1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU24Kf8l0
と、こういう事を言うと任天堂ファンが「新規やライトには必要!」とか「嫌なら使わなければ良い!」間抜けな反論をしてくるのだが
元々ピクミンはピクミンが死んでもまた増やせばいいというゲームデザインなので時間戻すなどという仕組みは必要ない
仮に全滅しても1匹は排出されるのでそこからまた増やせば良いし、増やす過程で学ぶこともあるだろう
それともピクミンを増やすのさえ面倒くさいという怠け者とかピクミンが死ぬのが厭だという潔癖症を想定してるのか?
そういうやつはセーブデータを戻したりバックアップする機能はあるのでそれを使えばいいだけ
今作の時間戻すという機能は先人のゲームデザインを否定する愚行だといえよう
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b0JTMRdi0
まあ少しは分かる
雑に時間を戻してノーデスプレイは何か違うと思うし
雑に時間を戻してノーデスプレイは何か違うと思うし
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wvFP3eD2M
スポーツでよくいる俺が監督ならというウザいファンだな
5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fzO2evfGd
難しいとか激ムズとかの難易度では使用制限あるんでは
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wdu98PxC0
ピクミンが死ぬ以外で、何か取り返しのつかないイベントがあるんじゃないの
7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:igSjX8cir
巻き戻しはSTGのトレーニングモードで使わせて欲しい
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cWSYyWNRr
FORZAのリワインドもそうだけど
別に使わなきゃいいだけなんだわ
使う前提の難易度にしてるわけでもないし
別に使わなきゃいいだけなんだわ
使う前提の難易度にしてるわけでもないし
9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gadM7uMEa
マリカーの補助輪みてーなもんだろ
使いたい奴だけ使えば良い機能
ストーリーでしつこく説明とかしてくるなら分かるけど
使いたい奴だけ使えば良い機能
ストーリーでしつこく説明とかしてくるなら分かるけど
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2YUJn1Yn0
難易度緩々なのは勘弁
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LVd+D1aZ0
ピクミンが死ぬからやりたくないっていう層がそれなりに居てその層にもやってもらう為じゃね?
あとはピクミンブルームプレイヤー辺りを引き込むためだと思うけど
あとはピクミンブルームプレイヤー辺りを引き込むためだと思うけど
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:TNXw4l820
キャラゲーなんだから1人たりとも死なせたくないって人もいるだろ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU24Kf8l0
>>15
なら自分のゲームの腕を磨けよ
なら自分のゲームの腕を磨けよ
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gadM7uMEa
ピクミンの歌も初っ端から食べられる言ってるしこのイメージを消したいのかな?
18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nH9MdXri0
FEのカジュアルモード実装時を思い出した
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU24Kf8l0
>>18
FEはキャラが死んだら戻らなかったりクリア不能になる場合もあるからピクミンとは違う
ピクミンはいくらでも増やせる
FEはキャラが死んだら戻らなかったりクリア不能になる場合もあるからピクミンとは違う
ピクミンはいくらでも増やせる
24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hexdrEsJ0
>>19
増やすための現実時間は有限なんだよ
ニートには分からんだろうが
増やすための現実時間は有限なんだよ
ニートには分からんだろうが
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU24Kf8l0
>>24
今までのシリーズだとピクミンの1日は15分程度なのだが、それだけあれば50~100匹くらいはピクミンを増やせるだろう
その程度の時間も確保できないのか?
今までのシリーズだとピクミンの1日は15分程度なのだが、それだけあれば50~100匹くらいはピクミンを増やせるだろう
その程度の時間も確保できないのか?
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hexdrEsJ0
>>27
できるできないじゃ無い
やりたいやりたくないの問題だ
2の白ピクミンとかはオニヨンで手軽に増やせないので
うっかり大量死滅させるとめんどくさくてセーブからやり直してたりしてんだよ
今回白紫ストーリーで使えるし2と同じように生み出すのが難しければ面倒臭いから
既存プレイヤーも歓迎する人が多い機能なんだよこれは
34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gadM7uMEa
>>30
そういや生まれてくる奴は多数決で決まるとか体験版で言ってたな
気にしなかったけどレアなピクミンになると結構怠いのかも?
今作は夜もあるし
そういや生まれてくる奴は多数決で決まるとか体験版で言ってたな
気にしなかったけどレアなピクミンになると結構怠いのかも?
今作は夜もあるし
42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU24Kf8l0
>>30
2と同じなら白や紫が必須な場面はかなり少ない
白は毒の破壊や埋まってる宝のために必須だがこれは1匹でも居れば足りる
無意味に大量に引き連れて大量死してしまうというのはビギナーにありがちなミスやね
2と同じなら白や紫が必須な場面はかなり少ない
白は毒の破壊や埋まってる宝のために必須だがこれは1匹でも居れば足りる
無意味に大量に引き連れて大量死してしまうというのはビギナーにありがちなミスやね
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:49ySa6Hrd
1日をやり直すのは既にあったろ?
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yqzuHynP0
体験版やったけど導入長すぎ
ボイスないし手抜ゲーだろこれ
ボイスないし手抜ゲーだろこれ
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hexdrEsJ0
>>21
日本語吹替が無いだけでホコタテ語のボイスあるだろ何言いってんだ
日本語吹替が無いだけでホコタテ語のボイスあるだろ何言いってんだ
49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RdVIXi4gM
>>23
それが日本語リップシンクとか言って叩いてたやつの口から出るとはな
ダブスタ過ぎへんか?
それが日本語リップシンクとか言って叩いてたやつの口から出るとはな
ダブスタ過ぎへんか?
54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:llQYVpIZa
>>49
リップシンクは工数を盾に吉田が言い訳したからだろ
言わなきゃ良かったのに吉田がベラベラ余計なこと言うから叩かれんだよ
没入感を求めてミニマップすら無くしてんのに矛盾しすぎだろマジで
リップシンクは工数を盾に吉田が言い訳したからだろ
言わなきゃ良かったのに吉田がベラベラ余計なこと言うから叩かれんだよ
没入感を求めてミニマップすら無くしてんのに矛盾しすぎだろマジで
55: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jU24Kf8l0
>>54
どっちにしろピクミンに日本語ボイス無いのは手抜きだろ
どっちにしろピクミンに日本語ボイス無いのは手抜きだろ
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hexdrEsJ0
「嫌なら使わなければいい」ってのに対して
伝統云々が全く反論になってないんだが
そこまで伝統云々でこだわるなら己が貫き通せよ
伝統云々が全く反論になってないんだが
そこまで伝統云々でこだわるなら己が貫き通せよ
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:VADsZa3fa
公式が勝手に必要と判断しただけ
俺は必要と認めない
なるほど
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ffBRH39T0
仕様が分からんからなんとも言えん
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:30GoKSoh0
嫌なら使わなければ良い!
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Z1DDNxvd
ピクミンのロールバックは別にいらんけど1日の中でのロールバックがあったら嬉しい
移動ガバってやり直す時に最初からと直前からじゃ冒険できる箇所変わってくるからな
水場でも強気の赤黄運用ができるとだいぶ楽
移動ガバってやり直す時に最初からと直前からじゃ冒険できる箇所変わってくるからな
水場でも強気の赤黄運用ができるとだいぶ楽
35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mALLMfMwd
そうだそうだ ボタン連打で進められるアクションRPGにも言ってやれ
36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:N+WFIDKk0
FF16のゆとり仕様はいいの?
37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9Qz1QXKX0
新規獲得の為でしょ
今どき珍しくもない
今どき珍しくもない
38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8Wj4fWw0
ノーデスプレイしたいから助かる
でもこんなん盛り込むってことは強烈な初見殺し仕込みまくってるんだろうな
でもこんなん盛り込むってことは強烈な初見殺し仕込みまくってるんだろうな
コメント
嫌なら使わなければいいだけとFF16のオートアクセで言ってたよな?
体験版やった感じだとアクセ無しFF16のほうが簡単そうだったけどな
ボイスいるようなゲームでもないとしか思わないわ
ついてもかまわんがなくてもかまわない
元から日本語ボイスなんて存在しないゲームって事も知らないで言ってんだろうな
ピクミン2の洞窟で奥に行くほどピクミンが減っていく緊張感が好きだった部分でもあるからうーんって感じはある
じゃあ自分で使わなきゃ良いね
はい解決
ピクミンはよく知らんけどまあ救済措置の無い高難易度クリア時の興奮みたいなんもあるし難易度によっては使えないとかもあるかもね
地球人じゃないからテキストとは別にわざわざ別の言語用意して喋らせてるのと日本語喋ってるのにリップシンクが無いのを同列に考えてるの本当に頭悪いわ
つーか導入長いから手抜きってどういう言ってておかしいと思わないのか
「どういう」は誤字です
これを見るとゲーマー()の意見()を任天堂が取り入れないのは正解だなとわかる。
あくまで新規ユーザーの開拓もとい消費者の無関心と向き合ってるからこそできるわけで。
それを全く理解してない駄サードの堕落っぷりよ(呆)
スクエニ、お前のことだぞ
まさかピクミンにまでコンプレックス発症するん?
PS最終兵器より売れてしまう可能性出てきたからなあ
ゆとりとか言うのがつまり新規バイバイなPSの現状を表すねぇ
日本語ボイスwwwwアホか?
まず「使わなきゃいい」に反論してから予防線貼れよ
レッテル貼りは予防線でも何でもないし、そこ言い返してない以上1の負け
いいからムービィやってろ
エンゲージの時も言ってる人いたな
FE自体内ゲバ激しいのもあるけど、ミラの歯車枠はめちゃくちゃ高額にしないと歯車戻せないコスト付けろ!みたいな奴割と居るんだよね。
しかも使わないと損、勝手に縛っておきながら周りがラクしてるのがムカつく!みたいな言い分なの凄いわ。
ピクミンの場合は架空の言語だったから気にならなかったな
FF16も架空の言語にしていれば日本語対応なくても気にならなかったかもね
>と、こういう事を言うと『任天堂ファン』が「新規やライトには必要!」とか「嫌なら使わなければ良い!」間抜けな反論をしてくるのだが
>元々ピクミンはピクミンが死んでもまた増やせばいいというゲームデザインなので時間戻すなどという仕組みは必要ない
>仮に全滅しても1匹は排出されるのでそこからまた増やせば良いし、増やす過程で学ぶこともあるだろう
いやお前は誰だよ
日本語を理解する能力がないのに日本語ボイス求めたってしゃーないやろ
FEと同じで普通に受け入れられると思うよ
やり直しの効かないシビアな方が好みって人は勝手に縛るし
使った事が無いから批判的になるだけで一度でも使うと当たり前になっていたリセットが滅茶苦茶キツかった事に気づける。
まぁ使いたくないなら使わなきゃ良いし必要な機能だと思うよ。
運命の巻戻士とのコラボやらないかなぁ
コロコロで人気の漫画
死んだキャラも増やせばノーカンって感性なのか
それ自体は別に否定はしないけど、そうじゃない人もいるって想像さえできないのはちょっと…
3回死んだら辞めちゃうくせに何上級者気取ってるの?
使うかどうかなんてプレイヤーが選べるものをドヤ顔で言っちゃう辺り
バカだな
難易度設定するとか機能を使う使わないとか、プレイヤーの判断に委ねて融通が効いて、それで十分解決できる話を
ゆとり過ぎるだなんだ文句付けるのがお門違いなんだよな
死んでもいくらでも増やせるって、、、
ゲームシステム的には間違っていないんだけど、すごく不快
これを主人公に退治される魔王かなんかのセリフだろ
使わなきゃ、設定しなきゃいいだけなのにその“存在”すら気にくわないって病気だよもう
>と、こういう事を言うと任天堂ファンが「新規やライトには必要!」とか「嫌なら使わなければ良い!」間抜けな反論をしてくる
完全に幻覚に囚われてますな
間口を広げてるだけなのに何と戦ってんだか
新規やライト層が入りやすくするのがどれだけ大事か、今のPS見てりゃ一目瞭然だろうに
実装しなくていい理由がいちゃもんしかない
mgsのひよこキャップにも文句言ってそう
難しいので簡単にしました!より全然嬉しいけどな
マリオ、どうぶつの森、カービィとかも日本語ボイスないよな。
いる?
体験版で試してみた
ピクミンが全滅すると−ボタンのリトライが「時間を巻き戻す」に置き換わった
仕様としては、直近のオートセーブまで戻すことができる
自分が確認した範囲で具体的に言うとステージに降り立ったとき、洞窟が出たとき、地下の各フロアの始め
スイッチオンラインのゲームみたいに好きに巻き戻せる感じではない
他のゲームにあるようなリトライとそんなに変わらないように思えるけど・・・
×洞窟が出たとき
○洞窟から出たとき
ピクミンにフルボとか求めてねぇっつー話
豪華声優陣!のソシャゲとか、ムービィFF16とかやってろよ
架空言語を吹き替え???
まさかホコタテ星やホコタテ語が存在すると思ってるのか
もし今MOTHER2のリメイクとかあったら「どせいさんの文字が読みづらい!ユーザーに不親切だ!」とか言い出すんだろうか?
ID:AzNzU0NTI
よっぽど嫌なことあったんだな
惨めファンボ君wwwww
なんか急に発狂しだしたアホがいるな
ファンボに都合が悪い爆弾投下される前触れかね
いまだに「ゆとり」で煽っているのって40歳以上でしょ
これカテゴリーはソフトじゃなくて例のアレでいいだろ
ここでもAzNzU0NTIが暴れ散らしてて草
さっさと精神科受診してこい
FF16<死んだらポーション満タン復帰でやり直せます ദ്ദി^._.^)
複雑な仕掛けを用意してあって、それに対して試行錯誤する為には別に良いと思う。FEだって作品によっては時間巻き戻し出来たりキャラロストないモードなんかがあるけど、それでも案外手ごわかったし、慣れたら縛っても良かったしで
なおFF16は介護オプション付き
なんかマリオでクリア補助の機能つけて滅茶苦茶叩きまくったら後ほど他のゲームも模倣しはじめたのを思い出したわ
神は言っている、ここで死ぬ定めではないと
AzNzU0NTI
推しのムービィ(を擁護するために)トリプル書き込み
知ってるぞ
こういうロールバックシステム入れる時はロールバックしたくなるような難易度にするんだ…
FEのときもこういうやついそう
いたけどもう消えたぞ
昔にクリア済みの過去作ならまだしも、最近のシリーズならこれ無しではやってられん。
むしろ声優に地球上の言葉じゃない言葉しゃべらせてる分、手が込んでるよな