【悲報】スクエニさん、どうやっても詰んでしまうw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvWNmmRyd

ドラクエ、FF→続編出るのが遅すぎて呆れられる

リマスター→お粗末リマスター&値段が高くて誰も買わない

リメイク→全体的に画質、グラ良くしただけでゲーム性は低くなっているものが多々

新規ip→そもそも面白くないため直ぐに値下げ&セール、そのせいで誰も新品を買わない

ソシャゲ→出しては1、2年でサービス終了。頼みのFF、ドラクエ系のソシャゲを出しまくるためユーザーが分散しすぎる

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mN3OnDgh0
アンチ乙 キングダムハーツがあるから

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gTHuaRGn0
サンキューFF14

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ltu/waaI0
株式会社吉田直樹FF14 定期

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HUcLFIiR0
なくなっても困らんし

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WrV3Y9yB0
ピクセルリマスター売れてるぞ
Switchこの前ランキング2位だった

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9H2gp8k00
ほぼ全てのゲーム→フルプラ半年サ終のバビロンズフオール

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fwPtcX/q0
ライバルズ終わらせたの許しとらんからな😡

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+FwOmEPD0
何回ピクリマ出すんだよ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyvubueK0
実際FF3なんか真っ当な直系リメイクがピクリマしかないからな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIYROOXma
>>12
肝心の出来が真っ当ならよかったんやけどな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvWNmmRyd

ソシャゲはほぼ完全に詰みやな

新作ソシャゲ出す→すぐにサ終する可能性があるためユーザーが課金しない→売り上げが伸びずサ終→新作ソシャゲ出すの負のループ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yvWNmmRyd
あと全体的に言えるのがセールし過ぎ
面白くなくて中古溢れかえるのは仕方ないけど自社セールもいっつもやってるやん、スクエニのゲームを発売日に買うやつはアホとか言われる始末やし

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zuF55mPEd
ニーヤやFF零式みたいなケツとパンチラで釣る作品を頼むで🤕

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YABnEret0
>>16
ヴァルキリーの新作がそんなかんじやで
売れへんかったけど

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pOVmUiPM0
FF14が覇権過ぎるしFF16出たらオフゲーも制覇するから全く詰んで無いわ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/3fvA7pL0
FFオペラオムニアはケルガーとかベアトリクスとか
昔のキャラや原作じゃ使えないようなキャラが声ついて3Dで動いてるのが神やが
育成もゲームも複雑でめんどくさいのが勿体無い

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eEnD48vp0
なんかディシディアみたいなアクションゲーム出してへんかったか
あれどうなの

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0TEbHXPv0
追加要素込みでリマスターせんかい

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIYROOXma
原作にあったもんすら削るぞ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WMbY9lX0
トバル3待ってるんだが

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyvubueK0
DQ9ってスマホリメイクなら面白いかもしれんけど
安易にリメイクしてそう売れるとも思えんわ
アレはDSと当時の世相が生んだ奇跡のヒットだと思う

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FIYROOXma
>>26
本編はたいしておもんないしなあれ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIBX4o4A0
>>31
全く内容覚えてない

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wc6dMvMP0
バハムートラグーン2待ち

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eCQRM2xB0
ピクセルリマスターゴミすぎて泣いたわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LwXiEzDqp
スクエニには客に対する誠意が無い

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jIBX4o4A0
ミンサガアプリ、GWセールで50%オフにならんかなあ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2WMbY9lX0
3や4でモンスターを仲間にできるようにするとか

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YABnEret0
最近で1番面白いスクエニゲーは春ゆきてレトロチカ

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Uf710SbTp
出版社なのになんでゲーム出してんの?
雑誌とか原稿とか並んでる部屋の隣にゲーム開発部屋とかあんの?

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jyvubueK0
>>37
エニックスは元々ゲーム開発は全部外注だよ
あのドラクエも開発自体は他の所、例えば8と9はレベル5がやってたでしょ?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aY14fWum0
FF16大爆死確定と言われているのが痛いな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:asm7Ugtw0
ドラクエと14頼みの時点で未来がないって言ってるようなもんだしな

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rJrKpE5b0
スクエニソシャゲには広野がいるから安心!

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qCLf/hMI0
バランめちゃおもろいと思ってやってるんやが異端児??

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+slYQ05Q0

最近はリメイクもバグとか遅延とかエラー吐くとか雑になってるよな
新規IPは全滅
スクエニはもう爆死を楽しむお笑いゲームメーカーになってしまった
ホモ需要目指したけど女はかったりいスクエニゲーなんかやらないし
オワコンまっしぐら

ただお笑いに関しては一級品だから関心は高い

 

引用元

コメント

  1. インディーが作るような中級作品ならヒットあるからそっち頑張れ

  2. 日本一みたいに買ったほうが早いかもしれない

  3. 🔔予約受付中🔔

    これ見るだけで笑えてしまうのは卑怯だわ

  4. >>2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mN3OnDgh0
    >>アンチ乙
    >>キングダムハーツがあるから

    キングダムハーツもヴェルサスにほぼ乗っ取られてて崖っぷちだろ

  5. さっきはま寿司食べてきたら子供がごんじろーごんじろー!って騒いでてやっぱりSONYって子供にも人気あるじゃんってなったね

    • >>名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 投稿日:2023/04/30(日) 11:24:28 ID: U4MjYyNzc PCedge
      >>〇△×□で表示されるのはPS版だけ
      他の機種はABYXとかいうアメリカかぶれ

      端末コロコロくん、ソニーのごんじろーはもう死んでるんだよ

    • それ「たんじろー」だから!

  6. 吉田みたいなの持ち上げなきゃならんくらいには終わってるば

  7. だから定期的に稼げる14吉田が重宝されてんだけど
    16は現状大きく期待外れ

    • FF14もとどのつまり、、
      アイツ結局チート対策やら後進育成やらのやるべきことをやらずに来ただけだからな。
      その付けがエンドコンテンツ作ってもチート騒ぎ連発だったり、
      虚無人島みたいなクソコンテンツ連発なわけで。

      • まぁ、FF14も本気でチート対策なんてせんだろうよ
        結果的に宣伝広報を担ってる配信者がチーターだらけでもしチート規制でもすれば
        そいつらが一斉にアンチに早変わりしてネガキャンするだろうしな

  8. ポリコレゲーやっちまったスクエニとカプコンはもう終わりだろ。
    これから先ずっとソフトのラインナップにポリコレ晒すわけだから。
    日本人相手にゲーム作ってないんだなっていう姿勢が客に伝わる。
    ユーザーからすれば、軽蔑と失望よ。
    レトロチカとかモンハンDLCの低予算ゲーで媚びても、失った信頼の回復は難しいと思う。

    • カプコンのほうは昭和からして日本人向けじゃなかったしなアーケード
      1942を始めとして全部アメリカ需要を意識した製品で、日本はついでで回してただけだし
      そんなだから「米国軍になって日本軍の戦闘機や軍艦を攻撃する」内容のゲームを日本人に遊ばせよう!って考えられたんだぜ
      1942やミッドウェイでは明確に「敵は日本」と書かれてて言い訳もできん。ガキの頃凄まじく侮辱に感じてたよ。上の年齢の連中は自虐史観に染まってたから喜んでプレイしてたけど

    • カプコンはバイオとかモンハンとかあるから大丈夫だろ
      真にやぱいのはスクエニの方

  9. 松田「何度、時をくりかえしてもPSが滅んでしまうのじゃが!?」

  10. 現状、出版社になってしまう以外に怪我の少なく済む方法がないな

    • ここ最近のスクエニ見てると真面目に「出版社としてやっていく」か「潔くSIEのセカンドになるか」の二択しかないんじゃないかと思えてくる。
      FF14もいつまで柱になれるかわからないんだし。
      まぁ現状ほぼSIEの傀儡もしくはセカンドみたいなものだから、後者の道を選んでるようなものだけど。

    • 出版部門も色々やらかしてきてるから安心できる材料でもないと思うがなぁ・・・

      • もうほぼなろう系専門出版社になってるからなあそこ

  11. ぶっちゃけ新規IPがつまらなくなければ救いがあると思うんですが
    既存IPでフかしブッこいた挙句外した時に責任転嫁の言い訳ばかり垂れる口先だけのゴミどもに使う金を新規IPに使えばまだ可能性はあるのでは?

タイトルとURLをコピーしました