1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mG3WqWqA0
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XjRzLokSd
普通に考えて勝てないだろ
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ze0zk8E3a
別に勝たなくていい
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mIbk9ZHX0
日本はマリオ不毛の地として日本マリオファンにも知られてるから無理
全く伸びないと思うよ
全く伸びないと思うよ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I8c7PyW+a
コナンの人気は未だに理解できないわ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ss3uZrsk0
>>5
コナンと灰原の関係がてぇてぇすぎるから
コナンと灰原の関係がてぇてぇすぎるから
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PQBLat6VM
ニンテンドー関連作をこき下ろせればほんとに何でもいいんだな
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHXkiKOr0
日本じゃマリオで人は入らんよ
子供ですらもはや興味持ってないのに
子供ですらもはや興味持ってないのに
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GvHsqHYQ0
良いも悪いも特典次第
105: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IHyjHGcI0
>>9
鉄人28号か?
鉄人28号か?
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ruOAwiQ10
別にコナンとマリオに何かある訳でも無いし映画業界としては
人が入るなら良い事じゃないか
人が入るなら良い事じゃないか
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wVO4uMHE0
そんなことより俺はGotG3が楽しみでしょうがないんだが、多分大ゴケするだろう
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HMrU776I0
>>13
日本だと1番誰も見なそう
あのノリ映画館で見ると気恥ずかしくなるんだよなぁまともなは日本人はね
日本だと1番誰も見なそう
あのノリ映画館で見ると気恥ずかしくなるんだよなぁまともなは日本人はね
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FdRnZruG0
マリオは日本だとマジで読めんわ…
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VJ2PSzkQa
日本てちょっとヤバないか?
コナンに夢中になってるの世界で日本人くらいだろ?w
コナンに夢中になってるの世界で日本人くらいだろ?w
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/Nd6SzV80
>>15
世界中アバター2もやばくないか
自国のコンテンツがないのか
世界中アバター2もやばくないか
自国のコンテンツがないのか
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IYgb8HE70
何がヤバいんだ?
65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQd6+jrK0
>>16
なんだかんだで自国の強いコンテンツがあるという事実自体はアメリカ以外の国には羨ましがられてるとは思うわ
なんだかんだで自国の強いコンテンツがあるという事実自体はアメリカ以外の国には羨ましがられてるとは思うわ
67: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:X/AQbvQRr
>>65
娯楽において自国独自のものがあるってのは強いからなぁ
娯楽において自国独自のものがあるってのは強いからなぁ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:47wAmGbZ0
対決するならソニー渾身のアンチャとかだろ
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzVqqKDw0
既に成功済みだからなあ
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HxTyItHq0
マリオはガチで分かんない
海外でもここまで売れると思わんかったし
でも日本だけGW前は任天堂がめちゃ良い読みしたと思う
138: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y6hBQJC5d
>>20
これヒットしてるからいいが普通日本軽視だといわれ爆死するパターン
個人的にバイオはこれのおかげで地雷回避できた
これヒットしてるからいいが普通日本軽視だといわれ爆死するパターン
個人的にバイオはこれのおかげで地雷回避できた
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LR9umfMR0
去年のシンウルトラマンみたいなクソみたいな時期だったらキツかったがGWの恩恵受けそうだしな
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sb5tnAqe0
USJのニンテンドーワールドは未だに入場券が抽選なくらい盛況だから
ある程度は行くと思うけどな
ある程度は行くと思うけどな
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBUcwWet0
コナンくん強すぎ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BnkupYctd
とうだろうな
マリオは日本で人気なのかそうでもないのか
マリオは日本で人気なのかそうでもないのか
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/U0HFHX0
国内では勝てないだろ
逆に言えばコナンに勝てるなら100億余裕ラインだから次の目標はスラダンやワンピになる
逆に言えばコナンに勝てるなら100億余裕ラインだから次の目標はスラダンやワンピになる
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0VG6CZ0/0
そもそも海外ですらこんなに跳ねるとは思われてなかったんだし
あんまり伸びないだろ
海外と同じように事前予想を覆す可能性もあるが
もうすでに世界5億ドル超えたらしいし任天堂とイルミネーションからすればウィニングラン状態
あんまり伸びないだろ
海外と同じように事前予想を覆す可能性もあるが
もうすでに世界5億ドル超えたらしいし任天堂とイルミネーションからすればウィニングラン状態
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hsuY+qoKa
マリオの映画が日本で流行るイメージが全くできない
完全に口コミ次第だな
完全に口コミ次第だな
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vswNaZgv0
ソニーの鬼滅は400億だし、この映画でソニーと任天堂どっちが人気か分かるね(´・ω・`)
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DVdGkMXh0
>>34
集英社「えっ?」
東宝「えっ?」
集英社「えっ?」
東宝「えっ?」
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lWWw9BfZM
コナンとか早く結末が見たいんだがこれじゃまだ終われそうにないのか
93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/U0HFHX0
>>35
一応組織のNo.2の正体が判明したりしてるし巻きにはかかってるんじゃね?
作者は終わらせたいけどサンデーに止められてるとか聞くな
一応組織のNo.2の正体が判明したりしてるし巻きにはかかってるんじゃね?
作者は終わらせたいけどサンデーに止められてるとか聞くな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LTdow0aI0
コナンとかガキと池沼が見るものだから親子連れバフで動員数水増しだろw
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:65BzOBGQp
58万がすごいのかどうかよう分からん
コメント
憎悪の域入ってるよなあ
無縁の企業に対して何がそこまでさせるんだか
公開日は配給会社が決めてるんだけどね
コナンの映画とマリオの映画にソニー関係ある?
ソニーグループの物はSIEのもの
ソニーグループの物じゃなくてもどこかにちょっとでも絡んだらSIEのもの
でも失敗した責任はお前のもの
それがあいつら界隈の常識や
正直なぜ日本ではマリオが人気がないと思っているのか分からないんだけど。老若男女問わず満遍なく知ってるキャラだし、普段から子供向けだなんだと宣っててGWの子供映画需要舐めてるのは不思議。ゲームは売れてるし、一過性の流行りものでもない長年培われたコンテンツだよ?むしろヤバいくらいでしょ。
いつもは世界全体での売上ばっか出してくるのに、今度は日本限定か
>>93: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/U0HFHX0
>>>>35
>>一応組織のNo.2の正体が判明したりしてるし巻きにはかかってるんじゃね?
>>作者は終わらせたいけどサンデーに止められてるとか聞くな
閉め方自体はもう決まってるんじゃなかったっけ?
最悪亡くなっても完結出来るように
ワンピースの人と対談してた時に言ってたね
最終回自体はもう決めてるって
とりあえず、何年か前の黒幕暴露会で烏丸とかいう大昔の本編関係ない単発エピソードの背景設定の人物持ってきて「誰も気づかなかったね(ドヤ」はあんまりだと思ったけど
あの後どうなったか知らん
スパイダーマンじゃ勝てなさそうだから殴り棒変えてきたなw
>>7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cHXkiKOr0
>>日本じゃマリオで人は入らんよ
>>子供ですらもはや興味持ってないのに
本日の言われて悔しかったこと
子供ってずっと子供だと思っているのだろうか?そして新たな世代もずっと産まれないとでも?
そういう考えだからpswは人口減っていくんだな。
あいつ等は年取ったら任天堂を卒業してPSに流れてくるとか言う幻想に囚われてたからな
現実は卒業なんかしないしその子供らに受けつがれてると言うね
だからPSに残ってるのは滅びを待つだけの限界集落だっていわれるわけよね
ファンボ普段から日本市場は使い物にならないから海外を選ぶのは当然とか言ってるじゃん
何で急に日本では負けるからとかいう話してんの
任天堂は日本人のことも、SONYのネガキャンも、餅屋()のとこもよくわかってるから、どのタイミングでどういう宣伝を打つか分かってると思うよ
叩き潰せない、飽きられないタイミングでぶち上げてくるだろうと思うよ
日本じゃマリオは定番中の定番すぎて、本当の人気が読めないってのは分かる。あって当たり前の存在だから、イチイチ話題にされる事が少ないし。
ただUSJのニンテンドーワールドや、ニンテンドー東京&大阪の盛況ぶりを見てると、敢えて声に出さないだけでファン自体はメチャクチャ多いぞ。
ファミリーと女性ファンがついてて、女性ファンは何回も観るだろうし、さすがファミリーだけのマリオじゃコナンとは戦えない気がする。
でも、今こんなこと言ってしまって万が一越えたらあちらさんはどうするんだろうか
>>34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vswNaZgv0
>>ソニーの鬼滅は400億だし、この映画でソニーと任天堂どっちが人気か分かるね(´・ω・`)
すげえよなさすがソニーファンボだ
多分マインクラフトやドラゴンボールもソニーのIPだと思ってんだろな
これでまさかのコナン超えたらどうすんだよw
海外でもこんなにバカヒットするなんて誰も予想できなかっただろw
正直超えるんじゃないかなぁ
マリオ自体の知名度もさることながら文字通り正真正銘全米NO.1っていううたい文句まで
セットされるわけだから無茶苦茶注目度は高いと思うぞ
マリオは本編の3Dアクションよりも派生のハードル低めのゲームの方が売れるから
楽しむのにハードル低い映画は売れると思う