【疑問】ゼルダティアキン言うほどおもろいか?

例のアレ
例のアレ


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwYD/iO0
もうちょい戦闘メインじゃイカンのか

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2FLPYROpd
あれはおもろいわ
ひとつ言うならトルネードとか無くなって崖登りがめんどいわ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwYD/iO0
>>3
おもろいって謎解きとかクラフト?
演出とかボス戦は結構良かったけど

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JoPP59tU0
>>3
ロケットもバネもあるからむしろ楽やろ
乗り物作ってもええしな

 

112: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NkPufCnD0
>>3
ロケットがその代わりやろ

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwYD/iO0
神殿回るシステムも義務感あるのがなぁ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+mDgfte0
過去作やったことなさそう

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwYD/iO0
>>5
時オカとムジュラと4人協力のやつしかやってないなぁ
やってたらおもろいん?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZHdFOqhM
>>5
ブレワイよりは進化してるよな
ブレワイがその…下地はいいけど下地だけの代物だったので

 

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+mDgfte0
>>39
従来の正統派ダンジョン増やすか、ボリューム持たせればそれだけで満点は行くんだけどな

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uZHdFOqhM
>>53
この仕様で正統派ダンジョンなんて無理や
キャッスルヴァニアにフル装備サムスを投入する様なもんや

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxIjHUb0
くっそ面白いは
こんな面白いゲームはじめて

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwYD/iO0
>>8
わいも人生初めてのowがティアキンなら満足出来たやろなぁ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxIjHUb0
>>10
いやおれはオープンワールドは初めてではないですよ

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YOoyfPCy0

俺は面白くなかった

これで終わる話なのに、他人もそうでないといけないとか病気の発想やで

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwYD/iO0
>>9
何も強要してないけどなぁ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxIjHUb0
>>15
まあつまりみんなおもろいって思ってるってことや

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15AGWdxZp
過大評価かなぁ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iBUo+gLKa
おもろいね
まさかブレスオブザワイルドよりおもろいとは

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7hky9Tfz0
スイッチ有機ELとブレワイとティアキン交換するカタログチケット5万円で買うか迷ってるワイ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QBE4div60
他人の作った戦闘機見て おっおもろいやんとはなるけど自分で作るほどハマれてないわ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UJwYD/iO0
>>19
わいもsnsで興味湧いたけど実際やると素材集めに時間かかるし飽きちゃった

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ITOMrXZYd
まぁ結局エルデンもブレワイに売上負けたし
ティアキンがつまらなくないと悔しくて仕方ないんやろな

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxIjHUb0
>>22
エルデンリングがどうとか言い出すのやめてください

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vSGAuoNcr
家族がやってるの見てるだけやけど神殿攻略とか過去作オマージュボスとか見てるだけで楽しいわ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Dzyunmt0
戦闘メインって言っていいのはデビルメイクライとかその辺やゼルダでは諦めろ

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cXylnnld
>>27
剣の試練とか知らなさそう

 

56: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Dzyunmt0
>>49
お?マスターモードのあれクリアしたか?
戦闘というよりか拾えるものをどう使うかが攻略のキモよな!

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/xCF9b/Wa
ワイおっさん
SFCの神々のトライフォースで時が止まってる模様
ちなみに神々のトライフォースは100周はした

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxIjHUb0
まあ10人いたら1人くらいは面白くないと思っても仕方ない

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNbYfodE0
アンチスレ少ないから面白かったんじゃね
FF15の時のアンチスレすごかったから

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMmYchue0

ゲームっていうのは昔は開発者が作ったものをユーザーが解くっていう一方通行なものだったけど
オープンワールドやサンドボックスになってからは
開発者も想像もつかない幾通りものやり方をユーザーが生み出すっていう双方向になってきた
与えられたものをただ受け取りたいだけというユーザーもいるだろうから
そういうユーザーはこういうクリエイティビティを受け付けないと思う

「なんでユーザーなのに作る側にならなきゃいけないんだ」ってのも一理あるしな

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxIjHUb0
>>36
まあ別に作らなくてもええしな
一切作らなくてもブレスオブザワイルドよりは快適だし

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vgxIjHUb0
今年神ゲー多いよな
バイオ4もめっちゃおもろかったし

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZQsJRybL0
エルデンおもんなかったわ
ダクソ2をOWにしたみたいで普通にダクソ1とかの方がおもろい

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gMmYchue0
特にオープンワールドを嫌うユーザーは一定数いる
「で、なにをすればいいの?」「なにを楽しむゲームなの?」「なにが面白いのこれ」と
自分で生み出すことを一切拒否している

 

引用元

コメント

  1. ゼルダで戦闘メイン?
    ま、別にそういう人も居ていいけどシリーズとしては違和感アリアリ

  2. 言うほどというか言う以上に面白い
    まだゲーム業界はこの面白さを言語化できるほど発展してない

  3. 戦闘に関しても、
    ①回復アイテム使いまくり、武器は奪ってビルドして闘う蛮族スタイル
    ②ヘッドショットやジャスガ、ジャスト回避を駆使するスタイリッシュスタイル
    ③ケムリダケ、混乱花、バクダン花、その他属性アイテムで完封する冥人スタイル
    ④ゾナウギアをフル活用したカスタムロボスタイル
    と色んな闘い方できるんやけどな

    自分は↑の①〜④複合型やし

    • あとはモドレコ活用も中々熱い
      単に敵の遠距離攻撃カウンターとかするだけでなく
      高威力の近接武器を耐久消費無しの遠距離武器として使い回したり
      やべー技が開発されまくってる

  4. ティアキンやるまではブレワイの続編ってハードル高すぎって思ったのに軽々と越えてきたのは素直にスゴいわ

  5. 試行錯誤、クラフト、自由度が嫌いなワイにはゼルダは無理

    • 俺もホラゲーやソウルライクとか嫌いやし、それでええんちゃう

    • 312358: ゲーム好きの774さん@5周年 :2021/05/31(月) 18:28:39 ID: U3NjgyODE PC chrome通報返信
      47だけど一人で子供向けのゲームガンガンやってるわ。
      ポケモンとか妖怪ウォッチとか。
      見た目は大人頭脳は子供なんで。

      704872: 名前:ゲーム好きの774さん@6周年 : 2023/05/12(金) 07:09:26 ID: U3NjgyODE PCchrome
      ティアキンやりたいけど発売日に買ったブレワイが積みっぱなしなのでな・・・

    • こういう人のためにFF16って作られたのかもしれないなあ

      • せっまい需要だなぁwww
        そりゃ予約伸びませんわwww

    • 通常モーションに派手さはないかもしれないけどパリィとか集中弓とかは派手なのはあるし、戦闘上手い人のは本当にかっこいいしスタイルも豊富
      自分がいろんな方法で戦おうとしてないだけじゃん
      ボスもバリエーション増えたしギミックがゼルダらしくて良い

  6. とにかく問題提起のふりしてネガキャンというね
    具体性がないうえにゲームそのものを問題視
    そういう事言っていながら「終わったけど~」「長く遊んでるけど~」みたいに言うし

    • あいつらの初期のネガキャン内容を総合すると
      チンパンジーの知能テストレベルの祠を
      攻略できずにリタイアする頭の持ち主ってことになるから

  7. スクラビルドでバランスなんてなんぼでも変わるんだから自分で調整しろって話
    ブレワイって前作があるのに何をもって戦闘メインとかアホな事言いだしてんのか逆に聞きたいわ

    • スクラビルドでファイアキースの目玉を錆びた剣にくっつけて遊んでたんだけど
      あれ装備してるだけで常時体温高いのか寒冷地帯でも体力減らなくて驚いた
      戦闘じゃないけど本当に気付きや発見ひとつで難易度が変わるようになってるんだなと思ったよ

      • 前作だと炎の剣や氷の剣が体温調節になったからな
        今回は手持ちの武器をカイロやネッククーラーに!と考えると

        ここら辺もだけど、プレイスタイルでブレワイより難易度幅が出るよねえ

      • ちなみに盾にくっつけても体温調節の効果は出るから1段階分だけとはいえ武器と服の枠を節約できるのはありがたい

  8. 個人的な意見ならまあいいけどさ

    主語デカくするし作品下げをしたい気持ちアリアリだから嫌われるんだよ

  9. ティアキンやってるとソシャゲのスタミナが垂れ流しになってる
    理論上はソロゲーなんだから程度に休止してスタミナ消化すれば良いんだけど本能の要求のままにやり続けてしまう
    恐ろしいゲームやで

  10. 毎日毎日似たようなゼルダネガスレを立てまくってて何なんだろな。
    完全に発狂したような感じなんだろうか。

  11. 2023年現在で世界で一番面白いゲームだと思う

タイトルとURLをコピーしました