1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PGkKYwXX0
DL9割見たいなネタすら言えなくなってしまった世界300万
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OPkdZWFfa
それどころかPS5独占にしたせいで、海外でもPSソフトが売れてないことの証明になってしまった
日本の売上引いて、各国の売上を計算すると出荷+DLでアメリカでも100万売れてるかどうか出荷だから当然実売は300万から減る
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KwG/FK6Q0
世界中でブランド衰退してんだからどうでもいいだろ
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h1l7MSUfd
日本売上、DL入れてもFF15のパッケージのみの初週にすら届いてないよな正直
FF15出た時のPS4と今のPS5の日本の普及台数同じくらいだし
言い訳もできない
FF15出た時のPS4と今のPS5の日本の普及台数同じくらいだし
言い訳もできない
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aImwGbTY0
>>4
15の体たらくのせいで16はDLもあまり売れてないだろう
15だけじゃなくて最近のスクエニはヒドいしな
15の体たらくのせいで16はDLもあまり売れてないだろう
15だけじゃなくて最近のスクエニはヒドいしな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MkiaMzTL0
公式が殺しにくるの好きよ
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ovtKl/e20
9割にすると海外マイナス本数になるのオモロイ
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cc3UWXJCa
盛って300万なんだが?
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6kU3oR+F0
国内DL率は維持しつつ海外売上も捨てないためにはDL率どれくらいって言うのがマシなんだろうな?
もう諦めてファミ通は嘘!本当はパケ3万くらいしか売れてない!みたいな路線の方がいいか?
もう諦めてファミ通は嘘!本当はパケ3万くらいしか売れてない!みたいな路線の方がいいか?
88: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aTyxGWm70
>>8
去年末時点のデータだがPS5の世界累計台数が約3000万台、
うち日本は約240万台、この比率が今も変わっておらず
かつFF16は国内外で同じ比率で売れるとすると
全世界300万本のうち国内で売れるはずの本数はDL込で24万本……
ダメだDL率をマイナスにしないと日本でばかり売れて
海外では日本より遥かに見向きされていないことになってしまう
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cpeRo7UM
店頭在庫が沢山あるから実売300万では無い事も証明出来てるしなぁ
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cpeRo7UM
新作ソフト8000円以上のDL率はだいたい2~3割だぞ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OQdr5cuap
>>11
そんぐらいだよなぁ
セールとかのDL率を新作に当てはめるからおかしくなる
そんぐらいだよなぁ
セールとかのDL率を新作に当てはめるからおかしくなる
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meiBhSVca
1割もないぞ
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rR5bgIbV0
発売前 公式がネガキャン
発売後 売上がネガキャン
発売後 売上がネガキャン
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDKIlfFx0
信者「DLが9割なんだあああああああああ」
スクエニ「んなわけねーだろ。DL込みで世界300万だ」
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hDqoYBU9a
PSストア2000円以下じゃないと売れないのはジッジアイズで散々言われてたからな
9000円のDLなんて配信者しか買ってない
キチガイPS信者がDLDLと言いつつFF16をパッケージで買ってたのが笑い者にされてたしな
9000円のDLなんて配信者しか買ってない
キチガイPS信者がDLDLと言いつつFF16をパッケージで買ってたのが笑い者にされてたしな
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BytL0HWNd
販売から期間経ってDL率高くなる&コアゲーのツシマで日本のDL4割なんだから発売当初のパケ併売ソフトは2割3割くらいなのは間違い無いだろうな
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vHjkURSR0
まだDLで売れてるとか思ってる阿呆おって草
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dkk77t8Ba
PSゲー買ってるのはアホなんだから当然だろw
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rVgGxDEoa
エディオン「全く売れない同梱版なんて24時間でも1台すら捌けない誰か買ってくれ」
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pwrTQzgs0
クソッ、スクエニを裏切り者リストに追加だ!
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7zFg7kWaa
300万の2割くらいはまだ普通に在庫残ってるだろうな
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:syy8ff+00
>>24
PS5本体バンドルセット忘れてますよ兄さん
じつは最大勢力かもしれんよ?
PS5本体バンドルセット忘れてますよ兄さん
じつは最大勢力かもしれんよ?
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:boDORI7Aa
PSはDLが売れてるという究極の幻想をブチ壊したな
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RDKIlfFx0
日本はいいとこDL込みで実売40万くらいかなぁ
しょぼすぎ
しょぼすぎ
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KNqOXG40
>>28
DL比率35%で実売50万くらいだろうな
FF7Rが3割ちょいだし
DL比率35%で実売50万くらいだろうな
FF7Rが3割ちょいだし
43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N1rCZNtT0
>>30
こんなのすら無理がある
15があれだけ値崩れ、予約購入はそこらの小売ですら2割引してんのにFF7Rより高くなるかよ
こんなのすら無理がある
15があれだけ値崩れ、予約購入はそこらの小売ですら2割引してんのにFF7Rより高くなるかよ
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7KNqOXG40
>>28
DL比率35%で実売50万くらいだろうな
FF7Rが3割ちょいだし
DL比率35%で実売50万くらいだろうな
FF7Rが3割ちょいだし
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JfAAg9Xza
>>31
DLで17万も売れてたらPSのDLランキングで1週間も経たずに首位陥落なんかしないだろw
DLで17万も売れてたらPSのDLランキングで1週間も経たずに首位陥落なんかしないだろw
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SVZCQ7Uh0
300万出荷実売が8割だとして240万
日本対海外の比率が1:5くらいだと考えるとDL込みで40万ってとこだろ
日本対海外の比率が1:5くらいだと考えるとDL込みで40万ってとこだろ
39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0cpeRo7UM
普通に売ってる野菜に何か特別な価値を持たせて高値で売らなきゃいけない
そんな無理ゲー
そんな無理ゲー
40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TghH0jj4d
9割て言ってもええよ
何度でも笑える鉄板ネタになったよ
何度でも笑える鉄板ネタになったよ
41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:P3fA01opM
そもそも本体同梱のDL版も含んでのファミ通の数字(33万)だからな
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+UWWAvEq0
PS5バンドルの同梱プロダクトコードはどの段階で「出荷」になるの?
小売りにバンドルセット並んだらそれはSIEの出荷だよね?
うーん、わからん!
教えてエロい人
小売りにバンドルセット並んだらそれはSIEの出荷だよね?
うーん、わからん!
教えてエロい人
46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4gN9K0H0
>>42
ソニーにおろした時点で出荷扱いだから
同梱版の生産数=出荷になるはず
ソニーにおろした時点で出荷扱いだから
同梱版の生産数=出荷になるはず
50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yy4tFGA90
>>46
素敵だなそれ
素敵だなそれ
108: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PO7aZ5Sb0
>>46
それ卸してもらったけど全数生産するとは言っていない!もありえるわけだよなあ?
生産したところで小売りが買わないと意味ないんだし
便利かよ
それ卸してもらったけど全数生産するとは言っていない!もありえるわけだよなあ?
生産したところで小売りが買わないと意味ないんだし
便利かよ
44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:clgqH93Q0
もうスクエニにとってFFって名前が呪いになってきてる気がする
作らなきゃ文句言われ作っても売れない
コメント
どれだけ売り上げたは言わないと、累計30万ちょいとか言う数字が独り歩きしてマイナスになるから出さなきゃダメだったんだろうし、PS5独占にしては売れてるなって思ったよ
FFがかつては出せば国内ミリオン当たり前の大作ゲームで、PSが一時はシェアトップを誇ったソニーの誇るゲームハードだって事を完全に舐め切った感想ではあるんだけど、このショボい数字でもよくやった方だと思う
これに限らずPSのDLなんて大したことないんだから諦めろ
QTEは序盤だけ
ムービー多いの序盤だけ
↑これなんだったんだ?
エルデンリングの初心者向けみたいに宣伝の仕方がおかしいよ
体験版以降はどっちも少なめとかだったら少しは考えたけどな
最後までたっぷりって聞いてやめたわ
最後までQTEタップリ イッツオーバー!
てかQTEにしてもボタン表記が小さすぎてクソなんだよな… しかも早いことやらないと長いのやり直し…
6日かけて無理矢理300万出荷に持ち込んだ影響はでかいだろうな
500万どころか400万到達すらいつになる事やら
まぁ最終的にはDLが多くなるんでしょうけどそれはやっぱりセールがあるからですよね。逆に発売されてすぐの時はパッケージ版とそれ程差異ないんじゃないでしょうか。
買取価格がすでに下がり始めるくらいは中古に流れてるので、やっぱりDL版よりパケ版の方が売れてるのでは
PS5独占にしては思ったより売れたなってのが正直な感想
まさに『腐っても鯛』て言葉が良く合う
中身クソゲーでもFFというブランドは、まだまだ有効
逆に言えばFFの名前なかったらフォースポークンみたいになってただろうな
スクエニが作るFFってだけで
正直どんなの出してもケチつくと思うわ
それくらい過去めちゃくちゃやりすぎて信用なくなってる
回復はもう不可能だわ
つーかどうせ公式が出してきた数字もあてにならないからいいよ。思う存分盛ってくれ
抜け道探そうとしてどこ行っても詰んでるのホンマ笑う
会社がここで内紛するか頑張って奮起するかどちらに転がるかな?もしかして現状維持で満足するタイプ?
超人気シリーズ最新作でパケ消化率が90%と大好評なのに、大手家電がこぞって 1800円程度値下げしなくてはいけない理由も教えてください
国内はともかく海外は2割じゃ効かんやろ
本体同梱のコードが出荷扱いになるのはわかるんだけど、まさかコードが使われた時にDL版が売れたと二重カウントしてないよね?
昨日59位だったアメリカのアマランは66位に順調に下降して
もうすぐブレワイに抜かれそう
5位 NSW ゼルダ ティアキン
8位 NSW マリオRPG
12位 NSW マリオワンダー
30位 NSW ピクミン4
46位 NSW ピクミン1+2
49位 PS5 スパイダーマン2
66位 PS5 FF16
69位 NSW ゼルダ ブレワイ
77位 NSW 牧場物語ワンダフルライフ
<PSストア売上ランキング>
日本 アメリカ イギリス フランス ドイツ
1位 原神 NBA FIFA FIFA FIFA
2位 エペ フォトナ フォトナ フォトナ フォトナ
3位 ガンダム CoD ★FF16 CoD DbIV
4位★FF16★FF16 CoD GTAV ★FF16
5位 SF6 GTAV GTAV ★FF16 CoD
日本も4位まで下降してフランスは5位に
もう何やっても詰んでる感ある
スクウェアの昔から続く傲慢さが巡り巡って自分の首絞めてるの面白い
ファルコムにしてもそうだけど結果的に実売の結構解像度の高い情報になる発表しただけで裏切りリスト入とか事実陳列罪重すぎだろ
幻想に生きてたらItsOver!!
パンチが飛んで来るわけだからそりゃ重罪だよ
識者「企業公式情報に信憑性など無し。地球上ではSIEと我々コアゲーマーのみが信用に値する。」
スト6のときもそうだが、公式からハシゴを下ろされるファンボくん達…
それはハシゴを外すと言うんだよ
300万出荷、うち国内33万
仮にDL5割なら国内66万で海外234万…
いや少なすぎるだろ
しかも実売にしてない時点で実際はそれ以下なのがバレてるし
各国ランキングのナイアガラみたいな下落具合を見るに海外で160万程度しか売れてないんじゃないか?
週販は4日集計だけど300万本は7日だから週販のときの数字だと300万本より下なんだよな
そりゃ悪手だろ
所詮、ソシャゲのネタが出来れば良いや、位の扱いなんでわ?