ゲーム板もすっかり任天堂ファンばっかになったな

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RCTcMyEyd
PSも箱もゴミだがそれはそれとして寄りすぎだわ

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BW1IG7wvd
>>1
単に国内シェアに比例してるだけ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MgmtAWKra
ハードシェアを考慮したらファンボの数の方が多いだろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lMOTwWOD0
キチガイゴミはps独占

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xN5A9I4F0

ゲームファン vs メンヘラ
ソニー界隈ザマァ勢 vs メンヘラ
メンヘラアンチ vs メンヘラ

好きなの選んで

 

83: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+MbhM4FOp
>>6
ヘラヘラしてんじゃねーよ!?(駄菓子)

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j1UQWilz0
一般人と呼べ一般人と

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqohJIvI0
今はSwitchが勝ってるからそう感じるだけで実際は勝ち馬に乗っかるだけの奴が多数派だと思う

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hiz6D5ny0
すっかりというか昔から任天堂信者とソニーアンチばっかの板だぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i+WKbG/kd
Switchの猛威でPS派ですってくらいのゆるい層が楯突かなくなってきたからな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sT3loEMl0
シェアの比率がそのままファンや信者の比率になるからな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wOQX9GK50
switchや任天堂がどうこうよりサードがヤバいのは同意する
ホグワーツ、バイオと大作が立て続けに出てFF本編ナンバリングが出る直前とは思えん雰囲気
5年前なら最高の流れ作れてたはずなんだがね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW3c7VXo0
SIEがアメリカに移って
日本で雇われていたバイト工作員が減っただけ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R63JRdFDM
こんなところに十数年も居座るなんてぶーちゃんくらいでしょ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4YmxllZJ0
でたでたソニーファンの被害者面

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clvVOTHX0
シェアから見た話をするなら、比較にならんほどPS信者が群れてる場所になるでしょ、ここは

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:J3UphXs9a
ゲートキーパー事件なんか起きたらそりゃこうなるよね
ある意味ソニーやファミ通の悪役ぶりは見事だと思うよ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hxv0dxT80
SwitchのみやSwitchもPS持ってる奴はいるだろうがPSオンリーってのは希少種だろうしな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QrODTFt4M
任天堂とPC(MS)しかまともなゲーム出してないから
ソニーもPC(MS)にゲーム供給してるんだし任天堂信者って言いたいだけでしょ
さっさとPS5独占のゲーム出せよ何年経ったと思ってるんだ

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xzxstt5ha
ゴミなのはPSだけ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jc4wxVP4d
ぶっちゃけPS5の日本冷遇あたりこら任天堂に鞍替えした人も居そう
あのあたりからジムやばかったし

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n7EvvtNc0
むしろ1名だけでもじゅうぶんやばい

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2UyMAqhLd
それだけSwitch持ちが多いんじゃないの
PCとSwitchだけでいいのが現状

 

57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G4oP7bbpM
多いではなくそれが「一般」になっただけだろ
一度も一般になったことがないとこのハード信者には分からんだろうが

 

61: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FFuw75j8d
WiiU時代も日本で見たら3DSの一人勝ちで任天堂勝ってたけど声が大きなソニーファンがゲーム板にいたろw
日本の話してんのに海外に話題晒ししたりして

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QW3c7VXo0

アメリカ移転の2016年前後でかなり
書き込みの質が変わったからな
その前は煽りと工作だったのが
その後は真正基地外の妄想レスだらけになった

元々信者じゃなくてバイトだったんだよ

 

67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/e2GQ5Pdp
任天堂信者と一括りにされてもな
自分は携帯機信者でテレビでゲームなんぞしたくない人間だから結果として任天堂派のような言動になってるけど
PSPやVITAはちゃんと持っていたしファルコムのSwitch進出なんかも普通に歓迎している

 

68: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:z4QVed7a0
PS4にもまともなソフト全然無かったからWiiUは死んでてもPS4も別に覇権ハードじゃなかったのにイキリまくってて
PS5がセガサターンより売れない惨状になってやっとこの程度だから
ソニーファンはノイジーマイノリティすぎるわ

 

69: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3VOFm+Kx0
もうソニーは携帯機不可能だしな

 

71: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hXpDMm3ip
そりゃソニー信者にはソナー板があるし(すっとぼけ)

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uMPlCvJbd
任天堂が好きと言うか
ソニー信者がキチ過ぎて嫌いなだけ

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jP5KIcxq0
成功しているハードを評価する
失敗しているハードはバカにする
信者とか関係なくゲーム板では当然のこと

 

引用元

コメント

  1. PSのゲームは似たり寄ったりで見栄えもゲーム性も新鮮さが無いから飽きたんよ

    • 初代PS~PS2中期位までは意欲的なソフトもあったし、
      この頃に生まれたタイプのジャンルやシリーズも結構あるんだよな。
      ただPS3発売の際に『低俗なソフトの供給する会社』と言われ、
      D3Pを筆頭にした会社がPS3への参入を門前払いされた結果、
      洋ゲーのFPSやグロゲー、エロゲーばかりの今の状況に陥っていった。

    • 飽きるほどゲームをやるくらいならもっと有意義な時間の使い方をすればいいのにw
      友達や彼女と遊びに出かけたり、人生がより豊かになるための勉強はしないの?ゲームばっかりやっていたから友達がいないの?それとも友達がいないから飽きるほどゲームしかやることがなかったのかな?w

  2. 四方に喧嘩ふっかけ続けたら嫌われ者になるに決まっていると思うけどw
    そんなやつに誰が味方するの?

  3. >>26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:R63JRdFDM
    >>こんなところに十数年も居座るなんてぶーちゃんくらいでしょ

    いまだにこういうのが暴れてるおかげで全然スレタイのようなイメージないんだが?

    • この手の輩が一日中ネットに張り付いて、毎日せっせとソニーやPS嫌いを増やしてるってのも大きいよなw
      加えて、ファンボの造語症や汚言症の酷さは相変わらずやしw

  4. いつも架空の任天堂信者とやらを創り上げて自分でブヒブヒ言いながらお人形遊びしてるだけじゃん

  5. PSも箱もゴミとか自分で言っておきながら
    ゲーム板に任天堂ファン(=ゴミでないswitchに肯定的だが、PSや箱には肯定的でないゲームハードユーザー)が多いのはおかしいとか支離滅裂

  6. 家ゲ板にはゲーム好きが多数いるけど、ゲハは隔離場所だからなあ

    • そもそもハード業界板なのに勝手にゲーム板を名乗るなってヤツだしね

  7. 任天堂ファンというかソニーアンチというか…

    • ソニーファンみたいなのはほぼ消えたね
      今ファンボと呼ばれているのはただの任天堂アンチやMSアンチが殆ど
      後は逆張りや構ってちゃんくらいか

      • 常識的にトップがゲハやってる企業は好きにはなれないわな

  8. 単純に勝ち馬のりが多いだけじゃね?
    特にゲハはな

  9. そもそもゲハなんてファンボか元ファンボくらいしかいないでしょ

  10. >>9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nqohJIvI0
    >>今はSwitchが勝ってるからそう感じるだけで実際は勝ち馬に乗っかるだけの奴が多数派だと思う

    PSなんて年間200万本台を2年連続でやらかして今年も200万本台濃厚じゃ
    勝ち負け以前に登録抹消と見られても仕方ないだろ

  11. 俺もそうだがPSはより多く大人マネー突っ込めるSteamやらに分散移住したか、
    ゲーム自体卒業したんじゃないだろうか
    齢重ねるとファンタジーJRPGにのめり込めなくなるのよ
    歳はとりたくないもんだわ本当

  12. 多分海外も徐々にPSアンチばかりになっていくと思うよ
    海外でも悪行広まってきたからね

  13. そら日本じゃPSでゲーム買ってる人間が少ないからな…
    週販ではっきりしてるがゲームをやってる人間がほとんどいないから
    ゲーム板で盛り上がれるほど人がいなくて当然だろ

  14. そりゃゲーム板≠ゲハ板だもの
    遊ばれてるゲーム・ハードの話題が多い方が記事数も多いわな

  15. 全員が敵に見える幻覚に陥ってて相当深刻だな
    まあ見境なく攻撃した結果なんだがその自覚もないんだろうな

  16. >アメリカ移転の2016年前後でかなり
    >書き込みの質が変わったからな
    >その前は煽りと工作だったのが
    >その後は真正基地外の妄想レスだらけになった

    >元々信者じゃなくてバイトだったんだよ

    仕事でやってるとしか思えない連中の数は確かに減った
    真正が同じようなスレをループさせてる

  17. そもそもゲハはゲームの売上でマウント取るバカどもを隔離した隔離板だからな
    PSの売上でマウント取れなくなったから、PSを推してた連中(≒ファンボ)が減ったんでしょ
    まあその分、残ってるのは強烈な連中ばかりみたいだけど

  18. 政治関係で何かしら炎上するとネット工作員がみんなそっちに向かうから
    その間だけゲハが平和になるってくらいにはファンボの存在がゲハ内で異質なだけだよ

  19. 現実から目を背けないと今のPSを肯定出来ないですし、そこまでして庇う動機はない
    まあ、明らかに間違ったPS批判(難癖)を展開してる場合「それは違うだろ」位は言うけどな
    PSを叩くにしても事実をぶつけてりゃ勝てる状態なので、無理筋な難癖を展開する奴も少ないっていう

  20. 自身への批判者=敵対派閥という言い分自体が幼稚だと気付きなさい

    • だよね
      共産教がそれ。自分達への批判を攻撃と捉えてる

タイトルとURLをコピーしました