1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
エアプネガキャンに騙されたらあかん
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
神ゲーではないがネガキャンされるようなゲームではない
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1qz/JXiia
ソフト代が1万円位するけど値段分の価値ある?
140: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kQ/G53xL0
>>3
物価高出費増祭
物価高出費増祭
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
あるよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
FF15みたいなガッカリはないよ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
PS5持ってるなら確実に遊ぶべき
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rekOQKcV0
外人のプレイ動画を最後まで観たけどそれで十分だったわ
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
>>8
遊んだらもっと満足する
遊んだらもっと満足する
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hbi3CD2L0
値段高いしPSソフトはすぐ安くなるからまだ買わなくてええな思ってしまう
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
>>9
今回はそんなすぐ安くならんよ
今回はそんなすぐ安くならんよ
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WRpyfXzY0
配信でエンディングまで見たからええわ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OaiXk6az0
PS5なんて誰も持ってないから啓蒙しても無駄だよ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
召喚獣バトル面白いで
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vo9AomAn0
必死やん・・ やばそう
157: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HdClD0/p0
>>16
そんだけ衝撃がすごいってこった
そんだけ衝撃がすごいってこった
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M5MVJkDPd
目隠しして片手でバナナ食いながら戦闘しても敵倒せるらしいな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWNdHHlxd
不満がないと言えば嘘になるけど本スレやなんGで言われてるほど酷いとは思わん
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
>>18
そうやね少なくともガッカリする出来じゃないし良作や
そうやね少なくともガッカリする出来じゃないし良作や
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:T1vWgl5/d
大地の怒り全体攻撃かと思って3回死んだわ
124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sy1ibffoH
>>20
バルチック海運指数ずっとおっさんが操作するからやらないならこのスレ的に悲惨なことになるだろうな
バルチック海運指数ずっとおっさんが操作するからやらないならこのスレ的に悲惨なことになるだろうな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BXcs+yra0
吉田が嘘つきやからネガキャンされるんやで
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOTFDJeoa
メタスコア88
ユーザースコア7.1
これで何でボロクソ叩かれるのかわからない
ユーザースコア7.1
これで何でボロクソ叩かれるのかわからない
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3+S4wb220
16を絶賛してる奴のプロフを見ると大体〇〇鯖とか書いてあって草
そういう事よな
そういう事よな
100: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:66IloIgOH
>>24
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くなかったと思ってたより続いてたからギャップきついて
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くなかったと思ってたより続いてたからギャップきついて
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IWNdHHlxd
とりあえずダッシュとミニマップどうにかしてくれや
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+cogMqCu0
最後はクライヴがアルテマの顔面を拳で殴って終わりとか(連打アクションあり)
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jQ/bqrlhD
まだ序盤やけど思ったより面白い
内容がネチネチしてないから気軽に進められる
内容がネチネチしてないから気軽に進められる
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4+iAfrQoa
あと3ヶ月も待てば手頃な値段で買えるから楽しみにしとくわ
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yOTFDJeoa
>>31
3かげつごは皆んなスターフィールド遊んでるで
3かげつごは皆んなスターフィールド遊んでるで
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FgeYd4ykM
15がゴミだったことは確定
ここ二十年で一番良いFFなのは間違いない
ここ二十年で一番良いFFなのは間違いない
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Nx12ircx0
タイタン戦グレンラガンみたいなテンションで草生えた
そしてその後の濃厚なあのシーンでええ…ってなった
そしてその後の濃厚なあのシーンでええ…ってなった
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:M0h1Phhna
画面の暗さと会話のログ見れないの以外文句ない
132: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cpIGbpNF0
>>35
おそらく
最適化されると思うな
次は跳ね返るのか
おそらく
最適化されると思うな
次は跳ね返るのか
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ISSqqjAu0
15と違って16はそんなすぐに安くならんで
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ysw4YTg70
普通に面白い ←これも場合によってはネガキャンになりえるんやで🤔
コメント
例によって擁護意見に具体性が無い
何がどう面白いのかくらい書いてみろよ
普通に面白いは褒め言葉じゃねーぞ
面白い部分が無いってハッキリ言えない言い訳だぞ。
これの為にPS5を買ってまでやるべきとはならないけど。
持っているなら買った方が良いとは思う。
画像は綺麗だし15の様なグダグダな展開でも無い。
アクションも難しい過ぎず苦手な人にでも問題無い反面、アクションゲーム好きには少し物足りないかな?と感じる。
忖度無しならこんな評価だと思う。
クソゲーでは無いし、比較的良ゲー側だと思う。
アクションゲームとしてなら
別に特徴のないザ・平凡って感じ
わざわざハードをやるために二週目やるほどでもなく
ストーリーに興味があるならって感じ
SNSとか眺めてると、FF16褒めてるの女だけっぽい感じあるのよな
それも主にキャラ(クライヴとトルガル)人気だけでストーリー褒めてる人全然おらんけど
だから具体的に良い部分語ってくれよ
具体的な批判に対して毒にも薬にもならない褒め方ばかり
序盤面白いけど終盤に向かうにつれてトーンダウン
クリア勢が増えてくると隠しきれない微妙ムードが漂い始める
神ゲー最高傑作と異常なまでに持ち上げるyoutuber
過去作に対してリスペクトがないプロデューサー
アライズで見たわこれ
プレイ済みでもエアプに見えるテンプレのような評価
難しく無い操作で迫力ある演出が楽しめるよ。反面単調になるけど。
良いところは万人向けに作られているから敷居が低い。
ストーリーも13や15より没入できる。
ただ好みもあるしムービーが長いからそこが気になるなら評価落とすかも。
音楽も水準以上だと思う。
あくまでもPS5を持ってるなら買い。
ティアキンと比べたらティアキンの方が個人的には上だった。
ティアキンが95点としたら16は80点位かな。
ティアキンでバトル中に漁夫の利でも狙おうと
アハハハハァと叫びながらいきなり戦いに参戦してきて
そのままついでにやられるイーガ団の下っ端みたいじゃん…
普通につまらなさそう
FF16でしか得られない新しいゲーム体験はないの?
人がゲームに求める「具体的に良い部分」っていうのはそういうものだよ
「絵が綺麗になった」「迫力が増した」なんていう体験は、PS用のゲームがいままでずーっとやってきたことで、目新しさが全然ないの
具体的に操作性が簡単なのと前作に比べてストーリーは良いって言ってるでしょ?これ以上はネタバレになるだろ。グラフィックは綺麗。
音楽も悪くない。で、あなたならこれ以上どこを評価すんの?
操作性、視覚、ストーリー、音楽。
他に何を提示すればいい?
ゼルダと比べて劣る評価は妥当だと思うが?
PS嫌いの難癖だろ?
楽しめてるのならそれでいいんでないの
それを武器に他人を殴ろうとさえしなければ
>良いところは万人向けに作られているから敷居が低い。
なんだろう…エルデンリングやホグワーツでも万人向けと言われてた様な気がするが
何をもって万人向けといえるの?
工夫の余地も無く操作で単調であるならば、早々に『飽きる』と思うのだが…
>ただ好みもあるしムービーが長いからそこが気になるなら評価落とすかも。
何故これで、ストーリーが13や15よりも没入出来ると断言してしまうのか?
>音楽も水準以上だと思う。
何の音楽に対しての比較な訳さ?? ホント具体的でないフワッとした感想よな
ティアキンを引き合いとするならば、ウルトラハンドやスクラビルド、モドレコetc.
これらの目玉機能は公式より事前に公表されていた訳だけれど
FF16の具体的な目玉機能であったり強みとは何なのさ?それを存分に語っておくれよ
結局グラが良いとか音楽が良いとか操作が簡単とかは具体的って言わんのよ
こんな所見てる人にネタバレ気にしなくて良いからもっと局所の要素で良い部分を上げてくれ
ティアキンは発売1週間はやたら細かいところまでネガキャンされてたな
くれぇわさんは今のところやっぱダメじゃんかこれのような擁護ばかり
そういう細かい所の話が出ないって…
やっぱそういう事だろうねぇ
真新しいもんなんて無いよ。
あくまでもPS5持っているならやっても損しないかな?だから。
召喚獣バトルとかは初見はデカくて派手な動きで楽しめた。
操作も簡単な反面単調て言ってるし。
ストーリーも前作の3ゲームくっつけた酷い展開もなかった。
しっかりと次が気になるくらいな展開だった。
別に最初から凄いゲームとは言ってないよ。やったら楽しめる程度です。
気になるならそこら辺にプレイ動画あがりまくってるからそれで判断したら?ストーリーや音楽の良し悪しは感性だから自分で観るしかないよ。
自分は悪く無かったと思っただけ。
あれが面白いとかエアプよりエアプやろwww
信者キモッ
音楽も映像も動画で観りゃ充分だな
あくまで動かして面白い要素が無いとゲームとして買ってもらえないんだわ
それに操作が簡単なのは利点じゃないぞ
あくまで面白い体験が伴ってこそだ
長々と語ってる割にその部分が一切出てこないなら、つまりそういうことなんだろうな
最後に難癖だの言ってるのも余計だったな
普通は草
ゲームオブスローンズもどきのダークファンタジーのストーリー重視しておいて万人向けになってるわけないだろ
クリアして確かに面白いけどティアキンの方が面白かった
>真新しいもんなんて無いよ。
>あくまでもPS5持っているならやっても損しないかな?だから。
あのな…、貴方は初手に
>これの為にPS5を買ってまでやるべきとはならないけど。
>持っているなら買った方が良いとは思う。
と表現し、次いで
>あくまでもPS5を持ってるなら買い。
とまで言い切ってるんだよ? 何を不貞腐れてるんだ? その上で
>気になるならそこら辺にプレイ動画あがりまくってるからそれで判断したら?ストーリーや音楽の良し悪しは感性だから自分で観るしかないよ。
なんて事を言い出すんだ。ゲームって自分で操作し楽しむモノだろ?
貴方にとってFF16が該当し、その事を訴えたかったんじゃないのかよ
…で、何と比較したのか不明だが音楽は良かったんだろ?違うのか?
それは戦闘シーンBGM?何処かの街やダンジョン?フィールド曲?
それすら明確に語れないのは…単調操作で曲は印象に残らなかったのかな??
それな
FF16を楽しめるのはその程度の知性の持ち主だけって感じに見えちゃって、下手なネガキャンよりネガキャンしてるという・・・
普通に面白いは凡よりちょっと上ぐらいの評価の印象
点数でいうと75ぐらい
つまらなくはないが、ffって国産RPGの代表格だったのがいつの間にステージクリア型のプチアクションになったんだ?
ffとして出さない方が良かったんじゃね?とは思うわ
外野がネガキャンするまでもなくセルフネガキャンしてると思うよ
拠点の作りが悪いのがすげーストレス
ダッシュもないし、ジャンプも障害物越えさせないためにぴょこっと飛べるだけ
この論調の時点でハードを買わせるほどの魅力は無いといっているようなもの
そもそもPS5は日本での市場占有率は10%にも満たない弱小ハードだという事を忘れていませんか
普通に面白い程度。
要するにフードコートのラーメン
『普通に面白い』とか『少なくとも
ガッカリする出来じゃない』とか……
かつて三大RPGの一角を担ったシリーズの
最新作が、そんな程度の評価でいいの?
あと皆言ってるけど、もっと面白かった
所を具体的に語ってくれよ。文章から
「この作品に出会えて良かった!」
って熱量を全然感じないんだよ😮💨
操作が簡単な事はメリットじゃねぇ
評価の高いゲームは複雑でも面白い、簡単でも面白いんだ
戦闘にどういう駆け引きがあるかとか、キャラのカスタマイズでどう変わるかとか
その辺りを言語化しないと伝わらんよ
どうでもいいけどさ、一周目で微妙だった・つまらなかったと思ったゲームって
二周目なんて絶対やらないよな
そもそも最初2時間くらいがつまらんと、そこで辞める人がめっちゃ多いぞ。
ハッキリ言って支離滅裂
ミニマップがないことがつらい
戦闘後進行方向がわからなくなる
買うくらいならプレイ動画見ろ
つまらん部分飛ばせるからなwwwwww
SNSとか眺めてると、FF16貶してるの弱者男性だけっぽい感じあるのよな
成功者が妬ましいとかそういうチー牛精神強めの
DQ10 失敗して追放
FF14 立て直し成功
FF16 失敗して株価暴落
成功者とは?