1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1BzHnpD0
ロマサガ、スターオーシャン、シャドウハーツ…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NRc0cVlRr
幻水3は悪くないぞ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UNVbTC2x0
MOTHER3もええやん
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ljug16sTd
SAGA3はDSリメイクで化けたやん
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lncXhiBMH
ゼノブレイド
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qx61607SM
MOTHER3はワイは当時最後まで出来んかったな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8M/VZ9Wc0
シャドウハーツって3あったんか
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDN/h8DMM
ヘラクレスの栄光とマイトアンドマジックは?
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C7TzhfX/0
RPG代表のドラクエとFF無視するのが分からん
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1QhtO2Tp0
すべからく警察です👮
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1MmSnKmS0
ロックマンゼロは3でしょ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDN/h8DMM
WIZのダイヤモンドの騎士は?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B6bVAKaLd
4以前のディープダンジョンやったことないわ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UstBNk/F0
>>18
3までスクウェアだっけ
3までスクウェアだっけ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y9cJtZG40
2は正当進化で3になるとちょっと変わったことをしたがるパターンは多い気がする
ちょっと捻ったらウケるやろなあ(ニチャア
って考え始める時期なんや
ちょっと捻ったらウケるやろなあ(ニチャア
って考え始める時期なんや
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rI81zxm20
1が人気出たから続編作る?2は出来なかった事盛り込んだろw
3?もうネタ無いわw
3?もうネタ無いわw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqGNNskz0
セブンスドラゴン3は名作?駄作?ワイは楽しかったけど……会社潰れたの悲しい……
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UDxNcNVB0
新桃太郎伝説は実質3作目やぞ
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kPTyUkgr0
ストリートファイターも勘違いしとったな
3-3で取り戻したが
3-3で取り戻したが
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSfPQG7kr
>>24
ストリートファイターはSF→SF2→SF0で3作目はストリートファイターZEROやで
ストリートファイターはSF→SF2→SF0で3作目はストリートファイターZEROやで
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:onYn75B4a
>>28
出た順で言うならムービーが3作目になるやん
出た順で言うならムービーが3作目になるやん
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EVN/X7AR0
聖剣3も名作やね
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wM/v6PAZ0
>>25
黄金の街道好き
作曲者はTwitterでネトウヨしてるけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4CjiR0it0
3でスタッフ変わってるイメージ
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i6bYMe9A0
SOは3までは良かっただろ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EfZ1Cpmi0
3部作なら3が集大成のはずや
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/sO4yOOha
MOTHER3は本当残念
あんな重い話にする必要ない
あんな重い話にする必要ない
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8M/VZ9Wc0
駄作というか2が傑作で超えられなかったパターンは結構ある気する
もちろん全部やないけど
もちろん全部やないけど
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIwDuVxT0
聖剣とスタオーは3も名作やろ
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:afhfKwELr
SOはストーリーは賛否分かれがちやけどバトルは評価高い
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cif4RE6x0
ドラクエ3が否定してくれてる
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5egcEh84M
ランス03リーザス陥落は?
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qo3gPSPmd
ドラクエって書き込んで欲しそうだから書き込もうとしたらもう書き込んであった
まとめサイト管理人さんお疲れ様です
まとめサイト管理人さんお疲れ様です
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HvdzcAUx0
ファイナルファンタジー3は名作やで
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cif4RE6x0
テイルズはエターニアになるんか?
45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3UWm9YRvp
ブレスオブファイアはオモロいぞ
47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4mpnRbLhM
Wizardry2言うほど名作か?
48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LdZq/xD90
ワイルドアームズ3は良作だろ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JxBOYVC2r
ペルソナは3からバズったな
真メガテンも3好き
真メガテンも3好き
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5Q2NUnkWd
ピクリマ版だけどFF3最近やってめっちゃ面白かったわ
52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MT5UxvxNd
スターオーシャンはむしろ3のほうが名作だろ2は戦闘連打ゲーじゃねえか
コメント
全然駄作じゃないものを駄作扱いはやめろマジで
>>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GIwDuVxT0
>>聖剣とスタオーは3も名作やろ
>>52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MT5UxvxNd
>>スターオーシャンはむしろ3のほうが名作だろ2は戦闘連打ゲーじゃねえか
SO3はストーリーがねえ
のちのシリーズにも影響させ、多くのユーザーを失った戦犯ゲームだろう
スタオー3はあれでエターナルスフィアの話を完結させて4以降は別宇宙を舞台にしておけばまだ違ったんだがな
なんであのオチをつけて以降は過去話しかやらんのかマジで意味分からん
そうだよな
あとターミネーター3みたく、3だけをなかったことにするでも良かった
別宇宙を舞台にしても、「ああ、また別のゲームの話ねw」になるだけだと思う
幻想3は好き
あとロマサガ3、ドラクエ3、FF3…名作揃いでは?
すべからく使うの流行ってんの?
堅苦しそうな表現をつかうことで賢く見せたいんだろうね
まあこれ誤用だけど
すべからく間違っている
誤用つーか日本語が不自由なだけや
誰にでも見えるツッコミどころを入れて構ってもらうスタイルでしょ
テンプレなスレタイにはありがちなパターン
相変わらず、ゼノコンプが発症してんなぁw
エースコンバット3は賛否両論
だったけど結局3路線の続編が出ないということは不評だったんだろうな
俺はエスコン3が一番好きだよ
ゲームなんだから自分の選択で流れを変えていきたい
まあ当時でもストーリーの方は最終エンディング以外で否定意見はあまり聞かなかったな
ただシリーズとして実在の戦闘機がいいって層が主なファンだったからそこがネックだったんだろう
好みが分かれるのとどう見ても駄作ってのは違うと思うけどなぁ
MOTHER3が2と比べたら好みが分かれるのは事実だけど
単にピークや穴が来るタイミングが違うだけでは?
ぶっちゃけ2でやらかすパターンと3でやらかすパターンはどっちも同じくらいあるし
>>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JDN/h8DMM
>>WIZのダイヤモンドの騎士は?
あれは本来シナリオ2だぞ
>WIZのダイヤモンドの騎士は?
>Wizardry2言うほど名作か?
たしか原作の3がFC版2で原作の2がFC版3だよね
3発当てるのがムズいだけ
駄作は続編でないし
>>28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BSfPQG7kr
>>>>24
>>ストリートファイターはSF→SF2→SF0で3作目はストリートファイターZEROやで
その理屈はおかしいストリートファイター
スト2その後ダッシュ ターボ スーパー スパⅡXあるし
ストリートファイターはストリートファイターシリーズというよりスト2シリーズ、ZEROシリーズ、スト3シリーズと作品ごとでシリーズ化されてるからまとめられんよな
ロマサガは3が一番好きなんだけどなぁ
2も名作と思うんだけどね
ロマサガの場合2が路線変更で3がハイブリッド正統進化という珍しいタイプだな
123全部にコアなファンがついてるという点でも珍しい
満場一致で3が駄作のタイトル持ってきてから言ってくれや
オラッ!悠久幻想曲!
MHP3好きだったんだけど駄作では無いはず…
思い出補正込なのは認める
スーパーマリオブラザーズ3
マリオ&ルイージRPG3は傑作だったなぁ〜
(もちろんマリオRPGシリーズはどれも良かったけど)
音楽でも3rdアルバムでダメになるパターンが結構あるという話があって
デビューするまでの数年間の間に溜まった作品を全てつぎ込めるのが1stアルバムで
2ndアルバムまではまだストックがあって良いけど
3rdになると短い期間で全部作らないといけなくなるし
これまでと違った新しいことをやろうみたいな話も出てきてダメになるらしい
ゲーム制作でも同じようなことが起こるんじゃないかな