PlayStation® Partner Awards 2023 Japan Asia受賞作が発表!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xliBKUOy0

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Gv0MoA4Z0
アレおるww

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QAFsFPRS0
原神じゃなかったら八百長

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NpqgKaq50
実家のような安心感

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:u5xsmo3/0
原神つえええええええ
てかもう殿堂入りでいいだろこれ

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lo6gOQBK0
なんでまだエルデンリングあるんだよ

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+TVv+EYY0
原神は永遠と取り続けるんだろうな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3e6QHB+o0
古いゲームが結構あってワロタどんだけやるゲームなかったの

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EgdYTQ9A0
基本無料のせいでこいつ永遠に糞デカスマホじゃん

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxDaEk6x0
アレと原神は同等の存在ということ

 

122: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:vKqk7Whkd
>>11
アレと比べるとかさすがに原神に失礼だろ

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaEeyK39a

【PSアワードの歴史】

国内生産出荷本数を発表する賞でハーフミリオン、ミリオン、ダブルミリオン…など本数が基準
授賞式に開発者を呼んで接待パーティ!

2013年から日本だけでなくアジア含む生産出荷本数+DL本数を表彰するイベントに変わる

2020年から数字が非公表になり日本アジア開発の世界売上上位&特に注目すべき活動成果を発表する賞に変わる

2021年から遂に中継すら無くなり結果だけの発表になる

PS市場の衰退を確認するだけのイベントになってしまってるのは草

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ip1tRKiCd
爆死したウォーロン入ってて草

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NZLNtYp7r
最高の売上を持つ原神、スターレイル、そしてゼンレスゾーンゼロ
この3本の矢があるかぎりPS5は絶対負けんわ

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2FXOhoj0
>>14
負けてますよね、しかも7年目のハードに

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:q7QkIXbN0
PSでしか遊べないソフトってアレだけか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6v0SqCF/M
こういう賞って普通重複させないよね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:FRTrCTxi0
まーた石貰えるじゃん😁

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lSkjDQz/a
売上的にはぶっちぎりで原神なんだろうけど
流石に3年連続は色々とマズいだろうから
miHoYoに事情を説明してアレに華を持たせそうやな

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hlzN7p5Y0

>>20
Mihoyo「うちに得が無いし、じゃあ撤退してもいいんですか?」

SONY「ふざけたことしてすいませんでした(焼き土下座)」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lxn/ynL30
プラチナアワードやめたん? 100万本を売ったタイトルがうんたらかんたら

 

78: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:xGkvwW3W0
>>23
数年前に変わったよ
だって100万すら行かないからね

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:uqJHe6rx0
まあ納得のラインナップ
原神はもう殿堂入りでいいだろ

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy/+B7Ow0
えーとまた原神ww

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Sf96hGa20
スマホゲーの植民地じゃそりゃクソデカスマホ言われるわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2KXTgeyG0
げ、げ、げ、原神wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jfKO93ZH0
原神強すぎて草
他のPSソフトが太刀打ちできない

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tRb4BCDP0
新作発売しようが原神越えられないのはマジでやべー市場だと一般人でもわかるだろ

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:hMDShffAr
そしてその原神を遊べるPSは…まさに無敵だね

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V2FXOhoj0
尚スマホやPCで遊べるしそっちが主流な模様w

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:krGMKkW1M
もう辞めれば良いのに

 

36: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yy/+B7Ow0
あれのコメント出したのが吉田じゃないのがポイント低いわw

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:JEI2eGkfd

「発表しました」ってなんだよ。
ホントに表彰式やったの?

「PlayStation® Partner Awards 2023 Japan Asia」の
表彰式を本日12月1日(金)に開催し、GRAND AWARD、
PARTNER AWARD、SPECIAL AWARD、
そしてユーザー投票で選ばれた
USERS’ CHOICE AWARDの受賞タイトルを発表しました。

#PSパートナーアワード2023

 

引用元

コメント

  1. 毎度恒例の原神と、(現状)PS5独占で受賞させようがあるのが例のアレしか無いってだけの受賞よな
    残りタイトルも単なるPCマルチのおこぼれ感が凄いし

  2. 流石貧困層向けゼルダやな

  3. これにノミネートされてる作品よりPSPからの移植のヴァルキリープロファイルレナスの方が圧倒的に面白かったのは内緒だからね。

  4. もう止めればいいのにね。
    原神もそうだし、マルチタイトルばっかり。

    恥晒すだけ。

  5. >>12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kaEeyK39a
    >>【PSアワードの歴史】
    >>国内生産出荷本数を発表する賞でハーフミリオン、ミリオン、ダブルミリオン…など本数が基準
    >>授賞式に開発者を呼んで接待パーティ!
    >>↓
    >>2013年から日本だけでなくアジア含む生産出荷本数+DL本数を表彰するイベントに変わる
    >>↓
    >>2020年から数字が非公表になり日本アジア開発の世界売上上位&特に注目すべき活動成果を発表する賞に変わる
    >>↓
    >>2021年から遂に中継すら無くなり結果だけの発表になる
    >>PS市場の衰退を確認するだけのイベントになってしまってるのは草

    数字をうやむやにしながらそれ自体が次第にショボくなって行ってるw

    • 今のレコード大賞や流行語大賞みたいなもんやろw
      当事者たちは権威が有って凄いとか思ってるけど、世間からは利権塗れの下らない茶番としか思われて無いみたいなw

    • 売れてないって言ってるようなもんなのな

      • 売れてたら隠蔽しないもんな
        4倍近くまで盛ってたVitaの販売台数といい、PS+会員数といい…

  6. プレステで出たやつはまだしもアジア限定ってすげえ忖度を感じるわ
    しかも今年じゃないソフトもちらほら

  7. 売上自慢から始まった企画が売り上げ酷いからこなん事に
    面子を保つために続けてるんだろうけどそれがすでに恥の上塗りになってる事に気づいてるのだろうか

  8. ぱ ー と な ー あ わ ー ど(遠い目

  9. “パートナー”アワードの面子が見事に香ばしい顔ぶれが並んでて「あ・・・w(察し)」てなったわ

    • 今で香ばしいなんて思ってたら、来年以降は鼻が取れるよ
      韓国の会社と提携したのに韓流大好き電通が何もしないわけないし

      • 韓ボーイも大喜びだね

  10. これ売上ランキングなんでしょ?
    アレが居る時点でお察しだよね

  11. ps市場の現状を確認できる貴重な存在w
    決算やらメディアやらで実態をぼかされてるからこうゆうの見ると市場崩壊しているのが丸わかりだなw
    つーかこうゆうのってその年に発売されたタイトルを表彰するのではないのか?

    • >つーかこうゆうのってその年に発売されたタイトルを表彰するのではないのか?

      それな
      そんなのよりその年の発売した他の作品を褒めてやるべきだよな
      結局はお仲間同士のただのなれ合いの会でしかないんだよ

  12. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rxDaEk6x0
    >>アレと原神は同等の存在ということ

    なんだ宗教戦争か

  13. 最後の本数ベース発表になった2019年のプラチナ(日本含むアジア地域の生産出荷数+DL販売で100万本以上)がコチラ

    ニーアオートマタ、ゴッドオブウォー、スパイダーマン、RDR2、キングダムハーツ3

    今も続けてたら悲惨なことになってただろうな
    そもそも売れた数じゃなくて生産出荷数(≒作った数)で表彰するのもおかしいんだけど

  14. 原神三連覇が見たいよ~

  15. スクエニさん、いくら払ってこの賞にアレ16を入れてもらったの?

    • いや他に何も売れてないから入るだろ

  16. クソデカスマホ草

  17. 去年の3月ごろに発売されたエルデンリングがDLCも出てないのに受賞してるってことは、他はそれ以下しかない雑魚って証明してるな

  18. 例のあの人がいないじゃん!

タイトルとURLをコピーしました