コールオブデューティ「たすけてー!!買収されたくなーーい!」

ゲーム一般
ゲーム一般


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RaQA8Sci0

ゼノブレイド「諦めな」

ベヨネッタ「諦めなさい」

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+jH+XLnq0
>>1
ab自体が望んだ買収なのに糖質妄想拗らせすぎだろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:KJTOthZD0
>>1
ゼノブレイドは任天堂に行ってからのゲームだし、セガもプラチナも買収されてねーし、そもそもベヨネッタはセガもSONYもMSも蹴ったゲームを拾ってるんだが?
現実の認識すらできてないとかボケ老人すぎるんじゃ?それがソニーファンの常識なの?

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3c2r+UMZ0

>>1
Activision Blizzard Kingでの裁判
日米の通商問題になって
デジキューブからの契約のスクエニも逃げたからな

違法な独占契約だって認識してて
証拠も両者で根回しして、双方合意で破棄してる最中なのかもなwwww

CoDのIPが売却されてゴミ企業に渡らなくて良かったwww

 

60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjo1LDgP0
>>1
だから根拠のないイタコ芸はやめーやw
それは、ただのテメーの妄想だ!

 

64: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OOX8chk+0
>>1はもしかしてMSのABK買収を今日初めて知ったのか?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K41xd1c80
ノーティ「逆に羨まし過ぎるぜ…。」

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6x2tzoZ0
ストーカーの妄想のソレと一致している。

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+gMYgTYyr
新作入れられないカタログや映画みたいなサービス用意して
新作ゲームが八方塞がりになる防波堤を敷いてるとこの
信者が人形遊びしてるの笑うよな

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xVOkmH/SM
コールオブデューティ「たす、、、、たす、、、、、たすけてー!!(SIEに)買収されたくなーーい!」

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:f7sdeQ4c0
もし敵対的買収なら
なんでFTC側に付かなかったのか

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RP0mZCmR0
WoWに全面的にメスが入って日本語対応してほしい

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3qUhyFjc0
幻聴やね
リスペリドン飲もう

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:iPb3y+pM0
MSって良い奴やな
SIEに買収されそうになってたCOD助けるとか

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMspvbw/0
SIEはバラバラに解体して臓器売買しようとしてたやろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OZiio6DlM
ポケモンも任天堂ではないんだよね

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NMKbo+8l0
望んで買収されてるんだけどなぁ

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q6x2tzoZ0
インソム「たす、、、ケテ、、ポリコレ作品なんて作りたくなーい!」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lOxDOxna0

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RFabw25r0
ところでお友達のBF君はどうしたんだい?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u8sLlzuJ0
>>25
ソニーが紛い物だかクソゲだかって言っちゃったからね

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fMspvbw/0

これが
歴史認識者か

歴史認識者 not= 現状認識者

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DMpc2Ms6H
先に買収持ちかけられたのに金が無いから拒否したクソザコソニーを恨めよ

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1PS+9JUJ0
何もかも間違ってて草

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HcdZHLoM0
買収始まったあとから作り始めてると思ってるらしい

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cFvKNeoB0
コレからPSハブれるしウキウキやろ

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:e+Cs+q0E0
日本のツイッター担当者の心境かな?

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:G9ltJ+340
ずっと拉致監禁されてたキチガイpsから逃げてmsに助けてもらったんよ

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtCrVH5C0
FF独占強要されてるスクエニこそ叫びたいだろうに

 

65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aWepYcM0
>>41
スクエニの場合は好きで独占してるからいいんじゃないか

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DzyXT6Cd0
ジムの断末魔がこんな感じだったな

 

引用元

コメント

  1. >>60: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jjo1LDgP0
    >>>>1
    >>だから根拠のないイタコ芸はやめーやw
    >>それは、ただのテメーの妄想だ!

    ファンボーイの妄想に限界は無いな

    • Switch2(仮)が大失敗して任天堂がSIEに買われるとか平然と言い放つファンボだぞ
      ある意味では通常通りとも言う、非常に迷惑だが

  2. >>41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CtCrVH5C0
    >>FF独占強要されてるスクエニこそ叫びたいだろうに

    映画失敗の大赤字を補填してくれたと言う明確な『弱み』があったからな。
    FF16まではSIEの力もあって独占契約から逃れられなかった様だが、
    SIEの不振によって社長が交代するタイミングで
    MSに逃げる事が出来た。独占契約の期限が切れるのが来年の4月から
    なんだろうが、社長交代の時期と丸被りなのも偶然ではあるまい。

  3. >>65: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2aWepYcM0
    >>>>41
    >>スクエニの場合は好きで独占してるからいいんじゃないか

    一応ナンバリング最新作はPS優先って話にはなってる
    とは言えその話が今も生きてるかは不明

  4. 本スレ>>8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RP0mZCmR0
    >WoWに全面的にメスが入って日本語対応してほしい

    これ悪いのは日本側って話があるからなぁ
    (日本で出す際ローカライズ請け負った会社の交渉役が「ウチから出せばマイナーな海外の作品でも大ヒットですよw」とか抜かして鰤の社長怒らせて「絶対日本には出さない」と言ったとか。交渉役も「あ?そんなマイナーゲームいらねぇよw」と抜かしたらしいし)

    • wowがなかった日本だからこそFF14みたいなパクリゲーを作れたんだろうね

      • 14以前に当時3大ネトゲと言われたPSO・FF11・ROが存続できたのはWoWが入ってこなかったからと言われてる
        もし入ってきてたらスクエア亡くなってセガのソフトメーカー化が早まってたかも

    • まあハースストーンがヒットしても全然人が流れずに結局中華に買収されて勢い落としたの見ると、
      あながち間違いってワケでもなさそうなのがね…

  5. これは例のアレだろ…
    もう分類がわけわかんないな

    • いっそのこと「ファンボーイ」ってタグで良いような気がしてきた

  6. ゲームがしゃべるわけねぇだろ頭おかしいんか

    • 疑問形で済ませるとか優しい人ですね

  7. とりあえずMSに作り直されて
    まともに起動できるようにしてもらえ
    Blizzardゲーまともに起動しねえぞ

  8. これは他人からの話が通じないのも納得だ
    こうやって性格や発言を都合だけで捏造・歪曲してたら正常な判断できなくなるわ

タイトルとURLをコピーしました