1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frd782LSM
原神
→ホヨバ(ミホヨ)ゲーム。
崩壊スターレイル・崩壊3rd
→ホヨバゲーム。
じゃんたま
→Yostar (上海悠星網絡科技有限公司が母体)ゲーム。
ブルーアーカイブ
→Yostarゲーム。
アズレン
→Yostarゲーム。
ウマ娘
→サイゲ(日本)ゲーム。現在KONAMIの訴訟によりサービス停止をめぐって係争中。
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frd782LSM
中国ゲー強すぎるんよ…
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wT367XtA0
中国ゲームは下品なだけでわびさびが無いから嫌いや
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bY8fDbcb0
韓国だろ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frd782LSM
>>5
韓国のNIKKEもめちゃくちゃオタク界隈で大人気だね🙃
韓国のNIKKEもめちゃくちゃオタク界隈で大人気だね🙃
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:frd782LSM
もうマジで日本のオタク文化はVtuberしか残ってない
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4Zt9zd100
ゲー無と集金装置なら前者の方がマシだわな
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nQAo8vRwa
ゼルダおもろ~
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Jt1tdkhd0
キャラが可愛い
Twitterでいいね数の多い可愛い女の子の絵はだいたい中国か韓国の人が描いてる
Twitterでいいね数の多い可愛い女の子の絵はだいたい中国か韓国の人が描いてる
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:86HzHo/rp
中華ゲーって割と躊躇なく流行りのキャラに寄せたの出すよね
そういうところがあんま好きになれないわ
そういうところがあんま好きになれないわ
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vj2tA/ja0
FGOとかいうソシャゲはどうしたの
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hdWhnBdp0
どこのゲームもつまんなくて草
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+rRrtjoa
アクナイとブルアカしかやってないわ
ありがとう兄さん父さん🙏😭
ありがとう兄さん父さん🙏😭
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5NTYlaP/0
まだポケモンのダウンロードコンテンツが残ってるんやが
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CJW3HK6q0
今はオワコンになったけど放置少女も中国か?
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D1NrSCC40
>>22
アズレンと似た感じで中国版を日本版にローカライズしとる別会社が運営ってスタイルやで
アズレンと似た感じで中国版を日本版にローカライズしとる別会社が運営ってスタイルやで
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b18fJW0j0
話題のやつ大体そうだもんなあ
なんか信じられねえわ
なんか信じられねえわ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID://R23kkH0
原神のキャラ紹介PVすら日本の会社じゃ絶対作れない
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+oR6f0E+0
ソシャゲだけじゃん
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Upc8/Bq80
ウィルス入れて原神ゴリ押し辺り中国らしいやり方
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvzyphjX0
原神って日本以外でもGENSHINなんだな
中国語だと発音違うだろうに
中国語だと発音違うだろうに
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0SQJGyLcM
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FMTvumAcM
グ…グラブル…
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7F9pNGT0
クソゲーしか挙げてなくて草
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:goEAQazw0
中国とは資金力違うし韓国も元々MMO等ゲーム作り定評あるし
じゃあキャラクターで勝てるかと言ったら何故か中韓ゲーの方がイラストのクオリティ高いからな
じゃあキャラクターで勝てるかと言ったら何故か中韓ゲーの方がイラストのクオリティ高いからな
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eqX/F4qPH
そもそもさ、話題になった激しい規制ッて何だったん
潰れてないのが不思議なんやけど
潰れてないのが不思議なんやけど
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgWWTw1td
原神はテキストが若干変な日本語やけど
そこに妙な味があるのも事実
そこに妙な味があるのも事実
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IZzYPqGk0
ユーザー同士で争わせて自分達から批判の目を逸らすサイゲの汚いやり口が全部悪い
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S+rRrtjoa
中華ゲー系統はイラスト管理しっかりしてる感じあるわ
よほどのことない限り世界観統一されてる
日本のソシャゲはイラストレーターの我が強いからなんか統一感が無いんだよな
サイゲはそこら辺ようやっとる
よほどのことない限り世界観統一されてる
日本のソシャゲはイラストレーターの我が強いからなんか統一感が無いんだよな
サイゲはそこら辺ようやっとる
103: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Upc8/Bq80
>>43
大半リストラしてAI導入になったけどな
大半リストラしてAI導入になったけどな
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mvzyphjX0
そのへんの会社は家庭用ゲーム機参入したりせんのやろか
コンソールも売れたら最高やろ
コンソールも売れたら最高やろ
コメント
趣味の一つとして、アマプラで低予算映画を観てるんやが、最近中韓系のそれらもオススメに出てくるようになったな
中国韓国の人もサメ映画作るんやなと感心した
みんなの心にサメはいるからね!
エロオタがエロに釣られてる構図
ソシャゲに群がるヲタクて違う人種よね
彼らがよく言うセルラン1位の作品とかそれほど一般に広まってないしね
PS1〜PS2〜PSPの連中だよ
家庭用に居場所無くなった奴ら
中韓製の美少女動物園ソシャゲが増えただけでオタク文化乗っ取られたとか主語がデカ過ぎる
ソシャゲに限って見てもまだモンストやらプロセカ等国内製タイトルも頑張ってるし日本下げしたいのが見え見え
安定のJとGだしな
底辺犯罪者予備軍しかおらんところに聞いたらそら中韓上げするだろ
「オタク文化」と一括りにして、和ゲー全滅論に印象付けしたいのかもしれんけど
中華ゲーがトップに立ってるのなんてPSだけだからな
確かに、中韓で数少ない同じ太客を奪い合ってるイメージだわw
ブレワイやティアキンレベルをパクリなしで一から作れたらまあできるとは思うけどね
任天堂とかポケモンとかガンダムやらドラゴンボールやら、そこらを蹴散らしディズニーすら凌駕するIP作れないと無理やぞ
事実原神の時のブレワイみたいな比較対象がない崩壊スターレイルは原神ほど好調じゃないしな
結局のところ他sageできるものがないとそこまで売れないってのがミホヨゲームの限界を表してる
こっち系をやらなきゃいけないサードは軒並みソニーに傾倒してポリコレで共倒れした感じだしな
代表格はカグラか?
中韓の会社がエロに全振りしても、変なのに噛み付かれないからその点は有利かもしれない
ただ、ソシャゲのセルランですら1位取れていない状況で乗っ取られたは頭ファンボすぎるだろ
そらかの国々が変なのの大元だしな
まあ最近は中国も国内でフェミやLGBT信者が増えてそうでもないみたいだがな
韓国に至っては世界最狂と言われるフェミの本場だから実際は結構美少女ゲームにそういった連中から抗議が来てるみたいだぞ
韓国に関してはフェミのせいで宣伝が出来なくて韓国国内市場を中国に取られたらしい
もう何年も前にその状態だった
今どうなってるのかは知らない
そもそもなぜソシャゲオンリーなのか
というか今もキャラの話以外で話題に上がるのなんて上げてるやつであるか?雀魂はストーリーもクソないから置いといて原神とか今もゲーム内容語ってる奴なんてほぼ見ないんやが?
原神は熱心なファンですらミホヨ語とかホヨバなんてあだ名(蔑称)で呼んじゃうくらいストーリーがアレだぞ
YouTubeによくある考察解説動画の類以外で原神ファンがストーリーについて語ってるの見たことないわ
やたらと回りくどいテキスト+微妙ローカライズのせいで読み辛いから適当に読み飛ばしてストーリー理解してない奴が結構いるのよ
前は読みづらさを指摘してもアンチ乙状態だったけど、最近は流石に辟易してきたのかテキストなんとかしろ、スキップ付けろって意見が出始めてる
アクションの根幹になってるキャラの全容をドヤ顔で語るのが不可能になってるからなああのゲーム
最高レアキャラを完成させようとしたらたった1人でも重課金しなきゃなんないのにそれが十数人いる訳で
キャラの全容を語るのに課金が必要と書いてるように見えるけど違うで?キャラエピは引かなくても全部ゲーム内でプレイできるし個別詳細は公式wikiからすべて読める
言いたいのは攻略面の話だよ
ガチャでキャラ重ねた分で増える要素は事前に見ることはできるが所詮は数値
アクションRPGだから使用感の話になると無理なのよ
キャラゲー面は課金の必要はないが、アクション面は凸効果があり課金要素であるということね。この指摘を否定はしないけど実際プレイしたらシビアなアクション求められないし気になることは無いよ。結局はキャラゲー&ソロゲーの側面が強いから
そりゃ国策で予算無限のゴリ押しだし一点突破は得意技だろ
K-POPだって流行ってる風に見せるのだけは一人前だし、それと変わらないわ
もう原神はパッチのメインにカードゲームを据える虚無ホモゲーになってるんじゃなかったか?
崩壊の結果がミホヨの本当の実力なんだと思うぞ
なんなら崩壊が微妙みたいになって原神の勢いも無くなってきてるだろ
2022年のApple+Googleのアプリ年間売り上げ(ファミ通モバイルゲーム白書2023より)
1位 モンスト(日) 933億円
2位 ウマ娘(日) 894億円
3位 FGO(日) 625億円
4位 パズドラ(日) 422億円
5位 原神(中) 378億円
6位 プロスピ(日) 349億円
7位 DQウォーク(日) 284億円
8位 荒野行動(中) 245億円
9位 DBドッカンバトル(日) 242億円
10位 ポケモンGO(米) 229億円
これで乗っ取られてるように見えるとか随分甘いな
ダブルスコアでも大健闘とか言っちゃうタイプの人?
ドラクエしかりポケモンしかりやっぱりウォーク系も人気だな
テクテクテクテクは大失敗したのに
チャイナの有名ラノベが国外で人気出してから言えば?
何でこれが?っていうのが何故かSF作品として賞とったりってのもあったけど国境越えたら知名度さっぱりだぞ
どんどん中国人の国家絡みの犯罪が頻出してここまで取り上げられてるのに、嬉々として中華アプリに金払う奴がいる事が普通に怖い
倫理観どうなってんの?
日本人がずっと受け身で文化嗜んでいただけだったからツケが回ってきたんでしょ
中韓は新たに創り出すのに日本は与えられたもので遊んで何も生み出さない
何か出すとしても結局二次創作
そりゃ成長しないし負けるよね、今の日本人バカばかりなんだから