1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saVUY8qGd
任天堂が日本で圧勝してるとは言え40以下の子供やライトゲーマーや一般人、女に支持されてるだけ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Edkrun97M
>>1
言うほど多いか?
40代なら家族でSwitch遊んでるやろ
言うほど多いか?
40代なら家族でSwitch遊んでるやろ
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YBiONhZ9M
以前にヨドでスダレハゲがゴミ捨て子版オクトラ買ってたな
昨日千葉ヨド行ったら如何にもなリュック背負ったオタクっぽいのがゴミ捨て子のソフト眺めてたわwwwwww
昨日千葉ヨド行ったら如何にもなリュック背負ったオタクっぽいのがゴミ捨て子のソフト眺めてたわwwwwww
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhvh8oRCd
40代のコアゲーマーというウルトラレアケース前提で
話進められるの困る
話進められるの困る
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rLs+1zyHd
40代以上の「独身」男性だろ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpXoaYPup
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhvh8oRCd
>>6
平成21年から令和5年の間に真ん中のぽっちゃりおじさんとおばさんは亡くなったのだろうか…
平成21年から令和5年の間に真ん中のぽっちゃりおじさんとおばさんは亡くなったのだろうか…
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHRnMy7zM
妻と子供がいたら一緒にスイッチで遊ぶからね
一人PSでゲームばかりしてたら離婚される
一人PSでゲームばかりしてたら離婚される
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8VNWdAA4d
初老のおっさんばっか集めてどうすんだ
立ち食い蕎麦でも始めるのか
立ち食い蕎麦でも始めるのか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x095wX3ga
たしかコア層は13歳~49歳までだろ
コアゲーマー殆んど外れてるw
つーかジジイやんコアゲーマーw
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G1vYnvAo0
コアゲーマーのしかも40代でSwitch持ってないってまずないだろ
ファミコン直撃世代やん😄
ファミコン直撃世代やん😄
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBUbBOJ20
まともな40以上はまずコアゲーマーにはなり得ない
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gr7nKvjca
無職40歳以上限定だろw
psの多くは無職なんだから
psの多くは無職なんだから
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7orWtnp6p
実際には今のPSは40代以上には疲れるジャンルしかないから離れてるよ
レトロゲーム復刻需要とかは完全にSwitchに取られてるし
幼少期からPS全盛期を経験した30歳くらいが今のPSの主力層
ただしあくまでPSの中で一番多いのが30歳くらいというだけで、この年代は任天堂ハードも馴染んでるので絶対数は結局負けてる
レトロゲーム復刻需要とかは完全にSwitchに取られてるし
幼少期からPS全盛期を経験した30歳くらいが今のPSの主力層
ただしあくまでPSの中で一番多いのが30歳くらいというだけで、この年代は任天堂ハードも馴染んでるので絶対数は結局負けてる
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lU0qsCAoa
普通にファミコン世代じゃないん
ゼルダ 高橋名人 ドラキュラ メトロイド等々
ゼルダ 高橋名人 ドラキュラ メトロイド等々
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lU0qsCAoa
30歳前後はポケモンスマブラ世代
有名YouTuberがみんなそう
有名YouTuberがみんなそう
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O84y7Eujp
社会人コアゲーマーなら、PCじゃないの?
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saCr3xcE0
よ、40以下の子供……
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuL1+DyL0
寧ろ任天堂に回帰したってとこやな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+nZTlh4R0
40以下の子供ジワジワくるwww
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbQgs9j20
初老の独身男性の間違いでは?
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/WE+UL890
PSが週販勝ってた時はこの類のスレ乱立もなかったのにな
元に戻っちゃった
元に戻っちゃった
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6Fe61q0LM
40過ぎ独身こどおじだが、ゲーム買うのは xboxとスイッチが多い。
PS5のソフトはゲオの投げ売りで積むために買うわ
パソコンは腰が痛くなるからあまりやらないw
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UxpeKwXj0
スレタイ条件に多分当てはまるけどPS5は買ってないな
最近もっともホットなニュースは白ブラスの再販だ
次いつ買えるか分からんから気になってる奴は買え
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2RR+I220
風俗の客層と被ってそうw
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyyH/4s70
残念ながら40代以上に限定してもスイッチ派が多い模様
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CyyH/4s70
そして40代以上の”コアゲーマー”に限定しても、ps5所持者よりもpcでプレイする人々が多いことは、まあps5の売れなさが証明してるところがあるな……
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DWM/2DKy0
そもそもコアゲーマーの定義って何よ?
月に10本以上ゲームを遊ぶ人とか?
月に10本以上ゲームを遊ぶ人とか?
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+qu77gY0
マイクラ好きなんで子供にXboxかってあげた。
スイッチと平行して遊べるしね。
ダンジョンズもマイクラ並みにシームレスで遊べると良いのだけど。
スイッチと平行して遊べるしね。
ダンジョンズもマイクラ並みにシームレスで遊べると良いのだけど。
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M/rpkEQId
そこまで限定してもSwitchの方が多そう
「男性」を「独身男性」にまで絞ったら逆転するかもな
「男性」を「独身男性」にまで絞ったら逆転するかもな
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CsZ/ZP0a0
そのコアゲーマーって日本一とかファルコムとかアトリエとかで喜んでない?
ライト層やん
ライト層やん
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BJ5P3nseF
条件に独身と無職を追加したらワンチャン
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y057du1y0
switchの方が多そう
40代 男性でPS5持ってる人限定でも怪しいくらい
40代 男性でPS5持ってる人限定でも怪しいくらい
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9mM1m5qK0
>>40
流石にPSでない?子供に買い与える一緒に遊ぶ程度を入れるとSwitchだろうけど。
ゲームが趣味、休日はゲームを楽しむぞてレベルはPSだと思う。
流石にPSでない?子供に買い与える一緒に遊ぶ程度を入れるとSwitchだろうけど。
ゲームが趣味、休日はゲームを楽しむぞてレベルはPSだと思う。
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtNffl2v0
時代に取り残されてる自覚なさすぎてかわいそう
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:buz4beoOa
無職と前科者だけに絞ったらPSが勝つだろうね
コメント
と、思いたいファンボであった
ウン ソウダネ ヨカッタネ
弱者男性とかそういう話?差別はよくないよ、いくら女児以下の購買力だからってそんな卑下しなくても
それに当てはまるのが原神に課金してそうなゲームに金使わないユーザーなんだが
そんなんをコアゲーマーって呼ぶのかw
こういうコアゲーマーに絞った戦略って将来性なさすぎるって素人でもわかるんだけどそういう方面に注力してる企業に株主ってなんも言わないの?
こんなんがPSに多いからどうなるかって
ノジマからPSソフトが撤去されたのが現実なんだが
>>1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:saVUY8qGd
>>任天堂が日本で圧勝してるとは言え40以下の子供やライトゲーマーや一般人、女に支持されてるだけ
それだけ支持されてて、利益も出てるなら充分じゃないのかwww
現状、市場の約9割を押さえられてる時点で、どんな理由付けをしようとビジネスとして色々終わってるとしか思えんのやがw
グループ全体の都合のいい数字を出しつつポジティブな発言してれば簡単に騙される人たちですし…
>>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lhvh8oRCd
>>>>6
>>平成21年から令和5年の間に真ん中のぽっちゃりおじさんとおばさんは亡くなったのだろうか…
単にSwitchに移ったのでは?
コアゲーマーの定義を知らないが、PS 単独タイトルを遊ぶ人のことを言うなら、間違いなくそうだろうな。
何サバ読んでるの?50歳以上でしょ
なんで限定するの?wwwwwwwwwwwwwwwwwwww
40代だが、周りの友達(10人ほど)見ても
PS5持ってるのは一人だけだな
ほぼ全員ゲーミングPCは持ってて、Switchは5人くらいかな
これはおそらくファンボ芸の方だな
改めて子供をバカにしていくスタイルは愚かだったな
結局今のPS支えてるの子供時代にPSを体験した層じゃん
今はまだ30代40代がメインでも10年後20年後はどうするのか
一部の独占男性だろうな
仮にPS派が多くても「だが買わぬ」「中古で買う」「フリーで出せ」だから
多くの一般株主はある程度の期間で株価が上がってくれればいいから何十年後の将来なんかぶっちゃけどうでもいい(配当は投資金数億は無いとリターンが少ないから)
老人をコアと換言するのやめたら?
全く自慢にならないでしょ、客層の平均年齢が40代オーバーとか
いっそのこと、『PS派に限定すればPS派が多いんだろうな』くらいのことを言って欲しい
コアゲーマー名乗るならどっちもやるだろ。
ファンボ的にはSwitch持ってる時点でコアゲーマーじゃないんだとさ
コアゲーマーならPS5通り越してPC持ってるだろ
ターゲットを絞ると一時的に売上や利益が上がる
新規の開拓を怠るので徐々に衰退しある時点で急激に落ちる
TVやCDがこのパターン
子供部屋おじさんはソニー信者って感じだから、ある意味合ってる
だから株主にコントロールを奪われないようにしないといけないんだよな
中年40代だけどPSとか大嫌いだけどね……
Switchとパソコンだ
PS5の独身中年率えぐそう
40代無職独身ならまず過半数はとれると思うけど
どんな狭い層に限定してもこの台数差だとハンデにもならない気がちょっとする
日本人の平均年齢は40代後半
本当に40代以降にウケてるならPSはここまで落ち目にはならないよ
>>6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hpXoaYPup
>>こういう事か
この画像見てたら、FF16が属性攻撃の概念無くした理由がわかった気がする
一部の人しかいない。だから限界集落なのか……
>40代以上の男性コアゲーマーに限定したらPS派のが多いだろ
Switch派の方が多いと思う
スレにも書いてるけど、40代コアゲーマーに『独身』『無職』『前科者』『童貞』『低収入』『同じシャツを10年以上着ている』『休日に外出して遊ぶ友人が居ない』『毎日フロに入らない』とかデバフ条件を付ければ付けるほどPS派の方が多いと思う
あの界隈が好む悪口が下ネタセクハラ関係ばっかりなあたり生々しいよな
いっそPS派の人だけに限定したら?
最近は年代関係なくPSユーザーが減ってると思う
PS所持者に限定してもPS派が少なかったりして
コアゲーマーはゲームに惜しみなく金と時間を使う層だからPS買うくらいならPCを買うんだよなぁ
40代だろ?
PCエンジン派かメガドライブ派のどっちかだろ常識的に考えて
バカにしていくのは論外として
若年層を携帯機にがっちり抑えられていたのも事実
そこから目を逸らし続けていたのがPS〜PS2だけど
次の世代て慌てて対応しようとするも時既に遅し
今のPSゲーってFPSや目押しパリィ必須のアクションばかりだよね?
反射神経の衰えは40代かららしいから、正直マーケティングとして正確なのか疑わしく思う
正直いってパリィとかジャストガード系はきつい
最近のは文字も小さいし、FPSだとエイムするにも中心にあるとわかっててもレティクルを見失う
ゲームやると老化はかなり実感してしまうわ
インタビュー「あなたはコアゲーマーですか?」
これにハイって答えるのはPSユーザーだけだろうしな
40超えてコアゲーマーなんて恥ずかしい言葉を使うような人間限定ならそうかもしれないね
30代40代が1番PSを嫌ってるよね
それより下は興味が無い。そもそも知らない
50過ぎだけどCSのメインはXboxSXでSwitchが次点、PS4初期型使ってたけど電源抜いて片付けたわ。
もちろんゲーム遊べるレベルのPCは元々持ってるけどね。