【超朗報】バイヤー「FF16の出荷数、受注数は悪くない量」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7MVPDg+C0
https://twitter.com/segamega99/status/1665181830461399041
出荷数、受注数は悪くないかと思う。知らんけど。

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsZyRA5Ur
売る気が微塵もなくて草

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oZ8RDBlc0
受注は多いのに予約が少ないのなら値崩れしそうってことじゃ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:70K/DH7L0

悪くないって事は
あれだけダダあまりで値崩れしたFF15並みに出荷するって事?

そうは思えないんだけど

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:et7peQ2Fp
(小売にとって)悪くない
だろ多分

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/ICNIDi0
あとは売り捌けるかどうかだな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aqGThlsmM
受注に対して出荷が過剰でない、という意味で受け取ったわ
速攻値崩れするほど過剰出荷じゃないから悪くないってことかと

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:zxk34uIpd
>>9
まあ小売りとしてはこっちの方が安心か
値崩れもないのかも

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MPe2iRmed
昔はゼルダがゲーマー絶賛もワゴンワゴンだったのに
なぜこうなった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fpuqVjwdd
吉田本人が予約少ないって認めちゃってるからね、しかもじわ売れすると思ってるという

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XVpVVIwJa
アマゾンだけでも10万本厳しそうだけど下駄はかせてゼルダおさえて発売週だけは1位にするだろ

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5gHOjUba
あのう、出荷が多いなら尚更値崩れ警戒なんだが?

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oImZ7VO90
>>15
値下がりも早いんじゃないか
ってツイートに対して悪くないだから余るほど出荷しないって意味じゃないのか

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xBO6rn9Vd
うちスクエニですよ?ってもう通用しないよね

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8kFmZ+Xr0
出荷なんて小売りや問屋の需要ありきなんだから悪くない数字ってのは普通に数が出てるって意味だろ
それが見込み通りユーザーの手に渡るかは知らん

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CR8azwA6a
FFだから予約が入ってなくても仕入れるって馬鹿な店はまだいるやろからどこぞのバイヤーもどきが感想言ってもな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5gHOjUba
値崩れ確定ありがとう

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KxdoAHj3a
受注が悪くないなら予約だって悪くないだろ。
予約は入らなきゃ受注だって増えるわけないんだから

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y5gHOjUba
そんな商売だったら世の中に値崩れなんて出ないんだよなあ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IOzUVbX4d

見ええる範囲での数字は悪くないってことやろ

FF15の時に大損こいた大手家電屋がどうなってるかは知らんだろうし

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+SRCZfn0
また鬱袋逝きか

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsZyRA5Ur

どことは書いてないけど

Tamakichi👒
@segamega99
5月27日
某メーカーさんの新作発注は慎重に慎重に慎重に慎重に慎重にしないと後で後悔する。
売れた分だけ後から仕入れ額を払う委託方式にしてほしいくらい。それくらい個人的には信用していない。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fRlYTRBYa
>>27
一体どこのウェアエニックスなんだろ?検討もつかん

 

72: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mf2su/iY0
>>27
流石に学んだかw

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IqkkAYgYr
元ツイの予約少ないって部分は否定してないしそれに対しての出荷受注は悪くないってことだね

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RSpz8a9AM
盃休みは大テレビで一族そろって大セールのFF16で遊べそうだな!

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w/ICNIDi0
売れないってのはもう共通認識で後はいかに小売がリスク回避出来るかどうか

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+SRCZfn0
片手のボタン連打で遊べるから爺さんでも安心

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7+fHwjXPr
>>32
今FF買うような爺さんはそんなの望んでないと思うんだけどね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aZr1b7+90
小売視点だとうまくやれそうなのかな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oImZ7VO90
同梱版除くとPS5はいまだに初動10万本、累計20万本超えなしだから
出荷20万本でも余りそうで超怖いだろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eJtCmswuM
売り上げもズサー

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9WFbbSYEd
出荷数の情報とか今の時点で小売りも分かるんか

 

コメント

  1. これを肯定的の取れるって凄いね

    • スレで肯定的なコメントあったか?

  2. もう話題がFF7Rにとって変わられてる。なんでFF16の後に発表しないんだろ。発売時期調整だけならまつひともいるだろうに。

  3. 結局学習しなかったのか?

  4. 「FF16いっぱい出荷するだろうから早々に値崩れするんじゃね?」
    「出荷も受注も適切なレベルだからそうはならないと思う。思いたい」
    ということか
    ちなみにこの後に足りなくなると見込んで追加発注したようだが吉と出るか凶と出るか

  5. >>27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MsZyRA5Ur
    >>どことは書いてないけど
    >>Tamakichi👒
    >>@segamega99
    >>5月27日
    >>某メーカーさんの新作発注は慎重に慎重に慎重に慎重に慎重にしないと後で後悔する。
    >>売れた分だけ後から仕入れ額を払う委託方式にしてほしいくらい。それくらい個人的には信用していない。

    去年アホ程微妙なゲーム出してたよな
    トライアングルなんちゃらと抱き合わせにしてたやつなんてタイトルも思い出せない

    • スクエニのゲームでも評価されてるのはあるのはあるんだけど、最近で一番評価されたのがパノラマサイトなあたりがもう会社の意向と買い手側の意識のずれが酷い

  6. 受注以前に出荷が絞られてんなら公式で捨て鉢扱い確定だがはたして

  7. ユーザーも騙されてたから、小売がそうなるのは仕方ないと思う

  8. まとめると「小売は学習した」ってことでOK?
    スクエニ以外で大損をする人はいないってことだよね?
    だとしたら、まともな市場になったってことだから本当に「朗報」だね

  9. >>16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oImZ7VO90
    >>>>15
    >>値下がりも早いんじゃないか
    >>ってツイートに対して悪くないだから余るほど出荷しないって意味じゃないのか

    これが正解なんだろうけど、このツイートの人がどこまで把握してるかだよね
    スクエニだけじゃなくソニーの影響力も行使するだろうし、普段ゲームを扱わない店に大量に押し込んでる可能性は有る
    ゲームを知らないおじさんにはスクエニとFFの名前はまだまだ通用するだろうし

    • バビロンチョコボラーメンの後だったかな
      うろ覚えだけど「スクエニさんの後始末をしないと、頭が痛い」みたいなこと呟いてたバイヤーだと思うからスクエニってだけで多少警戒はしてるんじゃないかなぁ…

  10. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CR8azwA6a
    >>FFだから予約が入ってなくても仕入れるって馬鹿な店はまだいるやろからどこぞのバイヤーもどきが感想言ってもな

    今時FF=売れるなんて思ってる店は学習能力皆無すぎるだろ
    FF15の悲劇を忘れたのか

  11. >>20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CR8azwA6a
    >>FFだから予約が入ってなくても仕入れるって馬鹿な店はまだいるやろからどこぞのバイヤーもどきが感想言ってもな

    ゼルダとFF16を同数仕入れるって馬鹿な岡山のゲーム店長もどきよりはちゃんとしたバイヤーだけどな

  12. 知らんのかいw

  13. 「1年半の長期的な販売戦略」ってのがね
    FF16は通常版ですら定価9,900円
    うっかり仕入れてしまったら
    小売り側にとって結構な負担なのに
    悠長なことをほざきおるわ

タイトルとURLをコピーしました