1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qREkXWZjd
1位 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
2位 スーパーマリオワールド
3位 ポータル2
4位 ゼルダの伝説神々のトライフォース
5位 スーパーメトロイド
6位 マスエフェクト2
7位 スーパーマリオ64
8位 レッド・デッド・リデンプション2
9位 ハーフライフ2
10位 ディスコ エリジウム
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+zsOiw0A0
任天堂の影響力エグいな
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1ZInc0Pc0
提供はIGNだぞ
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ETkieWdZa
1億以上売れたゲームって何だったんだか
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:U5oUbdb00
任天堂多すぎだろ
つか時岡が入ってないのが意外
つか時岡が入ってないのが意外
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNcr6tsu0
うんまあ普通だな
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kBHI30Ge0
任天堂こそビデオゲームにおけるビートルズみたいなもん
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JqyFGoBg0
メリケン神トラ好きすぎだろ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sP/22HRHM
個人的にはマリオ64が入ってるので信頼できる
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WzVLStm8M
任天堂の中でもマリオゼルダは別格だな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:/7cc2I45a
評論家の批評やなんとか賞を買う事は出来ても、プレイヤーの心は買えなかったようだ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNu1WbfB0
マリオワールドは好きなので喜ばしい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPx3LAYu0
GTA5とは何だったのか
57: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAFFwoUi0
>>19
犯罪促進ゲームだから規制厳しくなったんだろ
犯罪促進ゲームだから規制厳しくなったんだろ
60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:97Wew0hed
>>57
RDR2「許された」
RDR2「許された」
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QUw9sk3Gd
日本で30万人のゲーマーが選んだゲームはこんな感じ
https://iamagamer.org/ranking/game-titles
1位 ポケットモンスターモンスター(ダイヤモンドパールプラチナ)
2位 ポケットモンスター(ルビーサファイアエメラルド)
3位 モンスターハンターポータブル(2nd2ndG)
4位 ポケットモンスター(ブラックホワイト)
5位 ポケットモンスター(金銀)
6位 ゼルダの伝説ブレスオブザワイルド
7位 スプラトゥーン2
8位 ポケットモンスター(赤緑青ピカチュウ)
9位 モンスターハンター(ワールドアイスボーン)
10位 モンスターハンターポータブル(3rd3rdHD)
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h9MYsQtrM
ディスコなんたらってのだけ知らね~
すごいの?
すごいの?
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+riNszt0
>>22
わかりやすく言うとメタスコア97や
わかりやすく言うとメタスコア97や
51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MilDN6580
>>22
くそつまらんよ
くそつまらんよ
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebMdugp70
>>22
ゲーム史上最多とも言われる膨大な単語数のほとんど小説みたいなゲームだからプレイヤーにも一定以上の知性が要求されるゲーム
唯一無二の稀有な体験ができるからゲーマーならマストプレイ
ゲーム史上最多とも言われる膨大な単語数のほとんど小説みたいなゲームだからプレイヤーにも一定以上の知性が要求されるゲーム
唯一無二の稀有な体験ができるからゲーマーならマストプレイ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s+riNszt0
もう少し後でやってたら1位ティアキンだったんだろうな
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tPx3LAYu0
他はともかくドラクエの海外知名度ほぼ0だろ
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DAFFwoUi0
>>24
確かに海外ファンでドラクエ好き聞いたことないなあ
つかアンテも入ってないのか
あれ海外作品じゃなかったか?
確かに海外ファンでドラクエ好き聞いたことないなあ
つかアンテも入ってないのか
あれ海外作品じゃなかったか?
58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ebMdugp70
>>55
海外ランキングというよりIGNスタッフの好みランキングだからね
スタッフに任天堂ファンが多かったというだけ
海外ランキングというよりIGNスタッフの好みランキングだからね
スタッフに任天堂ファンが多かったというだけ
64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gOeTzK7fa
>>24
知名度は任天堂が糞うるさく宣伝してるしメタスコアも不自然に高いからあるだろ
単純に時代遅れでつまらないから色眼鏡かけてない海外勢からはノーを突きつけられてるだけ
知名度は任天堂が糞うるさく宣伝してるしメタスコアも不自然に高いからあるだろ
単純に時代遅れでつまらないから色眼鏡かけてない海外勢からはノーを突きつけられてるだけ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb4/V51c0
任天堂無双w
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m/1hdSkH0
これがナマの声ってやつか
コメント
スーパーマリオワールドもマリオ64も
2Dアクションゲーム・3Dアクションゲームで革命をもたらした
ゲームだったからな。当時としては画期的だった
大量の敵・自然なズームインズームアウト、3Dなら快適な操作性と
多彩なギミック(みずびたシティーは今でも凄いと思う)で熱狂させた。
既存のものからより良いものを作るのが日本人の得意分野と
言われているが、任天堂は新しいものを生み出す天才集団だろう。
既存の物からいいモノを作るのも得意分野な模様
影響や影響力は除外との事なので時オカは34位と低めか
ちなみにエルデンは100位に擦りもしてません、ダクソは80位にあるけど
国内の総選挙の時と似た様な事なってて草ですよ
ファンボはまた「真()の」を企画して自爆するんだろうか
似たような事というか受け入れられなかったと言うか…
何はともあれ関係者にとってはゲーム総選挙よりひどい結果ですよコレ
革新的!でおなじみのエルデンさんどこですか?
へー、広告費断トツ最強のSONYさんは宣伝してないの?表に出せない誰かさんに渡して優遇してもらうための広告費(意味深)なのかな?
この負け惜しみで一番パンチ入るのは宣伝下手ソニーという
ここ10年以上センスある広告一つとしてないからな
ネガキャンだけは昔から得意なのにな
バレてる時点で下手くそだけどな
曲がりなりにも今月発売の大作なのに過去作にも触れられず
シンプルに無視されたFFヤバくね?
仮に『自分が好きなゲームのうち、5本まで挙げてください』と問われたら、自分の場合FFシリーズは挙がらんかなぁ
マリオ3、ティアキン、ドラクエ5、デトロイトは確定で、残り1本はその時の気分次第
マフエフェ2は国内だとPS3と360版でDLCが付いてたりなかったりのヘンテコな売り方されてて三部作の中で一番微妙扱いなんだよな…
問題.この中に嘘つきが1人います。誰でしょう
1.海外ゲームメディア「歴代でも最高のゲーム」
2.ゲーム総選挙「一般ユーザ人気投票歴代一位」
3.国内ゲーム開発者(百人以上対象のファミ通が実施したアンケート)「ブレワイは年度ベストゲーム。史上最高の一つでもある」
4.PS戦士「平凡なつまらないゲーム。この程度ならいくらでもある。ゲーム初心者を騙してるだけでほとんど詐欺」
PS戦士「我等だけが真実を知っている」
サイパンはシナリオ不足だから仕方ないとしてもウィッチャー3とかGTAも入らないのか?