【朗報】さくまあきら未発表新作、「桃太郎伝説シリーズ」の可能性大に

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:laXYKQ7Rd

あっ・・・

商標
https://chizai-watch.com/t/2023079415

関連スレ
ファミ通インタビューで 『桃鉄』 とは別のさくま新作も開発進行中であることが判明!
http://krsw.5Ch.net/test/read.cgi/ghard/1690948345/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Qh65BGy90
マジやん

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:h8O/IZ/U0
桃伝リメイクかな、新桃リメイクが一番いいんだが…

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BgPqxDvQd
桃太郎伝説Rってタイトルで出るのかな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/sy5/tS0
おとぎ銃士赤ずきんとかランブルローズとかもあるな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NmRTD9r10
正直言って今スイッチ桃鉄と同じスタッフで桃伝出したら
フツーに売れると思うからやるべきだぞ
かなりいい流れが来てると思う

 

58: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FUZ/mnNh0
>>6
ゴエモン、桃伝、風来、トルネココレクションあたりは出せ出せ言ってきた側からすると
何を出すかにもよるけど結構売れると思うんだよな
名作のリメイクでもいいな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4PBg3eEld
RPG作るの大変だからもう無理ってかなり昔に言ってたのにマジか…
コナミが桃鉄令和の時みたいに頑張ったのか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:76cSfSiz0
>>7
孫世代に遺したいとか遺作のつもりかもな…

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UHayYtla0
>>7
桃太郎活劇の可能性もあるだろ!
俺はそっちのが良いぞ

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YWj5zkn8M
>>47
商標が桃活じゃないから。。
活劇好きだったけどねw

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B9VQURjqd

緑茶からファミ通インタビュー

さくま「桝田さんはものすごい才能の持ち主だが数年前までかなり尖っていて桃鉄を任せるには合わない部分もあった。
最近性格も丸くなっていい感じに。
今なら安心してシリーズ作の監督を任せられる」
シニアプロデューサー岡村憲明「桝田さん主導の桃鉄ワールドは発売に向け順調。詳細は話せないがさくまあきらさん主導の別タイトルも鋭意開発中」

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G0vgJaUWd
絵も可愛いしな。
ライト層からも絵が好かれてるし、あの絵でやったら結構ウケるだろう

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pncaA4m10
電鉄じゃなくて伝説の方か
PCエンジンの初代ターボと2は良かった

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lT7uksVo0
まあ復活させるとしたら今しかないんだろうけど
桝田省治がゴリゴリに監修するのか

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Cx6v3TMB0
桃伝Ⅱは売れてないPCEで作らされて良い出来なのに売れなかった
新桃は開発期間が短すぎてシナリオは素晴らしいのにゲーム部分が雑になった
PSのリメイクはさくまの提言を無視して糞エンカウントの糞バランスで発売してシリーズ終了
ほんとに桃伝をまた作るならさくまが納得するまでじっくり作らせてやってくれよ

 

149: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SfFs4N9xa

>>13
猿人じゃしょうがないよね
自社ハード売りたいがためにIPが死んだ

ハドソンRPGは全体的にエンカウント多めだった印象
ゴミ捨て版桃伝がどうだったか知らんけど

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4/9fBqka0
まぁ作るなら今が良いタイミングだね

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bSUGwwfM
新桃太郎面白かったような気がする
新作をスイッチで今年のホリデーとかに出したらミリオン売れるんじゃね

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Apy9Ixhg0
今どき日本限定のRPGなんて作れるわけないだろ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:23m6WdGmd
>>17
何で?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4bSUGwwfM

>>17
目標設定次第だろ
バカみたいに人数かけてフォトリアル桃伝とか言う誰得路線にいかないで堅実な目標本数とスタッフ数でいけば問題無いっしょ

それに完全日本向けRPGとして作ってもそれはそれで向こうでもオリエンタルRPGとして需要あるかもしれんし

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdAyxjBc0
知らんけど
すごろくと同じ感覚で大昔の化石のまま出すなら確実にコケる
マリオRPGに乗っかるつもりなら、さくまの大きな勘違い

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ej5hkpmK0
過去作を詰め合わせた桃伝コレクションもついでに出してくれ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:USISusYl0
桃伝ってやったこと無いわ
おもろいんか?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:32QW4Joip
>>23
面白くはないしあんま売れない
貝獣物語とどっこいどっこい

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bdAyxjBc0

>>23
個人的に良い凡作
今ウケるかは正直微妙な気がする

国内向けに思い切って絞って、開発費を抑えつつ新しい要素も入れて面白くできるなら稼げるかも

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HXVjO7Scd

すくなくともホモのムービィよりは面白いと思うぞ。

もしRPGとしてホモのムービィ負けたら祭りだね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PWTwLTUi0
新桃は未だに語られるレベルだぞ

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Wx61J4V8M
貝獣物語とかモンビットとかサンサーラ・ナーガとかこの辺出してくれんかなw

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:s2dP2vSh0
なんだろう今ならやってみたい
スイッチだとやってみたくなる

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kWHmqVGp0
桃伝復活させるなら桃鉄売れてる今しかない
桃伝コレクションも出してほしい
ファミコン、PCエンジン、スーファミ、ゲームボーイ、PS1の全て
コナミもハドソン買ったのなら責任持ってバックアップすべき
この世知辛い時代だからこそ桃伝は必要

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FGQHWDDt0
新作出すなら詰め合わせは必至

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ErxFzaEa
エンカウント時のドンドンカッはなんか今でも覚えてるわ

 

引用元

コメント

  1. 本スレにも似た感じのが有るけど、DQやFFを目指すみたいな血迷った事を言わず、世界樹辺りの規模と目標で行くなら上手く行きそうな気はする

  2. >>17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Apy9Ixhg0
    >>今どき日本限定のRPGなんて作れるわけないだろ

    日本だけの販売で実売350万本、出荷400万本のゲームを作った人にそういうのは通じないと思う

    • 桃鉄が大大成功した今なら我儘も通るかもしれんしもしやるなら今しかないよね
      さくま氏もお年だしね

  3. 神州無敵の鬼退治
    血眼しておろがむが良い

  4. 今のボンバーマン絵師なら買わんぞ

  5. スーファミのやつのリメイクなら買うぞ
    桃伝はファミコンスーファミプレステの3作やったけどスーファミだけ頭一つ抜けて面白かった

  6. 今の桃鉄のキャラで初代と2あたりをリメイクするだけでも、一定の需要はありそうだけどな

  7. 当時から言ってた新桃リメイクが色んな意味で無難

  8. >>5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t/sy5/tS0
    >>おとぎ銃士赤ずきんとかランブルローズとかもあるな

    さくま関係ねぇww

  9. 桃鉄みたいなキャラなら無理やー。

  10. ワイは桃伝ターボと桃伝2セットのリマスターとかでええで。

タイトルとURLをコピーしました