FF15田畑氏「AIやメタバースを活用したグローバルなオープンワールドRPGを開発している」

ソフト
ソフト


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:fATocVBW0

https://www.4gamer.net/games/999/G999903/20231130058/

GNN:
JP GAMESは家庭用ゲームの開発計画がありますか。

田畑氏:
あります。いまPWKを使って,2つのRPGを開発しています。一つは他社との案件なので言えませんが,家庭用ゲーム機向けのRPGです。もう一つは自社開発のオープンワールドRPG(注:「リュウグウコク(仮)」を指している)で,通常とはちょっと違うMMORPGです。どちらかと言うとゲームプレイはシングルRPGに近いですが,ワールド内にはほかのプレイヤーも多くいます。
いまPWKが公開しているのは,PWK開発のベースとなったパラリンピック公式アプリの名残りで,アニメ調の世界になっていますが,元々ハイクオリティなゲーム開発が得意なチームなので,PWKもハイクオリティゲームを作れるツールにしています。もちろん,どのクオリティを目指すかは利用者の需要次第ですが。

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:DZ387y0d0

>>1
記事本文だと田畑はオープンワールドって言ってないのに、スレタイだとオープンワールドw

IGNのクラベとか典型的だけど、スクエニすらアドベンチャー(一本道)と言ってるフォースポークンをオープンワールド(非一本道)と言い張るのは恩義マンだから?

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1AK81Fow0
ダメそう

 

4: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mPhUzLJD0
全てはバカなファンとハグ会をするため

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:plhjMhcp0
なんか小島に似てきたな

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mbjb+bbc0
スクエニが嫌で辞めたやつがデカいプロジェクト動かせるの?

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:yuQVaRcOa
FF15の出来で田端のゲームをやりたいやついるの?
まあ出すのは自由だけど
PS5で出して自爆するのもまあそれも運命

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4ucz2tdB0
こいつの肩書の
2022年 経団連Web3タスクフォース委員、デジタル庁Web3.0研究会外部有識者
が凄く胡散臭い

 

38: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Db67BtXg0
>>8
なんか、あーてなるな
あーそういうやつだよなって

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K6g6XLzE0
意欲だけはあるな
スクエニの技術ではセミオープンワールドしか作れなかったが

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tUi/Qutd
独立後唯一の実績のパラリンピックアプリが、即サ終の核爆死なんですが

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IB/kgOeu0
いまだにメタバースとか言ってんのかよ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kola8XAy0
アニメ調て
原神みたいなもんけ?

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:c7pZyzQSa
メタバースならPSVR2か!

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tUi/Qutd
なまじFFナンバリングのDと言う肩書きがあるから、ゲームやらん行政の老人に取り入るのだけは上手いな
ゲーマーにとっては見えてる地雷だけど

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBD9Rgjv0
開発の補助ではなくシステムとしてAIを使うには運用費の見積もりが甘すぎるとしか

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mC/pzv5X0
寄せ書き書いたのは草だったな

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RGzjZuMsa
AIとメタバースでグローバルでオープンワールド
流行りの要素てんこ盛りなゲームということなんだろうけど
でもメタバースて最近聞かんな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cBD9Rgjv0
>>18
毎年兆円の投資してたメタ社が手を引いたから
おこぼれ狙いだったところも一斉に

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:OmeldvnF0
注目されたいだけの大言壮語

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:S3woc+jcM
投資家騙してゴミの山作ろうと一向に構わん
むしろもっとやれ

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:2Qw+t3lZ0
こいついつか出資元から消されそうだな

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0/jkwOzd
マジで期待出来ねえ、オーソドックスな物でまともなのまず作って見せろ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ZtkHXVG00
台湾企業と共同開発って日本国内にはおらんの?

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:4j7iQc5d0
ひと昔前はクラウドクラウド言ってそう

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gJfdMG7b0
メタバースとか、失敗する未来しかないのではw

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tUi/Qutd
FF15時代と変わらない詐欺師ぶり
こんな奴に税金使われてると思うとつれぇわ

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kcqKPBNY0
国産でMMOとか頑張って欲しいがタバティスじゃあな

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6BQO3Jfs0
金ドブ事業確定wwwwwww

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:L6Xcv4Fp0
AI、メタバース、グローバル
吐き気がするくらい意識高えな

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byYZpS5/0
AIも胡散臭さ爆上げ単語になってきたな…

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3h3pkgvG0
>>33
AI や ディープラーイング を勘違いしてる人はしゃーないと思う
理数系でなければ想像できるシロモノじゃないから

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tUi/Qutd
フラゲで散々日本をこき下ろしといて、社名にJPつけるの最高に虚栄心丸出しだな

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H0/jkwOzd
あのFF15でGOTYを確実に獲れると思って事前にフォルダ作らせてたのも草

 

41: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ELG2N4oRM
パラリンピックだったか五輪のゲーム作ってなかった?

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1tUi/Qutd
>>41
リリース当日からログイン不能、課金リセットとド級のバグまみれの過疎状態。
3代目とか羽生結弦とか色々起用してたけど結局大した成果もなく1年持たずにサービス終了。

 

42: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GBIrBdx60
なかなか秀逸なスレタイだな
詐欺師の才能ある

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:9ntdQFKm0
だめだこりゃあ

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Yvyz3JZc0
メタバースてまだあきらめてないのか。

 

48: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8euGvlk/0
Crypto
Web3.0
NFT
これらが出たら問答無用でダウト

 

引用元

コメント

  1. >>33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:byYZpS5/0
    >>AIも胡散臭さ爆上げ単語になってきたな…

    最初から胡散臭かったよ。人工知能なんて現行のコンピューターでは不可能だから
    人工知能は置いておくにしても、ただの流行のプログラムをAIと呼び変えてるだけで、酵素とかアミノ酸と一緒で頭の悪い人間を騙してるだけ

    • 要するに凄いアキネイターだもんな、今のAIって。
      知ってる質問には答えられても、超絶レアケースや悪意あるユーザーには弱い。

    • 現行のAIのアーキテクチャは結局は人間の問に求める答えを返すシステムでしかないから、言ってしまえば超進化した電卓程度の物でしかないんだよね
      魚が魚のままいくら進化しても人間になれないように、このアーキテクチャのままではどれだけ技術が進歩しても人間の知性を上回るような汎用AIには進化しない

      • こんな有様なの知れ渡ってるし、すでにオモチャとしても飽きられたのに
        有識者()は「近い将来多くの仕事がAIに取って代わられる」と未だに呪文唱えてるからな

        こんなんに取って代わられるとか失業多発よりも他に心配すべき事あるぞ

      • まぁ、結局は今のAIってデータベースから参照して組み合わせてるだけだからな
        そのデータベースがひろくなっただけ
        つまり特に目新しい事をやってるわけではない

  2. MMOオープンワールドがそもそも日本産でほぼ流行らんのよな

    • まず一人プレイでも満足のいくオープンワールドゲームってのがほとんどねぇからな
      そこに多人数要素ブッコんだとして果たして

  3. あぁ駄目なやつね

  4. メタバース的なことやるなら、あつ森でええんよねぇ…

  5. もう人相がモロ詐欺師やん

  6. アニメ調の世界になっていますが,元々ハイクオリティなゲーム開発が得意なチームなので,PWKもハイクオリティゲームを作れるツールにしています。

    FFの呪いが解けてないやん

    • メタバースで端末絞る気ですかとね
      全体のプランニングまでこの人に預けたのは失敗としか

  7. 見るからにダメそうなワードが並んでるな

  8. 一回ff15から離れな?

  9. FF15で全て駄目と理解できる

  10. そう言って金を集めている口先だけタイプだな

  11. タイトル通りなら霞ヶ関並の無能発言

  12. 死語の収集でもしてるの?w

  13. 吉田と一緒でスクエニ社員はでしゃばりなんだねぇ。
    まぁ…出てくる限りは確実に売れないしその点では良い事かもな。

  14. バズワードの盛り合わせって感じね……

  15. 全部AIでやれるとこまでやってしまえw

  16. 国営メタバース事業のヘッドとかいうお先真っ暗な仕事についちゃったからね
    そりゃ正気じゃやってられないよ

タイトルとURLをコピーしました