【悲報】FF16、発売まであと1ヶ月になろうとしているのに空気過ぎて怖い

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QJnG9sVT0
どうなん?

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l0FieZn/a
まだPS5買ってないやつは発売日にFF16出来ないけどほんまにええんか?

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rH7o7fTR0
天下のだったなんて20年位前やろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7F9pNGT0
>>5
なんならもっと前やね
10は出た当初叩かれてたし

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBJzbZIvp
>>10
そうなんや

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7F9pNGT0
>>12
一本道、戻れない、フィールドがない、飛空挺手に入れたのに飛び回れないとか色々クソクソ言われたんや…スフィア盤はそこそこ評価されとったかな
なんか今になってストーリーめっちゃ評価されとるけどワイは凡シナリオやと思う

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWReTpe50
17もう作ってんのかな

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnHxQfeI0
15が戦犯とかいいうけど
10-2 12 13 全部微妙やろ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRJXQr3n0
>>8
名曲は多いから…

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MBJzbZIvp
>>8
12は完全に人選ぶからなw

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/TmWsaL0
>>18
やはりFFにて7は最強

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2DZJ3T1Vp
サザンが新曲出しましたくらいの感覚なんちゃうか?

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:j6F2eCjl0
きもいジャパニーズRPGの筆頭

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i3UjpGlp0
ff16がというよりはps5が浸透してないせいじゃないか?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nE+hoFIV0
FF10くらいまではTVのニュースでも新作が出る度に話題になってたのにな

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05SUonuf0
ワイは割と楽しみにしとるけど
吉田ならそれなりのもん作ってくれるやろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZnHxQfeI0
8→コレジャナイファンタジー。
9→8の呪縛+ファンタジーが好きなそう層は離れたあと。
10→賛否あったけど名作の部類。続編はしらん。
11→MMOの時点でノーカン。
12→戦闘のみ評価。ストーリー×。
13→戦犯
14→MMO
15→戦犯2

 

131: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6TxIHLMn0
>>19
ようこれでシリーズ続いてるな・・・

 

137: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05SUonuf0
>>131
まぁ8は30ぐらいの直撃してる世代からは普通に評価高いで
9は割と海外人気があるイメージ
11以降はしらん

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+j37sOaI0
スクエニごり押しのFF14ですらストーリー面白くないからなぁ..

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU5qfEH9M
ワイは発売までに糞ゲーか良ゲーか見極めるの得意やけど16は良ゲーや
15を体験版の時点で地雷やと見極めたワイを信じろ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/TmWsaL0
>>23
15はストーリーよく分からんが戦闘よかったぞ
あとBGM

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU5qfEH9M
>>28
あの戦闘をよかったと思うなら16合わへんかもね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MWReTpe50
まあでもPS5なんてもってねーしwww

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rH7o7fTR0
やっぱヒゲがいた頃のがおもろかったわ
古臭くてもヒゲが作ったロスオデのが内容まんまFFでおもろかったし

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/pbESwwWd
まあマジレスすると
こういうのでいいんだよを作るのが大得意な吉田だから最低でも70点以上の出来だとは思う
ただ7を越えるような大名作にはならない

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/TmWsaL0
>>30
7もまた今年の冬やったけ?
また続編でるよな確か
あれストーリー改変凄いから期待している
なりよりザックス生きてるの嬉しかったね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7F9pNGT0
>>37
ワイ原作厨クラエア過激派やからザックスエアリスには永遠に死んでて欲しい

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L/TmWsaL0
>>44
そんなこというなよ
クライシスコアリユニオン買ってみたら生きてて欲しいってさらに思うぞ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wyi4v5SOa
くっそ楽しみ
ゼルダ微妙やったし

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pXt5IMYN0
ゼルダが続編なのにきっちり期待以上に仕上げてきたからな
スクエニはこれでコケたらどうしょうもないな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:i1G6ly0T0
ps4版は出すべきやったろ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sRJXQr3n0
>>33
PS5も3年目やで
縦マルチはそろそろ無くなってもしゃーない

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BeOeWz/md
これは我らが神が造りし新時代のファイナルファンタジー
今までのシリーズは終わりを告げこれが真のファイナルファンタジーとなるだろう
期待して待て

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:05SUonuf0
ストーリーはFF12に近くなりそうな気するけどな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zU5qfEH9M
オープンワールドじゃないけど
2km四方のマップが4つと他にも色んなマップがあるんやろ?充分やろ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7F9pNGT0
結局3~7が一番おもろいんや
8はカードだけ続投すれば良かった

 

引用元

コメント

  1. FF9発売前の雰囲気に似ていてすごい既視感を覚える

    このコメントへの返信(3)
  2. アクションRPGになっちゃったからなw

    このコメントへの返信(1)
  3. 自分の周りはクリスタル復活に喜んでたヤツ多かったけどな。

    このコメントへの返信(1)
  4. RPGならワンコインになったとき買ったかもしれん。
    DMCやベヨはワイにはあわんし。

    このコメントへの返信(1)
  5. 10-2.11.12.13.14はB級戦犯
    15はガチでA級戦犯

    このコメントへの返信(3)
  6. 一般的に使われる◯級戦犯の級分けって、
    罪の度合いじゃなくて、単なるジャンル分けだから注意な。

  7. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O7F9pNGT0
    >>>>12
    >>一本道、戻れない、フィールドがない、飛空挺手に入れたのに飛び回れないとか色々クソクソ言われたんや…スフィア盤はそこそこ評価されとったかな
    >>なんか今になってストーリーめっちゃ評価されとるけどワイは凡シナリオやと思う

    FFの割にはいいシナリオだったと思う。かな

  8. 本スレに在るけど、ファンボの中では8の評価が高い事になってるのが驚きだわw

    このコメントへの返信(3)
  9. 10-2は諸々ダメだったけどドレスシステムだけは好きやったで
    フォトリアルじゃなくてカートゥーン調の新規IPとして独立させるなら光るものはあったと思う。キャラの着せ替えとか好きな人は好きだし

    このコメントへの返信(1)
  10. 本来はファンボが率先してFFを盛り上げるべきなのに未だにゼルダのネガキャンに精を出してるからね
    空気になるのも仕方ないね

  11. さすがにティアキンと比べると悲惨なことになるから
    せめて比較対象はブレワイにしてやってくれ
    あ。それでも完敗だったわ

  12. ネタがないからポジにもネガにも話題が広がらないって割と末期状態じゃないか
    米津のテーマソングすら既に空気だし

    このコメントへの返信(1)
  13. 発売前の空気がエルシャダイと同じなんよ

    このコメントへの返信(2)
  14. FF15は予定していたDLCの中止が一番の罪。
    発表したなら出すべきだったし、出せそうか無理そうか判らない状態だったなら発表するべきでなかった。
    期待させて落とすのが一番恨みを買う。

    このコメントへの返信(1)
  15. 追記
    上のことでスクエニは未完成品を発売するイメージがついてしまった。
    仮にFF16が神ゲーでもすべてがそろうまで待つ方が得と思わされる。

  16. 正直FF15からこんな何年も待たせずに16出してりゃまだここまで酷くなかったと思う
    FF7RとかFFオリジンとかその他作品郡の多すぎるバグや不満点
    1年でサ終しまくるソシャゲやらインサイダー取引やら
    FF16出るまでに発売されたゲームも会社そのものの動きも悪い印象を積み重ね過ぎた

    このコメントへの返信(1)
  17. エルシャダイの盛り上がりはこんなものじゃなかった
    と思うぞ。
    あとストーリーの完結は小説版というFF15と同じやらかし
    をしているが、内容自体はそれなりに評価されている。

  18. むしろ米津のテーマソングの方が話題になってたな

  19. もう1ヶ月切ってるとは思えないくらい静かだな
    自分が興味ないからSNSとかでも話が入ってこないだけかもしらんけど

    このコメントへの返信(1)
  20. ネットが無い頃と今を比べる?普通
    自分の周り限定だとしても、当時と今じゃ全然変わってるでしょ?

    このコメントへの返信(2)
  21. PS4にも出して1年早く発売できていれば、もう少しマシだったろうね
    まだ「スクエニのゲームは発売日に・・・」が世間に周知されていなかったはずだから
    中身は20年以上前から変わって無いんだけどねw

  22. 任天堂だけが異常なだけで、それが普通なのかもしれないね
    任天堂がいなかったらCSなんてとっくに終わってただろうし
    海外は知らないけど

  23. >>一本道、戻れない、フィールドがない、飛空挺手に入れたのに飛び回れないとか色々クソクソ言われたんや…スフィア盤はそこそこ評価されとったかな
    >>なんか今になってストーリーめっちゃ評価されとるけどワイは凡シナリオやと思う

    主人公がチャラ男なのがクソ過ぎて他は結構まともに見えたかな
    チャラ男(ピエロ)なのも最後には納得出来たし、そんなに悪くは無かったと思う

    その頃の他のPS2のゲームはもっと酷かった(無双や鬼武者が良ゲーにみえるほど)から、PS2初期の良ゲーと考えても問題無いかと。10-2も言うほど酷くは無かった(チャラ男よりユリパの方が100倍マシ)

  24. エルシャダイはむしろ発売前が擦られまくって一番盛り上がったやつだろ
    いざ出た途端一斉に沈静化した

  25. 他ならぬファンボ自身がいつまでもエルデン棒を御神体にお祈りしてる時点で

  26. 5は好き、6はイマイチ、7もイマイチ、8でもう辞めようってなった自分としても驚きだ。1-7 と比べてグラが綺麗だとかそんな理由だろう、きっと。

  27. アンチ乙空気すらもう無くて真空状態だから

  28. なんかマジで空気だな…。本当にあとちょいで発売なのか…?

  29. FF9発売時はネットがない頃じゃないだろ…。

  30. 発売一ヶ月前なら宣伝で序盤のプレイ動画とかプレイレポとか出しそうなもんなのに
    そういうのが無いから語ることがそもそもないんよね

  31. 発売の数週間前に体験版を出すんじゃなかったかな
    そこで怒涛のダイマ&ステマ攻勢来るから新たなお笑いネタの誕生を楽しみに待っとけ

  32. 全然話違うかもしれないがティアキンやってると「こういうのがFFドラクエを当時やってた少年たちが夢見たゲームだったんじゃないか?」と思える
    自分の世代はコマンドRPG全盛の時代じゃないけど一応ドラクエとかやった事あるから「街に行って問題を解決して」みたいなのは取っ付き易かった

    このコメントへの返信(1)
  33. 任天堂ソフト群に混じると二軍も怪しいレベルだろ。
    世界1500万は超えないと一軍には入れんのやぞ。

  34. FF9は楽しみだったし、ストーリー面白かったぞ
    FF16はなんの魅力も感じないが・・・

  35. そして喜びは砕かれた

  36. ネットのおかげで大盛り上がりだぜ…あれ?

  37. 相変わらず乞食なPSユーザーであった

  38. 当時のブランドゲーしか買わない状況でそれは無理ー
    FF10の外伝という建前のおかげで出せたゲームなんだよ
    今の時代に同じシステムで女の子主人公ゲー出すなら大賛成

  39. そうかい?俺も好きだぜw
    カード筆頭に隠し武器や召喚獣探すの面白かったし
    二面性を持った少年少女の葛藤や、親子二世代の物語大好物ですw
    ラグナの恋が息子のスコールで報われるのなんかエモエモのエモやん

  40. 他の人は知らんけど自分はそうでもないかな
    もちろんティアキンはティアキンで楽しいけど時オカ~ムジュラが凄くて
    その時点でなんかある程度満足してた

    ドラクエとかはじっくりコマンド考えるのがよかったから
    ペルソナとかで満足してる

    FFはATBが合わなくて昔からイヤだわ
    だらだらやりたいのに急かされるのイヤだしがっつりアクションするなら他のでいい

タイトルとURLをコピーしました