ゲーム内にプロデューサー本人が出てくるゲームwwwwwwwwwwwwwwwwww

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDokIOnv0
本当に気持ち悪い

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zsXWbI6Pa
昔はクリア後にスタッフの挨拶やお礼やボツネタを聞けるオマケが用意されてたのあったな

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zDokIOnv0
>>2
そういうお遊びはいいんだけど明らかに自己顕示欲で出させたのはマジできつい

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PSE2q6H30
ポケモンだろ?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xH803ZM8a

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oM7Mg21M
>>5
この背景の気持ち悪いツラしたおっさんはコラじゃなくてマジな仕様なの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nZd+MrYU0
>>11
マジだよ
ただまぁ許可取った他社の人物使ったネタ技だから
自己顕示欲で自社ゲー内にプロデューサーが登場するのとはまた別問題とは思うけどな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:17Y5qYVnd
>>5
このシリーズに関してはそれどころじゃないからなぁ

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yKgGddKD0
>>5
そのおっさんはそのゲームのプロデューサーではないからな

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+EIQjLhp0
>>5
笑ったw

 

92: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TKAPRSyF0
>>5
ねぷにかんしては次元が違うからな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91W4Ol8Q0
思い付いたのが稲船、御影、日野だった

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UXTLsW7p0
>>6
コジマ忘れるなよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91W4Ol8Q0
>>7
小島ってゲーム内に出てたっけ

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wa6/yV040
>>8
MGSの4・PW・GZ・TPPに出るよ
特にGZは捕虜になった小島を救うミッションがある

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D3tPq6HHd
>>8
メタルギアで出て来た。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wXkWyW+00
コジマカミナンデス

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NePoHrFka

blank

blank

blank

blank

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:91W4Ol8Q0
>>10
ひどすぎわろた(棒)

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v6jCyfl1a
>>10
ギウラス懐かしい、これ割と好評だったぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zmgJQ/xjM

>>10
1枚目ニーアでしょ

社長ボスにしちゃう俺ら面白いっしょwwって吐き気する

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DSlmnOh60
>>25
悪名高きFF15前夜祭

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JmAkdIyY0
>>10
最後のキツいわ

 

74: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dUYT1Ums0

>>10
ギウラスは(少なくとも俺の周りでは)受けてたぞ

作ってる方も受け取る方もジョークってやつはいいけど
本気っぽいのはキツいな

 

75: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YpW0EcBF0
>>74
他と違って自虐ネタで自分を切り売りしているのがね
良いのかこれwみたいな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:AqM34RAO0
bloodstainedのIGA
関係の無いサイパンに出てくる小島監督
MHFの野獣と化した杉浦

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ofN1wQh9M
クロノトリガーなんかの開発室はセーフ?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dozGvsXbp
>>15
あれはインディーのノリだろ
作ってる人数も少ないながらそれぞれがいろんな部分を一緒に作っていた時代の名残
数百人で作る今の時代にPが出しゃばるとかキモすぎんだよ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HZ30nT4E0
ギウラスはいいぞ

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1nqpdhoy0
Pどころか社長が世界観無視して出てくるのもあるよな

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sd1FLqk/0
FF14の吉田
クエストに関わってくるキャラだし。

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z7pz213W0
ギウラスとミヤモアだけは割とすき

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mY3IeBZB0
スターオーシャンシリーズ1でスタッフまるごと出てきた記憶あるな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iS/7nvi90
ポケモン
blank

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8X2j8dxq0
ゲームの制作者ってほんと出たがりだよな
なんなんだろあれ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0oM7Mg21M

blank

名越 稔洋(黒)
CV.名越 稔洋

株式会社セガ取締役。チーフ・クリエイティブ・オフィサー。「龍が如く」シリーズ総合監督。お客様に極上のエンターテインメントをお届けするため、日夜ゲーム制作に明け暮れるクリエイター。とりあえず乾杯デショ!

リーダースキル
役員報酬
クエストクリア時の資金獲得量が100%上昇

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T7hWVfKYr
>>28
これもう半分おっさんになったクロヒョウの龍也だろ

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qILonXku0
>>28
チー牛クリエイティブオフィサーかぁ

 

88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uezqw0VJ0
>>28
SSRて・・・コモンでいいだろ

 

94: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7QV4yUUMr
>>88
ちょっと笑った

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Na0KEq2d0
桃鉄のさくま社長

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ciFM/oN60
開発室ネタはFF4辺りからよく見るようになった気がするな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ggh2ebFo0
ドラクエ
blank

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SZXo1e380
源平討魔伝か

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Kr840nP0
信者からは崇められてるから
信者にとっては神ゲー

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rh9HW3XG0
サガフロの開発室

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ShNaJitb0
稲船はロックマンDASHなんとかしろよ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dt/706au0
コジカンは自己顕示欲9割と関西人特有のサービス精神から出演してるんじゃない?

 

99: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IVqqBUa10
>>42
小島のはカメオ(笑)ごっこしたかっただけだろ

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/ahtiLx50
吉田以上のでたがりはいないだろ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l4RXlyj0
どうせ出るならオチつけろよとは思う
タランティーノみたく毎回おもろい死に方するとかさ

 

引用元

コメント

  1. ほんまきつい、FF16に吉田出てたらどうしよう

  2. グローディアの1987年のPC-8801mkIISR向けソフト、テスタメントを思い出したわ。
    当時スキャナとか超高価でスタッフ紹介で写真取り込んでたよなあ。

  3. モノによるとしか…受け入れられる世界観もあるし白けるヤツもある
    基本的には何やってんねん…としかならんと思うけども

    • ゲームフリーク開発室みたいにはお約束的なものもあるしな

  4. ゲーム雑誌の編集長が出てくるゲームも気持ち悪いいよね
    しかもそのゲームをクロスレビューで満点にするという

  5. スクエニ松田「俺は開発者じゃないからセーフやな!

    • もっとタチ悪いんだよなあ

  6. この手のだと日野とコジカンが別格で酷いと思ってる、自分モチーフのキャラを出しただけに飽き足らず作中で重要ポジにつかせたり作中キャラに持ち上げさせたりで本気で気持ち悪い

    • これにだけ速攻でbadが付いてたから笑った

  7. ゲーム内外問わず需要も無いのにやたらと出たがる奴って自分大好きそうだよな

  8. 出しても良いけどてめぇーだよてめぇーの人くらいに隠して欲しい

  9. ポケモンの制作陣は話しかけるといいものくれるし、ユニークさあっていいと思うんだけどね、このスレでストーリーに絡む訳でもないし

    • 「このスレの人らみたいにストーリーに絡む訳でもないし」でした。

  10. >>32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Na0KEq2d0
    >>桃鉄のさくま社長

    あれはちくまだからセーフ

  11. やるにしても美化してカッコいい扱いするのは最低

  12. ぷよぷよのサタンの声は仁井谷社長だったな

    • 後逆裁は現プラチナの神谷さんが名前忘れたけどゴーグル男の役やってたな

      • 逆裁の声は1〜4と検事2作まで基本スタッフだね
        ナルホド君はタクシューだったし

        • 低予算っぽいから声優使えないだけに見えるけどな

  13. ちょっと違うかも知れんけどFF16のキャラに声優の中村悠一さん(FFの大ファンでスクエニ常連声優)に似てるのがいる!って話題作ってたの中村さん自体は好きだがちょっと気持ち悪いなってなった。

  14. ブラッドステインドのDLCにIGAがボスで出てたけど、あれは
    出資者が金出して実現ラインを超えたやつだからまた特殊な
    ケースだな。

  15. 小島はサイバーパンク2077にも出てたなw

  16. とたけけみたいなのはどうなんだろう?
    何も知らなきゃ気付けない&本人気取ってるわけでもないから普通にセーフかな

  17. ギウラスはセーフ

  18. クリア後のオマケか、よく探すとエキストラで紛れてるくらいの出演ならいい

  19. >>47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6l4RXlyj0
    >>どうせ出るならオチつけろよとは思う
    >>タランティーノみたく毎回おもろい死に方するとかさ

    デッドプール2のブラピとかな
    2秒で死ぬからな

  20. サトミタダシは?

  21. せいぜい80年代まで

  22. 面白ければ持ち上げる
    つまらなければ叩く

  23. ポケモンのスタッフルームがあって図鑑揃えたりすると表彰状くれたりするのは好き。
    メダロットDSもスタッフルームあってそのスタッフが組んだであろうメダロットと戦えるしそう言う小ネタは好き。

    エビス丸とかエグゼの名人みたいなキャラも好きだけど、ゲーム本編に限らず作り手が前に前に出しゃばるのは嫌い

  24. コジカンはまあ映画監督のカメオ出演と同じノリよね
    ポケモンでのゲーフリメンバーくらいが丁度良いイメージ

  25. コジマイズゴッド!
    中学生の頃:なんだこれおもしれぇww
    現在:えぇ…痛すぎだろ…

タイトルとURLをコピーしました