【悲報】Unity問題、海外で大炎上

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:itwDu0jwd

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKxk71Rl0
Unity問題ってなに?
具体的にどんなゲーム?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tMt+ZPPC0
>>2
ゲーム開発ツール
分かりやすく言えばかなり高度なことができるツクールがソフト売るたびに消費税まがいの従量課金導入してきた

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HDgKHjjka
海外は嫌なことは騒いでやめさせる時もあるからな

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZxHjM2Hd
>>3
redittの改悪とか止まらなかったのも山程あるだろ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XKxk71Rl0
海外インディーゲーなんてほとんど和ゲーのパクリだし
海外インディーゲーなんて死滅しろ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NKnyru6B0
あんなライセンス強制されたらUnityでゲーム作ってる連中みんな死ぬからな燃やし尽くした方がいい

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tIGcgPc70
なんかUnity好きすぎてUnreal Engineをあちこちでひたすら攻撃してる人いたよな

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:15wb/I/Rd

>>8
ピクミン4はアンリアル使っているからゴミゲー
アレはアンリアル使っていないから良ゲー
ファイナルソードはユニティを使っているから神ゲー

アイツの主張はこんな感じ

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTech21vd
任天堂に致命傷になりそうだな
インディーズ死滅したらサード0社の任天堂ハードにはソフトが一切なくなってしまう

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XTY62Kcx
>>10
unityスイッチじゃ動かんでしょそもそも

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZxHjM2Hd
>>14
ユニティをなんだと思ってるの?

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2jzU8QtMd
>>14
何勘違いしてるんだ?

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMA2MMIe0
ウマ娘とかもこれなのか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:BtDQ+RCfr

>日本円にあてはめると、おおよそPersonal / Plusプランで売上約2,943万円かつ20万回以上のダウンロードから1本あたり約29.44円が発生します。

これ駆け出しってより大手のが引っ掛かるのかね

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cvs6ad0od
>>17
基本無料ゲー無くなるな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e4SuQO7t0
仕方ないだろ
嫌ならunityとかueはそんだけ優れてるわけだから
嫌なら自分で1から作ればいい

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qZxHjM2Hd
>>18
数々のクソゲーを排出したunityの罪は大きいよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:03SwX2YjF
Unityは10年どころじゃない期間、無料で使わせたんだからと、思ってるだろうな.どっか代わりになるエンジン作ってくれるといいね.

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NNz/YRjHa
>>24
あれ無料だったのか

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mKZG+SsZ0

マジで駄目駄目すぎるルール変更だな

気軽に導入できるのがUNITYの唯一の取り柄なのに
めんどいルールになったらじゃあ他のゲームエンジンでいいわってなるわ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CD49psyeM
販売に使ってるのはプロライセンスだよな
パーソナルでも売れるのか

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:t7HnHy+r0
Open 3D Engine ガタッ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDoqrA0+0
unityでインディ等小規模開発は終了か、もしくは値上げするしかなくなり、Unreal Engineの方に業界的にシフトするだろうな。

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2dLUKWTwd

>>35
まぁ使い続けるならソフトの値段に30円足して売ればいいだけやしな

どーしても値上げはしたくないのはわからんでもないけど

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0+G8djLua
>>38
サブスクサービスがヤバい

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CD49psyeM
Unity側はどう弁明してんの?
契約的にアウトだろ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fPK9nZ9g0
Unityって聞くどうしてもアサシンクリードが出てくる。不思議。

 

引用元

コメント

  1. DL数で発生するから基本無料のソシャゲがエグいことになるんだよな

    このコメントへの返信(1)
  2. >>35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MDoqrA0+0
    >>unityでインディ等小規模開発は終了か、もしくは値上げするしかなくなり、Unreal
    >>Engineの方に業界的にシフトするだろうな。

    Unreal Engineは無料なの?

  3. 中小運営のソシャゲはサ終しやすくなるな
    あとインディーとかは純粋に売れた場合払う金額の算出が死ぬほど面倒そう

  4. >>10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rTech21vd
    >>任天堂に致命傷になりそうだな
    >>インディーズ死滅したらサード0社の任天堂ハードにはソフトが一切なくなってしまう

    なんかもう批判している事云々より
    ただただ可哀想に見えてきた
    ほんと手遅れになる前に一回病院行った方がいいと思う

    このコメントへの返信(1)
  5. >>14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2XTY62Kcx
    >>>>10
    >>unityスイッチじゃ動かんでしょそもそも

    こう言うのが技術力とか言ってると思うとおぞましい

  6. これどこの期間から徴収するつもりなんだろ
    以前から既にunityを利用してた所も制度変更前の一定期間まで遡って徴収するとか…?

    このコメントへの返信(2)
  7. 遡るのは無理筋じゃね?

  8. Switchの有象無象インディー&無料スマホゲー移植が消えるなら正直歓迎ではある

  9. ソシャゲは死んでくれて良いぞ

  10. もうすでに手遅れだぞ。いっそのことこんな害虫を○処分した方のがマシなレベル

  11. ソシャゲもだけどSteamも返金システムあるから厄介だろうなコレ

  12. 規約変更だから遡るのは無理じゃね?
    変更後からのカウントだと思う
    ただ現状安く公開してたやつが何かのはずみでパズると製作が死ぬ

  13. >>31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CD49psyeM
    >>販売に使ってるのはプロライセンスだよな
    >>パーソナルでも売れるのか

    確か企業規模、つまり資本金や売り上げに制限があってそれを超える規模なら有料版使えって形式だったはず、俺の情報古いから変わってるかもしれんけど・・・

  14. >>36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CD49psyeM
    >>Unity側はどう弁明してんの?
    >>契約的にアウトだろ

    どうもこうもない
    実質値上げだと認めて開き直ってる

    ただしUnity社は規約に則って新規約出して今年いっぱいを周知期間にしてるのでルールには違反してない
    大手開発会社がスクラム組んで反対しても撤回は難しいだろうなあ

    このコメントへの返信(1)
  15. 月額の使用料取っていて
    売り上げ迄ピンハネしようとするのは
    流石にアホだろ
    こんなの即使うのやめるわ

  16. 海外じゃ海賊版はどうすんだ!?って話になってるな
    Unityじゃ海賊版は完全に検出できるから全然問題ないとか言ってるが
    現状そんな夢みたいなこと誰も信用してない

  17. と言うか、それなりの規模の開発会社は最初から別のライセンスなので大手がうんぬんはあり得ないんだよねコレ

  18. 現在Unityで作ってる小規模インディーズメーカーは軒並み計画見直し掛けなきゃならんほどの改悪
    大手は別契約で文句言ってこないことを見越してるからかなり悪質だわ

  19. 無料で使えてただけのプロプライエタリなソフトウェアにどっぷり依存しちゃうとこうなるよね
    この改定で打撃うける規模のチームは今からでもOSSゲームエンジンに切り替えていかないと

  20. ソシャゲは絶滅して欲しいから助かるわ

  21. ソシャゲが滅ぶってことは
    うおー!暴炎神龍セット!!!!
    攻撃力300万もアップした!!
    赤竜の剣!全サーバー初!!!!
    とかビビッドアーミーとかのクソ広告付きソシャゲがなくなるってこと?

    メリットしかねえじゃん頑張れUnity

  22. カイロとかもヤケクソセールやってるし
    安いソフトを多く作ってるところほど影響でかいんだろうな
    1DL毎の定額だから
    ソシャゲ云々の問題じゃないよ

    あと同じ端末での再DLについてはカウントしないって言ってたけど複数端末の場合はカウントされるから結局意味無いよなあ

  23. 昔のunityプラン改悪時にunityから逃げてUE改造に注力してて良かった。

タイトルとURLをコピーしました