1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:PhOuT2h9d
一番配信者が遊んでるし、若い子に聞いてもみんな龍が如くのストーリー知ってる
もはや令和のハリポタなんだわ
もはや令和のハリポタなんだわ
87: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0yTcIpTT0
>>1
お前みたいなおっさんは若者相手にしないんだがwww
お前みたいなおっさんは若者相手にしないんだがwww
98: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vwG7QFQk0HAPPY
>>1
こんな夢を見た…
こんな夢を見た…
2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrDuyOTI0
12万しか売れてないのに?
3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:oPADV1Fn0
じゃあ何で売れないの?
4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6W7mjsjp0
遊んでるんじゃなくてゲーム配信で見てるの間違い
誰も買わずに動評ゲー
誰も買わずに動評ゲー
6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Xcnm+dmo0
少子化極まれり…
8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XFz0B8C2M
若い(40代)
10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ASyWq40+0
多分スイカゲーム
11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZsHpdnlsM
PS5なんて持ってないだろ
あれはマニア向けだよ
若者はSwitchかスマホで遊んでるよ
あれはマニア向けだよ
若者はSwitchかスマホで遊んでるよ
85: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9MIflSpT0
>>11
龍が如く全部スマホで遊べるから間違ってない
龍が如く全部スマホで遊べるから間違ってない
12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fnrfOFRDd
ヤクザとか嫌いだろ若い子
13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+91+uFTa0
日本人はヤクザコンテンツ好きだけど完全におっさん向けでしょ
14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yhDAKoX80
なにが言いてえ
15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:l6woP26dd
にじホロで一番数字稼げるのが如くなんだっけ
火付になったキムタクの功績かな
火付になったキムタクの功績かな
20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJlQN/tj0
>>15
確かに数年前はあまり配信の定番って感じじゃ無かったし同接もダメな部類だった気がするわ
言われてみれば確かにジャッジアイズの配信流行ってから定番化し始めたような気もするな
確かに数年前はあまり配信の定番って感じじゃ無かったし同接もダメな部類だった気がするわ
言われてみれば確かにジャッジアイズの配信流行ってから定番化し始めたような気もするな
21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:dJlQN/tj0
>>15
確かに数年前はあまり配信の定番って感じじゃ無かったし同接もダメな部類だった気がするわ
言われてみれば確かにジャッジアイズの配信流行ってから定番化し始めたような気もするな
確かに数年前はあまり配信の定番って感じじゃ無かったし同接もダメな部類だった気がするわ
言われてみれば確かにジャッジアイズの配信流行ってから定番化し始めたような気もするな
16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1Z6+bWlV0
こうだったらいいなシリーズ
17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:wlaOa6Ck0
アンケート回答者の母集団が知りたい
19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:HKP/uIqY0
みんな知ってるって0と極1.2くらいだろ
どうせ配信者のプレイ見るだけだろうから
どうせ配信者のプレイ見るだけだろうから
22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:XtyQDFcH0
すぐ終わるから配信者にも人気なんだろうな
これ配信してると「またかよ」と思ってしまう
これ配信してると「またかよ」と思ってしまう
23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hJRwqIBX0
つーか若い子向けじゃないな…(´・ω・`)
25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrDuyOTI0
配信なんてくだらないもの見ないでゲームやれよって感じだけど
26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:st+0JBjM0
という世界線のお話だったのさ
27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sneEJncu0
女にゲームが人気とかいうのがインターネットステマ乞食束ねる反社に洗脳されすぎだわな
あいつらがただ乗りしてるコンテンツて反社に指定されて弱男搾取するためにやってるだけで
微塵も興味ないことばかりやぞ
あいつらがただ乗りしてるコンテンツて反社に指定されて弱男搾取するためにやってるだけで
微塵も興味ないことばかりやぞ
28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Tbks/JwId
世も末だな
29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rduQhJaB0
来週の週販の数字を見れば固定層しか買っていないのが分かるだろうね
30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZrDuyOTI0
>>29
PS5版60000しか売れてないのにもう圏外になったら笑う
PS5版60000しか売れてないのにもう圏外になったら笑う
31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mMHK7sCp0
とうとうおかしくなったか
32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Ey8b/pmE0
ゲーパスで大人気と聞いてたんだが
33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:CQ92A274H
キムタクが如くが一番好き
コメント
いつまでもこんな意味のない現実逃避してねぇで働け
任侠が若者に人気だった時代なんてそれこそ国定忠治の頃まで遡るぞw東映の任侠映画やVシネはずっと昔からおじさん向けだ
「配信者」が遊んでるであって「若い子」が遊んでるではないのがミソだよなこれ
人気の意味が全く違ってる
配信者が若者だと勘違いしてる可能性w
38歳ですらガキ扱いのファンボなら大概の配信者は若いんじゃねーの?
まぁ、ファンボなんて、ビニ本爺さんみたいなのやしなぁw
こんなヤクザ賛美ゲーム喜んでやるなんて犯罪者予備軍の間違いじゃないの?
良くそれいう奴いるけど作中のヤクザは碌な目に合ってないし主人公ですら泣きじゃくるほどだぞ
賛美どころか寧ろ逆
都合によってヤクザだのカタギだの身分使い分ける主人公のくせに
一般人からしてみたら
『極道の主人公が格好良く敵を倒す』部分がある時点で
『極道賛美』になってしまうのでは?
クスリは題材として扱わないとか子供のキャラクターを殺さないとか
色々決めてるらしいけど、極道を題材にしている時点で
配慮も何もあったもんじゃないと思う。
80代の親から見れば60代の子供は若いだろうね
自分の子供にやらせたくないゲームナンバー1だわ
若い子に人気のゲームと言うと、意外とマイクラとかどうぶつの森なんかは小学生くらいに根強い人気があって、その理由がyoutuberとかが遊んでるからって言うのは時代が変わったんだか、youtuberとか関係なくロングセラーのゲームが未だに売れてるだけなのかって結構感覚がバグる
そういや、最近マリカがどこぞのランキング20位圏外に発売してからようやく落ちたって話題になってたけど、あれも無茶苦茶長く残ってたし今でもDL版は売れてるって言う、ゲーム史に残るようなバグみたいなゲームだよな
若い子=おっさんだな
龍が如く開発者の横山も「龍が如くは大人向け!Switchには合わない!」とほざいてたし
未だに優越感商法やってるからな…
何処の世界線の話だよこれ……
というかにじさんじはともかく、
ホロライブの方は「自分で許可取った」と発言した癖にホロライブ無許諾配信問題の時にしれっと動画消してた大ウソつきの印象しかないわ
アイツあの後すぐ尻尾巻いて逃げたんだっけ?ほんとダサかった
同接でいっていも7~8000だしなぁ
瞬間最大風速なら今年のにじ甲で20万とかみたけど
サロメでも1万超えんしな
こんなに気持ちの悪い>>1も久しぶり・・・でもないか
スクエニでは50歳は若者だしな…
また違う世界線の話か?
(ファンボーイしかいないエコーチェンバー内で)満場一致
成る程配信で大人気か。
買わない気まんまんだねぇ。
いやそれは無いだろ
案件で一回だけ二時間弱程度の配信ってならともかく
微塵も興味ない搾取目的なだけのコンテンツを二十時間以上かけてつまらないと思ってるのをリスナーに悟られず続けるというのは正直不可能だと思う
少なくとも自分には百回チャレンジしても無理
だから興味あって面白そうで搾取出来るコンテンツにオールインするのが基本だろうし今どきそういうのを探すのも難しくない
なんかVTuberがちょくちょくやってるイメージ有るし
知名度はそこそこ有ると思うよ
人気が有るかは、実際やってる人が居るかは知らないけど
後ろ暗い過去を持つ奴が自分語りのダシにしてるだけだぞ
『思い出話』するだけで弱男が食いついてくるんだからw
平均年齢50とか60の界隈では40歳でも若い子とかそういう話?
外伝やってなんだかんだ面白いんだよな
つくづく7でナンバリング外して旧キャラ出てこない新シリーズ始めてたらなぁ
初期からストーリーとか設定がめちゃくちゃなんだよな龍が如くシリーズ
1のスタート時点で桐生が舎弟頭補佐だったけどそれなら立場上は風間の叔父に当たるとか、親殺しをした錦山の組が全部発覚して錦山が死んだ後も代目が続くなんてあり得んし普通は家名抹消
なんか大人のゲームとかそれっぽく作ってる雰囲気だしてるけどとにかく雑で適当
3以降はキャラ使った二次創作だから
令和のコンパイルハートはポイーで
自分でも明かなデマと分かること言ってて恥ずかしさで背中がむず痒くならんか?
異世界から立てられたスレなのか?
今と若い子と一番人気と満場一致の意味をよく調べてから書き込んだ方がいいな
以上
嫉妬まみれの任天堂ファンのコメントでした
未だにヤクザ賛美とか間抜け事抜かしてるエアプおって笑うわ
ちゃんと知らしめてやれ
ヤじゃなくてナルシ讃美なんだぞってな