【朗報】ソニー、2035年までXMEN全キャラクターゲームの独占権を獲得!!!

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:H6z36b/A0

追記5:
ライセンス契約が漏洩しました。 ソニーは、契約が解除されない限り(X 時間以内に売上マイルストーンに到達しない場合)、
2035 年まですべての X-Men キャラクターに対する完全なゲーム権利を有します。
なんてクソだ。 つまり、その間に他の X-Men ゲームは発表できないことになります。

さらに、マーベルは売上ごとに馬鹿げたほど大きな利益を得ている。
デジタル販売では 9% ~ 18%。 物理的な売上の 19% ~ 26%。 ハードウェア バンドルでは 35% ~ 50%。 何ということだ。

53: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:E399m+SYH
>>1
割と人気に陰り差してきてるよねアメコミ系ヒーロー

 

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:mmh5oHl+0
マーベル「やっぱりゲームはソニーのプレステよ」

 

3: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kHSsQIT50
MCU人気がずっと安泰なら良かったけどねえ

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lPidYlxQ0
なんでこれでスクエニのアベンジャーズは失敗したの?

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:B234uGqp0
ちなXMENリブートされてMCUに参加します
多分ポリコレガー言われると思うw

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WvxvpA0y0
日本はアメコミ興味ないからどうでもいいな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:rQGoK22j0

マーベルのゲームで買ったことあるの
VSカプコンシリーズだけだな

オモロくないからプレステ独占で全然かまわんよ

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/jpRyPSd
xmenって今大して人気無いような

 

146: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RfjVj+xu0
>>11
ダークフェニックスがド糞滑ったからな
次はMCUでリブート(笑)

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:w1w/NS+o0

SteamでのPlayStation の販売が
ハッキングの一環としてリークされました。

●HorizonZero Dawn -330万本
●God of War 2018-250万本
●Days Gone – 170 万ユニット
●マーベルスパイダーマンリマスター130万

●アンチャーテッド:盗賊の遺産 483,000ユ
ニット
●マーベルスパイダーマン:マイルズモラレス
450,000ユニット
●サックボーイ大冒険 -62.9k ユニット

 

101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pOnh5N10
>>12
完全にガセ
PSプラスでタダでプレイできるし、
PS版の中古で馬鹿みたいに安い値段で買えるのにPC版がこんなに売れてるわけないじゃん

 

114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gGN41Wg0
>>101
ほぼ海外やろ
PCからテコでも動かん連中が買うんや

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bd68dLQ90
ポリコレ叩き込まれたい奴しか買わないだろ
DCのゴッサム・シティくらいさりげなく黒人女がパートナーは女アピールするくらいならまだいいんだが
SIEのマーベルゲーはポリコレ全開だからな

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:cT4e/sufd
マブカプ2再販について協議してるのに続報ないのもこのせいだったりする?

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toDkaxn40
カプコンのX-MENは当時アメリカのアニメ日本でも放送してたしゲーム面白かったからめちゃくちゃ勢いあったよなあ

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:azN5yWch0
全キャラ言うてもピンでいけるのウルヴァリンだけやがな

 

20: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:toDkaxn40
>>17
サンファイアってX-MENだっけ?

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:odgR1XUl0
ソニーなら良ゲーになる確率高い
マイクソ陣営に買収されたらことごとくクソゲ化するけど

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SNzGR8u00
版権料クソ高くて草

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YIttOm1V0
これってMSの自主お漏らしじゃなくて完全ランサムウェアだけど主流メディアって画像貼るの?中東は貼ってるけど

 

22: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IjNH3PnB0
MCU人気落ちてきてるけど大丈夫か?

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Bd68dLQ90
SIEがディズニーと奴隷契約したのか?
こんな不平等契約受け入れるアホはいないだろ
このゴミに金使うくらいなら無理してでもAB買収したほうがいいだろ

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:GbWttcLA0

Xで2035とググれば幾らでもでてくるがはい

⚠ |ソニーとマーベルの契約に関して、次のような情報がリークされました。
🔻最大 2035 年の期間内に完全なゲームをリリースする
🔻マーベルは、家庭、モバイル、さらにはクラウドであっても、他のデバイス上での X-Men ゲームを公開することはできません。
🔻マーベルの主要タイトルがプレイステーションでリリースされてから 1 年以内に 600 万本が売れなかった場合、両当事者は契約を解除する権利を有します。
🔹ソニーはそれをキャンセルし、マーベルに900万を支払った
🔸マーベルが契約を終了した場合、ソニーはマーベルへの継続料金の支払いを免除され、マーベルのタイトルを開発することはできなくなりますが、終了前に公開されたゲームを自由に販売することができます

 

33: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:K8YUudp30
>>25
これX-Menで6Mって大丈夫なのか
蜘蛛男はMARVEL&DCスパヒロでも人気トップ3には入る殿堂入りキャラだから余裕だったが

 

39: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SH/ksM4od
>>33
無料同梱すればいいだけやん

 

49: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:8cVu/v0MM
>>39
同梱すると卸値の35-50%マーベルに取られるんだぞ
大赤字だろ

 

40: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmUegA7c0
>>33
いつものように投げ売りしたり抱き合わせするんだろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:IKjgL18t0
>>25
本体に無料同梱する理由はこれか

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:n+GuOn/g0
回収できんのか?

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QM9LgHaf0
X-MENがMCUに合流するとか噂あるけど確定したっけ?
そもそもX-Menのゲームってあまり多く知らないわ

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:ekkXU81Kd
>>27
確定してる
FOXを買収したからな
ただデッドプール3~シークレットウォーズで一回リセット入って
新X-MENはフェーズ7からが本番になりそう

 

28: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:O5yYf9VJ0
あ~だから売れても任天堂のように儲からないわけか
自社IPの任天堂と違って版権料とられちゃうから

 

32: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmUegA7c0
日本人は誰もやらないからどうでもいいけどな
600万売れなかったら解除らしいからそりゃあ必死で投げ売りしたら抱き合わせするわけだ

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:C88pclzm0
すげーなこれ、また独占で騒がれちまう笑

 

37: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:aMdWXvPw0
日本企業が北米の人気キャラの版権押さえて独占ていろいろ凄いことするね
勝手に頑張ってくれな

 

43: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1wH3R+Iw0
X-Menもインソム覇権PS独占から2年後にNixxesPC移植の予定なんでよろしくーw

 

46: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:NytqW2gO0
>>43
同発になるんじゃね

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Q/DeJdDb0
マーベル自体が下火なのに売れるつもりなのかCoD取られたパニック契約か

 

47: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:10uPmGuja
「もしCoDを取られたらファーストタイトルを開発できない」って言ったのに
12年先の予定まで計画通りに発売できると思ってるアホおる?

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:RRJKpo+B0
中華MEN?

 

51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1jjdGew0
おっさんがタイツ着て戦うゲームの何が面白いんだ?

 

54: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:jmUegA7c0
>>51
まあ日本人はこんなのやらんから

 

52: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:MXCxfeBH0
AB買収には発狂しておいて
自分は平然と独占契約を結ぶのなw

 

引用元

コメント

  1. MCUの映画が今年立て続けに失敗して恰好のネタにされてるのにコレとか

    • フォスポ()すら独占しちゃうぐらいのセンスだから

    • ソニーに先見の明が無いのはいつもの事じゃんw

  2. 2035年まで持つのかな
    まぁ、ポリコレ洗脳箱として頑張ってくださいとしか

  3. これまじで「じゃあ要らないや」で終わる話だな

  4. 利益くっそ吸われるのな
    これメリットあるんか

    • そもそも売れて無さ過ぎて向こうも全くおいしくないのギャグだろ

  5. 自社タイトルとしてマーベルを独占→ハードが売れる→サードが集まる
    当初はこういう目論見だったんだろうけど、すでに通用してないな

  6. 好きな奴は好きだろう…って感じになる程度の作品を探して持ってくるのが上手いよな
    x麺とかいうのに興味が無いからガチでどうでもいい

  7. >>101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pOnh5N10
    >>>>12
    >>完全にガセ
    >>PSプラスでタダでプレイできるし、
    >>PS版の中古で馬鹿みたいに安い値段で買えるのにPC版がこんなに売れてるわけないじゃん

    ガセとしての判断材料が弱すぎるんだよなぁ

    • PS+に加入するためには、まずPS5本体を買わないといけないっていう
      高過ぎるハードルがあるんだよな…
      その点PCなら普通に持ってるからソフト買うだけで済む

      ファンボは、世間一般で「PS5を買う」って行為が
      いかに普通でないかを自覚した方がいい

      • 目先の割引額に目を取られて、その結果トータルでどれだけの損になるかを考えられないんだろう
        そういう人、意外といるらしいからな

      • PS5買う無駄金あるならパーツ新調した方が遥かに有益だからな

  8. この報を聞いたワイの脳裏に真っ先に浮かんだ言葉

    「貧すれば鈍する」

    • 「貧すれば」は今やマーベルにも当てはまるからな
      というか征服者カーンが映画の外で倒されたけどこれからどうするつもりなんだろうか

  9. これでカプコン格闘系が出ることはなくなったかねえ

    • カプコンのアメコミ系は必殺技が色々とド派手で面白かったなぁ

    • またタツノコとコラボすればいいじゃない

  10. 言うて Xメン 海外向けやん
     日本はどうでもええやろ?

  11. >>51: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+1jjdGew0
    >>おっさんがタイツ着て戦うゲームの何が面白いんだ?

    映画X-MENだとウルヴァリンがタイツに難色示してて笑ったな
    向こうも全身タイツがカッコいいと思ってはいないんだなって

  12. >>11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:V/jpRyPSd
    >>xmenって今大して人気無いような

    一番人気のウルヴァリンを「実は心は女のトランスジェンダーでしかもレズビアンなんですぅ」とかやってたらそりゃ人気落ちるわ
    それでなくてもウルヴァリンといいジーン・グレイといいコロコロ設定変えすぎだし、ジーンなんて死にすぎてケニー・マコーミックと同じ扱いされてるじゃん

  13. >>101: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:1pOnh5N10
    >>>>12
    >>完全にガセ
    >>PSプラスでタダでプレイできるし、
    >>PS版の中古で馬鹿みたいに安い値段で買えるのにPC版がこんなに売れてるわけないじゃん

    >>114: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:3gGN41Wg0
    >>>>101
    >>ほぼ海外やろ
    >>PCからテコでも動かん連中が買うんや

    なんでPC民が金かけてPS5買って劣化版遊ばにゃならんのよ

  14. 映像系に力を入れると思いきやアニメ系は手放すし謎すぎるムーブ

  15. そしてはつばい、爆死するたび青ざめるマーベルか……

  16. マーベルもSONYとともに沈むのか

  17. SteamでのPlayStation の販売が
    ハッキングの一環としてリークされました。

    ●HorizonZero Dawn -330万本

    いやこれ桁数多いだろ
    DB見てもこんな売れてると思えん、精々50万くらいちゃうんか

  18. MCU落ちすぎて相対的にDCが上がってるのは草
    DCはDCで底に張り付いたままなんだけど

  19. マーベルが可哀相

  20. これ、SIEが撤退したら、マーベルゲーはもう出せなくなるの?

タイトルとURLをコピーしました