【悲報】PSポータル(529g)さん、重いとネガられたWiiUコン(491g)より重いと話題にw

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sw3MxQ/F0

124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcqpr30R0

>>1
>>WiiUは491g

WiiUが狂気だったのはこのダンベル並みの重さをキッズに持たせようとしたってことだよな
さすがキッズが見えてない任天堂という感じ

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LEV2U/3J0
ちなSwitch

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7k8RnxR60
うーん、けどゲーマーならこんな夢のハード買わざるをえないからなあ。
貧乏人の任天堂信者って宗教上の理由で買えないから毎日5chでネガキャンしててかわいそうだね。

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u0NVvsbpM
>>3
ステマ必死で草

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WYti834G0
今どきタブレットでもハイエンドはそれくらいの重さでしょ。
あ、任天堂信者はタブレットなんて高級品買えないか(笑)
任天堂信者ってマジでWiiUで時代が止まってる情弱のITオンチしかおらんのやな。

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:61y5Ewx6M
ブーメラン精度高すぎて草

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWtIS/iA0
ゲーマーならすでにSteamDuckで遊んでるだろ

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:y/2vtrSDM
>>13
そんなハードは知らん

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:eNaAqKerd
iPhoneが4インチだった時代と今の感覚じゃタブレットへの重さの認識も違うのでは?

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ucXNGcfe0

バッテリー比較
PSPRP→4370mAhで4時間30分https://www.gizmodo.jp/2023/08/playstation-portal-remote-player.html
switch→4,310mAhで4時間30分https://www.nintendo.co.jp/hardware/switch/compare/index.html

え?リモートプレイ専用だよね?

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bNjFocYk0
これ持ち上げなきゃいけない社員かわいそうになってきた;;

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WWtIS/iA0
もっと持ち上げてこいよ

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4H68wBR0
実際届いて使ってみてからだな
使ったら叩き出すかもしれんしw

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qxqaZ1BT0
マジもんのゴミ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pn5YG3fI0
これ中身ただの泥OSの低性能中華タブだからな
それをわざわざPS5リモプしか出来ないように制限してSIEロゴを付けたら3万円になる
利益凄そうだな

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4H68wBR0
3万というとあれだが
あちらだと$199だぜ
本来なら日本でも33000円位するところ頑張って3万にしてくれてる

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:k4H68wBR0
ジョージんとこの中途半端なグラボなんかあちらで$4000なのが国内60万とか言われてる
日本w

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+NHPZq0kM
いやまずなんでこれがハイエンドタブレットと同等だと思ってるのか意味不明だが
動画さえも観れないし遅延ありのゲームしか出来んぞ

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZZqVSAxw0
そこは「任天堂の女子供客とちがってPSユーザーはマッチョな男がメインだから筋トレにもなってちょうどいいくらいなんだが?こんなのも持てないモヤシ男が嫉妬してるのかな?」って優越感バリバリの擁護してほしいなぁ

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:D00JPjs+0
なんて言おうが糞重いことに変わりはないからなぁ
次からは重さですらネガキャン出来なくなったてこと

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HwRZTP+0a
Switchを「長時間ペットボトルを持つようなもの。女子供には辛い」
とかなんとか抜かしてた拍天ってコテを思い出したわ

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1oCihaXr0
PS Portal 532G
Switch有機EL 420G

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YkzZ6O4a0

重いからハイエンドタブレットと同じハイエンド!

すまんキチガイすぎて草

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odHms9NQ0
┗(;´Д`)┛超おもてぇ

 

45: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:pn5YG3fI0
中華タブ以下の低性能で泥OSだからな
それで糞重いのは技術力の無さが極まってるね

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XHKAlbcQM
WiiUは腕が疲れて遊べないとか言ってたよな
タブレットが進歩したからといってとそいつの腕力が進歩しているわけじゃないからな

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OYnyj/pg0
ソニーの重さはいい重さ

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HOHduU0m0
ただのモニター付きコントローラーでその重さって技術力低すぎるだろ

 

引用元

コメント

  1. ただのコントローラ付きモニターなのになんでこんなに重いんだ?

    タブレットと持ち方もちゃうし、タブレットが大丈夫だから問題ないは草

  2. 重いゴミ

    このコメントへの返信(1)
  3. ファンボくんたちが産廃の擁護を頑張ってるねw

    このコメントへの返信(1)
  4. ファンボは腕が折れちまうな

  5. コントローラーをなんの改善もなくそのまま付けたんだろうな

  6. WiiUパッドって、軽いわけではなかったけど見た目の印象よりは重くはないと感じたけどな

  7. リモート専用だからゲーム機と比べて必要な中身は大分少なくなるはずなのに何故こんなに重いのか
    電波受け取ってコントローラー操作の電波を送信するだけの機械やぞコレ

    このコメントへの返信(1)
  8. 正真正銘の情弱用商品としか思えん
    結局Wi-Fi接続ならスマホとコントローラーあればできることをわざわざ専用端末とかアホかな

  9. 値段的にはミドルクラスで、重さだけはローエンドだな
    ハイエンドのタブレットは重く無いし、むしろ軽量化しすぎて部材くっそ安っぽくなってんのに

  10. 公式サイトに書いてないけど振動とかあるの? 。
    付いてりゃその重さかね。
    アダプティプなんちゃらとかも対応してるならコントローラー部分の耐久性やばそう。

    このコメントへの返信(1)
  11. 一番の問題はコレの想定客層が実在するのかという点
    ①リビングにPS5がおいているファミリー層

    ②室内でゴロ寝しながら遊びたい人
    やろ
    ①②の人がそのためだけに追加で3万円も出すかな?

  12. リモートしかできないんだから要らんパーツは抜くとかすれば軽量化できるだろうに

    このコメントへの返信(1)
  13. 真っ暗な部屋で目玉かっぴらいてヒトリジャネーヨって呟くもやしが客層なのにこんなの重すぎて持てないぞ

  14. ファンボーイの腕じゃ耐えられないな
    買えない理由ができてよかったね

  15. 500mlペットボトルを横向きにして両手で持つより軽い物を重い重い言い続けてたファンボがこんなの持てるわけないじゃん

  16. >>124: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tcqpr30R0
    >>>>1
    >>>>WiiUは491g
    >>WiiUが狂気だったのはこのダンベル並みの重さをキッズに持たせようとしたってことだよな
    >>さすがキッズが見えてない任天堂という感じ

    何百グラムのダンベルなんてあるのか?
    軽くても1kgは超えてるような奴ばかりだと思ってたが
    そんなに軽くちゃダンベルとしての意味成さなくない?

    このコメントへの返信(1)
  17. 重いならコントローラを外してテーブルモードで遊べばいいのに

  18. 頭だけじゃなくて肉体的にも底辺スペックのファンボにはこの程度の重さでも辛いんだろ

    このコメントへの返信(1)
  19. 軽かったら携帯機じゃないとバレるからだろうか?

    このコメントへの返信(1)
  20. リモート専用で遅延が避けられないうえにPS Plusストリーミングも対応してない微妙さなのに、機能はDSそのままてんこもりってチグハグすぎるんだよな。
    ゲームの進行に大きく影響しない振動機能の簡略化と触感フィードバック削除でもしてればだいぶ軽く&価格安くできたろ。

  21. それとも左右のコントローラー部分が重いのか?

    このコメントへの返信(1)
  22. >>3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:7k8RnxR60
    >>うーん、けどゲーマーならこんな夢のハード買わざるをえないからなあ。
    >>貧乏人の任天堂信者って宗教上の理由で買えないから毎日5chでネガキャンしててかわいそうだね。

    流石にそれを褒めるのは無理があるだろ

  23. 何故って、安物とはいえ本来汎用だった泥タブをそのまま使ってるからだよ。
    wiiuパッドみたくそういった必要最低限の機能に最適化したりしてないからな。

  24. なんかDS5の機能は全部ついてるっぽいからコントローラー部分も普通に重そうだな……。

    このコメントへの返信(1)
  25. ロクに動かない引きこもりのおっさんとか肉体的にかなり衰えてそうだしな

  26. switch lite 275g
    ほぼ倍じゃねえか

  27. WiiU本体買うとついてくる付属品であるゲームパッドと比較するのは……

    このコメントへの返信(1)
  28. 需要があるから発売され、需要があるから買う人がいるんだ
    それをゴミ呼ばわりとか買う人に失礼だと思わないのか?

    このコメントへの返信(2)
  29. 過去の携帯ハードの中で一番の高性能機なのに産廃とは?

    このコメントへの返信(3)
  30. ゴミを売る馬鹿
    ゴミを買う馬鹿

    こうですね

  31. これ単品だけじゃ何もできないのに高性能って?

  32. 単体での機能を排除した劣化版Xperiaなのに高性能とわ(笑)

  33. 自分の発言を読み直せ

  34. WiiUで言えば本体無しでコントローラーのみ売るってのがこれだろ?

    このコメントへの返信(1)
  35. PS5とリモートプレイする為だけのただの画面付きコントローラーで、これ自体は携帯機ですら無いのに高性能って……。何言ってんだ?

  36. WiiUへの呪いが返ってきてるなぁw

  37. もしかしてこれってコントローラー部分と画面部分の分離できないの?
    比較対象がSwitchではなくWiiUなのはそのためか

    このコメントへの返信(1)
  38. 分離もできないけど、そもそもこれ単体ではゲームできないのは理解してる?
    別途PS5本体の起動が必須で、画面を表示するだけの
    所謂モバイルモニターにコントローラーを接着しただけのものだよ?

  39. DS5を2つに割って画面を挟んで接着しただけって事なのか?

  40. うん。それは知ってて、例え単体で動くとして、付属品でしかないゲームパッドが比較対象になってるのはどうなの?ってことだっんだ…orz

  41. ゲーム画面が振動したらめちゃくちゃやりにくいしないんじゃない?

タイトルとURLをコピーしました