出来れば浅野チームはもう任天堂の方を頼った方が良いのではとも思うけど
任天堂2月のDLランキングでオクトラ2が5位だったみたいだし意外と売れてそうだな
前作の「これ直して」を改良してないのもあるな
3時間のお試しプレイでわかっちゃう部分なだけに買い控えもするだろ
PSファンがポケモンでよく言ってることだろ
前作の評価が響いたんだよ