1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Fxa9aoM0
すいっち…?
初めて聞く単語だけどどこの国の言葉なの?
ちなみに授業料は毎月30万円、給食費は毎月65万円です
給食費集金袋を入れるポストは投函口が狭くて困っちゃいますw
そんな僕たちは休み時間はみんなPS5の話をしていています
みんなはどこの学校で何のゲーム機で遊んでるか教えてください
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpeUvpoQM
おじいさんが頑張って考えた設定です
存分に叩きましょう
存分に叩きましょう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Fxa9aoM0
もちろんみんなも似たようなものだと思うけど
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MpeUvpoQM
証拠は?とか学生証は?とかのツッコミは止めて
設定をいつまで続けられるか試しましょう
設定をいつまで続けられるか試しましょう
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYjseK/40
天現寺入るのって大変ですよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VqW5MIbe0
塾講師なんだけど本当に誰もPS持ってない
ガチです
ガチです
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mN2my2rq0
給食費65万に草
毎日どんな給食出るんだ?
毎日どんな給食出るんだ?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CabrU83jd
>>8
65万ウォンの可能性大
65万ウォンの可能性大
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TaRnqS5nM
明日の給食メニューは?
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:A50URDL70
65万を札束で用意させるとか昭和通り越して大正かよ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:et/41qX+a
慶応の小学校って幼稚舎っていうんじゃなかったっけ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U3CvzXjd0
>>11
早稲田の医学部みたいな
早稲田の医学部みたいな
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JR5cQubX0
調べればネタだとわかるように盛ってスレ立てしたのかよ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flePrN20x
慶應の初等部って三田じゃなくて横浜の青葉区じゃね?
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:et/41qX+a
いま調べてみたけど慶応幼稚舎って港区じゃなくて渋谷区だったぞ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flePrN20x
幼稚舎は普通に幼稚園
小学校が初等部
中学校が中等部
高校はいくつかの附属がある
61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+5x2jzIa0
>>17
幼稚舎は小学校
幼稚園は渋谷の松濤幼稚園が多かった
無くなったらしいけど
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yFiCirxsd
給食費65万とかさあ、数字をでかくすれば高級になると思ってる貧相なおつむ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sCV1eTgG0
給食毎回3万超えのフルコース出てくんの?w
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:et/41qX+a
横浜にあるのは初等部だけど渋谷にあるのは幼稚舎(小学校)みたいだよ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2JnpSnzL0
65万ぽっちを見たことがない貧民が騒いどるな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:flePrN20x
初等部の給食費は年額11万
調べれば普通にわかるとこを調べないで
スレ立てしてしまう初老の知的障害者は犯罪予備軍
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mR1ZAzQo0
プレステユーザーは子どもじみたことしか思いつかないのな。
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:et/41qX+a
慶應幼稚舎ってお受験戦争に勝ち抜かないと行けない小学校なんだろ?
自分の在学する小学校の場所も知らないやつが行けるわけないじゃん
自分の在学する小学校の場所も知らないやつが行けるわけないじゃん
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Qs7a9H20
こんなアホみたいなスレたてる奴も大概やけど必死にレスしてる奴も大概やろw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKfLJjAjM
アホが作った設定を
一応信用してぶっ叩くのが今のやり方だぞ
一応信用してぶっ叩くのが今のやり方だぞ
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5pCFa8kS0
演技でもこういうことやっちゃう頭怖いよ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3Zvql2d20
慶應幼稚舎でゲーム機買い与えてる親は本当に少ないよ
みんな教育熱心だからiPad Proに教育コンテンツモリモリ入れて渡したりしてるのが普通だと思う
習いごとばっかでゲームやる暇も無かった
みんな教育熱心だからiPad Proに教育コンテンツモリモリ入れて渡したりしてるのが普通だと思う
習いごとばっかでゲームやる暇も無かった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6H75oDWy0
雑
浅い
不正確
いい所何も無しだな
浅い
不正確
いい所何も無しだな
69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDseEbdq0
>>35
なにがひどいって
これをいい歳こいた大人がやる情けなさよ
今までの人生でなにをやってきたのか
生きてることが恥ずかしいレベル
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YYjseK/40
慶應幼稚舎入れるの大変なのに行けるのは慶應て割に合わないよなぁ
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k3ZFitRpa
貧困の説明は妙に具体的な癖に
裕福層の生活についてはあり得ない
トンデモ過ぎるのは何故だろうな
金持ちが金かける、払うことになるのはそこじゃない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TczaIQ270
65万の札束ってそんなに厚くないぞ?
100万の帯の札束って触ったこと無いのかな?
100万の帯の札束って触ったこと無いのかな?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XespvOfF0
まーたKPD晒してんのかw
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DmBs5DXTM
最低な親御さんだねっ!?
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bG2Eiypa0
集金袋って今時あんの?
地域によるんか?
地域によるんか?
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfZy5imSd
そもそも金持ち設定ってPSと相性悪いだろ、PCの劣化でしかないんだから金あるならPC買うわな
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKfLJjAjM
毎日こんなことばっか考えて
実際の飯は味噌汁なしの納豆ご飯なんだろうな
実際の飯は味噌汁なしの納豆ご飯なんだろうな
コメント
偏差値低そう
底辺で馬鹿なファンボ考えた貴族設定ってやつ?
っていうか中学生くらいの創作で、金持ち設定の主人公が毎食5つ星シェフのフルコース食べてるみたいな設定くらいのバカバカしさを感じる
札束の厚みすら想像が及んでないの草
10万でもムック本ぐらいあるとか思ってそう
100万で大体銀行の封筒が丁度いいサイズだったな、思ったほど札束って厚くないんだなって思った
家を買ったとき、銀行ローンでザルに入った札束(3000万円分くらい)が判を押すと目の前を右から左へと移動していった思い出
意外と嵩まないものなのだなぁとぼんやり思ったわ
嵩まない分重たいけどなー
何で見たか忘れたが帯封付けた100万を板チョコ、1000万をレンガと呼んでたな
こういう書き込みする人はどんな人なのか普通に気になる
言っちゃなんだけど中の下かそれ以下の環境の人だろうなと思う
ネットの書き込みに「嫌な金持ちにこんなことしてやったぜ」ってのがあって、それを武勇伝でもてはやすのが10数年くらい前までよくあって、金持ちの描写が露骨にアニメ漫画寄りかトレンディドラマみたいなイメージで笑っちゃったんだけど、信じちゃう人結構いるんだよね
なんでかっていうと本当に縁がないから
大学時代にガチ金持ち何人かいたけど、まず価値観や基本思考が違うし当たり前だから金持ちエピソードも普通にサラッというからわかりにくくて自慢なんてしないってのも知らない人はわからない
そういう情報を出す時点で自分で背景を自白しているようなもんだ
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfZy5imSd
>>そもそも金持ち設定ってPSと相性悪いだろ、PCの劣化でしかないんだから金あるならPC買うわな
金持ちなのになんでゲームを買わないんですか?とかね
DLガーしようとも売れてない証拠を突き付けられるから
中古を買って倹約していると言って金持ち設定をぶち壊す言い訳をするしかない
だからさ
基本的に「何のハードで遊んでる」より「どんなゲームを遊んでる」なの
金持ちアピール云々じゃなくてハードの話しかしないから陳腐になっていくんだよ
しかもその金持ち設定もガバガバだし
『PS5を所持してる小学5年生がゲハでswitchユーザーにマウントを取ってる』って設定自体が恐怖やな…
その設定を考えてわざわざスレ立てまでした人物が
高確率で成人済み(ヘタするとオッサン)なのが更に恐怖だよね…
それどころかもはや老人なのでは
昭和末期どころか1970年代位で知識が止まっているようですし…
その頃は共産主義が全盛期ですしファンボーイの行動や言動みるとそういう人達と非常に似通っているのですよね…
大元が一緒なだけかもしれませんが
ゲームハードのSwitchを知らないのはこの際良いとしても(良くないけど)
スイッチって単語を聞いたことがないってどういうことだよ
そもそもps5なんて略さずに
PlayStation5って書き込むべきだろ
綴りがわからんから小学生設定なのか?
今日の無駄な設定スレ………
仮に65万ウォンでもすごいけどなw
給食費65万w
とにかく社会に出ろ早くw
ファンボは完全に轟音化してるよな
立てるスレがあいつと全く同レベル
あいつレベルのキチガイしか残らなかったのが今のPS市場の現状か
地獄だなマジで
あんな連中を見ていればそりゃまともな人間はPSから離れていくよな
>>45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKfLJjAjM
>>毎日こんなことばっか考えて
>>実際の飯は味噌汁なしの納豆ご飯なんだろうな
もやし、半額弁当、マヨネーズを弁当にぶっかける
だろうな
親に作ってもらうんだぞ
自炊なんかできる訳ないだろ
お前みたいな老化したアホの子の小学5年生がいるか
今3月だし慶應幼稚舎のお受験についての記事やニュースでも見たんだろうなこいつw
>>44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gfZy5imSd
>>そもそも金持ち設定ってPSと相性悪いだろ、PCの劣化でしかないんだから金あるならPC買うわな
貧乏人はPS5を買えずに仕方無くSwitchを買って我慢してるって設定なのに、貴族様はコスパでPCではなくPS5を選ぶブレブレ設定だしな
本体が売れてるって言う割には相変わらずソフトが売れてないし、貧乏人が無理してPS5買ってF2Pゲームで我慢してるの間違いじゃね? って毎度思うわ
ガ〇ジの脳内設定だとリアリティが無いなあ
ゲーム機のスペックは良くてもユーザーがこれじゃあ・・・
まあスペックに言及しちまうと、何でスペック確実に上の箱XSX買わないんだって話になるだけだしな
今どきの小中学校なら、給食費なんて市町村が負担するから無料だぞ
スレ主はそもそも、数十年子供に触れた事の無い人物のようだな
公式と誤認させた上で二次創作物販売して炎上した
某自称中学生オバサンも自己申告の中学生描写が現実と乖離しててリアリティ皆無だったの思い出した
集金袋は草
今時月65万円の給食費を現金で、しかも生徒が持って行って集めてる設定なのかよ
こんな発想しかできないんだからそりゃDL版が普及しないわけだわ
65万の現金小学生に毎月持たせるとか防犯意識低すぎて笑ってしまう
1クラス30人でも3クラス6学年で3億の現金が毎月集まる日があるとか強盗案件だよなぁ…
>>69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDseEbdq0
>>>>35
>>なにがひどいって
>>これをいい歳こいた大人がやる情けなさよ
>>今までの人生でなにをやってきたのか
>>生きてることが恥ずかしいレベル
そこまでしてでも他人との接点が欲しいのさ
>>69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDseEbdq0
>>>>35
>>なにがひどいって
>>これをいい歳こいた大人がやる情けなさよ
>>今までの人生でなにをやってきたのか
>>生きてることが恥ずかしいレベル
ここくらいしかまともに相手してくれる所なんかないからこうまでしてでも他人と会話したいのだろう
慶應義塾幼稚舎
またの名を金に飽かしたバカの巣窟(偏見)
これはコンプの塊
>すいっち…?
>初めて聞く単語だけどどこの国の言葉なの?
ゲーム機のSwitchは知らんでも英単語としてのスイッチも分からんのは問題外だろ
設定が甘いっていうか、こんな考えにも至らんくせにスレ立てしてんのか…
雑に、この設定を信じてあげるとして、返す言葉としては
小5でこんな便所の落書きに顔出すな
かな
ツッコミする気も起きないくらい設定が雑すぎる。
給食費集金袋ってのを知らないんだけど振込じゃないんか
だよなあ
オッサンの自分でも見た記憶がない…
1970年代にはあったよ
>>69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fDseEbdq0
>>>>35
>>なにがひどいって
>>これをいい歳こいた大人がやる情けなさよ
>>今までの人生でなにをやってきたのか
>>生きてることが恥ずかしいレベル
ああ、何というみすぼらしい子供だ
可哀そうに
生まれてきたこと自体が可哀そうだ
関係ないけど自分とこは給食無かったな…卒業後に給食始まったらしいけど
一度食べてみたかった