ラスボスが「本物の選ばれし者」で主人公が「偽物」の結末のゲーム

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nACu38X60
あったらやりたいわ

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tJbwoi0z0
偽物が本物に勝てないという道理は無い

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtm8kIOu0
ペルソナ5やん

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtm8kIOu0
キングダムハーツやん

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jtm8kIOu0
ゼルダやん

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OLPfkqMv0

本物の選ばれし者「この世界に絶望した。もう再構成するしかない」

偽物「お前のやってることは間違っている!」

アーアーアーアーアー(ラスボスBGMスタート

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kVcNwkrbM
そんなゲーム腐る程あるけど

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4evdfXCL0
ラスボスじゃないけどテイルズオブジアビスが近い

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBWpwzqg0
世界的にはラスボスが勝つのが正しかったのにバグで主人公が勝ってしまって運命が狂った
ラスボスが「なんてことしてくれたんだ!俺が勝つのが正しかったのに!」みたいに逆ギレしてくるやつ好き

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LL7rgSrx0
>>10
カスカベボーイズかな?

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:x67eoqRz0
偽物ってどういう事?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBWpwzqg0
>>11
例えば勇者みたいなのだろ
勇者は神の祝福を受けてるから運命で生まれつき勇者として生まれてきて役割を与えられるけど
主人公がそれだと思ってたら違って後から本物の勇者が現れるみたいなの

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwRSU03Y0
漫画やが烈火の炎は本当に主人公偽物だったぞ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpYobYCN0
昔のゲームなら結構あるけど最近のだと記憶にないわこの設定

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m5Q6dVKE0
プレイヤーは主人公でもなんでもない偽物やん

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:11YbB3kI0
それブレスオブファイア4やん!って言って欲しそうなスレ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YdjUfERG0
テイルズオブアビスは主人公が偽物や
本物の人生を乗っ取った紛い物のカスや

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPVgv8sg0
>>20
パーティメンバー全員カスなのなんとかならんかったんかなあれ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NvmXHIL00
FF7じゃん

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4pxTTvUK0
FateのUBWルートとか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Y4Mfu+eua
曖昧やけどブレイブリーデフォルトってこんな感じやなかったっけ

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bqErK2lC0
テイルズアビスは世界救う為ならしょうがないねって流れで
いやなんとかなるやろってなるのかと思ったら
みんな受け入れてマジで主人公死亡エンドで草生えた

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tzCVog9q0
スタオなんかそれだな
主人公=コンピュータ内のデータ?
ラスボス=そのデータを作った人間

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPVgv8sg0
>>27
2が好きすぎて3嫌いだった

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtQLcKdB0
>>27
4やってるけどクソだるいわ
ワイの中では超クソゲーや
下手にプレイできるとこがある分クソさが目立つ
トライエースゲーはもうやりません

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y4t7SZkVF
テイルズってわりとそんなんじゃない?

 

192: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zAIVx5pd0
>>28
とろ天と言ったらジェイクが舌出すような
あんまり
どうすればいいか書いてない時はむしろブサ顔だったし
配信が面白くなさすぎて書く事ができたみたいな匿名掲示板にリークのままなら出ないと予想
今度は誰でも良かったと思うけどな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtQLcKdB0
これで浮かんだのヘラクレスの栄光3だったけど知ってるやつおらんやろな

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPVgv8sg0
>>31
ヘラクレスの栄光て2だけなんでふつーのRPGやったんやろな
3はあの時代としてはかなり尖った内容やったし

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WtQLcKdB0
>>34
わからん データーイーストが正気に一瞬だけ戻ったんやろな

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uPVgv8sg0
>>39
昔デコゲ好きやったなぁまぁ主にメタルマックスなんやが

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FBWpwzqg0
>>31
主人公が英雄になりたがって罪を犯したやつで本当の英雄になるはずだったのは息子だったみたいなオチだっけ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LE3ER4RS0
漫画ナウシカもそんなんやろ

 

113: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6/ZC9lb+0
>>33
逃げ回って脅迫はアウトやな。
またゴリゴリ円安進みすぎやん
今の株価上昇率上位となった
しょうまりんの匂わせ何かあるのかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nE4SeA6l0
正義が勝つんやなくて勝ったもんが正義なんやから
勝った方が本物なんやで
主義主張の正しさは関係ないんや

 

引用元

コメント

  1. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WwRSU03Y0
    >>漫画やが烈火の炎は本当に主人公偽物だったぞ

    だからこそ最終局面でのタイトル回収なんだよね

    • 烈火は兄ちゃん(紅麗)が正当な火影の後継者だったって話で、偽物とは違うだろ?

      • 跡継ぎ問題で烈火が選ばれて、紅麗は排斥されそうになったところを烈火の母ちゃんに助命嘆願されて生き残ったじゃなかったっけ?

  2. ロックマンゼロはオメガのボディはオリジナルだったな

    • ボディだけパクられたから、コピーボディに中身移して活動できる様にしてたってのがプレイヤーだから別に偽物ではないんよな
      偽物呼ばわりは単に敵側の精神攻撃

    • ロックマンZXAだったら、主人公の相棒がまさしくラスボスのコピーだったりする

  3. パンツァードラグーンって毎回そんな感じじゃなかったかな

  4. リキッドおおおおおおおおおおおおおおおおおおあおぉ!!!!!!

  5. ゼノブレイドがないぞ

    • 偽物ではないやろ

  6. 天上天下とかどうだろ

  7. メタルギアもスネークとリキッドが優性だか劣性遺伝子の設定あったよな、たしか

タイトルとURLをコピーしました