馬鹿「ゲーミングPCを持ってない奴は買う金がない貧乏人」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ShGJpaU0
いや普通PCに数十万使うお金があればそれを交際や育児に使うよね😅

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0tAUGeH90
というか分割で買えるからな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cdkxNaIxa
何歳までゲームしとんねん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GTjhPpbQ0
正直ゲームのために数十万出すのは稼いでるとかそういう問題ちゃうな🥺

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2i9hzP+0
これその通りやろ ゲームだけが趣味やないし 20万30万使うならPS5だけですませて別の趣味とか他の使い道に回したいよね

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kOunp3D0
交際も育児もPCも買えよw

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU7JPpsDd
それしか金の使い方がわからんやつよの

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E6+gRG8oa
ほぼ全ての有名メーカー無利子で分割出来るぞ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kOunp3D0
>>10
PCで分割払いとか問題児やん

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3ClF+KRha
>>16
どういう理屈やねん
ローン組めんのか?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NqnUCTtD0
ゲームに高画質求めとらんからええわ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4KqNHES0
普通の人は移動手段でしかないのに
大金かけて車やバイクのカスタムする奴も同じ言い訳するもんな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hF1z0rro0
ゲームごときに数十万ってな
アホか

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pRU5tSL0
金出せないわけじゃなくて興味がないだけだよね

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2i9hzP+0
PS5が3000万台行ったとか聞いたがPS5くらいの性能のPCは2000万台くらいしかないんよな
一般人にはPCはたけぇよ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdxRq98la
最近買ったワイにタイムリーやな
今までのオンボロPCと比べて作業がさくさく進んで感動してる

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X0xYsC5Ja
>>28
まあ高性能なPCが欲しいんであれば良いと思う

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7kOunp3D0
車でローンでもキチガイなのに
PCでローンて

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2i9hzP+0
なんかゲーミングPCマンは攻撃してくるよね
PS5の話してる奴にPCの方が綺麗だから 劣化とかなんか知らんが親の仇のようにいってくるんだよな

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dihZZ2Iea
>>32
聞いてもないのに急に語り出すよな
自分が無駄金を出したと思いたくないから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEULxbme0
20万程度のゲーミングPC持ってるけど普通にめっちゃ快適やわ
これ買わないのはわりと損してる

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdxRq98la
まず起動が速いわ
今までは電源付けてからなんかソフト起動するまで多分1分以上はかかってたけど今や10秒で出来る
江戸の人がが車見た時くらいテクノロジーの進化に驚いてる

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0c9hECJR0
ノートPCなんて買うより4年毎にCPUとグラボ交換して古いの売った方が安上がりだし永遠に使えるで😘
8年に1回電源6000円変えるだけでもそのまま使える

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:djaHsMP70
ps5じゃいかんのか?

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdxRq98la
>>39
ゲームだけならゲーム機で足りると思う

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AKniJZtvp

PCはPS5に性能マウント取るな!
なおSwitchやPS4には性能マウント取る模様

PS5さん…w

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OhI3bAc60
金持ちはゲームなんかやらずに稼ぐことに時間使うやろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VdxRq98la
>>42
趣味が金稼ぐこみたいな人おるよな
すごいわ

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BW1J+LNvM
パソコンおじバカにするとなぜかスマホも親に契約してもらってる貧乏人みたいに飛躍するから怖い😅わ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4KqNHES0
>>43
むしろ家賃公共料金ネット代食費携帯全部親が払ってるこどおじが
パソコン買ってもらえなくて唯一自分で買ったのがパソコンなんじゃね

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WDh9aGuo0
これ買えないやつは貧乏人って論調の奴は生活の全部に同レベルの金かけてんのかと思う

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l4KqNHES0
ウシジマくん名言集みたいなの持ち上げてる奴に限って
イベサーくん編で出てきた「金持ちは金使わないから金持ち」って名言だけは避けようとするよなw
貧乏人ってウシジマくんとかカイジで底辺キャラ見て自分より下がいるって安心しようとするから、金持ちキャラが正論言ってるシーン出ると逃げてるからw

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3pRU5tSL0
ゲーミングPCが最近怪しいのは確かだけど、ゲーミングPCを金を理由に否定する人はほぼPS5買ってないかあるいは買ってもろくに使ってないと思う
なぜならゲームに興味がないはずだから

 

引用元

コメント

  1. PS5があればいらないけどね
    そもそもゲーミングPCでPS5波の性能そろえようとおもったら20万以上はかかるし
    6万円でPS5かって残りの14万円分ソフト買ったほうがよっぽど楽しめる時間永井ってもんよ

    このコメントへの返信(2)
  2. 12万くらいあればPS5より快適にゲームはできるな
    3年前のミドルスペックに20万の価値も無い

    このコメントへの返信(1)
  3. 趣味に金かけることに文句言うなんてナンセンスすぎるだろ

    このコメントへの返信(1)
  4. 仕事で20万のPC使ってるけどゲームはやってないなあ
    スイッチで充分なんで

  5. どっちにしろ高くて草
    つまり12万のPC買うならPS5買って6万ソフト買った方がコスパいいってことじゃん
    養護しようとして出来てなくて草
    そもそもPCはPCファーストタイトルなんてものはないけど、PSはSONYファーストのゲームやFF16が遊べるんですが?
    マルチタイトルはほぼ同じだし、だったらPSで良くて草

    このコメントへの返信(4)
  6. psユーザーはお金持ちで貴族って設定だとpc買わない理由が苦しくない?
    ゲームを最高の環境で遊びたいって場合pc一択でしょ普通
    ps独占タイトルほとんど無いしそれでもps選ぶって宗教か予算的な理由しかないじゃんw
    まだ同じコスパでなら箱選ぶ方がいいのでは?

    このコメントへの返信(1)
  7. お金持ちっていうのは何にでも金使う人のことじゃないぞ?
    必要なものに必要なだけの額を払うだけの話
    日本で箱はありえないし、和ゲーもありきで最新ゲームやりたいならPS5一択
    PCは必要ではあるけどゲーミングPCは必要ないな

    このコメントへの返信(3)
  8. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z2i9hzP+0
    >>なんかゲーミングPCマンは攻撃してくるよね
    >>PS5の話してる奴にPCの方が綺麗だから
    >>劣化とかなんか知らんが親の仇のようにいってくるんだよな

    Switchの話してる時にPS5の方が綺麗とか劣化とかスペシャルラインナップとか言ってくるファンボくんの話してない?

    このコメントへの返信(1)
  9. ゲーミングPCのアンダーが12万なんだけど
    6万のPS5はそれにすら届かんからいらんって話してんだよ

    現にPS5買ったユーザーは『原神が快適にできるスマホ』くらいにしか扱ってないやん
    あとファーストタイトルで差別化できるって言ってもまずそのファーストタイトルが一年に2、3本しかでない上に、一番買ってないのはPSユーザー自身だからな

  10. PCと車のローン比べとるのアホだろ

  11. PS5で最高の画質とか言ってるの笑ってるだけだぞ

  12. PCファーストっていう最高に頭悪い単語に敢えて乗るけど、PC=Windowsと捉えるならスターフィールド、レッドフォール、フォルツァシリーズ
    いくらでもあるよ

    このコメントへの返信(1)
  13. で、その3本あわせてFF16やスパイダーマンに勝てるわけ?

    このコメントへの返信(2)
  14. 本当にこれなんよ
    全ての言葉をPSに置き換えるとあら不思議

    このコメントへの返信(1)
  15. 趣味に金かけるのは普通の感覚ですわ
    じゃなきゃ嗜好品という概念自体この世に存在せん
    金かからない趣味で満足できる人ならそれでいいが

  16. PCは乗用車の話してるときにレースカー出してくるようなもんじゃん
    PS5はスポーツカーでSwitchは軽自動車、どっちが人気あるかは言わずもがな
    同じレギュレーションでの勝負しろって話な

    このコメントへの返信(2)
  17. そもそもPCでしか出来ないゲームが大量にあるんだよなぁ…

    このコメントへの返信(1)
  18. どうせマイナーインディーのことでしょ

    このコメントへの返信(2)
  19. 普通に勝つだろ
    FFの規模も知らないのか

  20. FF16もスパイダーマンもいらないって言って原神やってるのがPSユーザー

  21. ID: c5MjMxMDkくんが一人で頑張ってるな
    何か悲報あったの?

    このコメントへの返信(1)
  22. つまり普通車(XSS)のMSが最適解と

  23. 擁護するにしてもPSが良いじゃなくてゲーミング高いからPSで良いなのがPSの現状を物語っとるわ

    このコメントへの返信(1)
  24. PC「物価高や不況で売り上げ落ちたわ~毎年1億台売れてたのに8千万以下に落ちたわ~」

    PC「ちなみにPS5君はいくら売れてんの?え、なに?そんな小声じゃ聞こえない」

    このコメントへの返信(1)
  25. 別に買えないわけじゃないだろ
    他に金の使い道があるだけだろう
    優先度は人それぞれや

    それとも自分の大好きなゲーム(ゲーミングPC)が
    優先度低い扱いされてる現実が受け入れられないのかな?w

    このコメントへの返信(1)
  26. 数十万じゃなくて十数万や

  27. ボクの好きなPCが1番じゃなきゃ嫌なんだぁぁあ~~!!ww

    このコメントへの返信(1)
  28. ほんそれw

    このコメントへの返信(2)
  29. フリゲ、同人、R18、MODと大量にあるだろ…コメント書き込んでるPCは飾りか?

  30. 自演失敗してますよ?

  31. 自演失敗しとるやんけw

    このコメントへの返信(1)
  32. 人気タイトルや話題性重視で話す割には「PCでできるのなんてどうせマイナー・インディーだろw」って言ってる時点で浅いよ…。

    知らずやらずで損するのはあんたの勝手だけど、しったかぶりでそれが当たり前のように振る舞う行為は知ってる人からしたらかなり滑稽だから気をつけな。

  33. 知るか、もう寝る

    このコメントへの返信(1)
  34. そもそも趣味のために(財布と相談しながらなるべく)最高の環境を整えようとしてるだけだから
    金の無駄とかコストパフォーマンスとか全く関係ない 金を何に使うかって話だから金持ちかどうかも関係ない
    世の中の普及帯価格以上の商品だとかQOLを上げるような商品は全部無駄ってことでいいのか?
    「俺はそんなのは買わない、なるべく安い商品だけを選んで生きていく」ということでいいのか?
    そんなのは所詮負け犬の遠吠えだ

    特にPC所有者への人格攻撃は、金のない奴がPCイランイランと自己暗示かけてるようにしか見えない無茶苦茶恥ずかしい行為ってことを自覚したほうがいい

  35. 交際費や育児費用だけで生活費カツカツになるなら家計見直した方がいいでw
    そしてそんな貧困なら4Kテレビも買えないだろうしコスパ悪いPS5じゃなくXSSが一番やでw

    このコメントへの返信(1)
  36. そもそもPS5は4K対応なだけで4K安定動作ではないからまだ必要ねぇよ
    60fpsで安定したいなら今までのフルHD使ったほうがよっぽど見やすい
    金があるならWQHDを勧めるくらいには4Kはまだきついんだは

    このコメントへの返信(1)
  37. 4Kも対応してないならますますPS5いらねえな

    このコメントへの返信(1)
  38. 4K可変30fpsかフルHD60fpsかで前者選ぶ人には必要だろ

    このコメントへの返信(1)
  39. その4Kテレビ買う金あるならPS5なんかよりもう少し貯めてPCのがええでw
    てか、とにかく金を節約したい設定なのか生活に余裕ある設定なのかどっちかにしてくれない?
    都合のいい所に設定置きすぎてて意味不明なんだけど、そんなに最もコスパがいいXSS押されるのがそんなに嫌?

  40. コスパって点で言えばクソほど悪いから自己満の世界よ
    電気代もそれなりにかかるし

    このコメントへの返信(2)
  41. 金のかかる趣味と考えた場合でももっと上の50万とかかかるハイエンド品を組んでも他の金の掛かる趣味に比べたらまだ可愛い物だしね、車は言うに及ばずロードバイクやウィンタースポーツ、音響関連を本気の趣味にし始めたらこの程度じゃすまんし

    と言うか発売当初ならいざ知らずPS5程度の性能で高性能とイキるから混ぜっ返されてるだけだしなぁ

  42. PC 1000W
    PS5 350W
    Switch 16W
    安定はPS5かな?

    このコメントへの返信(6)
  43. その話になるとXSSが最適解って事にしかならないから基地外はまた都合の良い所をねつ造して主張するっていうね
    てか同じ価格でも省電力高性能なXSXのが優秀だしな

  44. そっとしておいてあげよう。きっと悲しい事があってイライラしてるんだよ。

  45. ごめん(笑)さすがに笑える(笑)

    このコメントへの返信(1)
  46. なおそれから1時間近く経っても寝てない模様

  47. あとな、交際費や養育費に充てるならPSじゃなくてスイッチ買うだろ普通、奥さんや子供と一緒にやらんのか?
    家族ほったらかして一人でPSするんか?

  48. ゲームに興味のない人や超絶的に金がない人から見れば、PS5だって十分高価で気軽に買えるようなものじゃ全然ない XSSだってSWITCHだって安いとは言えないだろう
    金の無駄、電気の無駄、あんなの買うやつは馬鹿だって思われてるかもしれない
    でもそう言われたらこう返すだろう?「趣味に金使って何が悪い」って
    ゲーミングpcにしてもまったく同じことよ

    このコメントへの返信(1)
  49. アクティブなゲームプレイ
    Xbox Series X 153W
    Xbox Series S 74W
    https://support.xbox.com/ja-JP/help/hardware-network/power/learn-about-power-modes

    載せといてやったぞ
    つーかPCも常時1000Wじゃないけどな

  50. アクティブなゲームプレイ
    XSX 153W
    XSS 74W

    https://support.xbox.com/ja-JP/help/hardware-network/power/learn-about-power-modes

    都合のいいとこだけ抜き出しちゃダメよ

  51. 足りない性能をOC気味にぶん回してるPS5が安定とは笑わせるわw

  52. 日本で箱はありえないとか思い込みは個人の勝手だけど、DX12U使えない3年前産のハードが最新とは思えないな

    このコメントへの返信(1)
  53. どこかに妥協して買うものだとして
    基地外PS信者はその妥協の置き方がツッコミどころ多すぎるんだ
    金持ち設定貴族設定にしても貧乏臭さ醸し出してるし
    コスパを主張する貧困設定にしても余計に金がかかる無駄遣いが入ってる
    PS信者だからPSが良いと言えば良いだけなんだが
    少しでも主語を大衆化したくて仕方ない意地汚さ矮小さが溢れてる

    このコメントへの返信(2)
  54. 週販2桁しか売れてないXSSが思い込みか?
    普通にありえないだろ
    DX12U使えないからって最新ハードなのは変わりないんだし、別にPS5が好きで遊んでるんだから別に問題なくね?
    そもそもDX12U使ったらゲーム体験がそこまで変わるわけ?w

    このコメントへの返信(2)
  55. ほとんどのゲームはマルチで出てるし4万以下から始められるXSSも選択肢としてありえないことは無いと思う
    ソロゲーやる分にはユーザー(週販)少ないこととユーザーの体験は全く関係ないし、クロスプレイも主流になってる
    DX12でパフォーマンスに余裕出せる分出来ることにも増えるだろうさ(これは開発者次第)

  56. 「俺はゲームはPS5があれば十分だしPCもSWITCHもいらん、PS5が好きだからひたすらPS5を推すぜ」でいいんだがなあ
    別の判断をした人を攻撃したところで自分が卑屈・矮小化していくだけなのに

  57. DX12Uに絞れたからRED FALLの開発は格段に楽になった by ベセスダ
    少なくとも開発者にとっては劇的に変わった
    開発者を苦しめる、不具合を生む温床ハードって事実は変わらんよ
    ハリポタもウォーロンもフォースポークンも不具合まみれなのに
    MSファーストによるDX12Uを使ったXboxとPCマルチで不具合がほとんど出ないのは何でだろうね
    Xbox PCマルチ開発環境が優れてるから?技術力があるから?DX12U非対応に照準合わせると難航するから?

    このコメントへの返信(1)
  58. ゲーミングPCもPS5も持ってなければ、なら分からんでもない
    あいつらPS5買えるようになっても売ってないってウソついて言い逃れしてるからな
    2年もあったんだから6万くらい用意できたろうに…

  59. 業務用PC全部がグラボ積んだゲーミング仕様ならそのマウントも通用するが…

    このコメントへの返信(1)
  60. PC版ウォーロン不具合出てないってマジ?

  61. そうだね、普通に軽自動車のほうが人気だね
    ランニングコスト、運転のしやすさ、積載量、騒音等々、実生活で重要な点は軽自動車のほうが上だから

    スポーツカーが人気なのは一部の車好きと、「じどうしゃずかん」を見て喜んでる子供ぐらいだよ

  62. 差額でソフトを買うって言ってるけどそれが本当なら悲惨なタイレシオになってねえよ

  63. PS5の立ち位置が中途半端なんだよね

    このコメントへの返信(1)
  64. すいません
    そのPS(ファースト)がPCにソフト出してきてるんですけど…

  65. 電源の最大出力と現実の消費電力を混同してる時点で話にならない

  66. どちらにしろ大多数はswitchで充分だし
    それ以上はがっつり趣味の世界だから中途半端に金を惜しんではいけないって話

    コスパ語っていいのはswitchまで

    このコメントへの返信(2)
  67. 何とかナチュラルにPS5買う方がお得で~に持って行きたいヤツ大量発生してるけどゲーマー(笑)なら最高峰選べよ妥協すんなし

    このコメントへの返信(1)
  68. 誰がどう見ても安定してるのはSwitchだな

  69. レトロゲー流行ってるし最前線追わなきゃゲーマーじゃないなんて価値観は終わってるぞ

    このコメントへの返信(3)
  70. ハイエンドだけがゲームじゃないから
    大したグラボ積まなくても動くゲームはいくらでも

  71. 最高の画質を求めるファンボーイにPCのほうが上ですよって親切で言ってるだけなんだけど

  72. 30万で済む趣味は貴重だと思うけど
    アウトドアとかスポーツとか楽器とか試算した事あります?

    このコメントへの返信(2)
  73. AB買収の件から発展してソニーがヤバくなってるからかな

  74. 同額により高性能で省電力で小さいXSXがいるからPS5の利点が何もないんだよねw

  75. ペットを飼うなんてのも餌代含めて結構な金がかかるからなぁ

  76. ガッツリ趣味の世界だとソフト代が大半になるのでゲーム機本体はおまけレベルだけどな

  77. XSS+ゲームパスもコスパ語っても良くね?

  78. 和ゲーありき、で任天堂外すとかそっちのがありえないわw

  79. それはその通り
    でもその理屈で考えると、そのお金持ちがゲームに興味のない一般人で最新の大ヒットゲームをやりたい時に1台だけ買うならSwitchで十分だし、ゲーマーなら「必要なだけの額」ってのはゲーミングPCを買えるだけの金になるんだよ
    帯にも襷にも使えない中途半端な立ち位置のPS5は理詰めで考えたら買う理由がないわけで、拘りと妥協が両立する中途半端な状態でしか購入されることがないって結論になっちゃうんだよ

  80. レトロゲームなら互換性最強のPCも有力候補じゃん

  81. 趣味ってのは金かかるもんだからね

  82. 最前線がPS5・・・・・????

  83. 1000w? ガバガバすぎない?

タイトルとURLをコピーしました