三大GOTY候補「ディアブロ4」「スパイダーマン2」「スト6」

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb8FijMz0
こんな感じか

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ugylRQaR0
ディアブロとスト6はあり得ない

 

70: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1NImYzC0
>>3
スパイダーマンも無いだろw
スターフィールド入れろよ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:v2AOSoCD0
スト6は格ゲーというジャンルがなぁ
順当に行けばFF16かスパイダーマンやろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YtPcd0dj0
海外の反応見る限りRE4も入ってくるな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb8FijMz0
FF16忘れてたわ
ディアブロと入れ替え

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dl/OmpiF0
スパイダーマン2はむしろ酷評されないとおかしいんだよね。
ティアキンと同じように「使い回し」云々ってやつ。

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9kwyYwL+M
ディアブロなんてユーザースコア50前後だろ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EY/fAEgc0
GoTYは単純に面白いゲームが選ばれる訳でもないしな
それなりの格が求められる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YqacoLlt0
去年を考えるとあり得るな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BbbCj34U0
FFは無理だろw

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V37DYHCG0
ゼルダで決まり
文句あるなら英語で海外の奴らに言ってこい

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cb3J5vsk0
外人ゼルダ好きだしティア金だろな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Zywdkt/n0
どう考えてもゼルダだが

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb8FijMz0
ゼルダゼルダ言っといてこれで違かったらめちゃくちゃ恥ずかしいがな

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OvlHE2S8d
>>20
違うは全然ありえるけど候補にすら入れないのは流石にあたおかなんだよなあ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb8FijMz0
>>26
ティアキンもやってみたが前作と同じすぎて1時間でで飽きたんだわ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I1T4IWned
>>30
じゃあやっぱりお前のリストなんも参考にならなそうだな

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vaIR63D30
スターフィールドは?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6hc6j8A5p
スプラ+フォトナのフォームナンチャラだぞ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Dpu6DOld0
FF16が取らなかったら恥だな

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8WN3Odzqd
goki of the yearならそうかもな
game of the yearならティアキンとスターフィールドの一騎討ちだろうけど

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Mb8FijMz0
>>24
FF16とスパイダーマン2の間違いでは?w

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGZRtku1a
今年はほんと不作だよなぁ
任天堂はゼルダ2、PS5はスパイダーマン2
どっちも使いまわし手抜きマンネリゲーしかないんだもの
CSが終わるわけだわ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vnlzvON60
スト6は人を選びすぎるからダメ。(エアプ)
スパイダーマン2は使い回し多いからダメ。(エアプ)
まあ順当に考えてディアブロ4だな、消去法だけど。

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ulp32zQk0
スターフィールドだろうな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9z8sUWrlp
諦めろ辛い思いするだけやろ確実に

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uGZRtku1a
ゼルダ2って前作から6年もかかってるのにもう誰も遊んでないんよな
マンネリDLCにこんだけ時間かけるとかほんといまの任天堂はありえないわ

 

90: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4NBocmr1d
>>32
毎日、クラフトでハイラル楽しんでる動画がアップされてますが?
発売されてから情報量の多さにDLCで出せと言うのは消えましたが。

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlAPhQjiM
ゼルダ、ディアブロ、スターフィールドでしょ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XL1/aTb/d
ティアキンvsスターフィールドだと思ってたけど
いざティアキン発売して尋常じゃないクオリティ見せつけられると
スターフィールドすら霞む気がしてきた
もうゼルダは殿堂入り別枠扱いで良いのでは?

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yJlw3BZX0
なんだかんだGOTYで話題になるのってTGAだけでしょ視聴数も桁違い

 

引用元

コメント

  1. FF16は論外でしょ?

    • FF16もそうだけど、ホグワーツが完全に無かったことになってるの可哀想
      確かに2週間ぐらいで話題完全に消えた気がするけど、あれそんなにダメだったんだっけか?

  2. 期待という段階でしかないがスターフィールドはティアキンレベルまで来てくれると信じたい

  3. それらでいいよ
    GOTYを買わない価値がわからないファンボーイって煽ってあげるから

  4. こんな時に名前すら挙げて貰えないFF16さん…
    スト6はジャンル的に苦しいし、スパイダーマン2はSIEゴリ押し枠でノミネートされるだろうけど受賞は無理だろ。ディアブロ4が可能性有る位か?

  5. ティアキン、スターフィールド、ディアブロならわかるが
    間違ってもスパイダーマンやSFなんて入らんだろw

  6. ティアキンは言わずもがな有力候補。
    スタフィは期待は大きい。
    物量にも期待できるけど、バグがあるかないかで評価は大きく変わりそう。
    ディアブロとスト6は部門賞的なものは行けると思うけど、GOTYとなるとまあ無理かなあ。
    スパイディはねえ…。

  7. GOTY二桁行きそうなのは、発売されてる中だと
    ティアキン
    ディアブロ4
    バイオRE4

    予定の中では
    スタフィー
    スパイダーマン2
    FF16

    現状じゃティアキンが最多の最有力でしょ

  8. マンネリだからダメ言うなら>>1で挙げられてる
    3つ全部アウトだと思うんだがなあ

    いやそりゃ好きな人から見れば前作とは全く違う
    新しい部分だらけに見えるのかもしれないが
    それはTotKだって同じこと言えるわけで

  9. ティアキンGOTYとらないでクレクレ

  10. スパイダーマン2って10月発売予定だけどノミネートさせるつもりでいるのか?
    まあ去年のGOWの件があるからノミネートさせるだろうな…

  11. 笑わせんなの一言

  12. ティアキンとスタフィの一騎打ちが濃厚よな
    もっとも、スタフィが広さが増しただけのいつものやつ、で終わらなければだけど

  13. GOTYて散々ソニーが貶めることを繰り返してきたのにまだ価値があるとでも?

  14. SONYの広告費次第やな
    日本企業ダントツの広告費(意味深)があればいけるやろ

  15. RE4はリメイクな上オリジナルさえ超えられて無い時点で無理

  16. カドカワがまたエルデン商法してきたりして…

  17. ティアキンスターフィールドディアブロの3択でしょ

    スト6とスパイディ?FF16??寝言言うな

  18. >ティアキンもやってみたが前作と同じすぎて1時間でで飽きたんだわ
    “ティアキンもやってみたが”
    エアプじゃなかったとしても、この言い方で「さぁ批判してやるぞ、
    否定的に見てやるぞ」という姿勢で電源入れたのが見て取れるなw

  19. 忖度込みにしても格ゲーがGOTYて有り得るの?
    それがありだと仮にアインハンダー新作出たらそっちも受賞ワンチャンなのか()

  20. ああ、それくらいGOTYは広告費で自由になると思われてるって話?(すっとぼけ)

タイトルとURLをコピーしました