【悲報】とある家庭『ゲームの影響で「ぶっ殺す」が子供の口癖に。』

ハード・業界
ハード・業界


1: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFgG8+rMM

ゲームの影響で「ぶっ殺す」が口癖の息子にどう対応する? 塾を経営する笑い飯・哲夫の答え/がんばらない教育

https://news.livedoor.com/lite/article_detail/25613174/

2: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:LFgG8+rMM
ゲームは子供に悪影響

 

5: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:bCOWsODwM
どーすんのこれ

 

6: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:qNulHWZy0
ドラゴンボール見せられないな

 

7: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+Jw2A1MO0
でもお前ら子供いねーじゃん

 

8: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:b5qDJwkV0
ボイチャできるFPSでもやらせたんかな

 

9: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:6DNkz68v0
プレステ(笑)の人殺しゲームばっかやってるとこうなる

 

10: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Fzrc8tC70
It’s over!!だったら親御さんもにっこりだったのに・・・

 

11: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:0BKK2sGu0
ジョジョ読ませれば解決や
「ブッ殺す」と心の中で思ったならッ!その時スデに行動は終わっているんだッ!

 

17: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:EGdbIvzS0
>>11
大惨事なるやろw

 

44: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Er3JiYJJ0
>>11
暗殺教室なんかもいいかもな
実際に殺しの訓練受けたクラスメイトの前では
イキりの戯れ言がめっちゃ安っぽい風に描かれてる

 

12: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:lKLckKXV0
ぶっ殺す発言したのフォートナイトやってる小1だぞ

 

13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLKZGOrT0
それより塾を営みながら片手間に漫才やってる笑い飯の片方が気になった

 

14: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:tsI7C1SVd
子供「退くこと覚えろカス」

 

15: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:meJX4W/D0
ゲームやらなくてもぶっ殺すなんて小学生なら誰でも言うだろ

 

16: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLKZGOrT0
オルハクサマヲムッコロ!
ぶっころにならないように故意にムッコロと叫んだという逸話がある
今はどちらかと言うとマスゴミとかよりネットの方が言葉がフリーダムね

 

18: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:nR+8RXIWa
お前もちびっこ時代に散々汚い言葉使ったろ

 

19: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:d0GSNB8F0
ああ、これが成長するとソニーハード欲しがるようになるわけね

 

21: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:kXSZBfea0
漫画「許された」

 

23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiydO6dj0
素の部分で影響受けるのは親の言動だぞ
他所に原因求めてんなよ

 

24: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:UFSQWAZP0
親も一緒になって子どもと一緒にゲームをやれば良いんだよ
そうすればこんな言葉は出ない
ゲーム機だけ買って子供に好き勝手やらせるからこうなる

 

25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xSIi8De0
親の躾のせいだろw

 

26: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:YhD0KYId0
友達の影響とか、色々トータルな周辺環境のせいじゃないか?
うちの子どもたちも、物心つくかつかないかの頃からゲームしまくって育ったけど、他者(親も含めて)に対してキツイ言葉を使うの聞いたことないけど……

 

50: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:5nae0eJX0NIKU
>>26
オホホ
ぶっ殺して差し上げますわ!

 

27: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:Vgj079pK0

与えるゲームに依るのでは?
選べば?

 

29: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:QwPq8ArP0
ゲームやってるときは熱くなって、そういう言葉も出るだろうけど、普段使う言葉は完全に親の影響だよ。

 

30: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:m7IkenC70
今ならドラゴンボールの放送は無理じゃね?

 

31: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:WTsfrYrp0
親がフォートナイトやらせたからじゃん
自分の責任だろ

 

34: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:gv27e0g/0
ゲームの影響って書き方だとぶっ殺すというセリフが出るゲームやってるみたいに聞こえるな

 

35: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:I286ICv+M
シューター系やってるとほんとこれ口癖になるからな…
あとYouTubeとかの影響も大きいと思う
ペットでも飼って命の大事さを知った方がいいと思うわ

 

引用元

コメント

  1. 最近の漫画やゲームでは「物騒な言葉」は大分規制されてるはずだから
    そんな言葉に触れたとしたなら友達とかYoutuberのせいではないか?

  2. ぶっ⚪︎すなんざアニメゲーム以外でも普通に使われてるからなあ
    ガキの言葉使いなんざそんなもんだ

  3. 最近の子供に人気のあるアニメや漫画でも(鬼滅の刃やスパイファミリー等)物騒なセリフや表現は多々あるのにこういう話題は必ずゲームが槍玉に挙げられるんだよな

    まぁゲームであれ漫画やアニメであれ親側が極力フィルターになってやり言い聞かせるしかない
    記事内や上のコメでも言ってる様に動画配信とか友人関係も原因あるかもだしそっちも見直したほうがいいな
    ゲーム等の批判はそれからだ

    • 推しの子の作者が
      人気出るのは嬉しいけど子供に流行ったのは複雑みたいな事言ってたしなぁ

  4. あ~だこ~だ言ってるけど結局他人事なんだよな

  5. ジョジョ5部読ませろが既に出ていて安心した

  6. (ネタとネタの間に)「ゴォス!」

  7. 13: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:sLKZGOrT0
    それより塾を営みながら片手間に漫才やってる笑い飯の片方が気になった

    >>自らの塾講師の経験を活かせることと、「売れない大卒芸人に食いつなぐための仕事を与える」目的から、2014年には学習塾「寺子屋こやや」を大阪市淀川区に開設した。
    >>当初は自らも講師を務めていたが、2022年現在は運営は後輩に任せており、本人曰く「投資家のようなポジション」。

    本業じゃないっぽいぞ?

  8. 23: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:SiydO6dj0
    素の部分で影響受けるのは親の言動だぞ
    他所に原因求めてんなよ

    25: mutyunのゲーム+α ブログがお送りします。 ID:+xSIi8De0
    親の躾のせいだろw

    これは割とそう
    大人になっても人前で気にせずに鼻すすってるバカなんかもこの類だもの
    まともな躾を受けてない

  9. ぶっ○すなんて基本小物か敵役の台詞なのに皆なんで言うんだろうと思う

  10. 「憎い怪獣ブッ殺せ~♪ フラッシュ!スライス!ギムレ~~ット!」

  11. 〇〇のせいなんて言うより表面化したことが幸いと捉えて注意するべきだろ
    親なんだろ?ゲーム用語で言うとやくめでしょ
    そういう経験ないと元々が殺し合いになりかねないような暴言知らずに使って酷い目に遭いかねない

タイトルとURLをコピーしました